

おまつりが終わり、1週間経とうとしているのに、
身体が元に戻らない、ポンコツ40代です・・情けない・・
肉を大盛食べたり、気力はたっぷり元気満々なのに、
身体は正直ですね(T_T)
個人的にいただいたメッセージなどのお返事が
なかなか出来ておりませんで、大変失礼いたします(T_T)
ダルダルすぎて、店内至るところで寝ております(笑)
・
・
・
・
・
・
おまつりが終わった直後だったか?
私の、ある探し物をしていた時
疲れた体にムチを打ち、かおりんこも加わって
一緒に探してくれてたんです。
私が、4階のtane roomを探しにかかった、その瞬間!
椅子を並べてベッドのようにしている場所があるのですが、
こともあろうに、そこでスヤスヤ寝てしまいました・・
どれくらい寝ていたのでしょうか・・
んもぉ~!まきさん!!!
私、ずっと探してたのに!!!
\
私が寝ている姿を見て、かおりんこがご立腹!笑
そりゃ、そうだ。
そんな場面もあったなぁ・・と、
今、この日記を書きながら思い出しております(笑)
まったく・・人に一緒に探してもらっておいて、
自分は寝ているなんて(笑)ありえない話ですよね^^;
まきさんが疲れた~って話してるの聞くと安心するんよね~。
いっつも元気そうで、この人ほんとに40代!?
って思うことが多くて、自分が情けなくなるから・・・。
この人も同じ年代なんだ、て確認できる時って、
ごめん、なんか安心するんよ^^;
これは、ある40代のお客様がおっしゃった言葉です(笑)
私も、同じ40代ですよ
同世代のみなさん、厳しい季節がやってきましたねぇ
(笑、なぜか笑える)
私は、おまつり疲れなのか、暑さなのかよく解りませんが、
毎日精一杯生きのびている感じです(笑)
今年の夏もなんとか生きのびられますように
みなさんで一緒に励まし合いながら、夏越えしていきましょうね^^;
こんな、ポンコツな出だしですいません^^;
今日の日記は、私が担当させていただきます!
どうぞ宜しくお願いいたします!!
そりゃ、そうだ。
そんな場面もあったなぁ・・と、
今、この日記を書きながら思い出しております(笑)
まったく・・人に一緒に探してもらっておいて、
自分は寝ているなんて(笑)ありえない話ですよね^^;
まきさんが疲れた~って話してるの聞くと安心するんよね~。
いっつも元気そうで、この人ほんとに40代!?
って思うことが多くて、自分が情けなくなるから・・・。
この人も同じ年代なんだ、て確認できる時って、
ごめん、なんか安心するんよ^^;
これは、ある40代のお客様がおっしゃった言葉です(笑)
私も、同じ40代ですよ
同世代のみなさん、厳しい季節がやってきましたねぇ
(笑、なぜか笑える)
私は、おまつり疲れなのか、暑さなのかよく解りませんが、
毎日精一杯生きのびている感じです(笑)
今年の夏もなんとか生きのびられますように
みなさんで一緒に励まし合いながら、夏越えしていきましょうね^^;
こんな、ポンコツな出だしですいません^^;
今日の日記は、私が担当させていただきます!
どうぞ宜しくお願いいたします!!
みなさま、昨日の日記、ご覧になられましたか?
↑↑ これこれ。
みなさんにイメージできるような画像を!
と思いたったかおりんこが、
出勤前に撮影し、私に掲載許可願いを出してきました。
こっそり・・
↑↑↑
実はこんな庶民的な画像も一緒に送られてきたんです(笑)
私が返事をする前から、

いやっ、やっぱりやめておきます!
生活感ですぎで、ダサすぎます(>_<)!
この画像たちはなかったことにしてください!!
一人で結論だして、朝から1人で大騒ぎしていた
このお方の寝室・・・・笑
ウケました
そんなスタッフ間の劇場はさておいても
これ、ほんとに良いですよ。
良さは解っているのですが、1枚のお値段を考えると、
家族分揃えるのが難しい~!というご意見が多数であることと、
シングルサイズより大きなサイズのものが欲しい~
というご意見も多いのが現状なのですが

ダブルや、それ以上のサイズにすると・・さらにお値段があがりますよ?

柿渋シリーズは、インナーのリピートが切望されている中でさえ、
糸がきれやすい為、難しい状況なのですが、
このパットシーツの製造も同じくらい難しいそうですよ。
苦労して作っていらっしゃる逸品なのだと、、
聞いたことがございます。

シングルを2枚使って、ダブルベットに使用されている
たくさんのお客様がいらっしゃいますが
少し重なる部分はあるものの、問題ないよ~!
とおっしゃっていただいております^^
++
私も今朝、このパットシーツの中から出てきました(笑)
使い始めると手放せないですよ。
私は洗い替えを併せ2枚持っておりますが、
かれこれ、5年は使用しております^^
真冬は寒いので、ブランケットに変えますが、
それ以外の季節は、ずっと、下に敷いて寝ております。
特に、汗ばむ季節が最高です!
何とも言えないサラサラ心地について、
実際に使っていらっしゃる方はご納得いただけるはずですが
おまつりの機会で少しでもお安くご案内できること、
私達スタッフも嬉しいです♪♪
この度も、リピーターさんの多いこと。
その点でも、その良さを実感しております。
まだお試しでない皆様は、
ぜひぜひ、1枚から使ってみてくださいませ^^
一見ちょっとした出費ですが、毎日の心地よさと、
長持ちするクオリティの高さから、
しっかり元を取れるお得品です
まずはご自身が試されてみて、
今年やっと、ご家族のみなさまに行き渡られたご家族もございました(笑)
ご家族のみなさま よかったですね(笑)
「人生の3分の1は睡眠です!」
どこかの宣伝で聞いたことがありますが・・笑
私からも、天才的なキャッチと共に(笑)
お勧めさせていただきたく、登場いたしました~~
\老人ホームで引っ張りだこ~!/
\思わずエアスイミングがしたくなる肌心地~♪/
・
・
・
・
・
・
笑!
すっかり、1年に一度おまつりに登場する名物となりました!
パットシーツを、ある分だけおまつり価格で!
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=104043479
お試しでない方は、今年の夏からいかがですか?
お待たせいたしました!!!

大きなイベントの度に届けてくださる
Rさまからの、この度12周年のご褒美!
12にちなんだRさんの大好きな本と、
今Rさんがはまられている 手作りグラノーラ♡
きゃーーーーーーっ!!!!



12周年の時はこれ!! と決めてましたっ!!
こうおっしゃってRさんが選んで下さった本に
みなさま興味津々!!!
どんな内容なのか知りたい!
というお声を頂戴いたしましたので、
ご紹介させていただきますね♪
・
・
・
・
・
・
あなたが生まれたときに、
12の贈り物がさずけられました。
あなたがかけがえのない命のために
あなたの素晴らしい人生のために。
あなたが生まれた日、
あなたがはじめて小さな息をした瞬間、
世界中がよろこびでいっぱいになりました。
あなたの誕生をいわって、生きとし生けるすべてのものが、
あなたに12の贈り物をさずけました。
あなたがその贈り物を必要とする日のために。

1番目の贈り物は「力」
あなたには、けっしてかれることのない力の泉があります。
つかれはてこれ以上一歩も前に進めないと思ったときも、
あきらめないでください。
あなたには、あなたの手で人生をきりひらく力が
そなわっているのです。
必要なときにいつでも、ひきだすことのできる力が。

2番目の贈り物は「美しさ」
あなたには、いつまでも朽ちることない美しさが
そなわっています
その美しさは、あなたのなかでかがやきつづけます。
あなたのふるまいも、年とともにきざまれた表情も、
生活のいとなみもすべて、
あなたのさずかった美しさをそのままうつすことでしょう。

3番目の贈り物は「勇気」
誰に対してもまっすぐにむきあい
自分の思いを真剣に語る勇気。
おびえたり、くじけたりしそうなときでも、
信念をつらぬく勇気。
それらの勇気が、あなたにはそなわっているのです。
ためらわず自分の信じた道を進むことができるように。

4番目の贈り物は「信じる心」
あなたには、信じる心がさずけられています。
たとえ、だれかがあなたをきずつけたとしても、
あなた自身が大きなまちがいをおかしたとしても、
けっして自分や他人を見放すことのないように。
あなたには、自分も他人も信じる心があるのです。

5番目の贈り物は「希望」
晴れの日も、雨の日も、人生はすばらしい。
そう信じることのできる心が、あなたにはさずけられています。
暗い絶望の闇にとざされたときも、どんなときも、
心に希望という名の太陽をのぼらせれば、
世界はあらたにかがやきはじめるでしょう。

6番目の贈り物は「よろこび」
あなたには、つきることのないよろこびの泉があります。
わきあがるよろこびをうけとめたとき、
あなたの心は、ますますのびやかにひろがり、
あなたのひとみは、ますますかがやくでしょう。

7番目の贈り物は「才能」
あなたがあなたらしくあることのすべてが
かけがえのない特別な力となるのです。
あなたがあなたらしく生きたあかしを見て、
人はそれを才能とよぶでしょう。

8番目の贈り物は「想像力」
目の前の現実だけではなく、
目に見えないものを見つめる力。
現在だけでなく、過去から未来へとながれていく
大きな時間に思いをはせる力。
夢やあこがれをゆたかにはぐくむ想像力が、
あなたのなかにあるのです。
心のつばさをひろげてください。

9番目の贈り物は「敬う心」
あなたが今ここに生きてあることをよろこび、
全ての命のふしぎにおどろき大切にすることができる、
敬う心をあなたはもっているのです。

10番目の贈り物は「知恵」
あなたが願いもとめている真実をつかむことができるように、
あなたには知恵がそなわっています。
あなたにとって必要な知識をえるための知恵、
そして、その知識をいかすことのできる知恵が。

11番目の贈り物は「愛」
だれかに愛情をそそぐたびに、
あなた自信が愛につつまれるでしょう。

12番目の贈り物は「誠実」
うつろいにまどわされず、
あなたの信じたことをやりとげてください。
これらがあなたにおくられた12の贈り物です。
そして、最高の贈り物がもうひとつあります。
それはあなた自身です。
そのことに気づいたとき、
あなたは出逢ったこともない数多くの仲間と
結ばれていることに気づくでしょう。
あなたにおくられたものは、
すべての人に等しくあたえられた宝物であり、
それは人々とわかりあえばあうほど、
ゆたかになる宝物だということに。
全てを活かし、生かされ、よろこび、感謝する人生が、
あなたのものになりますように。
・
・
・
・
・
・

いいねっ!!
あついっ!
とっても いいねっ!!!
私は、本一冊まるごと打ち込みましたよ(笑)
・
・
・
・
・
・
私達に平等に贈られた12の贈り物と、
最高の贈り物・宝物をたくさんの人々とわかちあい、
全てを生かして、すばらしい人生にしていきましょうね!
石川 修造(笑)

大きなイベントの度に届けてくださる
Rさまからの、この度12周年のご褒美!
12にちなんだRさんの大好きな本と、
今Rさんがはまられている 手作りグラノーラ♡
きゃーーーーーーっ!!!!


12周年の時はこれ!! と決めてましたっ!!
こうおっしゃってRさんが選んで下さった本に
みなさま興味津々!!!
どんな内容なのか知りたい!
というお声を頂戴いたしましたので、
ご紹介させていただきますね♪
・
・
・
・
・
・
あなたが生まれたときに、
12の贈り物がさずけられました。
あなたがかけがえのない命のために
あなたの素晴らしい人生のために。
あなたが生まれた日、
あなたがはじめて小さな息をした瞬間、
世界中がよろこびでいっぱいになりました。
あなたの誕生をいわって、生きとし生けるすべてのものが、
あなたに12の贈り物をさずけました。
あなたがその贈り物を必要とする日のために。

1番目の贈り物は「力」
あなたには、けっしてかれることのない力の泉があります。
つかれはてこれ以上一歩も前に進めないと思ったときも、
あきらめないでください。
あなたには、あなたの手で人生をきりひらく力が
そなわっているのです。
必要なときにいつでも、ひきだすことのできる力が。

2番目の贈り物は「美しさ」
あなたには、いつまでも朽ちることない美しさが
そなわっています
その美しさは、あなたのなかでかがやきつづけます。
あなたのふるまいも、年とともにきざまれた表情も、
生活のいとなみもすべて、
あなたのさずかった美しさをそのままうつすことでしょう。

3番目の贈り物は「勇気」
誰に対してもまっすぐにむきあい
自分の思いを真剣に語る勇気。
おびえたり、くじけたりしそうなときでも、
信念をつらぬく勇気。
それらの勇気が、あなたにはそなわっているのです。
ためらわず自分の信じた道を進むことができるように。

4番目の贈り物は「信じる心」
あなたには、信じる心がさずけられています。
たとえ、だれかがあなたをきずつけたとしても、
あなた自身が大きなまちがいをおかしたとしても、
けっして自分や他人を見放すことのないように。
あなたには、自分も他人も信じる心があるのです。

5番目の贈り物は「希望」
晴れの日も、雨の日も、人生はすばらしい。
そう信じることのできる心が、あなたにはさずけられています。
暗い絶望の闇にとざされたときも、どんなときも、
心に希望という名の太陽をのぼらせれば、
世界はあらたにかがやきはじめるでしょう。

6番目の贈り物は「よろこび」
あなたには、つきることのないよろこびの泉があります。
わきあがるよろこびをうけとめたとき、
あなたの心は、ますますのびやかにひろがり、
あなたのひとみは、ますますかがやくでしょう。

7番目の贈り物は「才能」
あなたがあなたらしくあることのすべてが
かけがえのない特別な力となるのです。
あなたがあなたらしく生きたあかしを見て、
人はそれを才能とよぶでしょう。

8番目の贈り物は「想像力」
目の前の現実だけではなく、
目に見えないものを見つめる力。
現在だけでなく、過去から未来へとながれていく
大きな時間に思いをはせる力。
夢やあこがれをゆたかにはぐくむ想像力が、
あなたのなかにあるのです。
心のつばさをひろげてください。

9番目の贈り物は「敬う心」
あなたが今ここに生きてあることをよろこび、
全ての命のふしぎにおどろき大切にすることができる、
敬う心をあなたはもっているのです。

10番目の贈り物は「知恵」
あなたが願いもとめている真実をつかむことができるように、
あなたには知恵がそなわっています。
あなたにとって必要な知識をえるための知恵、
そして、その知識をいかすことのできる知恵が。

11番目の贈り物は「愛」
だれかに愛情をそそぐたびに、
あなた自信が愛につつまれるでしょう。

12番目の贈り物は「誠実」
うつろいにまどわされず、
あなたの信じたことをやりとげてください。
これらがあなたにおくられた12の贈り物です。
そして、最高の贈り物がもうひとつあります。
それはあなた自身です。
そのことに気づいたとき、
あなたは出逢ったこともない数多くの仲間と
結ばれていることに気づくでしょう。
あなたにおくられたものは、
すべての人に等しくあたえられた宝物であり、
それは人々とわかりあえばあうほど、
ゆたかになる宝物だということに。
全てを活かし、生かされ、よろこび、感謝する人生が、
あなたのものになりますように。
・
・
・
・
・
・

いいねっ!!
あついっ!
とっても いいねっ!!!
私は、本一冊まるごと打ち込みましたよ(笑)
・
・
・
・
・
・
私達に平等に贈られた12の贈り物と、
最高の贈り物・宝物をたくさんの人々とわかちあい、
全てを生かして、すばらしい人生にしていきましょうね!
石川 修造(笑)
大爆笑!
今日もやらかしました~!
・
・
・
・
・
・
これからは、どうぞ、
大火傷なさる前に、みなさま独自の方法でクールダウンを(笑)
ホットな夜に、ホットな内容で失礼しました~
お後がよろしいようで(-人-)
笑!
今日も1日おつかれさまでした!

▲クリック


本日、お誕生日を迎えられたのは
Tさーんっ、Hさーーーんっ
お誕生日おめでとうございます!
++++++
Tっちー!
心からおめでとうございます♪
尊敬できる、心強い経営者仲間であり、
いつも頼れる、頼りたい友達であり、
たねまきをはじめて出会えたことがラッキー!!
人としても、女性としても大好きなTっちー!笑
かれこれ12年のお付き合いになりますね(*^_^*)
イベントや節目には必ず顔をだしてくれて
手書きのお手紙付のあたたかいギフトをお届けくださる♡
12年間、忙しい時はFAXでお手紙が届いたこともありましたね
お会い出来たことがすごくラッキーで
これからもずっと繋がっていきたいご縁です(*^_^*)♪
だから、お誕生日は全力でお祝いさせてください!! 笑!あつーい!
先日のお力添えについても
一生忘れません!
本当にありがとうございました(T_T)
これからも、社長としてはもちろん
一人の女性として、奥様、母ちゃんとして
素敵な日々をお過ごしくださいませ*
+++++
Hさん
お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
その後いかがお過ごしですか?
体調はいかがですか?
Hさんとも、かれこれ長いお付き合いですね♪
つながっているご縁がすごく嬉しいです♪
今日からはじまる1年も小さな幸せをたくさん見つけられながら
しっかり楽しんでくださいね(*^_^*)
これからも、引き続き、宜しくお願いいたします!
+++++++++
大好きな2名様の一年に、心から かんぱーーーーい\(^o^)/\(^o^)/