昨日、まきんこオーナーと帰宅していると
目の前に、FOLLOWさんのバッグをお持ちの方が歩いていらっしゃいました!
あっ、まきさん!
ハティ型リュック!!!
うわ、ほんまじゃぁ~♡
うれしーーーっ!
お店にいると、お買い上げいただいたアイテムを
身に着けてお越しくださるお客様は
たくさんいらっしゃいますが
なかなか、外で見る機会は少ないので
思わぬご対面に、私達2人は感激!
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89920699
その方は【黒】のハティ型リュックを
背負ってました♪
画像は【アンティークブラウン】色ですが^^;
話しかけてみる?
使ってくださって、ありがとうございますって!
え~、恥ずかしいですよ~
ささやかな小競り合いをしているうちに
そのリュックをお持ちのお客様は
電車の中に消えていかれました(笑)
・
・
・
・
やっぱ、あのリュック可愛いよね~!
それからは
リュックの良さについて
2人で大騒ぎ!!!!
やっぱ、あのシンプルさよ!
あんなにシンプルなのに
存在感があるって
FOLLOWさんのバッグならではじゃない?
そうですね、あの方のコーディネートにも
すごく似合っていらっしゃいました!
可愛かったですね~♪
あぁ~、私も早く使いたいなぁ~♡
・・え?
「使いたい」??
おや?
私が代わりに白状させていただきますと・・・
つい先日、まきんこオーナーは
ハティ型リュックのアンティークブラウンを
コソコソ購入しておりました(笑)

こそこそ、こそこそ・・
以前、黒を愛用していたオーナーですが
過去にお客様から
どうしても、それが欲しい!!!
と、ねだられ お譲りし
それから、しばらく このハティ型リュックからは
遠ざかっていらっしゃったのですが
ちょうど、先月末
FOLLOWさんから到着した リュックの姿に一目惚れ!
数年前より徒歩通勤となり
リュックの便利さを味わっているオーナーは
ピンッときたタイミングで
再びお嫁にもらったというわけなのです。

私、いままで散々このリュックを見てきたのに!
なんで今更なんじゃろう??
オーナー本人が 一番びっくりしてました(笑)
10年以上愛され続ける
定番人気のFOLLOWさんのリュック
もちろん、リュックだけでなく
FOLLOWさんのバッグは
どのデザインも、コンスタントに受注を頂いております

▲クリック
(こちらも、人気のハンドルバッグ!)
革の色がお選び頂ける
セミオーダーメイドの為
基本的に受注期間として1ヵ月ほどお時間を頂いております
※すぐにお渡しできる在庫もございます
今回、話題になっている
この【ハティ型リュック】は
下記ポイントから皆様に愛され続けています!
◆なにより、大人っぽいシンプルな形は
20代~70代、老若男女幅広い世代に
愛されています!
Tanemaki仕様として
糸の色を、バッグ革色と合せてもらっています*
◆付属の革紐に付け替えると
ショルダーバッグに早変わり!
リュック、ショルダーバッグの2wayです
◆A4資料も楽々入る 大容量サイズ
◆革バッグ=重たい
そんなイメージを一新
驚きの軽さ♪
職人さんが作ってくださっているので
出来る限りのお修理も対応してくださいます*
たねまき定番アイテムとして
ずーーーーーーーーーーーーーっと
ご案内し続けている逸品ですが
意外と、ご存知でない方も多い
FOLLOWさんのバッグ♪
店内ではサンプルもご覧いただけます!
お立ち寄りの際は
ぜひともご覧になってくださいね(*^_^*)
▲クリック
もちろん、ネットうりばでもご案内しています*
よろしければ、こちらもどうぞ!
みなさん、こんにちは~!
遅ればせながらですが
本日の日記担当は、かおりんこです!
この日記を書き綴っているのは
朝9時過ぎ♪
本日は、【しあわせのたね教室1コマ】が
9時から開始の為
まきんこオーナーとハリキッテ
朝早くから集合いたしました♪
しあわせのたね教室は
平日クラス、土日クラス
開始が朝9時~や
18時30~など、様々です
https://www.tanemaki.cc/tane-school/schedule.html
ご利用くださる方を想像しながら
いろんな時間帯を作ってみました(*^_^*)
先月に開校して、早1ヵ月が経過。
今週は、カウンセリングや教室と
連日 tane school業務に
携わることができています*
現在は、走りはじめということもあって?
グループワークの 教室も
1対1という状況もございますが(笑)
逆に、マンツーマンということもあり
カウンセリングも加わった状態で
レッスンを受けれる状況なようで
スタッフの私からみると
すごく羨ましい状況なんですよ~!!!
その場しのぎだけでなく
その後やってくる問題も、自分の力で乗り越えることができる
↑↑↑
しあわせのたね教室の醍醐味でもある
このテーマ!
これって、最高の武器になるなと
私は思います。
人や環境に左右されるのでなく
自分で幸せを感じながら
日々を生きていく・・・。
個人的には、そんな心の強い人になりたいです(*^_^*)
どんなレッスンなんだろう~と
羨望の眼差しで4階tane schoolを見ながら
あと少しの たねまき日記も
書き綴ってまいりますね~!
最後までお付き合いのほど
宜しくお願いいたします(*^_^*)
「新商品も気になるけれど
その商品をどうやってスタッフが
コーディネートしているのか知りたい!」
以前、お客さまから こんなお声を頂きました
スタッフコーディネートの紹介だなんて
恐れ多過ぎて、できやしませんが(>_<)
ずっと、頭に残っていたフレーズ・・
確かに、私もコーディネートが
知りたいかも・・・。
気恥ずかしかったり
上手に写真をとることができなかったのですが(^^;)

♪♪♪
ここ数日、まきんこオーナーが愛用している
trippen tigerタイガーコーディネートを
撮影させてもらいました*
これって、どうやってコーディネートしとる?
靴下で履いても、おかしくないかねぇ~?
by お客様
そんなお問い合わせも
お客様からもいただいていたので(*^_^*)
足元だけですが
ちょっとだけご紹介させていただきますね*
まきんこオーナーコーディネート
trippen タイガー編
ブラックは
大好きなマリメッコのドット靴下と♪
トップスは、ブラックのTシャツ
ボトムスは キャメルのキュロットパンツを着用!
これまた、マリメッコのドットストールを巻いてましたよ(笑)
ホワイトのときには
またまた、大好きなマリメッコのドット靴下と♪
この日は
黒のマキシ丈ワンピースに
フェロモンTシャツを
組み合わせていました
もちろん、短い靴下で
石田純一風に履かれてるときも。
/ スチャッ \
この日はご機嫌で
ポーズを決めてくださいました(笑)
+++++++++++++++
ほんの少しのご紹介でしたが
参考になりましてでしょうか(もじもじ)
今時期は、まだ朝晩も寒いですよね~
靴下などで
しっかり身体を冷やさないように
しっかり温めながらお過ごしくださいね~!

というか、オーナー
タイガー 2色とも購入したんスね・・

うん♡
だって、どっちか選べれんくて(*^_^*)
展示会で一目惚れして、私の分も一緒に注文しとったしぃ~♡
・・・笑
この2色購入分は
今月きちんとクレジット決済が完了するそうです(笑)
スタッフ自らもドはまりしてます
本当に、やれやれ。。。ですね(^^;)
本日も無事に閉店いたしました!
明日は週末 土曜日!
たくさんのお客様にお会いできそうで
なんだかワクワクしています♪
紫外線もきつくなっておりますので
お出掛けになられる皆様は
しっかり日焼け止めをぬられることと
たっぷりの水分補給を心がけてくださいね~!
それでは、本日も一日
お疲れ様でした!

▲クリック


本日、お誕生日を迎えられたのは
Kさーーーんっ!
おめでとうございます!
先日お会いしたのに
お祝いのお言葉をお伝えできなくて
申し訳ありませんでしたっ(>_<)
クラッチバッグ、マックブックに
ぴったりでしたか(^^)?
大丈夫だったかなぁ~
いつも変わらずに、定期的にお立ち寄りくださり
本当にありがとうございます!
いつも穏やかでいらっしゃって
良いものをよくご存知のKさん♪
先日持たれていたCI-VAのバッグも
可愛かったです~~~!
本日から始まる一年も
最高な日々でありますように・・・
お誕生日、かんぱーーーーい!