みなさん、こんにちはーっ!
本日の日記当番は かおりんこです!
しょっぱなからですが・・・!
ご予約にて承っておりました
アルテポーヴェラさんの巻物(白)が
早々に到着いたしましたーっ!
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=113588995
※ブラックは完売いたしております
なんとっ!
ご報告と同時に続々とお嫁行き!
残り2点となりました\(◎o◎)/!
おぉ~~~~っ!!!!!!
さすがアルテポーヴェラさんっ!
\ 仕事が早いっ /
3月中旬とお伝えしておりましたが
アルテポーヴェラさんが頑張ってくださいました
皆様、結構気になってくださっていたんですね!
撮影する間もなく
あっという間に完売してしまった為
サンプルをブラックでしかご用意することができず
かなりのレアキャラ(?)だった
ホワイト・・・!
ご予約くださった皆様
大変長らくお待たせいたしました♡
配送をご希望のお客様は
順次、心を込めてお届けいたしますので
どうぞ、楽しみになさっててくださいね(^O^)
たねまき日記で、あまり触れることができていなかったのですが
水面下では着々とご予約を頂いておりました!
この巻物のポイントについておさらい*
◆白Tシャツや黒Tシャツ、無地色など
シンプルな服装のコーディネートアクセントに
大人っぽく上品に合わせれます
◆日差し、紫外線避けに
あせも対策として夏場も首元に巻けるので
一年中お使い頂けます
◆お洗濯ができるコットンです
※ネットに入れ、手洗いモードをお勧めいたします
◆大判サイズと
ハリのある生地はボリュームが出て
大人っぽく巻けます
使い込むことで、生地は少し柔らかくなります
◆このクオリティで、この価格!
嬉しいお手頃価格ですね
魅力満載の 白ストールを
ぜひ、皆様お手に取ってご覧くださいませ~(^O^)
▲クリック
いやぁ~、春が近づいてくると
「爽やかな白」や、薄い素材が恋しくなってきますね♪
その影響か昨日は少し薄着をしてしまい
ブルブル寒い思いをしてしまいました(-_-)

このお方も、最近は白の重ね着オンパレード!
見ている側も、爽やかな気分になり
「歩く春」と化していらっしゃいます♪
(この表現、私なりに褒めた表現ですよ!笑)
ですが、昨日はコーディネートを失敗なさったようで
重ね着していた白ニットを脱ぎ捨て
白カットソー一丁になっていらしゃいました(笑)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=114401056
昨日ご紹介した、クルーネックカットソー
ちゃっかり、愛用なさっています(笑)
昨晩の冷えた夜に
このクルーネックカットソーと
ラプレのコート一丁!!!

\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!
そ、そりゃ冷えますよっ!!!
でも、どうしてもコーディネートに納得がいかなかったご様子。
自分のなかで、テンションのあがる格好って
ありますよね~!!!
果たして、昨日は失敗してしまった
スタッフ2名のコーディネート大作戦ですが
本日は無事に成功したのか!?笑


この日記を書き綴っている時点では
2人はまだ合流していません
結果は 神のみぞ知る( ̄▽ ̄)!?
・・・相変わらず大げさな表現で すいません(苦笑)
まだまだ寒い時期が続きますので
皆様花冷えにはお気をつけて♪
しっかり温度調節なさってくださいね~!!!
まきんこオーナーの本日の服装の
答えあわせをすると
ピンクと白の服装でした
(白のワンピース+白カーデ+ピンクストール)
ちなみに、タイツには蝶が舞っていらっしゃいました(笑)

※現在は完売しています
ご本人様は 今年の春はピンクにはまっていらっしゃるそうです(笑)
余談おわり♡
ホワイトデーギフトが
残り少なくなってきております!
うす茶はすでに完売し
こげ茶が残り10個をきりました!

http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=114117056
たくさんの方にご支持頂き
私たちもニヤニヤ嬉しいです!
企画なさった本人が
一番喜んでいらっしゃいます

♪♪♪
現在、各作家さんたちが
頑張って量産してくださっています!

皆様3月8日(水)のお引き取りを
どうぞ楽しみになさっててくださいね!
お待ち頂く期間も、ワクワクどうぞお楽しみに♪
昨日3月1日は、高校の卒業式だったのですね!
フェイスブックを見たり
お客様のご連絡で
いよいよ、卒業シーズンに突入したんだと ほっこりしました!
小学校、中学校、大学の卒業式は
あともう少し先ですが
お子さんたちをしっかりサポートなさってこられた
お父さん、お母さん
一区切り、お疲れ様でした!
小学校に関しては 約6年間ですもんね~長い。。。
私の地元の小学校と、中学校は 道路を挟んで
真向いにあり 対して離れていないんです
ほとんどの子がその真向いの中学校へ転入するのに
小学校の卒業式には
「卒業」という響きが悲しくて
友達たちと大泣きしていたなぁ~(笑)
数年後に
「ほとんどみんな同じ場所にいくのに
何が悲しくてあんなに泣きよったんかね!?」と
みんなで爆笑していましたが(笑)
今思えば 6年間通った
自分の慣れた環境と空間と離れるのが寂しかったんでしょうね~
先生たちも優しい方々ばかりで
大好きだったし。
時間が経過していくことで
気付くことに変化もありますね、おもしろい!笑
卒業していく 生徒、学生 子どもたちはもちろん
見守る保護者の方々
送り出す先生方
準備もいよいよ大詰めの頃でしょうか!
まだ少し、インフルエンザも暴れているようですよ!
大事なときに、体調くずされないよう
手洗い、うがいを徹底なさり ご無理なくなさってくださいね!
明日は、桃の節句 ひなまつり!
これは、お客様Aさまが作ってくださった
手作り お雛様です!
ちょっとフライングですが(笑)
日本の季節を 一緒に楽しめたらなぁと思い登場してもらいました♪
か、かわいすぎる・・(T_T)笑
それでは!
可愛いお雛様に癒されながら・・・
本日も一日 お疲れ様でした~っ!

▲クリック


本日、誕生日を迎えたのは
Sさーーーーんっ!
O本さん家のかずくーんっ!
S旦那様ーーーーっ!
豪華な3名様です\(^o^)/
++++++++
Sさーーんっ!
こうやって、一緒にお祝いさせて頂くことができて
かれこれ10年が経過するのでは!?
一緒にお祝いができて嬉しいです!
ばんざーーーいっ!
真剣に向き合っていらっしゃるお姿は
とってもかっこいいです!
いつも、色々とお気遣いをくださって
本当にありがとうございますm(__)m
今日くらいは、しっかりご自身を労わってさしあげて
たっぷり甘やかして 明日から頑張る活力を
養って下さいね(*^_^*)
今日から始まる 新たな一年も
Sさんにとって、最高な日々でありますように
心一杯願っております!
お誕生日、かんぱーーーーーいっ!!!!
++++++++++
かずくーーーんっ!
お誕生日おめでとう!
今年も一緒にお祝いが出来てうれしいです*
昨年、お母さんと久し振りに再会できました!
さらに綺麗に磨きがかかっていらっしゃったお母さん
かずくんがしっかりお母さんのことを
守ってあげているのかなぁ~と思いました(*^_^*)
今日からはじまる かずくんの一年が
楽しい日々でありますように・・!
お誕生日、かんぱーーーーいっ!
お母さん、おめでとうございます(*^_^*)
かずくんの成長のサポートを
今年一年も頑張ってくださいね♡
+++++++++
S旦那様ーーーっ\(^o^)/
おめでとうございまーす!
愛妻家の旦那様!
いつかのサプライズギフトには
奥様すっごいびっくりされてて 大成功でしたね~っ!
ご夫婦仲がよいのも、本当に魅力的!
奥様のはしゃぎっぷりが本当に可愛くて
私たちは大ツボです!
旦那様もそんな可愛いところに
ヤられたのでしょうね( ̄▽ ̄)
おっとりなさっているけど、どっしり男らしく構えていらっしゃる!
そんな、旦那様にとって素敵な一年となりますように・・・
お誕生日、かんぱーーーーーーーいっ!!
+++++++++++++
そして、大変恐縮ですが
本日は私の誕生日でもありました
(もじもじ)
お陰様で29歳になりました!
この写真は29歳なりたてホヤホヤの
今朝の写真です!笑
お祝いのお言葉をくださった皆様
ありがとうございました♡
社会人となり、皆様に見守っていただいた9年間
あっという間でございました
今度の4月から
Tanemaki勤務10年目となります\(◎o◎)/!
時間の流れの速さに、毎年のことながら
驚いております・・・
まだまだ、未熟な部分が多いですが
今年こそは・・・
自分の感情や、気持ちが素直に爽やかに表現でき
自己コントロールができるよう
自分自身としっかり向き合い
自分を構築できる1年にしていきたいと思います!
そして、お仕事も 手を緩めることなく
目標に向かって頑張ってまいりたいと思います♪
皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)