みなさん、こんにちはーっ!
本日の日記当番は かおりんこです*
お休みを頂いていた火曜日
私はとても恐ろしい事態に遭遇いたしましたっ(>_<)
夜、洗濯物を取り込もうとベランダにでたら
バババババババババ...
!?
飛びながら何か近づいてくるものがいるのです
外も暗いし、何がなんだかわからなかったのですが
嫌な予感がしたんです
Gだ・・・
これは、ゴキブリに違いない
でも、怖くて直視できなくて(>_<)
Gが居そうな範囲をチラ見。
だいたいのシルエットで確信しました
シルエットがまさにG!
しかも、めっちゃデッカイ(>_<)(>_<)(>_<)
息の根が止まりそうになりました
それからベランダに出るのが怖くて
でも、家の中にもGがいるんじゃないかと怖くて
ビクビクしっぱなしの夜
(でも意外と熟睡)
翌朝は、取り込んでもらえなかった洗濯物が
朝日をガンガンに浴びて
私の目覚めを迎えてくれました
あっ・・・
ソーリー(^^;)
元気よく洗濯物を取り込んでから
出社したというわけです♪笑
いやぁ~、今年は 本当に
ゴキブリの出現率が高い!!!!
ニヤニヤ
みなさん、大丈夫ですか??
Tanemakiは、ゴキブリ駆除?を
プロにお願いしておりますm(__)m
その方曰く 今年は酷暑だから
地下のGたちがウジョウジョ地上にあがってくるんですって・・・
実は、ブログに取り上げていないだけで
朝出勤すると たまーに 仏様になったGさまが転がっていらっしゃいます(T_T)
(↑プロにお願いしているので何もしなくても弱るんです)
昨年までは1年に1匹と遭遇するかしないか
の割合だったのに・・・
ゴキブリ担当Mさんの情報は本当だった
(信じたくなかった)
もう、恐ろしくて恐ろしくて
Gの仏様を処理するのも
いつも一苦労です
この暑さは まだまだ続きますね
あと何度 悲鳴をあげなければならないのか
G嫌いの皆様
頑張って乗り越えていきましょうね!!!!
以前、お客様より こんな情報を頂きました♪
そうそう、最近の日記に度々登場するGの話題。
G・・・通じてますよね?ゴキちゃんです。
伏せ字の意味がなくなりました。
気を取り直して、Gはミントがキライなので、
ミントがあれば居なくなりますよー。
飲み物にも使えますしね(笑)
実家の庭にミントを植えていたら、Gを全然見ませんでした。
ネコのえさも常に置いてあったのに。です。
それと、これは試したことはないですが、
クローブのにおいはかなり嫌いなようで、
クローブのエッシェンシャルオイルをかけると
死んでしまうほどとか。
クローブは虫除けにも効くようで
ホールのままのクローブをアルコールに4日つけて、
オイルを入れた(肌に塗りやすくするために入れる)
ものを数滴つけるだけで虫が寄ってこないみたいです。
アウトドアに向くみたいです。蚊に刺されないらしいです。
オイルを入れる前のものを、霧吹きとかで撒けばG避けに良いかもしれません。
ってメール送る前に間違った記憶でないか少し検索しました。
そのままのものを置いておいても効くみたいです。
あとはエッシェンシャルオイルを少し染み込ませたガーゼを
置いておいたりするなど手軽にG避けに良いそうです。
って長々と余計な情報かもしれないですが、
安上がりですし、変な薬を使わなくても良いので
安心ですよね?
+++++
G嫌いの皆様へ贈る!
豆知識のシェアでした(*^_^*)
ちなみにクローブのホールとは
実?そのものの状態の事のようです↑
スーパーの製菓コーナーで販売されていたり
輸入食品のお店で取り扱っているそうです~
よろしければ、皆様も
お試しください(*^_^*)
私は、ミントのオイルを持っているので
すぐさまボディスプレーを作り
速攻で玄関先やベランダ側に吹きかけておきたいと思います<(`^´)>
みなさん、頑張って乗り切りましょうね~!!!
本日も元気いっぱいにオープンしました♪
Tanemaki初のお盆休み営業です(*^_^*)
今日もたくさんのお客様と
楽しい時間を過ごさせて頂きました
お越し下さった皆様
ありがとうございました
みなさんの話題は
やはり、最近日記でご案内したアイテムたち♪
▲クリック
♪♪♪
実際にバッグをご覧くださった
とあるお客様より
衝撃的なお言葉を頂戴いたしましたm(__)m
このバッグ・・・
画像より
実物の方がいいじゃーーーんっ!
by お客様
えぇ~~~~~っ!?
画像より、実物の方がいい??
スタッフに衝撃が走りました・・・
なぜなら
あまりの可愛すぎる画像に
2人とも大満足していたから!(←あほ笑)
えっ??画像より実物の方がいいって
Sさんっ、ど、ど、どういうことですか・・・(T_T)
2名とも動揺を隠せませんでした・・(笑)
あっ、ごめん、ごめん!
そういう意味じゃなくって
キャンバスって書いてあったけんね
イメージが先行してしまってから・・・
柔らか~い
一般的なキャンバスをイメージしてしまったんよ
ごめんっ、なんか傷つけてごめんっ!笑
↑私たちの動揺が伝わったのか
Sさんは しきりにフォローしてくださいました(笑)
(手のかかる店員で、すみません(^^;)笑)
このバッグたち・・・
皆さんは 一体どんなイメージをされてましたか?
「普通のキャンバスをイメージしている人も
多いと思うから もっとフォローを!!!」
と、アドバイスを頂いたので
簡単にお伝えすると
◆生地はとてハリがあり固いです
普通のキャンバスを洗濯糊でピシッと固めた
そんな印象です
本日お買い上げくださった方は
テンベアの固いバッグと
同じくらいの固さとおっしゃってました~
◆蝋引き加工により、キャンバス感はあまりなく
マットな印象です
だから、すごく大人っぽい!
+++++++++
【 実物を見てくださった方の感想 】
◆男性も使える!
(旦那には使わせんけどねと
皆さんから決めゼリフを頂きました!笑
◆すごい機能的なのに、いかにも「機能的感」がなくて嬉しい(笑)
◆大きな内ポケットがある「トートバッグ」は
使い勝手がよくバッグインバッグが
いらないかもね~
◆マザーズバッグにも最適!
大きい内ポケットに自分の物
その他の部分に赤ちゃんのものと
区別ができる
おぉ~~~~っ!
みなさま、コメントありがとうございます(^^;)
ネットうりばでご注文くださった皆様~
イメージヴィジョンの共有はできておりましたか?
実店舗では、皆さんから太鼓判を頂く
機能的なバッグですので
どうぞ、実物との対面を
楽しみにしていてくださいね*
トートバッグ キャメル@15120が
ラスト2点となりました
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=105816201
手持ちバッグ @17,280
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=105816881
こちらは、もう少し余裕がございます♪
完売後、次回の入荷は未定です
お声掛けがあれば
製作ができるみたいですが
ご決断はお早目に*
ふぅ~、今日も なかなか激しい1日でした!
記念すべき 第1回目の国民の祝日
「山の日」
実は、本日結婚式を挙げられるご夫婦の
お手伝いをさせていただきました(*^_^*)

Tanemaki初のドレスリレーのお客様です♪
Iご夫婦、しっかり楽しまれたかな~
オリンピック、高校野球も盛り上がっている日本!
みなさんの熱気も含めて アツいのでは
ないでしょうか・・・
今日は、本当はもっと書き綴りたかったのですが
なかなかのボロ雑巾具合
パソコンを打つ腕が うまく動きませんっ(>_<)ノーッ


ボロ雑巾2丁あがりぃ~~っ!!!
今まで、お盆休みを頂いておりましたが
お盆初営業をして
こんなにも たくさんのお客様が
お立ち寄りくださっていたことに愕然!
悠長に休んでいる場合ではなかったねと
2人で反省しました(T_T)
明日も元気いっぱい 皆様とお会いできるのを
楽しみにしています♪
帰省でお帰りのお客様は
ぜひ、お時間ございますときに
覗きにお越しくださいね~
それでは、本日も一日
お疲れ様でしたーーーっ!

▲クリック


本日お誕生日をむかえられるのは
なつみさーんっ
Hさーーーーんっ
お誕生日、おめでとうございます!
+++++
なつみさん
先日、まきさんからききましたよ~っ♡
この度は、大変おめでとうございます(*^_^*)
体調はいかがですか?
お会いした時は全く気付かなかったので
お気遣いのお言葉と、お祝いの言葉がお伝えできず
悔しかったです・・・笑
悔しがるところじゃないけど(笑)
なつみさんがお母さんか~♡
親戚のような気分で(あつかましい)楽しみにしていますよ
お仕事と両立はハードな日々だと思いますが
ご無理なく、健康第一で楽しい日々を過ごしてくださいね
またお会いできるのを
すっごく、すっごく楽しみにしています\(^o^)/
なつみさんの最高な一年を願って・・・
お誕生日、かんぱーーーーいっ!!!
++++++
Hさん
お誕生日、おめでとうございます!
写真の腕前がピカイチのHさん
先日はご家族でお立ち寄りくださり
ありがとうございました*
旦那様も、ナイロンバッグを
しっかり使ってくださっていて
嬉しかったですよ~(*^_^*)
また、何かございましたら
遠慮なく頼ってくださいね^^
お子さんも小さく、まだまだ大変な時期だとは
思いますが、カメラで素敵な写真を
撮られながら、移ろいゆく季節とお子さんの成長を
満喫なさってくださいね
そして、たまにはご自分のご褒美♪
いつも頑張る自分へ癒しの時間を
贈ってあげてくださいね
お誕生日、かんぱーーーーいっ\(^o^)/