娘が自分で選んだ志望校に
自分の力で入学して・・・
私が生きてきたなかで一番嬉しかった
昨日、お客様Nさまとお話している際
何気なくおっしゃった、この一言がやけに印象的でした
世間ではセンター試験も終了し
この週末、また試験があるようですね!
自分の事ではなく
我が子の事を自分の事以上に喜べるのは
母親だからこそでしょうか(*^^*)
言い切っていらっしゃったNさんが
すごくカッコよかったです!
結婚したときよりも
子どもを産んだときよりも
娘が自分の力で志望校に入れたことが
何よりも嬉しかったんよ~
by Nさん
(T_T)
すごい!母の愛って偉大ですね
未婚で、もちろん子育ても未経験な私は
感じたことのない気持ち
知られざる【母の愛】を知り
感激で涙が出そうになりました
私の母親もそうだったのかなぁ~
と、勝手に重ねてみたりなんかして
(オメデタイ笑)
そんなNさんの娘さんは
今週末、大学受験だそうです
(さっきの言葉は高校受験の時に感じた出来事だそうですよ)
全国のご両親が
また、やきもきなさっている頃だと思いますが(>_<)!
みなさんのお子さんが
しっかり本領発揮でき
みなさんにとってよき結果となりますように
ささやかながら願っております
ちょうど!
一昨年末 広島の勝利の神様 東照宮へ
祈願にいった際の画像を発見しました(笑)
爆笑!
(※画像ではふざけてますが、きちんと願いをこめてきました!)
本当に微力だとは思いますが
ささやかながら願いをこめて・・・!
(祈)
+++++++++++++++++
そんなNさんは
昨日、このバッグめがけて
ご来店くださいました♪
アルテポーヴェラの新作バッグ♪
▲画像をクリック
よかった、まだあった!
ネットうりばにもでんし
あれからお知らせがないけん
完売しとるかと思ってヒヤヒヤした(T_T)
by Nさん
昨日、ネットうりばに掲載後
たくさんの方からお申込みがあり・・・
駆けつけてくださったお客様の事も思うと
本当にお待たせしていたんだなと
大反省でございますm(__)m
◆自分のライフスタイルに合わせて選べる
サイズ展開
◆季節問わずに持てる素材と
飽きのこないシンプルさ
(サブバッグとしても使えます)
◆なにより、コスパが良すぎます!
嬉しいお手頃価格ですね*
Lサイズは ラスト2点となりました
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=112600039
男性からもお声がかかるので
夫婦兼用や、バレンタイン用にお買い上げくださる方も!
▲クリック
その他のARTE POVERA作品も
オオハリキリでご案内しています!
・・・と、お伝えしたいところですが
Uネックカットソー完売いたしました
その他、残り少なくなっておりますので
ご希望のお客様は
お早目に ご覧になってくださいね*

みなさん、こんにちはーっ!
まきんこオーナーが出張中につき
本日の日記当番も かおりんこが務めさせていただきます!
この度の出張は、打ち合わせはもちろんですが
4月から開講予定の tane schoolに向け
お勉強も兼ねて出発されました
一日中のお勉強は
やっぱりなかなかハードなようで
楽しかったけど、疲れた...

と、伸び上がっていらっしゃいました(>_<)
たねまき閉店後に 連絡を取りましたが
「これから勉強したことをまとめる」
とおっしゃっていたので\(◎o◎)/!
本日も、なかなかグッタリしている頃かもしれませんね
(オーナー、頑張って下さい!)
オーナーと同じように
仕事と、勉強を並行して進めていらっしゃる方も
たくさんいらっしゃるでしょうね~
スイッチの切り替えが大変だと思いますが
うまくリフレッシュしながら
頑張ってくださいね
それでは、本日のたねまき日記も
心を込めて書き綴ります!
最後までお付き合いの程
宜しくお願いいたします!
昨日の たねまき日記で
敗者!?復活戦 豪華景品があたる!
お宝当選者の発表をさせていただきました(^O^)
皆様、番号を片手に
待ち構えてくださっていて・・!
本当に、本当にありがとうございました
217番さまより
大興奮のメールを
頂戴しました♪

こんばんは。H(名字)です!M(名前)です!
2017年の217番当たっちゃいました!!!
模試とセンター試験で全く家に帰れず
お母さんに中身を確認してもらって
1番欲しかったガウンが入っててすごく喜んでいたところ。
さらに抽選会で
赤のガウンってもしかして当たりかも?って連絡が!
結局、少し赤が入ってるガウンで
お母さんの勘違いだったので残念(T_T)ってなってたんですけど
まさか最後に当たるとは...。
うれしすぎます~(*´ω`*)
今年は模試があってお店には行けなかったのですが、
昼休憩に寮まで走ってネット参戦してよかったです(笑)
来年はお店でドキドキしたいです。
まきさん、かおりんこさん、本当にありがとうございます。
++++++++++++
みなさん・・・この文面をご覧になり
なんとなく想像がついていらっしゃると思いますが
実はっ!当選された217番さんは
現役の女子高生!
JKですよ、JKっ!
お母さまにも、大変お世話になっており
女子高生のMちゃんは、小学生のころから
Tanemakiへ通ってくださっていました(T_T)
実は、福袋はお母さまのお名前でお申し込みがあって
(お振込み名義がお母さまだからでしょうね^^)
ま、ま、まさかっ!
Mちゃんが昼やすみに寮に戻って
操作してくださっていたなんて
これっぽっちも思いませんでした(>_<)
家族総出で・・
本当に嬉しいですね
Mちゃーーんっ! お母さんHさーーんっ!
この度は、本当に本当に おめでとうございます!
私たちにとっても嬉しい一報でした!
まさか、Mちゃんも頑張ってネット操作してくれていたなんて...
親子で本当にありがとうございます!
心を込めて、豪華景品をおつつみし
お届けいたします♪
どうぞ、楽しみにしてらしてくださいね!
バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ(^O^)
無事に、当選者さまからのご連絡があり
ひとまず福袋劇もフィナーレですね*
ご当選者の皆様に
一体どんなお宝を授与させて頂くのか・・・
皆様気になっていらっしゃる頃だと思います( ̄▽ ̄)
ご当選者様へはこれから出荷なのですがっ
こーーーーんな豪華景品を
皆様へお渡しさせて頂くんですよ~っ!
①タイムカプセルリングピロー
沙琴さん作 ※非売品
Tanemaki Weddingで結婚指輪をお買い上げくださった方へ
プレゼントさせて頂いている逸品!
欲しいけど、非売品だから手に入らない(>_<)
でも、どうしても欲しい~!
と、おっしゃる方々の為に!
福袋やたねまきバースデーイベントにて
太っ腹にもプレゼントさせていただいております!

沙琴大先生の作品です
Tanemakiオリジナルの石膏作品
このピローを手にできたあたなたは超ラッキー(*^^*)
②ブランケットガウン
2/1(水)~ネットうりばにて一般販売スタートいたします
一般販売を目前に
こちらのガウンも太っ腹にプレゼント(*´▽`*)
ご愛用者くださっている方が
「冬の必需品!」と手放せなくなっている
ブランケットガウン♪
コート代わりに着用してくださっている方も多数!
こちらの魅力は、このページで語らせていただいておりますよ~っ!
◆ブランケットガウン
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=111146298
よろしければ、ご覧くださいませ

③ノマドウールジャケット 焦げ茶
\(◎o◎)/!な、な、な、なんとっ!
Tanemakiで大旋風を巻き起こした
チロルウールノマドジャケットの【焦げ茶】が
豪華景品となってしまいました!
画像はネイビーです
Tanemakiはオートミール、ネイビーをセレクトしておりましたので
焦げ茶はご案内したことがないカラーですっ!
肉厚な割に、とても軽く、体にフィットし
カーディガン感覚で着用できる
ノマドジャケット!
この寒い時期には大活躍~!
このお宝が手に入るのは 一体どなたでしょう(*^_^*)

④trippen NOMAD
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=97079953
\(◎o◎)/!
スタッフの私も驚きですが!
太っ腹にも!
Tanemakiオリジナル靴をプレゼント!
trippenの人気モデルNOMAD
10周年時に世界独占で Tanemakiが作らせていただいたカラーを!
プレゼントさせていただきまーーす!

⑤KAPITAL インディゴターバン
使い込むごとに味わい深く
いい味がでてくる インディゴシリーズより
ネックウォーマーにもなるターバンを
プレゼントとして進呈!
このインディゴは、色落ちが本当に楽しめるんですよね~
ボリューミーなので
春先のTシャツスタイルにも
アクセントを加えてくれます^^
(※色落ちには要注意ですが!)
綿素材で季節問わず使えるのも嬉しいですよね!
以上の、5種類より
豪華景品を
ご準備しておりました!!
おぉ~~~~っ!
ていうか、まきさん めちゃめちゃ太っ腹なんですけど
一体全体、大丈夫でしょうか(^^;)笑
いいんよっ!
1年に1回じゃけんっ!
オーナーさすがッス・・・
この度抽選に漏れてしまった方も(>_<)
来年もしかするとチャンスが訪れるかもです!
豪華景品を手にできる
チャンスがーっ!!!!
気が早いですが
来年の福袋発売も どうぞ、楽しみにしていてくださいね(^O^)
♪♪♪
飽きずに何度もこの画像を持ち出し
すいません(笑)
今朝も 飽きずにこのキャンドルを焚いてきました
先日の日記で、まきんこオーナーが
早朝に仕事をしていると
外が暗いからか心細くなってくると申していました
その感覚は私も感じていて(>_<)
朝日が差し込む時間は大好きなのですが
夜更けは
暗くて怖いイメージ
そんななか、キャンドルを灯すと
心地よい香りが広がり 暗くて怖いイメージが払拭
(しかも、帰宅時には残り香が拡がってます)
最近は、太陽が差し込んでくるのが分かるように
カーテンを1枚開けるようにしています♪
だんだんと空が明るくなるのを感じながら
過ごす時間は最高ですね~
私のなかで、大好きな時間となりました
なんで、もっと早く気が付かなかったんだろう
あんなに苦手だった早起きも
条件を変えることで、簡単に大好きな時間に変わるものですね(^^;)
このキャンドルの空き瓶を
\ 台所用のスポンジ入れにしよう! /

昨日、ご案内した方法は
私が知らないうちに すでに浸透していたようで\(◎o◎)/!
早速、お買い上げにお越くださる方が
たくさんいらっしゃいました(笑)
みなさん、ありがとうございます!
買い足してくださるお客様が
度々ご質問くださること
Q.使い終わったキャンドルに
こびりついたキャンドルは
どうやって処理してますか?

Tanemakiキャンドル片付け担当かおりんこは
(↑いちいちアピール)
お湯につけて
ロウを溶かしてますよ~
芯の部分に使われている金具も
接着剤ではりついているだけなので
お湯につけると、接着剤もふやけてきます(^^)
ちなみに、まきんこオーナーは
ロウの処理が分からなかったようで
キッチンに4つならべているキャンドルの空き瓶にも
キャンドルが残ったままの状態なようです(笑)

かおちゃん、お願い
やって~

なんで私が・・・
まきさん自分でやってくださいよ(-_-)
お湯、お湯でとれますから!
こんな小競り合いが
度々おこなわれております(笑)
あっ、そうそう!
キャンドル瓶にこびりついたキャンドルを
新しいキャンドルに移す作業は
おすすめできません(>_<)
実際に私たちが体験しましたのですが(^^;)
新しいキャンドルにつぎ足すと
灯がともる芯ギリギリにキャンドルが溶けだしてしまい
火がつかなくなってしまう恐れがあります(-_-;)
この作業を失敗した まきんこオーナーは
使えないキャンドルが2個あるそうです
皆様、ご注意くださいね
アロマキャンドルの使い方について
こんなページを発見しましたよ~
https://ar-flower.com/aromacandle7-2/
皆様のお悩みが解決するかもっ!
お時間がございます方は
ぜひともご覧になってみてくださいね~(*^^*)
まだまだ、書き綴りたいことがたくさんですが(>_<)
本日はこの辺りで!
また明日元気いっぱいに登場します!
今日も一日、お疲れ様でしたー!

▲クリック


本日、お誕生日を迎えられたのは
U田さーんっ
みちこさーーーんっ!
オシャレ女子2名様、おめでとうございます!
+++++
U田さま!
お誕生日、おめでとうございます!
先日はベビーシューズのご注文を
ありがとうございました
いつの間に3児のお母さんとなっていらっしゃったんですね!
お母さんになられても変わらないお姿に
驚きでした!
美意識が高いUさん
パールリングのリクエストもくださり
ありがとうございます
始まったばかりの一年が
Uさんにとって、最高な一年でありますように
ささやかながら願っております*
+++++++
みちこさーんっ!
お誕生日、おめでとうございます!
お元気でお過ごしですかーっ!
数々のたねまき忘年会やイベントが
とっても楽しかったですね~(*^_^*)
すっかり人妻となられ
どんな日常をお過ごしですか♪
相変わらずお仕事頑張っていらっしゃいますか?
寒いこの時期の早朝出勤は大変だと思いますが
Nさんと同じ冷え取りパワーで
今年も健康に、楽しい日々でありますように・・!
お誕生日、かんぱーーーーいっ\(^o^)/