みなさん、こんにちはーっ!
本日の日記当番は
かおりんこです*
昨日は変な気候でしたね~
蒸し暑かったし、雨も降りましたし
1日過ごしただけで・・・
↓↓2人ともぐったり↓↓
なんでかね!?
どしてかね!?
と、2人で言い合いながら
なんとか無事に1日を終えることができました(^^;)笑
私達と同じように
何がなんだかわからないけど
ぐったりしている方いらっしゃいませんかー??
気圧の変化や 疲れやむくみ...
様々な要因があるかもしれませんが
健やかに過ごせるように
少しずつでも、コンディションを整えていきましょうね!
\ ガハハハハ /
疲れたときは、大爆笑です!
といっても、昨日は私の機嫌が直らなくて
なかなか笑い合えませんでしたが・・・
(エヘヘ 反省^^;)
機嫌が直らないと、そのまま負の連鎖になってしまう
と、改めて感じたのでした
腹から声がでて笑うと
スカッとする!
私の場合は
いつの間にかポジティブに、前向きになれてたりします
よし、やるでー!
↑腹から声を出してみました(笑)
さてさて、今日の たねまき日記も
心を込めて書き綴って参ります!
最後までお付き合いの程
宜しくお願いいたします\(^o^)/
新入荷商品たち、おかげ様で大好評です

本当に、あの組み合わせはハンソクでしょう!?
やられた。。。
ついついベレー帽にも手が出そうになっている自分がコワイ
ところで、今年も手袋が入荷とのこと
キャメルの入荷はありますか?
もしあるようでしたら1つお願いしたいのですが。。。
+++++++

こんばんは!
お世話になります。
このベストのグレーをネットで見たときにすでにSOLD OUT・・・
じゃあ、タートルネックのグレーをと見た時にラスト1枚。
どうしようと悩んでいたらSOLD OUT・・・
ラスト1枚に弱い私が、悩むなんて・・・どうしたのか。
毎日グレーの再販はないかとひそかな期待をしていましたが、
そんなはずはないですよね。
なかなか手に入らないお品なんですよね。
今日のブログを見て慌てました。もう悩んでる暇はないと。
寒がりでベスト好きで、やっぱり決めることにしました。
これで仕事にも手がつきそうです?!
ホントはお店に伺いたいのですが なかなか近そうで遠い広島です。
お二人にまたお会いできる日を楽しみにしています。
お忙しいところすみません。
お手すきの時で構いませんので、よろしくお願い致します。

実は、カープの赤?のベストも気になってしょうがありませんが、
とりあえずもんもんとしておきます・・・
少しずつ寒くなってきています。
どうぞご自愛下さいね。
++++++++++++++

白タートルに、黄色のベレー!?
危険な誘惑じゃーーーーーーーー!
あぁ、、、ポチッとしてしまった自分がコワイ ((((;゜Д゜)))
でも、私も後悔してません!
++++++++++++
爆笑!
最近のたねまきメールボックスには
こんなにも愉快なメールが 溢れています♪


みなさーん、ありがとうございますっ
昨日は2アイテムしか入力が間に合いませんでしたがm(__)m
残り2アイテムを
本日はご紹介させていただきますね(*^_^*)
後半戦で、昨日ネット掲載した商品たちも
改めてご紹介させていただきます!
日記を見逃された方もご安心くださいませ*
またしても、キャピタルがやってくれました!
日本の伝統的な技法「絞り染」で
表現されたニット帽
天竺×リブIDG絞りニットCAP / 9,504円(込)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=107752539
Tanemakiの帽子セレクトとして
多少、お値段が張る商品ですが・・・
シンプルな定番のデザイン
インディゴ染で使い込むごとに味わい深くなる商品!
長く使える商品だと
自信を持ってセレクトさせていただきました*
男女共用でお使い頂けます^^
お好きな色をどうぞ!
ホワイト
※ネイビー画像のように、小さなドットも背面に散りばめられています
インディゴ(ネイビー)
※ホワイト画像のように、大きめの柄も正面にあります
++++++++++
この帽子に使われた技法【絞り染め】とは
布を糸で括ったり、縫ったり、板で締めつけたりし
その部分に染料の浸透を防ぎ模様を表す染色方法です
その技法は数多く 日本では100種類以上と言われています
特に、生地の表面に出来る凹凸や立体感などの感触、染めた時のにじみや、ぼかし具合など
そのすべてが絞り染めの良さであり、味わいです
そのため絞り染は100枚染めれば100通りの出来上がりとなり
唯一無二、世界に一つだけの作品となります
手配担当のオーナーが惚れたのは
味わい深くなるインディゴ(藍染)
使うたびに味わい深くなる藍染製品
ホワイト帽子のネイビー色はインディゴ染です
お客様によってはインディゴを(別の製品ですが)
10年以上お使いになられている方も...!
その方のインディゴ製品が
とても綺麗に色落ちしていて
味わい深く育っていたんです
シンプルなデザインですが、目を惹くものがあります
変化する楽しみがある製品です♪
着用により(汗や雨など)他の衣類等に色が付着することがあります
どうぞ、ご注意の上コーディネートをお楽しみくださいね^^
この帽子のポイントは
◆日本の伝統的技法【絞り染】でデザインを施しました
同じ帽子の大きさでも 一つ一つデザインが異なり
世界に一つだけの帽子です
◆使い込んだ色落ち姿も楽しめる藍染
末永く可愛がってくださいね*
◆オールシーズン着用できます
綿100%で優しい肌ざわり。男女共用サイズです
ご夫婦で色違いを愛用くださっている方も
++++++++++
帽子全体的に 絞り染めがされています
伝統的な絞り染で楽しむ 帽子のオシャレ
定番で使い続けれるシンプルなデザインと
使い込むごとに味わい深くなるインディゴ染
カジュアルスタイルはもちろん
ジャケットでのはずしコーディネートも◎
これからの季節を、存分にお楽しみくださいませ
今年はイタルグアント社より
頂きました

画像左より
ベージュ×グリーン@14,040 黒@9,504 茶@9,504
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=107752589
先日ご紹介した画像をご覧になった皆様より
多数お問合せを頂いております^^
この度やってきたのは 革色や新作デザインもありますので
再度画像をご確認くださいね^^
Italuguanto イタルグアント from ITALY
イタリア南部地中海を望むナポリに、19世紀終わりより創業
三世代に渡り、受け継がれるレザーグローブのファクトリーとして
今も変わらぬ厳選された上質なレザーを使用
熟練した職人により一つひとつ丁寧に手作業で作りつづけられています
++++++
品質のよい素材を 確かな技術で 製作された手袋たちは
変わらない人気を誇ります
ハイクオリティ&ローコスト作品、ギフトにも人気です*
この度は展示会で一目惚れをした ウールニットとの組み合わせ手袋を オオハリキリでセレクトしてみました♪ | ![]() |
ベージュ×グリーン
Tanemaki初セレクト! ウールニット×レザー
羊革、内側はカシミヤです
ブラック
羊革、内側はカシミヤです
ブラウン
羊革、内側はカシミヤです
この手袋のポイントは
◆シープスキン羊革(外革)×カシミア(内布)
良質素材の組み合わせ
肌ざわりがよく、馴染みがよい 毛穴が小さく、きめ細かいため
しっとりとしていて滑らかな風合いが特徴です
◆少し短めに設計された長さ
手首より少し 少し短めに作られています
絶妙な短さですが 気軽に着脱できる絶妙な長さだと大好評
手袋の持ち歩きが苦になりません
◆季節の変わり目の温度調整に最適
朝晩と日中の寒暖差により、なかなか気候がつかめない時期も
手袋と、巻物を持ち歩けば
気軽に温度調節ができます
使い続ける程、味わい深くなっていく革の手袋
冷えを感じにくい革と、保温性のあるカシミヤで
これからの季節を楽しく乗り越えてくださいませ*

▲クリック

▲クリック
昨日より、誘惑続きですが・・笑
ぜひ、ご覧頂き
楽しみながら冬支度をなさってくださいね~♪
ここからは 昨日よりネットうりばに登場している新入荷商品の
おさらいです(*^_^*)
帽子に次ぐ!キャピタルさんの力作
一針一針、丁寧に刺繍された綿カーディガン
ミャオ天竺 カーディガン / 18,144円(込)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=107744338
中国のミャオ族にインスパイアされ
作られたこのカーディガンは
通年着用できる綿素材♪
店内では一目惚れ続出のカーディガン!
すでに残りすくなくなりました\(◎o◎)/!
ブラック サイズ0(S~M) サイズ1(M~L)
各サイズともに ラスト2点づつ
※画像で着用しているのは 【サイズ1】です^^
ホワイト
サイズ0(S~M) ラスト2点
サイズ1(M~L) ラスト1点
※画像で着用しているのは 【サイズ0】です^^
身長が低い方でも ゆったり着用なさりたい場合は
サイズ1でも大丈夫そうです◎
+++++++
このカーディガンのポイントは
◆コットン素材で通年使えます
秋冬は重ね着、春夏は冷房対策や日差し除けに
◆首ぐりが広いのでなんにでも合わせやすい
つまり過ぎず、広がりすぎないほどよい首元は
シャツスタイル、カットソーの重ね着、Tシャツなど
どんな形とも相性抜群◎
◆丁寧に施された刺繍が ほどよい存在感に
シンプルながらも目を惹きます
秋冬のダークな色味に 刺繍の華やかさを*
おでかけをお楽しみくださいませ
店内で大フィーバーを巻き起こしている
こちらの靴下も必見ですよ~!

ソックス / 3,024円(込)
Bonne Maison
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=107745459
Bonne Maison ボンメゾン とは from France
20年に渡る高級靴下ブランドでの経験を経て独立
草花やフランスの田園風景にインスパイアされたデザインをベースに
伝統的な技術と高度なノウハウによって、良質なソックスをつくりだしています
++++++
入荷初日より、皆さんの心をワシズカミ!
どのデザインも 残り少なくなっております(>_<)
◆ドット
左:緑ドット 右:青ドット
各 ラスト5点ずつ!
◆バード
左:青バード 右:赤バード
各 ラスト1点ずつ!
\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!
あまりの人気っぷりに
スタッフ2名とも あんぐり・・・

まきんこも、欲しい~~~!!!!
と、ダダをこねている方が 若干1名いらっしゃいますが
ここは我慢ですよ、I川さん!<(`^´)>
しばらく動向を見守り、ある程度落ち着いてからにしてくださいねっ!
納品されてくる姿も
大人っぽいシンプルな いでたち♡
このシンプルで大人っぽい姿が
皆様の心をさらに惹きつける
ギフトに選んでくださる方も多かったです
細い糸だからこそ、ここまで繊細に表現できるのだと思います
素材の良さが 綺麗な光沢を生み出します
製品の良さを引き立てますね
スニーカーはもちろん、革靴、ローファー
秋のサンダルスタイルに
通年使える綿素材で どんな季節も
どんなスタイルでも、オシャレをお楽しみくださいね~♪
新入荷をすべて紹介すると・・・
かなりのボリュームですね(^^;)
頑張ってついてきてくださった皆様
ありがとうございましたm(__)m
お疲れ様でした~!
最近、スタッフ間で こんな話になりました
何をしているときに幸せを感じる?
みなさんは、どんなときに
幸せを感じますか?
わたしたちは・・・

家にいるとき

家でゴロゴロするとき
2人揃って地味ー!笑
なんとも、地味ーズですが
でも、家にいるときが本当に落ち着くんですよね(^^;)
まきんこオーナーなんて
こないだ晩酌をしながら 1人でヘベレケになったらしいですから
(あっ、言っちゃった!)
1人での時間を、こんなにも贅沢に活用できるのは
本当にありがたい環境ですね
明日は、たねまき定休日です♪
お家が大好きな私たちは、家に引きこもり 夕方に集合する予定です
私の調べものに付き合っていただきます♡
休みなのに合う予定です(笑)
しっかりリフレッシュして
また水曜日に、元気いっぱい登場します\(^o^)/
それでは~っ
今週一週間も、お疲れ様でしたーーー♪

▲クリック


本日は、たくさんの方がバースデーを
迎えられます!
新妻 Kさーんっ!
O田さん
S京さん
M田さーーーんっ!
お誕生日、おめでとうございます*
++++++++
Kさん、改めSさ~ん!
先日はTanemakiにお立ち寄りくださり
ありがとうございました!
長い長いお付き合いを経て
ゴールインなさったKさん
そろそろ挙式の準備もピークでしょうか♪
大学時代、そして遠距離を経ての
結婚生活、楽しい日々をすごしていらっしゃる
お話をお伺いして、私たちも嬉しかったですよ~!
お仕事も、変わらずに頑張っていらっしゃるとのこと
新しい地でしっかり楽しみを探しながら
お過ごしなのだと思います
私と同年代のSさんですが
精神的にも落ち着いていらっしゃり
大人っぽい思考ですよね(*^_^*)
新婚Sさんの一年が最高な日々で
ありますように・・・
お誕生日、かんぱーーーーーいっ\(^o^)/
++++++++++++
O田さーーーんっ!
お誕生日、おめでとうございます!
定期的に、ご家族3人で元気なお顔を
みせてくださり、ありがとうございます
相変わらず可愛いOさん♪
可愛いお子さんと、イクメンな旦那様と一緒に
楽しいお誕生日をお過ごしでしょうか(*^_^*)
旦那様のサプライズプレゼント劇は
伝説ものですよ~っ
愛されてて羨ましいです♪
これからも、Oさんの毎日が
さらに楽しくお過ごしになれますように・・・
お誕生日、かんぱーーーーいっ\(^o^)/
+++++++++++
S京さーーーーんっ!
お誕生日、おめでとうございます♡
昨年、久しぶりに元気そうなSさんとお会いできて
嬉しかったですよ~\(^o^)/
ありがとうございます!!!
変わらず、思い出していただけて
お立ち寄り頂けること
感謝しております♪
素敵な旦那様と可愛い息子君たちに囲まれて
いつも幸せそう~♡と羨ましく思っております
(もちろん、大変なことはたくさんおありだと思いますが^^)
ご主人やお子様たちが素敵なのは
奥様の献身的なサポートや教育があってこそです♡
たまには、奥様の休日を頂き(笑)
しっかりご自身を癒してくださいね♪
はじまったばかりのSさんの一年が
最高な日々でありますように・・・
お誕生日、かんぱーーーーーいっ\(^o^)/
++++++++++
M田さーーーーんっ!
おめでとうございます\(^o^)/
先日、妹さんのお友達がお立ち寄りくださいました♡
その方は、また別の方と繋がっていらっしゃって・・・!
不思議なご縁を感じていますよ~!
4月か3月、偶然お会いしたときは
嬉しかったですね(*^_^*)
ビックリしました~~
Mさんと言えば、Oさんとの名コンビ!笑
また、お2人セット(←おっと、失礼・・)で
漫才のようなやり取りを
みれる日を心から楽しみにしています!笑
今日はしっかりご自身を労わりながら
はじまったばかりの一年を最高な日々にしてくださいね
お誕生日、かんぱーーーーいっ\(^o^)/
9月25日*ちょっぴり遅れたバースデー
兵庫県支部長Sさーーーーんっ!
出遅れてしまって、ごめんなさい(T_T)
改めて、お誕生日おめでとうございますっ!
いつも遠くから応援してくださり
ありがとうございます!
Sさんとの出会いは Tanemakiオリジナルカラーの
ナポレオンパープルからでしたね♪
あれからもう5年以上が経ちますでしょうか
広島にも何度も足をお運びくださり
Tanemakiでお知り合いになったお客様とも
仲良くしてくださっていて・・・
本当に嬉しいです(T_T)
気さくなSさんだから、お付き合いしやすいのでしょうね♪
しゃべり口調がおっとりしていて
でも、たまにするどいツッコミを入れてくださって
(さすが関西人!笑)
常にお仕事を頑張っていらっしゃるSさん
そんなSさんの一年が
変わらずに最高な日々でありますように・・・
お誕生日、かんぱーーーーーいっ\(^o^)/
9月27日*明日のバースデー
明日、お誕生日を迎えられるのは
東京のN田さーん
お誕生日、おめでとうございます!
お元気でお過ごしですか?
Nさんの周りにも、Tanemakiとのご縁を感じる方が
いらっしゃるとお聞きして、とても嬉しかったです♪
いつか、すごく感激してくださり
ご愛用くださっている長財布は
現在もしっかり活躍していらっしゃいますか(*^_^*)
手に取る物、一つ一つ丁寧に扱ってくださるNさんだから
今までお嫁にもらってくださった商品を
大切に活用くださっているのだと思います(*^_^*)
これからも、Nさんの日常で
しっかり活躍しますように・・・
またいつか、帰省のタイミングで お会いできる日を
楽しみにしていますね♪
Nさんの一年が、最高な日々でありますように・・・
お誕生日、かんぱーーーーーいっ\(^o^)/