
こんにちは、まきんこです♪
昨日の定休日、かおりんこと、
大阪・神戸・姫路へ、日帰り出張してまいりました!
結論は・・
9月末まで目が回りそうな日々となりそうです
((+_+))
小売のお仕事をさせていただいている立場で、
目が回りそうなほど、かわいいアイテムたちに出会えるなんて・・笑
こんな恵まれた環境はありませんね^^;
みなさまにワクワクしていただけるように!
しっかり、それぞれの世界観を作りながら
順番にご案内させていただきますね(*^_^*)
13年目を歩み始めたたねまきも
どうぞ宜しくお願いいたします!
まずはみなさま、
この動画をご覧になってみてくださいませ!
※音が出ます!お仕事中の方は要注意!笑
(◎ ◎)
これ・・素人さん発信の動画なんですよ(◎ ◎)
すごくないですか?
この動画により、アップされた当日より
所作さんは てんてこまい\(◎o◎)/!
彼の影響はすごすぎるらしいですよ!
アップされてから、なんと!
600倍の注文が殺到してきたんですって\(◎o◎)/!
・
・
・
・
・
・
ろ、600倍ですか・・・・(◎ ◎)
・
・
・
・
・
・
たまげすぎて 腰を抜かしそうになりましたが、
彼は、こんなにも影響力がある方なので、
たくさんの企業さんより、たくさんのオファーがあるみたいです。
でも、一貫してブレずに貫いている信念が
「自分がいい!と思うモノじゃないと、語らない」
なんだかすごく感動しました。
そんな彼が熱弁している所作
すごい!所作!いい!
彼の熱弁に心を打ち抜かれ感激している人が・・
・
・
・
・
・
・

うっとり♡
・
・
・
・
・
・
おまえかーーーーっ!!!
笑!
という訳で、昨日は、頑張ってスケジュールを組み込み、
姫路城近くにある、所作の直営店にお邪魔してまいりました~

(オフィシャルサイトよりお借りしました)
姫路駅を降りて、まずは
総工事期間5年半に及んだ「平成の大修理」を終え
さらに魅力的な姿に変身した、世界遺産「姫路城」を
拝ませていただきました!

(オフィシャルサイトよりお借りしました)
姫路駅をでると正面奥に小さく見えていた姫路城ですが、
遠目からでも、ほんとに美しい。
夕方6時頃に到着したこともあり、
涼しい風と、開放感あふれる広い道路を
正面に姫路城を見ながら心地よく歩いた時間が最高でした!

チラッと移り込んでいるのが、
所作の担当者様でございます(笑)
イケメンです(笑)
私とかおりんこは、素敵な環境の中、
無事、所作のお店に到着いたしました!
\ じゃんっ! /

想像通り、すごく素敵な世界観が作られていた
素敵な空間でした!

たねまきがセレクトしていない
たくさんの革を使って作られた作品がならんでいる様は圧巻!
先程の動画で語られていたように、

日本の古き、良き伝統をデザインソースに用いた、
実用的でありながらも、美しい作品
そんな作品の魅力をガンガンに感じる、
迫力満点の店内にまずは、圧巻!
素敵すぎでした・・
【ブランド】
そのブランドが持つ世界観
みなさまよくよくご存知だと思いますが、
私には強烈に大好きなブランドがたくさんあります。
◆ヨウジ ヤマモト(ワイズ)
◆マリメッコ
◆45rpm
◆Tanemaki(笑)
とにかく、この4ブランドに関しては、
大好きでたまらず
ロゴがついたものを見ると
まずは我慢できないくらいです(笑)
それぞれ、全く性質が違う4ブランドなのですが、
(ちゃっかりTanemakiも入ってますが^^;)
「我慢ができない」 くらい
それぞれ しっかりとしたブランドの世界観が作られています
(ちゃっかりTanemakiも・・・・笑)
ビジネス用語では、「ブランディング」 と呼ばれてますが、
「ブランディング」って、並大抵の努力ではできない、
ブレない信念を持っていないと、なかなか完成しない、
長い年月をかけて作り上げていくもの。
そんな中
この度、おたずねした「所作」も、
完璧すぎるくらいの世界観が出来あがっていて
どんどん惹きこまれておりました!
みなさま 見飽きていらっしゃるかもしれませんが・・






▲クリックすると拡大します

現在 たねまきは、
私が個人的にいい!と思う革(ドット柄)を定番に仕入れ、
実店舗では、お好きな革を選んでいただける
セミオーダーメイドの受付をしておりますが、
昨日、所作さんへお邪魔して、

私がセレクトした世界観だけではなく、
私が昨日観て感動した 【所作さんの世界観】 を
みなさまにもお見せしたい!
そう強く感じたものですから

ずらーーーーーーっ と並ぶ
いろいろな革で作られた、たくさんの所作さんを、
4日間限定で、たねまきに持ってこよう!

9/15(金)~9/18(祝)
たねまきで 所作ポップアップショップを
開催することになりました!
思いつき、強い想いがあれば、
すぐに実現するものです!
はやっ!
・
・
・
・
・
・
今朝更新のFacebookはご覧になられましたか?

昨日関西へ日帰り出張へ行ってまいりました。
報告したい成果はたくさんですが、
まずは大人気ブランド*所作(しょさ)より
毎年、1年に一度
「丹波篠山名物 ぼたん鍋」のシーズンにのみ摂れる
貴重な猪革で作られた所作に惚れ惚れ。
今年分の数個を見つけてまいりました!
目に留まられた方はご連絡くださいませ*
info@taneamki.cc
082-245-3755
姫路城を眺めながら、
素敵な所作ショップにお邪魔してまいりました。
来月ポップアップショップを予定しております*
お楽しみに*
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1577261
(所作ネットページ)
(本日のFacebookより)
・
・
・
・
・
・
革好きな方にはたまらない ラインナップでした(◎ ◎)
よろしけば、お声をかけてくださいね
9/15(金)~9/18(祝)のポップアップショップについては、
また改めて詳細をお伝えいたしますm(__)m♡
ちなみに、昨日の打ち合わせが全て終了後
ほんの少しの時間ですが、
所作担当者と焼き鳥を食べに行きました!

地元の方オススメのおいしい焼き鳥屋さんで
ご機嫌に食べておりました。
あまりにもおいしくて、楽しかったので、
新幹線出発時刻10分前にお店を飛び出て\(◎o◎)/!
走った、走った、走った・・・・・
ゼーッ、ゼーッいいながら改札をくぐったところで、
約30分遅れていることを知らされる・・・チーン(-人-)
関東地方の大雨の為、大幅に遅れたんだとか。
グッタリと疲れ果て、ぽつん・・とホームで待っていた
私とかおりんこ。
関東地方のみなさまは、大丈夫でしたか?
++
そんな珍道中もあった昨日の出張
まだまだ報告したいことがありますので~
この続きの出張報告については、
また明日、改めてさせていただきますね(*^_^*)
おたのしみに♡
そのブランドが持つ世界観
みなさまよくよくご存知だと思いますが、
私には強烈に大好きなブランドがたくさんあります。
◆ヨウジ ヤマモト(ワイズ)
◆マリメッコ
◆45rpm
◆Tanemaki(笑)
とにかく、この4ブランドに関しては、
大好きでたまらず
ロゴがついたものを見ると
まずは我慢できないくらいです(笑)
それぞれ、全く性質が違う4ブランドなのですが、
(ちゃっかりTanemakiも入ってますが^^;)
「我慢ができない」 くらい
それぞれ しっかりとしたブランドの世界観が作られています
(ちゃっかりTanemakiも・・・・笑)
ビジネス用語では、「ブランディング」 と呼ばれてますが、
「ブランディング」って、並大抵の努力ではできない、
ブレない信念を持っていないと、なかなか完成しない、
長い年月をかけて作り上げていくもの。
そんな中
この度、おたずねした「所作」も、
完璧すぎるくらいの世界観が出来あがっていて
どんどん惹きこまれておりました!
みなさま 見飽きていらっしゃるかもしれませんが・・






▲クリックすると拡大します

現在 たねまきは、
私が個人的にいい!と思う革(ドット柄)を定番に仕入れ、
実店舗では、お好きな革を選んでいただける
セミオーダーメイドの受付をしておりますが、
昨日、所作さんへお邪魔して、

私がセレクトした世界観だけではなく、
私が昨日観て感動した 【所作さんの世界観】 を
みなさまにもお見せしたい!
そう強く感じたものですから

ずらーーーーーーっ と並ぶ
いろいろな革で作られた、たくさんの所作さんを、
4日間限定で、たねまきに持ってこよう!

9/15(金)~9/18(祝)
たねまきで 所作ポップアップショップを
開催することになりました!
思いつき、強い想いがあれば、
すぐに実現するものです!
はやっ!
・
・
・
・
・
・
今朝更新のFacebookはご覧になられましたか?

昨日関西へ日帰り出張へ行ってまいりました。
報告したい成果はたくさんですが、
まずは大人気ブランド*所作(しょさ)より
毎年、1年に一度
「丹波篠山名物 ぼたん鍋」のシーズンにのみ摂れる
貴重な猪革で作られた所作に惚れ惚れ。
今年分の数個を見つけてまいりました!
目に留まられた方はご連絡くださいませ*
info@taneamki.cc
082-245-3755
姫路城を眺めながら、
素敵な所作ショップにお邪魔してまいりました。
来月ポップアップショップを予定しております*
お楽しみに*
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1577261
(所作ネットページ)
(本日のFacebookより)
・
・
・
・
・
・
革好きな方にはたまらない ラインナップでした(◎ ◎)
よろしけば、お声をかけてくださいね
9/15(金)~9/18(祝)のポップアップショップについては、
また改めて詳細をお伝えいたしますm(__)m♡
ちなみに、昨日の打ち合わせが全て終了後
ほんの少しの時間ですが、
所作担当者と焼き鳥を食べに行きました!

地元の方オススメのおいしい焼き鳥屋さんで
ご機嫌に食べておりました。
あまりにもおいしくて、楽しかったので、
新幹線出発時刻10分前にお店を飛び出て\(◎o◎)/!
走った、走った、走った・・・・・
ゼーッ、ゼーッいいながら改札をくぐったところで、
約30分遅れていることを知らされる・・・チーン(-人-)
関東地方の大雨の為、大幅に遅れたんだとか。
グッタリと疲れ果て、ぽつん・・とホームで待っていた
私とかおりんこ。
関東地方のみなさまは、大丈夫でしたか?
++
そんな珍道中もあった昨日の出張
まだまだ報告したいことがありますので~
この続きの出張報告については、
また明日、改めてさせていただきますね(*^_^*)
おたのしみに♡
本日も、なかなか あつ~い日記を
書き綴ってまいりました!
暑い時期の 「石川修造(まきんこ)」 は
なかなかの厳しさがありますね(笑)
みなさま それぞれの方法で
しっかりクールダウンなさりながら、お読みくださいね^^笑
聞かれてませんが、
そんな私の近況報告を一つ。

先日、何かあったらすぐにネットで調べるかおりんこ を見習い、
私も、ある調べものをいたしました。
検索ワードはコチラ
↓↓↓
夏に体重が増える原因
・
・
・
・
・
・
チーン(-人-)
調べてみると、こんなことが書いてありましたよ。
++
【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る
『夏太り』の超シンプルな解決法
ちょっと動いただけでどばっと汗が出てくるし、
暑さのせいで食欲も落ちて小食に...。
「夏やせ」なんていう言葉もありますし、
ただ生きているだけで痩せてしまいそうな印象ですが、
現代人、夏は痩せるどころか太るリスクの方が遙かに高いことを
ご存知ですか?
1.汗をかく量が増える...どんなに汗をかいても、痩せられない理由
汗をかくとカロリーを消費していると思いがちですが、
暑さで出る汗は体温調節のためのもの。
水分を毛穴から出し、身体の表面を外気で冷やそうとしているだけで、
実はほとんどカロリーを消費していません。
おまけにちょっと動くだけで汗が出てしまうので、
意識していないと夏場は運動量が減少傾向に。
いつもより動かない、けど汗ばかりはダラダラダラ~。
・
・
・
・
・
・
ここから先は、ぜひともネットをご覧になってみてくださいませ!
興味深い内容が書いてありますよ~
https://www.kango-roo.com/sn/a/view/801
じゃあどうしたらいいの?
解決策は「夏だから○○」をやめること
夏だから冷たいものを食べよう、
夏だからカロリーの高いもの食べよう、
夏だから湯船に浸かるのはやめよう...など。
少し不自由に感じるかもしれませんが、
夏だからって特別なことをするのをやめて、
他の季節と同様に過ごしてみる。
実はこれが一番の解決策です。
・
・
・
・
・
・
Σ(゜Д゜ lll)ハッ!!!!
夏だからといって・・やめてること・・
あった・・
・
・
・
・
・
・
朝から汗だくになると、
疲れ果てて1日中仕事にならないものですから
行きの通勤手段だけ、徒歩からバスに切り替えて10日・・
これか・・これだったのか・・。
恐ろしい・・
たかが20分の徒歩出勤をバスに変えただけですよ?
それで、10日で2キロも太るくらい
代謝が落ちている年齢なのか・・
ガクガク(((゜Д゜)))ブルブル
そう考えると、油断も隙もないですねっ!!!
あとは何も変えてないので
考えられるのは これだけです。
私はショックを受けながらも、
なんとか工夫して、朝の徒歩出勤を再開させることにしました(+_+)
夏は汗をたっぷりかくから痩せる気になってましたが、
単なる【体温調節】の汗なんですね((+_+))
とんだ落とし穴・・
とんだ勘違い・・
厳しい現実・・
・
・
・
・
・
・
チーン(-人-)
(またまた聞かれていない近況報告パートⅡですが、笑)
定休日前の月曜日、人生初の【熱中症】になりました
予想以上に辛いんですね、熱中症って。
これからますます暑くなる折、
みなさまも熱中症や夏バテにはくれぐれもご注意なさりながら、
夏太りにも、くれぐれもご注意くださいませ(-人-)
笑!
それでは~
本日も1日おつかれさまでした!

▲クリック




さきんこさーん!
お誕生日おめでとうございまーす\(^o^)/
かれこれ長いお付き合いになりますね♪
独身時代からキラキラ輝かれてましたが、
ご結婚され、出産されて、ますますイイ女度アップ!!
素敵すぎます~
最近いらっしゃる時はいつも旦那様と3人♡
素敵すぎるご家族に ほっこりです♪
今日も優しい旦那様と、かわいいお子ちゃんの三人で
しっかりお祝いなさってますか?
新しい1年も、ますます小さな幸せ見つけられ、
素敵にキラキラ輝いてくださいね(*^_^*)
今年も一緒に12周年をお祝いして下さり
誠にありがとうございました♪
これから先も、どうぞ末永く宜しくお願いいたします(*^_^*)
かおりんこもよろしく、よろしく申しております(*^_^*)
さらに幸せいっぱいの一年になりますように
心いっぱいの願いを込めて*かんぱ~い\(^o^)/