本日の日記当番は、かおりんこです♪

銅版画展2日目の本日も
たくさんのお客様と一緒に楽しませていただきました。
本日も駆けつけてくださった皆様~!
ありがとうございました(*^_^*)
とても可愛く、癒される空間だったから
また来るね~!と
おっしゃられる方もいらっしゃるほど!
みなさんに大満喫いただいていて
嬉しかったです
明日から平日になるので
少しゆっくりご覧いただけると思います*
夜19時まで開催しておりますので
少しお仕事が早く終わられた方は
ぜひともご覧にお立ち寄り頂きたいです(*^_^*)
いつでもお立ち寄りください*


うっとり♡
私達、たねまきシスターズは
相変わらず、可愛いオリジナル版画に癒されております(笑)
飽きもせず、可愛い、可愛いを連発!
みなさん、聞き飽きていらっしゃいますよね(^^;)
ネットうりばからも、ご注文をいただいており
嬉しい限りです!
この度、ネットうりばでご注文下さった皆様
お届けを、どうぞ楽しみになさっていてくださいね。
本日の たねまき日記も
心をこめて書き綴ります!
最後までお付き合いの程
宜しくお願いいたします(*^_^*)
昨日よりご案内している
水玉フリーカップも
大好評いただいております
砥部焼水玉フリーカップ
ヨシュア工房
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=115480810
昨日の時点で、残り半分となり
私たちも驚きました\(◎o◎)/!
【 使うための器 】
【 実用食器 】
砥部焼では珍しい 「ぼかし塗り」 による
美しいグラデーション!
元々、砥部焼がお好きな方もたくさんいらっしゃり
嬉しいお声をたくさんいただいております
+++++++
(前文省略)
砥部焼のフリーカップを二つ取り置きをお願い出来ますか?
以前妹が愛媛に住んでいた時期があり、
その時に砥部焼は何点か購入して
使い易さは体感済みです。
白地に青は好きな組み合わせだし、
合わせやすいですね。
(前文省略)
そんな凹みまくりの生活の中で
癒しの一つがTanemakiサンのHPを覗くこと
でー!
今回の砥部焼のフリーカップに
一目惚れしたので、ポチっちゃいました。
引っ越し後初の、
Tanemaki誘惑の罠にはまる。笑
+++++++++++
(*^-^*)♪
気軽に使えて
丈夫な磁器は皆様の心を掴んでいます
食洗器が使えるのは助かります
丁度、なんにでもマルチに使えるカップの
買い替えを考えていらっしゃったというAさんは
【 食洗器が使える 】
というところに
心惹かれたんだとか!
ご家族が多いと、食洗器がたすかりますよね~
皆様の日常でしっかり活躍いたしますように!
台所に置いてマルチに使えるフリーカップ
薬を飲むとき、お水やお茶を飲むとき
何にでも家族が使うカップ
まきんこオーナーをはじめ
オーナー世代の皆様は
「歳を重ねたら 量 はそんなにいらんのんよ!
少量をゆっくり飲みたいんよね
そんな時にぴったりじゃわ!」
そんなお言葉を頂きましたm(__)m
キッチンに置いていたら
調理中の吹きこぼれそうな鍋にも
水がたせて(笑)
ちょっとしたときに便利ですよね!
皆様の日常で
しっかりお役立てくださいね~(^O^)
昨日少しご紹介した
小さなミルクピッチャー(砥部焼)
早速、ネットうりば準備も完了しました!
小さなミルクピッチャー 216円(込)
きよし窯
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=115856131
ちっさっ!
(小さいの意)
驚きの小ささです!(笑)
藍色と白が主流な砥部焼のなかで
茶色の砥部焼は珍しいですね
店内で大好評の理由
◆こんなに小さいにも関わらず!
職人さんがすべて手作業で
愛情をこめて製作くださっています
◆気軽に購入できる嬉しいロープライス!
普段ミルクピッチャーを使わないお客様が
「たまにはゆとりある優雅な時間を過ごしてみようかな!」
と、お買い求めくださいました!
日常を楽しむアイテムに
選んでいただけて嬉しかったです
ロープライスだから気軽に試してみることができますね
その他、辛味ペーストや
ゆず胡椒などの調味料を入れてご活用を*


か、かわいい・・・(T_T)♡
使う度に、思わず微笑んでしまう
癒しの道具はいかがでしょうか
このミルクピッチャーが
マグカップだったらいいのになぁ~
by お客様
お客様から、こんなリクエストも頂いております!
さすがですね、みなさん
色んな発想がありますね~(*^_^*)
皆様の日常で、マルチに活躍させてくださいね*
ミルクピッチャーと同じく
たくさんの方からお声をかけて頂く
ベレー帽も、ネットうりば準備を
超特急で進めました!!
すでに、店内では大好評いただいており
残り少ないカラーもございますが
ブランドさんに明日在庫を確認し
譲っていただけるようでしたら
お譲りいただこうと思っておりますので
万一、「完売」の文字が見えたとしても
どうぞ諦めずに、明日のご報告をお待ちくださいね(笑)
こんなアナウンスをした先から
ベージュがラスト1点・・・\(◎o◎)/!
どうか、在庫を譲って頂けますように(祈)
たねまきよりご案内させていただく
帽子のコンセプトは
【比較的価格が安い定番のものを
ご案内させていただき、お洗濯などの心配はせずに
数年被り倒していただいた後は、同じもの(2代目)が
購入できる・・・定番帽子をご案内する】
もしくは、
【価格について多少値が張るはるものでも
シンプルな定番のデザインで、
こちらも、古くなってきたら2代目として
(なるべく)同じ帽子が購入できる ずっと存在するデザイン帽子
をご案内させていただく】
本日ご紹介する帽子は
前者の帽子シリーズです(*^_^*)
定番でかぶりつづけれる帽子ブランドOddsより
秋冬に大好評だったベレー帽が
春夏素材となって
再登場しました!
ベレー帽 5,184円(込)
ブラック、グレー、ベージュ、ネイビー
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=115705429
軽い被りごこちと
気軽にかぶれる素材と価格は
ファンがたくさんいらっしゃいます*
【お気に入りを永く被りたい】
シンプルで毎シーズン作り続けていらっしゃるから
消耗品感覚で買い直せる
飽きがこないデザインも
価格的にも嬉しいシリーズです♪
ブラック
グレー
ベージュ
ネイビー
ネイビー
このベレー帽のポイントは
◆ほどよい大きさで初心者でも、苦手な方でも
被りやすく、挑戦しやすいサイズ!
◆春夏にかぶれるよう
夏向き素材で製作
通気性のよいデザインです
◆ずっと作り続けている定番の形
ずっとご案内されている安心感と
買い替えがしやすい
お手頃価格は嬉しい
色違いでご購入くださるお客様も
続出していらっしゃいます!
(スタッフ2名含む・・笑)
生地ズームアップ
通気性抜群です
汗をかき、むれやすい夏場に最適!
「ちょぼ」とよばれる
豚のしっぽ(笑)のような部分も省かれた
とにかくシンプルで大人っぽい帽子
すみません、私たちも早速かぶっております!笑
ここ数日は、朝晩はとても冷え込むので
なかなか春らしい格好ができていないのですが
小物からだけでも
春らしい格好を楽しみたいですね*
よろしければ、お気軽にかぶりにいらしてくださいね*
4月だというのに この寒さ(T_T)
皆様体調崩していらっしゃいませんか?
最後に、店内に届いた
再入荷アイテムのお知らせをさせて頂き
失礼させていただきますね*
沖縄より、伝統工芸品
琉球ガラスが届きました

琉球ガラスとは
沖縄伝統工芸品
一度ビンを溶かして作る 再利用ガラス瓶
その為、飲み口が肉厚で柔らかく
「水を飲むだけでも美味しい」と言われる
老若男女幅広い方々より愛される
飲みやすさとシンプルさが
当店では不動の人気です
開店当初から
結婚式の引出物として
人気ひっぱりだこなんですよ~

ワイングラス 3,500円(込)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89743224

うずまきグラス 1,620円(込)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89741490

ロックグラス 1,620円(込)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89741685
早速、引き出物に選んでくださるお客様も
いらっしゃいました*
琉球グラスの入荷を
心待ちにしてくださっている方々が
多かったですよね!
よろしければ、ぜひともご覧にお立ち寄りくださいね~!
そして、本日午後便で
新作トリッペンが届きましたーーー!
<


tiger 45,000(別)
ホワイト、ブラック
すぐにお渡しできます!


orinoco 30,000(別)
レッド、ゴールド、ブラック
ブラックがまだ未入荷です!
ブラックはサイズ39のみご案内できます

YEN 45,000(別)
ブラウン、ブラック、ホワイト
店頭に並んでおります
よろしければこちらも楽しみに
お越しくださいませ(*^_^*)
それでは、本日も一日
お疲れ様でした!
明日も、銅版画作家 福本倫さんと一緒に
皆様のご来店を お待ちいたしておりまーす!

▲クリック


本日、お誕生日を迎えられたのは
Oさん改めFさーんっ!
結婚生活、満喫していらっしゃいますか*
ご結婚なさり、さらに楽しみを見つけていらっしゃるFさん
帽子展で学ばれた帽子を
実際にご自身用に製作された
手先の器用さには、驚きでしたね(*^_^*)
相変わらず、楽しみをたくさんみつけながら
お過ごしなのだと思います!
本日から始まる新たな一年も
しっかり満喫してくださいね!
お誕生日、かんぱーーーーいっ\(^o^)/