
昨日のプレゼン、最高だったよ!
昨日の日記をご覧になったSさんが
おっしゃってくださいました(笑)
やったー♪

ちょうど、肌チェックをしてもらって
実年齢より肌年齢が年上だったんよ・・
ショックを受けとったところ
昨日の金箔のプレゼンじゃろー?
もうこれは Tanemakiに行かにゃーって思って(笑)
by Sさん
・・・誘惑、すみません(笑)
本日、接客をしていると
昨日の日記をご覧くださったお客様が
乾燥についてのお悩みを教えてくださいました!
お客様同士で盛り上がってくださる時間帯も
ございました♪
みなさん、いつも日記を
ご覧くださって ありがとうございます(T_T)
乾燥について、一致団結した店内は
大盛り上がり!
「膝の黒ずみ、白っぽい粉ふき状態が気になる!」

うん、うんっ!
「ひじが固くてガサガサしてる!」

はい、私もですっ!
「夏なのに、スネがひび割れてる!」

えーっ、めっちゃ分かりますソレーーっ(>_<)!!!
・・・かおりちゃん?
その若さで
分かっちゃいけんじゃろ(ーー゛)

「・・・。」
お恥ずかしい
私も全身ケアするようになって
今は随分まともになりましたが
振り返れば 常に乾燥人生!
冬場だけではなく
夏場でも唇に縦スジが入り乾燥・・・
季節問わずリップクリームが手放せません(苦笑)
夏なのに
スネがひび割れてますし・・・(-.-)
掻いたら白っぽくなるんですよね~(苦笑)
だいぶん落ち着いてきた今は
足回りを入念にしていて
かかとのガサガサが
随分とマシになってきました♪
全身のケアって
本当に必要ですね(^^;)
実際に、皆様に試していただけるよう
店内の真ん中に、特設コーナー(大げさ)をつくりました♪
ゴールデンローション、リンクル(美容液)
実際にお試しいただけます!
本日、初めてこの金箔ローションを試してくださった方は
想像以上の使用感にびっくり!
(小ボトルをワンプッシュ押すと、このぐらいの量がでます)
◆ワンプッシュだけで結構伸びる
この伸び感だったら
長持ちして、躊躇なくたっぷりつけれそう!
◆さっぱりとしたつけ心地が◎
今の蒸し暑さで ボディークリームなどつける気分にならないから
このさっぱり感が嬉しい!
こんなご感想をくださいました(*^_^*)
このゴールデンローションを体感したことがない方は
ぜひとも、店頭のサンプルを試してみてくださいね~

金箔は、細かくなって
目に見えなくなります
すでに、決まったメーカーさんの化粧水をお使いの方は
全身ケア用にお求めくださいましたm(__)m
顔に潤いを与える為には
胴体のケアも必要なんじゃね~
なんか納得かも!
by お客様
人間の体は1枚の皮膚でつながっている
↑この言葉が妙にしっくりきたとおっしゃってくださいました(笑)
美容部員のお姉さんには
心から感謝です~
ぜひぜひ皆様 金箔でケアで
乾燥とは無縁の世界に行きましょう~!笑

現在、決算につき
詰替え用を2つお買い上げ頂くと
こちらのTanemakiバッグも一緒にプレゼントさせていただきます♪
大ボトル用の詰替えローションですが
大ボトルをお持ちでない方も
今持っている旅行用のローションボトルに詰め替えて使うから~と
本日こちらをお買い上げくださいました
大ボトルをお持ちでない方も
詰替えできるボトルをお持ちでしたら
大丈夫です*
今の時期にサラリとしたつけ心地が
体感できます
よろしければ、お試しくださいね(*^_^*)
本日の日記当番は、スタッフかおりんこです
明日が試験日のオーナーは
本日も勉強に専念するため、お休みを頂戴しております

試験勉強も大詰めですね!
今週末の試験頑張ってください~!

石川さま・・・
試験、頑張ってください。
応援しています!!

まきさん、試験頑張って下さいね!
↑↑↑
お客様を始め、業者さんから頂くメールまでも
オーナーの試験に向けて
応援エールを贈ってくださる方が・・・(T_T)
ありがとうございますっ!!!!
いよいよ明日は (今回の二次試験)最後の試験っ(>_<)!
本領発揮できますように・・・!
引き続き願っております
((祈))
しっかり願いながら
今日の日記もかかせていただきます
最後までお付き合いの程
宜しくお願いいたします*

/ じゃじゃ~~んっ! \
昨日、オーナーがお裾分けしてくださった
ナッツ大学芋 with アイスクリームが美味しくて♪
今日のオヤツに 昨晩つくってきました
カボチャ、サツマイモ、サトイモ
・・イモ類が大好きな私は
蒸かして食べるだけでも大好きなんですが
ナッツと合わせた大学芋は
やっぱり違いますね~♡
大学芋とアイスクリームを合わせると
イモのパサつきが消え
より、しっとり味わえます
だから、さらに美味しさアップ♡
まきんこオーナーが大絶賛するのも
苦手な芋のパサつきがなくなるから
より、甘さを感じれて良いのかもしれませんね~

♪♪♪
2重ガラスコップに入れたのも大正解!
いつもは2重ガラスコップで
コーヒーばっかり飲んでますが
こうやってアイスを入れるのも涼しげ*
コップとしてだけでなく
小鉢としても使えますね!
視覚での演出もでき
さらに楽しく美味しく頂くことができました♪
大のお気に入りで
お店、自宅ではもちろん
実家でのマイグラス用にも購入したほどです
・耐熱なので ホットコーヒーもOK
・2重構造の為冷たい飲み物を入れても結露しません
・何より、肉厚な飲み口が気持ち良くお気に入り◎
実家でのマイグラスは
割ってしまったか何かで
弟が小さな頃に使っていた
ポケモンのコップを仕方なしに使っておりました(笑)

某雑貨店オーナー い◯◯わさんは
残業中に このグラスでワインを
嗜まれることもあります
(あっ、いっちゃった)
幅広く使えていいですよ~
こちらは、業者さんのご意向により
ネット販売を控えさせて頂いております
ご希望の方は メールにてご注文をお願いいたします
(お手数をおかけいたしますm(__)m)
2重ガラスコップ @1,512
たねまきメール info@tanemaki.cc
◆その他ネット掲載できない商品は こちら↓
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?tid=12&mode=f29
スタッフの私も
最近は たねまきの食器たちで
日常をさらに楽しませてもらってます(^m^)
ロックグラスで しそジュース♪
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89741685

蓋付タンブラーで手作りパフェ♪
※こちらは現在欠品中ですm(__)m
パフェ熱が 大学芋に移行♡
大学芋をこのカップで頂いても美味しそう~!
もみぢ饅頭でパフェが作りたいっ!
と、お客様にお伝えしたら
「まだ、パフェつくるん?」
と、呆れられました(^^;)

井手原さんの さんま皿
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=75643182
自宅では、海苔巻を作って
リッチにこの器で頂いております(笑)
中に具を入れて巻くだけの
簡単ご飯に
お味噌汁と酢の物がつくだけで
超豪華な夕食になります
大したものは作れませんが
使う食器を変えることで
こんなにも豪華になるのか・・・
引き続き、料理の腕も
磨いていきたいと思います(^^;)笑
今日も無事に閉店しました~っ!
最後に、店内からのお知らせです
オールインワンスカート@26,784
サイズ1 ラスト2枚となりました
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89889943
※だいたいM~Lくらいのサイズ感です
店内ご試着も頂けます
冷房で冷やしてお待ちしておりますので
お気軽にお立ち寄りくださいね(*^_^*)
今朝、自宅インターネット開通の業者さんとやりとりをしました
インターネット開通って
すごいややこしいですね~
代理店さんと、大元の業者さんと、回線担当の業者さんと
複雑にいりこんでいて
契約内容の確認をするだけでも一苦労
状況説明もなかなか伝わらないし(T_T)
んもーーーーーーーーーーっ!
はよ終れぇーーーーーいっ!笑
しかもですね、私はインターネット開通の契約だけしたつもりが
届いた書類をみると、固定電話もついてくる契約になっていて
え?私、固定電話の契約してませんけど?
その確認をするのも
3社をたらいまわしです(T_T)
結局、一番初めに説明を受けた代理店の担当者さんに
確認をすることになり
固定電話の説明を聞いてない旨を説明しました
固定電話の件、聞いてないんですけど・・・(-.-)
タライまわしにされ、なかなか説明も伝わらないしで
若干イライラが募り
強めの口調に(^^;)
大人気ない私ですm(__)m
結局、話はまとまり解決!
ようやく落ち着き
ほんま、頼むわぁ~(怒)と思いながら
ふと、契約時の事を思いだしていたら
\(◎o◎)/!
あれっ・・・私・・・
担当者から固定電話の話、聞いたかも、、、
そ、そんな記憶が蘇ってきました\(◎o◎)/!
きゃーーーーーーーーーーっ
ちゅんっ
穴があったら入りたい
人間って本当に自分の都合にいいように生きてますね
インターネットの事ばかり頭にあって
人の話を一切聞いていない・・・
大反省
担当者にお詫びの電話をしなくっちゃ・・・
と思いながらも、接客が続き 気がついたらこんな時刻です。。。
お詫びの電話も 今さらだしなぁ~と思いながら
モンモンしております(-.-)
こ、この場を借りて
ごめんなさいっ!!!!
【今日の教訓】
人の話をきちんと聞きましょう
聞いているつもりでも、聞いていないことがあるんですね
しっかり頭に入れておきたいと思います
こそこそ・・・
今日はバツが悪いので
ちいさくなって帰宅します・・・
本日も一日 お疲れ様でした (こそこそこそ)

▲クリック


本日お誕生日をむかえられるのは
Tさーーーんっ!
お誕生日、おめでとうございます!
旦那様とも、お姉さまとも仲良しのTさん
いつもお姉さんと覗いてくださって
ありがとうございます~!
いつか、結婚記念日だからと
有給をとられて、旦那様とデートしていらっしゃった様子が
とても羨ましかったです
今日から始まる一年も
旦那様と二人三脚で素敵な日々を・・・!
お誕生日、かんぱーーーーいっ\(^o^)/