
こんにちは、まきんこです♪
昨日も【ボロ雑巾】になり
早々に失礼させていただきました^^;
大変失礼いたしました^^;
毎日 命がけで お店にたっておりますが(笑)
みなさまとの宴会騒ぎの店内が大好きです^^
とはいえ、先日話題にのぼりました
「店員に話しかけられたくない、ゆっくり見たい人もいるんだ」
ということを常に頭におきながら、
ご来店のみなさま全員が、
ご希望通りの楽しみ方でお帰りいただけるよう
私達のアンテナを張り巡らせていようと思っております
◎ ◎ ◎ ◎
(まきんこ&かおりんこの目)
笑!コミカルです
とはいえ、人の表現の仕方は無限で
暗黙の了解には限界があります
先日のかおりんこ日記でご紹介させていただいた
タスキのアイデア
本気で検討中でございます(笑)
もし、実現したら、楽しくなりそうですねぇ
何でもやってみるのが たねまき
ちょっと変わったお店ですが(笑)
「ご来店のみなさまが楽しめ・癒されること」
「スタッフの私達も楽しめ・癒されること」
これですよね
「こうあるべき!」
という固定概念はサッサと捨て
良い習慣はそのまま大切に残しつつも
今の空気に応じたアイデアを
どんどん取り入れていきたいと思ってます
一晩明け、パワー全開になった私が
今日も元気いっぱい書き綴ってまいります!
どうぞ宜しくお願いいたします!
まずは
本日、みなさまにお知らせがございますm(__)m
既にたくさんのご予約を頂戴しているこのリースについて

http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=109386637
到着が誠に遅れておりまして
大変申し訳ございません
早くしないと、クリスマスが来ちゃうーーーーーーっ!!
最近の私は、また、
この件で眠れない夜を過ごしておりました(-.-)
実は、先月の中旬に
予定通り日本に到着したようなのです
ですが・・・
引っかけ部分が「赤」で作られて到着したようです
もともとの企画は、ひっかけ部分が「赤」だったのですが、たねまきは
1年中使えるもの
1年中出しっぱなしでもOKなもの!笑
をテーマに、配色を全て変更し
それをポイントとして、みなさまにもご案内しましたよね
だから
「譲れないポイントでした」
ご承知の通り、この作品は

フェアトレード作品です
この製作者のみなさまは
「心を込めて製作する」は統一であるものの
生活環境はマチマチで
さらに、労働に対する価値観もマチマチです
なので
「この写真通り作ってくださいね~」
by 現地のリーダーさん
↓
はーーーい\(^o^)/
by 現地の方々
↓
「うちらの手仕事で雇っていただけるなんて
ありがたいねぇ・・」
by 現地の方々
↓
(コロコロ量産中)
↓
ここの紐は・・
写真は白だけど
本来作りよるのは赤じゃし
赤でつくっとこうか~っ
by 現地の方々
ピピピー――――――ッ!!!


だめーーーーーーーっ!!
それ、ダメだからぁーーーっ!!!
(-.-)(-.-)(-.-)
・
・
・
・
・
・
日本からのオーダーは、ちゃんと
写真付、確認文章も添付して渡しているのに
どこでかけちがったか・・
オーダーとは別物が出来あがり
製作者側のリーダーも気が付かずそのまま日本へ到着(-.-)(-.-)
なんちゅうこと・・でもそこに悪気は一切なく
心はたっぷり込もっている・・。

改めて
国や文化が違い
育った環境や、住んでいる環境が違うと
価値観も またさらに違い
伝え方、受け取り方もマチマチで・・
そんなやりとりを、遠い海を越えてすることの大変さを
痛感しております
この度、
十分な指示をだしているにも関わらず間違えられ
さらには、間違ってやり直している立場にも関わらず
約束の納期も遅れ・・・さらには、連絡もあまり入ってこないという・・・苦笑
ネパールの生産者と、たねまきの間に
東京在住の日本人担当者が入っているのですが
もしかしたら、その担当者と生産者か、その担当者と私の間で
価値観の違いにより、何かが行き違ってしまったのかもしれません
伝言ゲームって、ほんとに難しいですね

4月より本格的に「tane school」を開校し
カウンセラーとしての活動がはじまります
そんな中
1人として同じ価値観は存在しない
さまざま価値観を受け入れること
これが、キーポイントとなる私にとって
とくに今年たくさん発生した、海外の取引先との行き違いは
とても、とても勉強になっていて
良い修行でございます(-.-)
届かないものについて 日本の担当者にキャンキャン言っても
状況は何も変わる訳ではなく
事実は何も変わらないのだから
それなら、お待ちいただいているみなさまに
少しでも安心してお待ちいただけるように工夫すること
それについて考えていかなくてはならないですよね

▲クリック
とはいえ
お待たせしているみなさまには
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでございますm(__)m
ごめんなさい・・でも、どうにもできなくて・・。
間違いなくクリスマスまでには到着すると思いますが
まだ到着日が確定できず困っております
もし贈り物などでお考えだったり
他に何かご予定がおありの方で
到着の遅れがご都合にあわないみなさまは
ご予約のお取消しを承りますm(__)m
せっかく気に入っていただいたのに・・
誠に悲しい限りですが
ご遠慮なくおっしゃってくださいね
そして、そのままお待ち下さるお客様
本当にすいません
現地と連絡が取れ次第
状況をお知らせいたしますm(__)m
どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
バトンターーーチッ!
ここからは、バトンタッチして
スタッフかおりんこがお届けいたします

改めまして、この度は
リースの件で皆様にやきもきさせてしまっていて
申し訳ありませんm(__)m
スタッフの私からも お詫び申し上げますm(__)m
本日、このまま日記を進めさせていただく予定でしたが
お詫びのあとに
なんだか、申し訳なくて・・
店内のお知らせだけ
失礼させていただきますね

モンキーパンツ 完売いたしました
お買い上げくださった皆様
ありがとうございました*
ご郵送にてご注文くださった皆様は
到着を、楽しみにお待ちくださいませ♪
バスクシャツ
ブラック、ホワイト 共にラスト1点づつとなりました
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=108540211
そして、土曜日の日記でお伝えすると
スライドした
井手原さんの食器について
昨日はボロ雑巾のため
お伝えができなくて、失礼いたしました(>_<)!
春頃、井手原さんの食器ばかりを集めた
展示会を開催したいな
と思っております(^^)
(ご本人と相談してからになりますが・・)
いつも、大好評頂く食器たちは
変わらない定番人気
定期的に入荷している商品ではございますが
毎回入荷してこないものもあり
皆さまからの問合せも多いため
できるだけ、たくさんの種類を
皆様に実際にご覧いただきたいなと思っております!

一つ一つ、手作りにつき
同じデザインでも、焼き色や柄が異なります
たくさんの食器たちのなかから
お好きな子をお買い上げいただけるような
そんな環境をお作りしたいです!
偉大な作家、井手原さんの食器たちを♪
数ある中から選べれるなんて
なんとも贅沢ですよね(*^_^*)


スタッフを始め
井手原さんの作品たちをご愛用くださる方は多数!
どんな料理も映え
日常に取り入れやすく
お手頃価格な食器たちは
Tanemakiのコンセプトにもピッタリです
開催時期はまだ確定ではございませんが
また、決定したらご報告させていただきますね(*^_^*)
どうぞ、お楽しみに☆
ということで
店内からのお知らせは以上です!
明日は、たねまき定休日!
皆様、明後日の水曜日にお会いしましょう~
本日も一日
お疲れ様でした*

▲クリック


本日、お誕生日を迎えられたのは
りんくーーーんっ!
M家のご長男君 りんくん!
お誕生日おめでとうございまーすっ\(^o^)/
どんどん大きくなっていく姿を
お父さんのFBで拝見しています
Mご夫婦、すくすくと育っていますね(*^_^*)
毎日、子育てお疲れ様です♡
りんくんとは数年お会いできていませんが
FBを覗かせてもらっているので
何度もあっている感覚です(笑)
これからも、りんくんがスクスク大きくなりますように!
今日から始まる一年が
りんくんにとって、最高な一年でありますように!
お誕生日、かんぱーーーーいっ\(^o^)/


明日、お誕生日を迎えられるのは
Kさーーーんっ!
Hさーーーーんっ!
大好きなお客様たち~\(^o^)/
++++++
Kさん(>_<)
この度は本当に、本当にお疲れ様でした!
大変な日々でしたね、今もまだ大変な日々をお過ごしですが
早く完治しますように
心一杯願っております(>_<)!
先日、久しぶりにお会いできましたね♡
相変わらず、優しい雰囲気満載で
可愛かったです~♡
どんなときも、物腰柔らかで
変わらない優しい雰囲気♪
明日から始まるKさんの新たな1年が
心穏やかな日々でありますように
最高な一年にしてくださいね(*^_^*)
お誕生日、かんぱーーーーいっ\(^o^)/
++++++
H山さん!
お誕生日、おめでとうございます!
(フライングですが・・)
先日お買い上げ頂いたタイツ
しっかり履いてくださっていますか(*^_^*)
フォースも、大活躍でしょうか♪
お子さんの話を楽しそうにしてくださるときや
大好きな ましゃ♡についてハリキッテ
教えてくださるHさんが
(生意気ですが^^;)
すごく可愛らしくて♪
ライブ後にお会いできるのが
すごく楽しみです(笑)
(すいません、あの映画結局みれてませ~ん涙)
いいものを厳選なさり
日常に取り入れられ丁寧に過ごしていらっしゃるHさんにとって
明日から始まる一年が
さらに充実して最高な日々でありますように\(^o^)/
お誕生日、かんぱーーーーいっ!!!