(*^_^*)
あかりをつけ ましょ ぼんぼりに~♪
お花をあげましょ 桃の花 ~♪
五人ばやしの 笛太鼓~♪
今日はたのしい ひな祭り♪
こちらの かわいい ひな人形を作って下さった
花柄Aさん~♪ ほぼ開店当初からのお客様♪
少しご無沙汰ですがお元気かなぁ?
昨日の日記に引き続きで失礼しますが
かわいすぎて全身の力が抜けてしまいそうです・・
なんて愛らしい・・
後ろからみても、涙がでそうなほどかわいいです(T_T)

こんにちは、またまたお久しぶりの まきんこです♪
「バネ指大丈夫?」
ほんとにたくさんの皆様より
お声をかけていただきました
嬉しいやら、恥ずかしいやら・・・・笑
でも、意外と、経験されたことがある方や
ご存知の方が多いことに驚きました(◎ ◎)
お陰様で たくさんの情報・知識が集まり、
ちょっと得した気分です(笑)
みなさま ありがとうございますm(__)m
現在は
両腕・両手の痛みはなくなり
パソコンも打てるようになり
料理時の包丁も問題なく使えます♪
きちんと指に力が入るようになったので
レジの小銭をばらまくこともなくなりました!
ただ・・バネ指だけは、1日に1度は必ず暴れます(-.-)
全く痛みはないのですが
急に骨がはずれたようになり、焦ります
そして、バネのように飛び跳ねて治る・・・(バネ指だから。笑)
ご心配をおかけいたしましたが
過去最高個数できた口内炎も
最後1つだけとなり
ようやく終戦を迎えております(ほっ)
はぁ・・なんて情けない
ほんと、無理ができない年齢になったな、と
つくづく感じております
同世代のみなさまも、
ご自分の身体にしっかり耳を傾けられ
これから季節の変わり目に
体調管理にはくれぐれもご注意くださいませm(__)m
なんだか、ちょっと老けたスタートとなりましたが
今日の日記は、私まきんこが担当させていただきます!
どうぞ最後までお付き合いくださいませ~~
サプラ~イズッ!!
おっ!
おぉ~~~っ!!
今年のひなまつりにも
サプライズで届けてくれました~~
母としんこっ!
母としんこは、長く勤務していた会社がありましたが、
その時代より、ひなまつりには、娘(私)を含む
会社の女の子たちに
・茶巾寿司
・筑前煮
を届け続けているのです(*^_^*)♪♪
今年は、私とかおりんこの大好きな
おかあさん作 ハンバーグ&サバの酢の物 も一緒に
サプライズで届けてくれました(T_T)(T_T)
身に沁みます・・・・(T_T)
我が母ながら、無償で継続している優しさに
尊敬の気持ちです
もうかれこれ30年以上になるのでは!?
もともとは
「会社勤務時代、寮生活の若い女の子たちに
ひなまつりは女の子の日だから
手作りの味を届けたい」
という想いではじめたようなのですが
私が自宅を離れて11年1人暮らしをしていた時も
ひなまつりには、このセットが届いていました(T_T)
独身の一人暮らしで、
気忙しい仕事生活を過ごしている中での
この手作りセットは、ホッコリ 心があたたまります(T_T)
年によっては、出勤前に、大量の茶巾寿司や筑前煮を作り
バタバタと出掛けていった 母としんこのことを思い出しております
母が会社を辞めてからは
たねまきスタッフの分だけですが
毎年、心があたたまっております
私には、とてもとても真似できないこと
やはり母は偉大ですね
・
・
・
・
・
・
全く関係ないことなのですが
母の年代の方って、特に辛抱強い方が多いイメージですが
母としんこも、どんなにしんどくても弱音を吐くどころか
話すことはありません
何があっても 自分から言わないものですから
たまに心配になるのですが
なんと!
ある確実な裏ワザを身につけてからは
安心できるようになりました
なんと!
母としんこの手料理が大好きな私は、
母の料理を食べると、母の状態が解るようになったのです!笑
料理に、母としんこの精神状態がハッキリあらわれているので
ちょっと心配になった時は手料理を食べてみることにしています(笑)
ちょっと調子が悪そうな味を感じた時
「おかあさん最近どう?何かあった?」
と聞いてみると、必ず何かでてきます(笑)
その逆もあり、嬉しそうな、調子が良い味を感じた時は
心から安心して、私も嬉しくなります!
今日届けてくれた手料理からは
やさしい 「おだやかさ」 を感じましたので
安心しました(*^_^*)
でも昔のような、力強い味ではなくなったので
やっぱり年とったんだなぁ・・と、
そんなことまでも
母の手料理から感じてしまう私^^;
母の手料理で育ったんだなぁ・・と
改めて感じております
さておき!
初節句のみなさまは
本日は嬉しい1日になりましたね(*^_^*)
おめでとうございます♪♪
みなさまの手料理で健やかに育っていきますように
心よりお祈り申し上げております(*^_^*)

楽しみで仕方ない
今年のホワイトデー♪
なんと・・・
発表後5日で まさかの・・・
\ 完売しました(◎ ◎;)/




▲クリック
木箱製作者たかさんも
クッキー製作者えいこさんも
驚いていることでしょう(◎ ◎)
そして、企画担当者の私が一番
全身の力が抜けそうなほど ホッ とひと安心しております(+_+)
みなさまに喜んでいただけて、よかった・・・
そして クッキーが早くも、本日到着いたしました!
その数なんと
300個\(◎o◎)/!
製作者のえいこさんに、希望の個数は伝えておりましたが
お1人で製作なさっているので、出来る個数で作りますね^^;
とおっしゃってましたが!
なんと!希望個数全部!
作ってくださいました!!!

ゆっくりと検品をすすめさせていただき
ギフトセットのラッピング後、
単品販売できる個数をご案内いたしますm(__)m
※クッキー単品販売の事前予約は承りかねます・・
予めご理解くださいませm(__)m スイマセン
すごい個数を1人で頑張って作ってくださった えいこさんに
本日早速お電話差し上げました~
すると・・
すごい個数を追い詰められながら作りたくなかったので。
お休みの日に自分のペースで作ったんですよ^^
そしたらすごく楽しく作れたので、良いものが作れたと思います^^
お客様にもよろしくお伝えくださいませ^^
そんな風におっしゃってくださいましたよ♪
ね? 素敵な方でしょ?
ますます クッキー食べたくなったでしょ?笑

先程のおはなしの続きじゃないですけど、
料理って、作り手の気持ちがすごく表れると思うんですよね。
えいこさんの作られるお菓子は、体に優しいものばかりですが
すごく優しいお味で、心癒されるんですよ^^
ご予約くださったみなさまは
そのお味をしっかりご堪能くださいね^^
1個1個すごく丁寧に食べたくなる・・
大傑作ですから^^

製作者は、えいこさん
小さい頃から両親の影響で身体にいいもの、優しいものをと育って
きた製作者(エイコさん)のお菓子作りの材料はオーガニックなものや
国産のものが中心。卵やバターを一切使わず、ひとつひとつ丁寧に
作られています。お菓子には「当たり前」なこれらの材料なしに、
美味しいお菓子を作るのは至難の業。大人はもちろん、子供にも
お年寄りにも、みんなに美味しく身体に優しくと、
心をこめて作っているお菓子はどれも素朴で温かい味がします。
ね?素敵でしょ?
私はエイコさんのお菓子のみならず
エイコさんご本人にも、とっても癒されてるんです♪♪
・
・
・
・
・
・
さっ、次は、ウッドボックスの到着を待つばかりです(*^_^*)♪
今、担当のたかさんが
一生懸命作って下さってます♪
みなさま一緒に、楽しみに待ちましょうね~
(今日誕生日の♡)たっかさーん!
よろしくお願いしまーーす\(^o^)/

昨晩、ささやかではありましたが
かおりんこ&まきんこの合同誕生日会を
1階のNumber3さんで行いました~~(*^_^*)

笑!


2人とも
お誕生日おめでと~~\(^o^)/
何分にも今、
2人ともボロボロに疲れ果てているものですから
2人一致で、ささやかな誕生日会にしました^^

2人一致で大好きなお肉を♡
閉店後、気軽に、ホッと安らげる場所へ・・
それは勿論!

1階のNumber3さんでしょ~

昨年の昨日はなんと!
大阪のリッツカールトンにて
かおりんこ誕生日会を開催したんです~~\(◎o◎)/!
昨年の日記を振り返りながら
そうだった、そうだった、、、と思い出しておりました^^
今年は、今までになく、ささやかな会でしたが
やっぱり かおりんこと一緒にいるのが
一番落ち着き、癒されます(*^_^*)♪
全くの他人であり、16歳も年齢が離れているのに、
頼れる右腕スタッフであり、家族のようであり、
姉妹のようであり(笑)、親友のようであり・・・
呆れたことに、かおりんこに話していない隠し事はゼロ!
よくぞ 受け止めてくれているっ!!
よっ!若いのにえらいぞっ!! 笑
どんな時でも、たとえ疲れ果てていても
絶対に手を抜くことなく 完璧な演出をしてしまう私ですが
そんなことしなくても自然でいいですよ
と、受け入れ合える関係性が嬉しい
無理しなくても、
素のままで許し合いながら、一緒にいれる関係に
心より感謝です(*^_^*)
昨日は、ゆっくりとおいしい料理をいただきながら
ゆっくりとワインをいただきながら

楽しいひとときを2人で過ごしてまいりました~~


偶然にも今月
新しい年を重ねる私達です
新しくはじまる1年も
人の心を大切に、相手の考えを大切に
みなさんと一緒に楽しく過ごしてまいりたいと思っております!
引き続きまた1年
どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
最後になりましたが数点ご案内させていただき
本日の日記をおひらきとさせていただきます(笑)


ご予約にて承っておりました
アルテポーヴェラさんの巻物(白)が
早々に到着いたしましたーっ!
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=113588995
※全て完売いたしました

▲クリック
ギャザリングバッグのネットページが整いました!
お待たせいたしましたーーーーっ!!
このバック・・なんて罪深い・・。
ネットページにて
思いっきり語らせていただいておりますので!
よろしければ、のぞいてみてくださいね!
++
早いもので明日は土曜日!
肌寒い毎日ですが、みなさまどうぞ
良い週末をお過ごしくださいませ~
本日も1日おつかれさまでした!!
本日の日記をおひらきとさせていただきます(笑)
ご予約にて承っておりました
アルテポーヴェラさんの巻物(白)が
早々に到着いたしましたーっ!
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=113588995
※全て完売いたしました

▲クリック
ギャザリングバッグのネットページが整いました!
お待たせいたしましたーーーーっ!!
このバック・・なんて罪深い・・。
ネットページにて
思いっきり語らせていただいておりますので!
よろしければ、のぞいてみてくださいね!
++
早いもので明日は土曜日!
肌寒い毎日ですが、みなさまどうぞ
良い週末をお過ごしくださいませ~
本日も1日おつかれさまでした!!

▲クリック


本日お誕生日を迎えられたのは
ようこちゃーーーん!
O田さーーーんっ!
たかさーーーーんっ!
3名さま(*^_^*)
+++++
イラストレーターようこちゃん♪
お誕生日おめでとーーー♪♪
もう随分会ってないけど
子育て頑張ってますかー??
何でも「良いところ探し」が上手で
常におだやかに取り組んでいける ようこちゃん
2人目も生まれて子育て大変だろうけど
緩やかな時間の流れと共に
楽しくがんばってるんだろうねぇ(*^_^*)
そんな穏やかなお母さんの気持ちが
お子ちゃまに伝わっているのかなぁ・・・なんて
勝手に想像して楽しんでます(*^_^*)
いつかお子ちゃまを抱っこできる日を夢みて
何より、次回会える日を楽しみにしてますね*
良い1年のスタートを~~♪
つながっているご縁に感謝だよ~~♪
+++++
イケメン美容師O田さーん!
ハッピーバースデー!
早いもので、お会いしてかれこれ12年になりますね
今日も素敵な奥様と、娘さんにお祝してもらってますか?
個性的なオシャレで目を惹く同級生
深い優しさに、みんなノックアウトですよ~(笑)
なかなかお会いできませんが
これからもずっと素敵なご縁で
つながっていれますように♡
素敵な奥様や娘さんにも
よろしく、よろしく、お伝えくださいませ(*^_^*)
+++++
たかさーーーんっ!
本日はお誕生日おめでとうございます!
いろんなところから失礼しま~す(笑)
すっかり公私共にお世話になる間柄になりましたね(笑)
たかさんのお陰で過ごしやすい自宅で
ワクワク過ごせてますよ(*^_^*)♪
そしてこの度も、ホワイトデーウッドボックスの製作を
快く引き受けて下さり、誠にありがとうございます!
あまりのかわいさに
みなさま大騒ぎですよ~~♪
今日の誕生日は製作を少しストップされて
お誕生日のお祝いなさってますか?
頼りになる、はずかしがりやの同級生(笑)
これからも一緒に楽しみながら過ごしていきましょうね♪
今日からはじまる1年も健康第一で!
一番の味方「犬」と一緒に(笑)
大好きなお仕事も、ますます楽しんでくださいね*
追加の家具も、楽しみにしてます♪
今年も楽しい妄想で一緒に楽しみましょうね(笑)
+++++
大切な3名様にとって、素敵な一年となりますように・・・
かんぱーーーーいっ\(^o^)/