

本日は久しぶりに まきんこオーナーも出勤し
久しぶりに2人が集結しました!
今日の日記は「まきさんかな~?」と
思っていらっしゃった方は すいません
本日も私(かおりんこ)が お邪魔しております(笑)

まきんこオーナーと会うのも
実は約1週間ぶり!
毎日一緒にいるので
ここまで離れることは珍しく
(姉妹かっ!笑)
久しぶりの再会は
お互いの報告ばかりで
報告合戦のようになってました(笑)


久しぶりに再会し
オーナーとゆっくり話をしてみて感じたのは
今までとは確実に視点が広がった ものの見方をしていて
さらに心が穏やか!
表情が柔らかく
子どものような(←褒めてる?)ピュアさ?がありました
んー、なんと言ってよいのか分かりませんが
とにかくしっとりしてました・・・(笑)
着実に、勉強が身になってる♡
同じ出来事が起こっても
受け取り方次第で 心穏やかにいれるんですね
「別人」とまでは言いませんが
変化を感じました~(*^_^*)
私も私で、この3日間のお店の報告をしっかりして
情報共有をきちんとしました*
オーナー不在の3日間を振り返ってみると
常連様がたくさんお越しくださっていて
お店のオーナーが不在で
大変申し訳なかったな・・・と(>_<)
私だけでは 物足りない部分もあったかと思いますが(^^;)
(すいません~)
お盆休み明けの営業で
あんなにもたくさんのお客様にお越しいただいたことは
たねまきの営業が
待ち遠しかったよー!
と、言われている気がして
後から振り返ると さらに嬉しさがこみ上げてきました
・・・おめでたい解釈ですが(^^;)
何はともあれ!
まきんこオーナーの試験は 今週末にもう一回ありますっ!
最後まであつかましいですが
皆様も応援宜しくお願いいたしまーす(*^_^*)笑
本日も、最後まで 心を込めて書き綴ります
お時間あるときにぜひご覧くださいませm(__)m
月曜日の日記でご報告したとおり
無事に柿渋商品が届きました

アームカバー @1620
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89869124

枕カバー @2160
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89900128
台ふきん @540
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89899885
↑欠品していた、上記商品たちが
堂々と入場です
柿渋商品は本当に変わらない人気!
この度の半袖インナーの購入を見送られた方々が
長袖インナーについて、興味津々!

長袖の入荷も楽しみにしとるけん!
半袖は見送ったけど
長袖チャレンジしてみるね~
と、入荷前から楽しみにしてくださっていました(*^_^*)
みなさん、ありがとうございます!
こちらも、またぼちぼち手配させていただきますので
楽しみにしていてくださいね
そして、もう1件嬉しい入荷報告♪

(*^_^*)♪

蜂蜜ナッツも手配でき
本日無事に届きました
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1454269
9月という風にお伝えしておりましたが
皆様からお声が鳴りやまなくて・・・
なんとか頑張りました(*^_^*)
欠品中にお越しくださった皆様
今度こそは大丈夫です♪
ぜひまた、お立ちよりくださいね
蜂蜜ナッツは
試験勉強の為、自宅に缶詰だったまきんこオーナーの
食生活を癒してくれたそうです

レシピ通りに作れば
誰もが簡単に作れる大学芋
お盆休み中は まきんこオーナーも
大学芋を作りストックしていたようです
++++++
少し、話はそれますが
ご飯を食べたあとって
眠たくなりませんか?
笑
お腹まんぷくになればなるほど
その眠気は強力に・・・
その法則(?)に、私達スタッフは嫌気がさしていて(>_<)笑
集中しなければならない時
早く仕事を終わらせないといけない時に
眠気が襲ってくると
眠気キタッ(怒)
と、腹がたってきます(笑)
過去、日記を書きながら
船をこいでしまった事も何度か・・・
(はじめて暴露 エヘヘ^^;)
そんな経験から
お昼ごはんを食べる時は
ある程度仕事を終わらせてから食べるようになり
(我慢できない時は別)
まきんこオーナーも
この試験勉強中は ある程度勉強が終わってから
ご飯を食べるようにしていたそうです
そんな時 どうしてもお腹が減ったときは
ナッツ大学芋と、コーヒーで
お腹を満たしていたそうですよ~
なんとも、健康的(*^_^*)
いい糖分補給にもなりますね!
ちなみに、まきんこオーナーは
サツマイモやカボチャ等 イモ類独特の
モサモサした感じがあまり得意ではなく
大学芋の仕上がりにレモン汁を入れるんだそうです
芋のモサモサ感も感じにくくなり
なにより、サッパリとした後味が◎
私も、レモン汁入の大学芋を
まきんこオーナーからお裾分け頂きましたが
冷蔵庫で冷やして食べたからか
尚美味しかったですよ♡

みなさんも、よろしければ
蜂蜜ナッツ大学芋を
チャレンジしてみてくださいね~♪
R(エール)のバッグを見て 大感激!
このバッグ、こんなにハリハリだったん?
ハリがあるって書いてあったけど
こんなにも頑丈だとは思わんかった!
えぇ~、実物で見た方が
「ハリ感」がすごい解る!
こんなに分厚かったんじゃねぇ~
と、大絶賛!
画像だけでは あまり生地感の良さを
うまく表現できていなくて・・・(>_<)
しつこいようですが
この良さが伝わるまで 何度もお伝えしちゃいます<(`^´)>笑
気に入ってくださったFさまは、すぐに即決してくださり
持ってこられたバッグを
そのままRバッグの中に入れ
鍵のセッティングまでして
お帰りになられました(笑)
Fさん、オオハリキリでセッティングしてくださり
ありがとうございました♪
今日も相変わらず 楽しい一日でした*
うぅ~~~~、、、言葉の表現って
本当に難しいですね
ボキャブラリーが乏しいせいで
実物をご覧になれない方に
イメージをきっちりとお届けできていないことが
本当に悔しいですが・・・
この生地感は
実物をご覧くださる方から
想像以上だったと、大絶賛いただいています!
想像以上に軽いですしね♪
もっと、みなさんのイメージしやすいキーワードを思いついたら
バンバン日記で ご紹介させていただきますね
+++++
先程も、少しご紹介したように
トートバッグタイプには
バッグ内側に 金具がついています
こちらには、鍵をひっかけておいたり
ななめ掛けのショルダーなどを取り付け
アレンジができます
取り外しのできる革ショルダーを
お持ちの方は
ぜひとも取り付けアレンジしてくださいませ♪
過去、Tanemakiでご紹介した商品でも
ショルダーが
取り外しできできる商品がございます!
旅行バッグ ARTE POVERA×Tanemaki

ショルダーバッグ CI-VA
現在もご案内しております
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=100280148

ミニショルダーバッグ CI-VA
こちらも引き続きご案内中です
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=45236114
思いつくのは、この商品たちですが
ぜひ、ご自身の使いやすいように アレンジなさってくださいね~
お買い上げくださった皆さん
使い心地はいかがですか♪
先日より愛用している まきんこオーナーも
毎日ご機嫌に使っていらっしゃいます
私がビックリしたのが

あんなにもたくさん荷物が入っているのに
想像より軽いこと!
以前持っていたバッグは
バッグ自体の重量もあり(それも踏まえてかわいいのですが)
肩がもげそうになるくらい
重たかったですから・・・笑
まきさんのバッグなのに 軽い!
そんな感想です(笑)
バッグ自体とても軽く
大容量ですが
調子に乗って 詰め込みすぎないよう
どうぞお気をつけてくださいね・・・(笑)
お客様のFB投稿で
処暑(しょしょ)を迎えた事を知りました
+++++
処暑とは・・・
暑さが峠を越えて後退し始める頃
という意味
+++++
日本は季節の移り変わりを表す
素敵な言葉がたくさんですね
処暑という言葉通り、涼しくなってきて
なんだか嬉しくなりました♪
気温は涼しさがやってきましたが?
私達スタッフ2人のおしゃべりが冷める事はなく
ヒートアップし続けます!!!!
(あっ、ちゃんと仕事はしています!笑)
「で、結局 おじいちゃんに
何つくったん?」

月曜日の日記を読み、結末を気にして下さっていた
まきんこオーナーより 聞かれました(笑)
※思いつきで おじいちゃんに昼ごはんをつくる約束をしてしまい
何を作ってよいか分からず
後悔したことを日記で報告してました
結局・・・
作りませんでした
えっ??
いやいや!
ご飯をつくるのが嫌になって逃げだしたわけじゃないですよっ!笑
午後から予定がある私の事を気づかい
午前中集合にしよう!と
時間を変更してくれたんです
・・えぇ じいちゃんや(T_T)
じぃちゃん家にいくと
ハタダの栗タルトが準備されてました
・・・えぇ じぃちゃんや(T_T)その2
もっともっと、じいちゃん孝行できるよう
ちょこちょこ顔を覗かせたいと思います!
ということで
お騒がせした じぃちゃん劇場は これにて閉幕~!笑
また、日記にうちのじぃちゃんが登場した際には
宜しくお願いいたします(笑)
夕方になって、随分涼しくなってきました
今晩は 心地よく自転車をこいで帰れそうです♪
しっかり休息して また明日も登場しますね~!
それでは、本日も一日
お疲れ様でした(*^_^*)

▲クリック


本日、お誕生日を迎えられるのは
A夫人~っ
O原さんっ!
I本さ~ん
お誕生日、おめでとうございます!
+++++
大阪のAさ~~んっ!
まだ旧姓と新姓がごっちゃになります^^;笑
いつも温かいお気持ちを寄せて下さり
ありがとうございます(*^_^*)
福袋の時も、色々とご提案くださり
私たちにとってはすごく心強かったです
ご提案のお蔭で、お客様にも「よかったです」と
嬉しい言葉をたくさん頂きました
いいものをたくさんご存知で
良いもののなかに、ひょっこりキャラクターが覗いていて
そのギャップも個人的には大好きです♪笑
心温かいAさんにとって
今年1年も最高な日々でありますように・・・
お誕生日、かんぱーーーーいっ\(^o^)/
+++++
O原さーん!
お誕生日、おめでとうございます!
旦那様にベタ惚れされているOさん
娘さんを抱っこしながら
デレデレにやけている旦那さんの表情が
相変わらず忘れられません(笑)
細くてスタイル抜群♪
世の男性が羨む綺麗な奥様♡
いつも気にかけてくださり
本当にありがとうございます(*^_^*)
Oさんにとって今年1年も最高な一年でありますように・・・
お誕生日、かんぱーーーーーいっ♪
+++++
I本さん
お誕生日、おめでとうございます*
体調はいかがですか?
お忙しいにも関わらず
いつも当店の事を気にかけてくださり
ありがとうございます
仕事にかける、アツい思い
お子さんへの愛情
何事も一生懸命なお姿が伝わってきます
なかなかな自分の時間がとれない
忙しい日々だとは思いますが
今年1年も、IさんがIさんらしく
輝きつづけていれますように・・・
ささやかながら願っております(*^_^*)
お誕生日、かんぱーーーーーいっ!!!