\ み、みなさーーん! /

と、突然ですが
わたし、この度、
キャリアコンサルタントの試験に
合格しましたー!
・
・
・
・
・
・
きゃーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!
先週ウェブで受験番号を確認したのですが
カープがリーグ優勝をきめた時に負けていないくらいの盛り上がり!笑
あの日は、何がなんだかわからない感じでしたが
今、やっと、みなさんに報告しながら
嬉しさが込み上げてきております\(^o^)/

バッチリ合格通知も届きました(*^_^*)
ばんざーい、ばんざーい、ばんざーい!
大爆笑!
これは、1回目に2次試験不合格をいただいた時の場面です
何度も見ても
この写真笑えます
合否通知を、自分が見るより先に
みなさんに見ていただいたのですが
まさかの「不合格」
笑!
私らしいダイナミックな劇場で
最高のオチがついてましたね(笑)
あの時の、みなさんの気まずそうなお顔が
今でも忘れられません(笑)
今だから笑えますが、
あの時はどん底まで突き落とされました(+o+)
ちょうど、福袋劇場で深い傷を負っている最中の出来事
どうやって 這い上がっていったのか・・
自分でも覚えておりません(笑)
そして、2回目の挑戦は、
細々と水面下で進めておりましたが・・
試験を受けた直後に、
「不合格」を しっかりいただいた気分でした(T_T)(T_T)
1回目の挑戦時よりさらに、深いところまで落ちて行きましたが・・・
・
・
・
・
・
・
また 這い上がりました(笑)
いや~、
ほんとに辛い1年半でした
学べる楽しさもありましたが
もがき苦しんだ期間でした
自分自身ととことん向き合い
戦った1年半でした~
何が正解なのか解らない暗いトンネルの中を
ひたすら、ゴールを目指して頑張っている気分でした
進んでいる方向は、間違いなくゴールに向かっているんだと、
不安になりながらも 自分自身を信じ
とにかく自分が信じた方法で
ひたすら頑張って進んでいく
途中、
ほんとにこの方法でいいのか、
みんなは どこにいるんだろう、
ほんとにこの先にゴールがあるのか、
時に不安になりながらも
進んでいくしかなかった状況
頑張っても、頑張っても、
全くゴールの兆しが見えない中
身体も疲れてくるし
おなかもすくし(笑)
弱気になってくる自分を責め
少し立ち止まって自分を見直す・・・
こんな状況でしたね、ほんとに
そんな私を、最前線で応援してくれたのが
笑!
全て
「自撮り」
高田純次もビックリの
フレームイン・アウト!
・
・
・
・
・
・
私が不在中、全ての業務を1人でして
超多忙な日々だったにも関わらず
こんな手の込んだ応援をしてくれた かおりんこ(T_T)(T_T)
度々自信を失い不安定になる私を
私よりも上手なカウンセリング技法!?で傾聴してくれました
この度の試験直前は、2人でロープレをしましたが
クライエント役を何度もこなしてくれ
その後一緒に検証してくた かおりんこ
試験のことで頭がいっぱになり
数えきれないくらい、仕事に身が入らくなった時がありましたが
「まきさん休んでください、私がお店がんばりますから」
そう言ってくれ、安心して休ませてくれてました(T_T)
どの試験前も、お休みの日に必ず
神様へお祈りに出掛けてくれてたようです(T_T)
第一回目 論述試験日の朝
・
・
・
・
・
・
「自撮り」
笑!

この度の合格は2人の合格です!


/ ありがとー!かおりんこー! \
・
・
・
・
・
・
そして、改めて
応援して下さったみなさま
気にかけてくださったみなさま
見守って下さったみなさま
本当にありがとうございました
挑戦した1年半
本当にたくさんのみなさまより
励ましや、あたたかいお言葉を頂戴いたしました
今回の試験結果についても
本当にたくさんのみなさまがお声をかけてくださり
胸がいっぱいになりました(T_T)
「わたしは本当に幸せ者です」
何度挫折しても頑張れたのは
ご縁がありお会いした人達の
幸せのお手伝いがしたい
一緒に、ずっと幸せに過ごしていきたい
この気持ちがあったからです
これまでは何となく感覚的なお手伝いでしたが
きちんと勉強し、専門的な知識を持って
個人的感情を交えない、専門家として
しっかりとお手伝い(支援)していきたい
そんな風に感じる瞬間が多々あったから
この度の資格取得に向けてスタートしました!
これからは、さらにスキルアップに努め
周りの人のお手伝いをしながらも
自分自身も、もっともっとたくさんの幸福感を感じることになるでしょう
何もできずにヤキモキしていた状況の中
「傾聴ボランティア」として
被災地へ駆けつけることもできるようになるかもしれません
・
・
・
・
・
・
出会って下さったみなさまへ
感謝の気持ちを持って しっかりお返しできるよう
これからも頑張ります
今後とも宜しくお願いいたしますm(__)m
引き続き一緒に、楽しく過ごしていきましょうね(*^_^*)
尚
問合せが多い、tane schoolの活動についてですが

大切なことですので
しっかり吟味しながら準備させていただき
2017 年4月より
本格的にオープンする予定
にしております
なかなか試験に合格できず
思うように開校できませんでしたが
これからは、しっかり地に足をつけ
進んでまいりますね(*^_^*)
待ち望んで下さっていたみなさま
大変、大変、長らくお待たせしすぎました(笑)
その都度報告してまいりますので
あたたかく見守っていただければ、と思います(*^_^*)
尚
既に、お祝いをいただいている状況ですが・・・
みなさま、お気持ちだけで十分ですので!!!!
どうぞお気遣いなくお願いたします(*^_^*)♪

笑!
またしても
「自撮り」
私は今日の午前中
在宅勤務だったのですが
かおりんこは、1人で、セルフタイマー撮影してくれたようです(笑)
なんというレベルの高さ・・プロですね(笑)

しかもこの笑顔!
1人芝居です
笑!
かおりんこも どんどん腕前をあげてきたようです
何の!?
・
・
・
・
・
・
チーン(-人-)
今日の日記も、石川修造が大暴れです(笑)
この度の2次試験のラストスパートをかけながら
リオオリンピックにすごく励まされました(T_T)
選手に感動しながらも
自分の置かれている状況を重ね
数えきれないくらい大号泣しました
そして試験結果を待っている期間に
広島カープのリーグ優勝がありました!
何事も諦めないで頑張ることの大切さ
目標に向かって頑張った先には
最高の達成感と幸福感が
間違いなく待っている
全力で、一生懸命頑張った先には
自分自身の成長があり、
何にも代用できないほどの
幸福感を感じることができる
人は1人で生きている訳ではない
周囲の支えがあるからこそ
自分自身の幸せがある
だから、困った時はお互いさま
もっともっと まわりの人のことを想い
自立しながらも 支え合い
一緒に歩んでいきたい
そんなことを再確認した受験期間でした
まだまだ 不完全な私ですが
今度ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
心いっぱいの感謝を込めて
石川修造(笑)

▲クリック


本日、お誕生日を迎えられたのは
S津さーん!
お誕生日、おめでとうございま~す!!
昨日はお誕生日イヴにたくさんお話できて
とっても楽しかったし、嬉しかったです(*^_^*)♪
すいません・・今日お誕生日だと解っていながら
昨日、気の利いたことが何もできていないことに
昨晩帰宅後に気が付き大慌て\(◎o◎)/!
すいませんでしたーーーーーっ!!
改めて
どんどん魅力的に、オシャレになって行かれるS津さん♡
最近は店内で、2人でお話する機会に多数恵まれますが、笑
何の抵抗もなく、同じ価値観でお話できる時間を
すごく心地よく感じます(*^_^*)
いつも感じるのですが
ふんわりとした雰囲気で
相手を尊重し、相手の世界観を素直に取り入れ
ちゃんと共感できるところ、ほんとにすごいと思います
相手を気分よくしてくださる、トップクラスですよね(笑)
昨日お年を聞いてビックリ!
まだまだお若いのに、そのレベル(◎ ◎;)
今日素敵な年を重ねられ
ますます幸せになってくださいね♡
これからも一緒にオシャレを楽しみながら
一緒に楽しく過ごしていきましょうね!
またたくさん おしゃべりできる日を
楽しみにしておりま~す!!
今日のお誕生日
飲みすぎ注意でお願いしまーーす!笑
S津さんの本日から始まる一年が
笑いと喜びに溢れた素敵な年になりますように...
かんぱーーーーっい\(^o^)/\(^o^)/