
こんにちはー♪
ちょっぴりお久しぶりの まきんこです!
いや~、来ましたねぇ、本格的な夏が!
どうやっても好きになれない
私にとっての夏・・・・。
みなさまは、夏の楽しみを見つけられましたか?
私は何とか見つけましたよ
私の今のライフスタイルの中で
無理なく実行できる (大嫌いな)夏の楽しみ方
梅雨の時同様、
呆れかえるくらいマニアックな内容だと思われますが(笑)
8月に入るまでに、なんとか間に合いました!
全部は語りきれないので
柱となっているものを一つだけご紹介^^
■徒歩出勤の私は、
朝6時台(遅くとも朝7時)には自宅を出るようにし
朝お店で試験勉強をすることにする
私の1日って、考えてみるとほとんどTanemakiにいるんですよね^^;
ネックになるのは、汗だくで徒歩出勤するあの瞬間!
9時半すぎて歩くと、正直嫌になりますよ
ますます夏が嫌いになりそうなので~
実行してみてまだ1週間ですが
涼しいので、レコーダーを聴きながら徒歩出勤できるので
そこでも勉強できるし、
早朝徒歩出勤後の吹き出す汗も
まぁ、許せる範囲で
朝は思うように勉強に集中できるし!
その流れを使って、夜のお弁当作りを
朝のお弁当作りに切り替えました~
帰宅後、疲れ果てた時に作る料理時間より
朝の料理時間の方が楽しくて
これまた大成功!
夏野菜のおいしさも、例年になく堪能できておりますよ~
・
・
・
・
・
・
そうすることで、多少帰宅時間が早くなったので
掃除&洗濯が夜のうちに無理なく出来る!
朝になったら洗濯物がほとんど乾いているしー
猛暑の不快感をあまり感じることなく
無理なく生活のリズムが作れていることが
私にとっての夏の楽しみ!!
やるべきことが、無理なくサクサク終わって
洗濯物はたまらないし、部屋がいつもきれい♪
忙しい生活の中でさえも、大好きな料理時間が楽しめる^^
・
・
・
・
・
・
その何が楽しいの?
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが^^;
「自分にとっての」
をポイントに、
まだ見つけていらっしゃらない方は
大急ぎで見つけてくださいよ~~
自分の人生の中で、2016年の夏は
二度とやってこないですから(笑)
嫌々過ごすなんて もったいないですよ
と・・・
油断したら、石川修造が登場しそうになるので^^;
日記温度をあげないように・・
今日の日記をスタートさせていただきたいと思います!
一緒にアイディアをシェアし合いながら
猛暑の中でも、楽しみを見つけて
元気に、今年の夏も乗りきりましょうね!
本日もよろしくお願いいたします!
\ 準備が整いました~ /

\ 待ってましたー! /



しかも、この熨斗、ヤバくないですか!?
またしても、デザイナーyukiさんの仕業ですよ(笑)
あまりにもかわいすぎて、倒れそうになりました~
お中元の時期としては、出遅れておりますが
以前よりしっかりご案内したかった「お中元」について
今年が、その良いキッカケとなりそうです♪♪
来年からは、種類を増やし
おいしいものをたくさんご案内いたしますね(*^。^*)
今年のたねまきお中元は!
\かつおのタタキをどうぞ~!/

▲クリック
父の日ギフトとして3年前より大評判の
高知県産 鰹のたたき2本セットを
お中元としてご案内させて頂きます

父の日ギフトとの違いは
焼き方の異なる 2本の鰹を
ご準備させて頂いております
【茅焼き、松葉焼き】
焼き方が変わるだけで鰹の風味も
全く異なります*
臭みがなく、魚嫌いの方をも魅了した産地直送品
お中元としてはもちろん
ご自宅用にもぜひどうぞ!
お盆のご親族の集まり、友人たちとの集まり
お世話になった大切な方々やお誕生日プレゼントに
必ず喜んで頂けること間違い無し
\ ネットうりばはこちらの画像からどうぞ! /

注)高地からの直送となります
着日指定日について、くれぐれもご注意くださいませ
おぉーーーー!!
ごくり

大爆笑!!
臭みがない、高地直送のかつおたたき!
茅焼き&松葉焼き、2種類の焼き方で
暑い夏をおいしくお過ごしくださいませ(*^_^*)
昨晩、かおりんこのフラダンスデビュー舞台を
観にいって来ました!
11周年おまつり時に、たねまき日記で呼びかけて
みんなで、かおりんこの舞台を観にいこう!
っていう話で盛り上がっておりましたが
かおりんこはフラダンスを始めてまだ3ヵ月であり
お客様方にわざわざ足を運んでいただいて
もし 思うようにかおりんこが踊れなかったら申し訳ないね・・
という話になり、この度は、お声をかけませんでした
(ゴメンナサイ)
でも!
堂々と踊っていて、素晴らしかったです!
親ばかかもしれませんが
センスあると思うんですよね、うちの娘(かおりんこ) → ばか(笑)
Facebook個人ページにも書かせていただいたのですが
あまりにかわいすぎて、終始笑いっぱなしだった私
涙さえでてきそうになる始末・・・
我が子の初舞台を観にいく時も
きっとこんな感覚になるんだろうな・・と
そんな、いらない妄想をしておりました^^;

笑!
一番前の席をバッチリ確保し
写真撮ったり、動画撮ったり、ガン見したり、大忙しでした!
同じチームに、約10年お世話になっているお客さまNさんもいらっしゃり
その美しすぎる踊りに見入ったりもして・・・(*^_^*)うっとり
初の、ハワイアンな時間を堪能いたしました!
かおりんこがフラダンスをはじめたキッカケは・・
私がある知人に誘われて、
かおりんことジャズライブに出掛けた時のこと
ヘタクソなりにも、ヒップホップを習っている私は
ノリノリで踊っておりました(笑)
そんな時、かおりんこは、自分のリズム感のなさが
長年のトラウマになっていて・・・笑
私が激しく踊っている横で
私の荷物持ちになっておりましたが(大爆笑)
私も含め、周りが、あまりにも楽しそうにノリノリで踊っているので
かおりんこも羨ましくなり、少しづつ体を動かしてみたそうです
すると想像以上に楽しかったようで
何か音楽に合わせて
体が動かしたい!!!
そう思い、フラダンスを選んだみたいですよ^^
もともと体が柔らかく、スタイルも抜群のかおりんこ!
すごく向いているなぁ・・・と、母親(まきんこ)としては
感じております^^; ← ばか②
残業中
私はヒップホップ、かおりんこはフラダンス
を踊っている場面もありますが(笑)
たねまきシスターズ
仕事漬けの生活の中でも
しっかり自分達の楽しみも見つけております\(^o^)/
また次回、かおりんこのステージがありましたら
ぜひぜひ、みなさま、ご一緒くださいませ~~
年齢層が幅広いハワイアンの世界
みんな すごい笑顔で楽しんでいるハワイアンの世界に
日頃の疲れも吹っ飛び、心癒される【おだやかな時間】が
心地よく流れていくことと思います(*^_^*)
昨日は、かおりんこのお陰で
はじめて「ハワイアン」の素敵な世界を感じることができ
心癒された時間を過ごすことができたのでした~~
お越しくださったTさ~ん!
一緒に観て、楽しかったですね~(*^_^*)
それでは!
今日も、とっても暑い1日でしたが
楽しい1日でもありました!
1日おつかれさまでした!

ブランケットポンチョ変更の持ち込み締切が
明日7月28日(木)までです!
2016年福袋で ブランケット小を
既にGETしてくださっている皆様で
ご希望のお客様へは5,000円(込)にて
ポンチョスタイルへ変更させて頂いております
お持ちくださる皆様は
ご自分の分別がつくよう
タグ部分に刺繍やボタンなどで目印をお願いします!
ツィードミルタグは外して付け替えられると思いますので
裏側まで貫通した付け方にならないよう
ご注意くださいね
◆詳しくは、こちらの日記で書き綴っております
https://www.tanemaki.cc/diary/2016/07/post-1909.html
※最後の方に書き綴っておりますので
スクロールしてご覧くださいませ*
今年の冬に間に合うように手配する為
日付厳守で送らなければなりません(>_<)
みなさまのご協力をお願いいたしますm(__)m
皆様、どうぞ宜しくお願いいたします!

以上、かおりんこからの
お知らせでした~!

▲クリック