
こんにちは、まきんこです!
今日の日記もしつこく担当させていただきます!笑
昨日の日記をご覧になられて!?
早速反応下さったみなさま、ありがとうございます!
しつこいですが、すぐに反応くださる環境、
本当に大切にしていきたいです。
ありがたいです。
これからも良いものを一生懸命、
心を込めて伝えてまいりますね^^

11/8(土) 11:00~ ラスト1席となりました!


こんばんは。
たねまき日記を見てて、ステーキランチが美味しそうだなと思い、
まだ空いてるといいなという希望を持って
メールさせていたたぎました。
まだ空いてまーす♪
嬉しいです、ありがとうございます♪
・
・
・
・
・
・
今日で、おまつり日記4日目
イベントについてセッセッと書き綴ってまいりながら、
ふと12年間のことを振り返っております。
12年間、自分の腹時計感覚にまかせて
いろいろなことに挑戦してきたなぁ・・と。
キャリアコンサルタントの資格を取得してからは、
自分でも驚くくらいの速さで決断できるようになりました!
それまでは、腹時計感覚で思いついても、
迷って、考えて、周りの目も気にしつつ・・・
少し時間をかけて決断していた気がしますが、
資格取得に向けて勉強し、現在講師として
おこがましくも、みなさまへ伝える立場になった今、
ピンッ!(腹時計でひらめく)
↓↓
はい、決める!(即決!)
笑!表現がいつものことながらアニメチックですが^^;
何の迷いもない自分に驚きます。
なんというか・・自分のことを信じることが出来るようになった。
今の自分を(少しづつですが)受け入れることが出来るようになった。
こうゆうことではないかと感じております。
【迷いがないこと】【すぐに決断できること】って、
こんなにも楽なことなんだ、、、と新しい世界に驚いている日々
ある意味【時短】ですね^^;

来月、たねまき12歳の誕生日を迎えますが、
11年間で最後の挑戦が
【tane school】
となりました。
2か月前の4月11日に開校させていただいて以来
ありがたくも、たくさんのみなさまに関わらせていただいております。
まだまだ、みなさまと一緒に手さぐりな状況で、
私も一緒に歩んでいる立場ですが、
早くも嬉しいお声が溢れていて、、
信じられない気持ちでいっぱいです。
tane school の一番のポイントは、
【自分が楽でいれること】です。
傾聴にしても、
他者の価値観を受け入れることも、
上手に伝えられるように学ぶことも、
全ては、【自分が楽になるため】を
一番の目標にしています
日本人のこれまでの教育環境より
自分が楽でいること = さぼっている、自己中心的、協調性がない
こんなイメージに結びつきがちなのですが
そうゆう意味合いの 【楽になる】 こととは違います
・
・
・
・
・
・
これからも続く長い人生に於いて、
さまざまな問題に遭遇する度に、
人を頼り、お金を使って発散するのも一つの方法ですが、
ある程度のことは、自分自身にたずね、
【自分の中に答えが眠っている】ことをしっかり把握し、
【自分を頼って】解決できると、これ以上幸せなことはありませんね。
tane schoolは、【自分自身が楽になる方法で】を
全ての土台に展開しているのです^^

月曜日に4回目のカウンセリングを受けてくださったお客様より
嬉しいお声が届きました。
カウンセリングはなかなかシビアな分野ですので、
これまでメールのご紹介がなかなか出来なかったのですが、
この度、このお客さまとのやり取りをさせていただく中で、
同じ境遇のみなさまの心に【安心感】をお届けできれば、と思い
ご紹介をはじめさせていただくことにいたしました。
ご本人の許可を得て
ご紹介させていただきたいと思います。

石川先生! ありがとうございました^-^
おはようございます!
○○です。
先日はありがとうございました。
いつも大幅に時間オーバーしてしまって申し訳ないです。
こんなになるまで、自分のケアができていなかったなんて
気付きませんでした。でも、毎回のカウンセリングで、
しっかりとお話を聴いて頂き色んなお話を聴かせて頂くにつれ
こころがほぐれている時間が増えてきました。
自分を許すことが、少~しずつ出来るようになりました。
ありがとうございます!
「tane schoolは、みなさんが楽になるための場所」 と言って頂き、
「そうだ、楽になりたくて来てたんだった!」と、
目的すら忘れかけていた自分にびっくり。
あれから、「楽になる事」を第一優先に考えるよう
心がけるようにしてみてます。
毎回、こころに響くお声掛けをありがとうございます。
石川先生☆にお任せして、本当に良かったです。
傾聴、こどもに試してみたのですが
いつもよりたくさん話してくれて、うれしかったです。
全然上手に出来ていませんが、今までの話し方とは違って
お互いが心地よくなれる感じです。
ゆっくりのんびり、これからも末永~く
お付き合いの程、よろしくお願い致します!
・
・
・
・
・
・
(メールご紹介の許可願いメールを送らせていただいたところ)

石川せんせい!
お忙しい中、返信ありがとうございました!
そんなに喜んで頂けて光栄です!
変わる事って、とっても難しい事だけど、
石川センセイが、私の全てをドーーーーーン!!!
と受け止めて下さってるので大丈夫 って思えます。
メールをレビュー・日記に使っていただけるとの事、嬉しいです!
わざわざご連絡頂きありがとうございます。
今後は、特にご連絡頂かなくても、バンバン使っていただいて大丈夫です!
私のメールを見て、しんどい想いを抱えてる人が
「私もお願いしてみようかな」と思って下さればいいなぁ~
一緒に楽になりましょ! って叫びたい気分です^-^
カウンセラーって、すぐに結果が出るお仕事ではないから
とっても大変だろうなぁと思います。
石川センセイの、こころのこもったカウンセリングで
これからも、みなさんを幸せにしてあげてくださいね^-^
ではでは、今度こそ返信不要ですよ~
引き続き、お仕事頑張ってくださ~い^-^
・
・
・
・
・
・
(T_T)
なんて励みになるお言葉なのでしょう・・。
さらに心を込めて、
昨日カウンセリング、
本日【しあわせのたね教室2コマ目】
の講師を努めてまいりましたm(__)m
「tane schoolは、みなさんが楽になるための場所」
「今風呂上りのような感覚です!」
そんな、ちょっぴり笑える褒め言葉をいただいたこともあります^^
また、ついつい長くなりましたが^^;
来月の12周年イベント準備に向けて
今月28日(水)を最後に、
カウンセリング&教室のスケジュール予約受付を
一旦closeさせていただいております。
またおまつり後
19日(水)より再開させていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
開校後まだ2か月ですが、
予想以上の反響と効果が私の耳に届いていて、
信じられない気持ちと、嬉しい気持ちでいっぱいです。
嬉しいご意見を励みに
「しあわせの たねまき」
11年間ブレずに続けてきた このコンセプトに沿って
精一杯のその役割を果たしていきますね^^
引き続き宜しくお願いいたします。

「tane school」とは
いきいきと自分らしく生きるために必要な
「こころの健康」「こころの充実」を実現する為に
さまざまな角度からのアプローチを繰り返しながら
自分自身を知り、自分磨きを楽しみながら
スキルアップを目指すスクールです
HPです。宜しければご覧くださいませ。
https://www.tanemaki.cc/tane-school/
本日、12周年おまつり日記4日目ですが、
あまりに嬉しいメールが飛び込んできたものですから、
ついつい、tane schoolについて アツく語ってしまいました^^;
今日は、昨日までの日記でご紹介させていただいた内容について、
もう一度まとめさせていただきますm(__)m
このままスクロールして、再度ご確認くださいませm(__)m


▲クリック

▲クリック
ご紹介ブログはこちら
https://www.tanemaki.cc/diary/2017/06/12o.html
▲クリックすると拡大します
ご紹介ブログはこちら
https://www.tanemaki.cc/diary/2017/06/12anniversaryarte-povera.html
▲クリックすると拡大します
ご紹介ブログはこちら
https://www.tanemaki.cc/diary/2017/06/12-4.html
▲ご紹介準備中
▲ご紹介準備中
▲ご紹介準備中
▲ご紹介準備中
▲ご参加受付中 詳しくはバナーをクリック
ご紹介ブログはこちら
https://www.tanemaki.cc/diary/2017/06/120.html
https://www.tanemaki.cc/diary/2017/06/12-5.html
▲ご参加承り中 詳しくはバナーをクリック
ご紹介ブログはこちら
https://www.tanemaki.cc/diary/2017/06/2-7.html
https://www.tanemaki.cc/diary/2017/06/12-5.html
・
・
・
・
・
・
そして!
いよいよ明日の日記より
割引対象アイテムのご紹介日記が
はじまりま~す!
明日の夜も、恐れ入りますが、
たねまき日記の前にご集合くださいませ!!!
それでは、
本日の日記は、思わずアツくなってしまい、
番外編のお届けとなり、失礼いたしました~(笑)
本日も1日おつかれさまでした!
最後にお知らせです!

uranさんの【インサイド】
価格改定前のお申込み締め切りは
明日19時までです
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=110063449
悩みに悩まれていた方々が
昨日よりチラホラと、ご注文にお越しくださっております!
出来上がりは秋となります。
一部ご予約金をお預かりし
出来上がり時に残金をお支払頂きます。
少しお時間を頂きますが
uranさんが心を込めて製作くださいます。
明日、店内に実物(私の私物ですが^^;)
置いておきますので
ぜひ、ご自由にご覧くださいね*

そばちょこフリーカップ@1188も
残り4点となりました
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=118299118
昨日もお伝えしたとおり
近々の入荷は予定いたしておりません。
おまつりの割引時に
GETできなかったら嫌だから・・・!
と、お客様が続々とお立ち寄りくださっていて
おまつりまで、危うそうな気が(>_<)!
こういったそばちょこ関係は
ご家族分揃えたいですよね*
ご検討中の方は、1つ2つお試しになられ
いつか再入荷したときに
ご家族分揃えられてはいかがでしょうか?
ご検討くださいね~^^
ではでは、今度こそは本当に
お疲れ様でした!!!!

▲クリック