みなさん、こんにちはーっ!
本日の日記当番は、かおりんこです!
本日、銅版画展3日目を終了いたしました!
3日目の本日も、朝からたくさんのお客様にお越頂き
私たちもてんてこまいでした(^^;)
ゆっくりした時間もありましたが
色々なところからお客様がいらっしゃってて・・・
福本さんの偉大さを感じておりますm(__)m
もっと、アートを身近に感じてほしい
そんな思いとともに
ご案内している銅版画展!
週末にお越くださった皆様より
とっても嬉しい感想を頂きましたm(__)m

昨日はおじゃましました!
そして生まれてはじめて買った銅版画が
たねまき様で福本倫さんのものでした!
たねまき日記で紹介されてから
買うかはさておき ぜひ見に行きたい!
と思ってました笑
子育て中の身で悩みましたが
たねまきせんすで紹介される絵ならば欲しい...し、
直接見たい!と思いが募り、
興味ぜろのだんなと9ヶ月の子どもを引き連れて行ってしまいました...笑
すみません...
でも絵を買う入口がどこかもわからなかったし、
たねまき様で紹介されなければ
わたしの生活に絵はなかったかもしれませぬ...
だいすきなたねまき様で紹介されるものには
いつも信頼感満載です。
絶対かわいい!と思ってます笑
何もわからなくて福本さんにも失礼なことを言ってしまいましたが
(本当にすみません!)
たのしくお話ししていただいて
直接お伺いできて本当によかったです。
おしゃれで明るくて
とってもすてきな方でした!
もっときちんとお礼を伝えたかったです(T_T)
福本さんにも、たねまきにも感謝してます。
箱で飾る感じがよくわからなかったんですが、
クリップみたいなやつが画鋲?
になってたんですね!笑
かわいー(*´ー`*)
雑貨やさんぽいー(*´ー`*)
ちなみに箱のまま早速かざってみたところ、
想像以上にかわいい!すてき!!!
びっくり!!笑
家にいる時間が長いので絵と目が合うたびに、
絵がある生活...るんるん♪と
ミーハー感満載です爆笑
見るたび上機嫌なわたし...(^^)
ミーハーでよしです。
1枚だけ...少しずつ...
と買ったけどすでにもっと欲しい笑
たねまき限定の2枚ともあったらもっとすてきなんだろうな...(*´ー`*)
ただ飾ったら1枚からって約束した旦那様にもばれるし...笑
ちなみに興味なかった旦那様も
おお!オサレ!かっこいーじゃん!とゆーてくれました(* ̄ー ̄)
まとめるとタネマキ様と
福本さんにお礼を伝えたかったのです!
これからわたしもアートを楽しむ
おしゃんてぃらいふ満喫します(*´ー`*)
王子が暴れだしたので乱文ですが
これにて失礼します!すいません!
返信不要ですー
++++++++

まきさん&かおりさん
本日は、大勢でお邪魔しました。
福本さんの銅版画展、
はじめて見させていただき、
温かい気持ちになれました。
職場で一人退職し、毎日忙しくなりました。
殺伐とした空気の中、いつもと違う時間を
過ごせてよかったです。
(以下省略)
+++++
見るだけで、心をすっと癒してくれる
福本さんの作品たち!
「温かい気持ち」を
感じ取ってくださった方もいらっしゃいましたよ~!
「丸○」がモチーフだからでしょうか?
すごく身近に感じることができ
視覚で入ってきやすいですよね
4階に並んだ銅版画たちは
優しい色合いのカラー作品
たねまき日記ではモノクロ作品が多かったから
イメージが変わった!と
嬉しいお声をいただいていますよ~
展示会からお帰りくださった際
こんな嬉しいお声をくださいました
+++++++
Tanemakiでの展示会だから
気軽に来れた!
画廊屋さん、ギャラリーさんって
本当に敷居が高くて入れないし
入っても落ち着かないけど
Tanemakiで、家の一角のように飾ってあるから
すごい自分たちも身近に感じれる
こんな風に飾ったらいいんだ!って思える
ただ、見に来ただけなのに・・・
福本さんのお話を聞いていると
益々魅力的で!
ついつい、お嫁にもらっちゃいました(笑)
+++++++
熱弁っぷりに、私も思わずほっこり♪
福本さんも
「アートを身近に感じてくださる仲間が増えて嬉しい!」
と、喜んでいらっしゃいました(^O^)
額装するのではなく
蝋引きした箱にディスプレイする
このアイディアは、まきんこオーナーの発案ですが
アート界では衝撃が起こったそうで(笑)
斬新すぎるけど、すばらしい!
と、アート好きな方からも太鼓判をいただいております!
元々、銅版画がお好きなお客様からも
週末に大絶賛頂きました!
銅版画シートを購入しても
額を選びにいく時間がなくて
なかなか飾ることができないんだけど
箱にいれてあると、額にいれなくても
すぐに飾れるから嬉しい!
by Uさま
持ち帰って、すぐに飾れる
これは、とっても嬉しいポイントですね*
はがせる両面テープを使えば
高い位置に飾ることもできますよ
賃貸の方も大丈夫です!
※両面テープを貼ると
箱がテープでやぶれてしまう可能性もありますが・・・
小さなお子様がいらっしゃるご家庭でも
置物は怖いけど
絵なら子どもが手が届かないところにおけるから・・・
と、小さなお子様がいらっしゃるお母さんも
ご自分のご褒美にと選んでくださいました!
まきんこオーナープロデュースの
蝋引き箱はとても軽いので
両面テープでの貼り付けで
落ちることはありませんよ~

安定感が欲しいようでしたら
アイアンマガジンラックもオススメですよ(*^-^*)
よろしければ
ネットうりばも覗いてみてくださいね*
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89904952
明日4月4日(火)も営業いたします!
毎週火曜日は 定休日でお休みいただいておりますが
銅版画展開催中につき
オオハリキリでOPENいたします(^O^)
ぜひとも皆様、福本さんの作品に癒されに
お越くださいね(*^_^*)
明日も、皆様とお会いできるのを
楽しみにしていまーーーーす!
昨日ご紹介した
oddsオッズのベレー帽
在庫確保ができました!
ネットうりばでご紹介いたしております*
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=115705429
よろしければ、ネットうりばを覗いてみてくださいね~!

現在欠品している
タオルや、柿渋染商品は
今週末までには入荷してまいります!
たくさんお問合せくださり
誠にありがとうございます
店内の登場を
もうしばらくお待ちくださいねm(__)m
それでは皆様
引き続き明日もお会いできるのを
楽しみにしていますねーー!
どうぞ、お気をつけてお越しくださいませ(*´▽`*)
本日も一日、お疲れ様でしたー!

▲クリック