みなさん、こんにちは~♪
本日の日記当番は かおりんこです
この日記を書き綴っているのは
朝の時間帯♪
今の時間帯にしては 珍しく
グーグーとお腹が鳴っております(笑)
いつもと違うお腹の様子。
一体どうしたんだろう・・・。
食欲の秋 だからですかね~
(平和な妄想)
秋といえば、私は先月より
バッグをチェンジしました!
/ じゃじゃ~~んっ \
広島カープ 優勝記念ブランケットバッグ
ARTE POVERA × Tanemaki
足元はNAOTの革靴ケドマ(クリック)です!
9月から私はずっと、このバッグです*
現在、このバッグはご案内しておりませんが・・・
広島カープがCS戦を突破し
日本一になったら
また登場しますので
皆様お楽しみに~♡
+++++++++
私は、自転車通勤なので
基本的にリュックスタイルオンリーだったのですが
荷物が重たすぎるのか
肩に食い込んでしまって
あざができるようになってしまったのです(T_T)
そこで、手持ちバッグに切り替えることにしました。
当初は、ご愛用中の方も多い、このバッグに
溢れんばかりに入れておりましたが(笑)
少し秋めいてきたので
ブランケットバッグへとチェンジ♪
そこで 実際に荷物を詰め込んでみて、ビックリ!
このバッグ
すごい収納力ですね!?
今まで使っていたはずなのに!
あまり荷物をいれなかったから!?
とにかく、あまりの大容量さに
驚きました\(◎o◎)/!
お弁当、折り畳みの雨傘
スケジュール帳やポーチ、財布などの日用品
それが、全てスッポリと収まるのです\(◎o◎)/!
随分前より愛用していたハズなのに・・・
こんなに入るなんて思わなかった!
ハードに使いこなすことで
こうやって、新たな発見ができるのですね!
この冬の、私の定番バッグとなりそうです♪
お持ちの方は、もしかして既にご存知だったかもしれませんが(^^;)
たっぷり大容量のバッグは
通勤バッグにも最適です!
そろそろ、このバッグも大活躍ですので!
しっかりご愛用くださいね~*
そして、カープ日本一となった際の登場を
どうぞお楽しみに~!!
本日のたねまき日記も
元気いっぱい書き綴ります!
最後までお付き合いの程、宜しくお願いいたします!
秋めいてきたこの季節にぴったりな
今からの時期に活躍する
新入荷情報のご案内です(^0_0^)
たくさんの方がご愛用くださっている
ベビーラマストールが
今年もFranceよりやってきましたー!
ベビーラマストール 19,440円(込)
BRUN DE VIAN-TIRAN
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=48941202
開店12年が経過しても変わらない人気を誇る逸品が今年も入荷!
フランスの高級寝具メーカーBRUN DE VIAN-TIRAN社が作る
ストールは現地ではブランケットとして販売されているもの。
ブランケットにあまり馴染みのない日本人向けに3等分にカットし
ストール用として製作されています。生まれて初めてカットする
ベビーラマの毛を使用。だから一般的なウールに比べ
より柔らかく、軽く暖かい!Tanemakiスタッフ全員愛用中*
毎年色違いを買い足される方がいらっしゃる程、無地なのに
抜群の存在感を放つストールです。
++++++++
今年も4色セレクトしました!
ブラウン
ライトグレー
チャコールグレー
ホワイト
++++++++
大人気の理由
着用カラー:ライトグレー
■肌触りがよく、軽く、あたたかい! 生まれて初めてカットしたベビーラマの毛を使用。 ■無地なのにも関わらず、抜群な存在感! カジュアルな場面にも、 きれいめな場面にも上手に溶け込んでくれる 一つ持っておきたい万能選手。 ■ブランケットを首に纏っている暖かさ! 現地のフランスではブランケットとして 大判タイプが販売されています。 ■春先、秋~冬本番 使えるスパンが長い 優しい色味、無地色は 秋の立ち上がりや春の肌寒い時期も 抵抗なく使えます。 ■車移動の方はコート代わりにお使いなさっています 「運転の妨げになる」と コートを着用なさらない方から 「コート代わりになる」と大好評! |
このシリーズは、私たちも大好きで
2人とも愛用しておりま~すっ!
だから、ご案内にも
ついつい熱がこもっちゃいます(笑)
■朝晩と日中の寒暖差がある今の時期は・・・
こういった巻物や手袋など
簡単に着脱ができ
バッグに入れて持ち歩けるアイテムをもっていると本当に便利!
しっかり温度調節ができるので
免疫力の低下も防げますね(^O^)
健康な体が一番♪
季節の変わり目ですから
お持ちの方は、ぜひともご活用くださいね*
そして、毎年登場していて
気になられる方は
今年こそ手に取ってみられませんか♪
通勤中は首に巻き
仕事中はひざ掛けに使っていらっしゃる方も!
ふかふかラマに包まれた
最高な秋冬を、ぜひとも一緒に過ごしましょう~(^O^)
そして、もう1種類
季節の変わり目に大活躍の逸品がキャピタルより入場しています!
メルトンパンベスト 17,064円(込)
■サイズ0:着丈43cm×肩幅33cm×バスト88cm×裾91cm×袖元52cm×首ぐり50cm
■サイズ1:着丈45cm×肩幅35cm×バスト92cm×裾95cm×袖元54cm×首ぐり51cm
画像はサイズ0を着用しています(身長155cm)
織り目が密でありながら、ウールの柔らかさもしっかりと
感じられるメルトンは、厚手のアウターに用いられることが
多いですが、その素材をベストに落とし込みました。
オシャレとしてはもちろん、インナーベストとして防寒対策も
できる優れもの。直線的なシルエットが多いベストにカーブをつけ、
丸みのあるラインに。
![]() | このベストは 素材違いをスタッフ(かおりんこ)が 愛用しております♪ |
季節の変わり目である今時期は
シャツスタイルやワンピースに羽織り
秋っぽさを演出!
体のラインに沿ってくれるので
真冬は寒さ対策のインナーベストとして
役割を果たしてくれます!
この短い丈が、バランスがとりやすく
ベリーグッド◎!!!
過去、ご案内したことのある
KAPITALのオーロラワンピースたちとも
抜群の相性です♪

キャピタルさんのHPでは
デニムに白シャツ、ショートブーツという
ド定番なコーディネートが仕上がっておりましたが
こちらも、抜群に可愛かったです!

(KAPITALさんのHPより^^)
直営店では
背が低く、ベストのコーディネートが
うまくバランスがとりにくい!と
おっしゃられる方からも大好評なんだとか!
こちらは、まだネットうりばの準備が整っていない為
ご希望のお客様は
メールでお問合せくださいませm(__)m
■たねまきメール:info@tanemaki.cc
お手数をおかけいたしますが
宜しくお願いいたします。
この秋冬の万能アイテムが
堂々入場です~!
引き続き、一緒にコーディネートを
楽しませてくださいね(*^_^*)
Oddsベレー帽の
レッド、ブラックの在庫を
譲って頂くことができました!
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=107158171
ばんざーい、ばんざーい
\(^o^)/\(^o^)/
ご予約くださっていた方が
本日、数名様いらっしゃり
ほとんどの方が、そのまま被ってかえられるという
お気に入り具合♪
皆様、抜群に似合っていらっしゃったし
嬉しいなぁ~
ずっと、黒を狙っていらっしゃった県外のお客様が
先日 滑り込んでくださいました♪
・・・・・・・・・・・・・・・・

光の輪ブローチは、一目惚れです
どの大きさにしようか考えて考えて考えて(笑)
ベレー帽は、今年は、blackと決めて色々他も物色してて
気付けば予約完売に
もしかしたら予備があるかもと
Oddsかぶりやすいですよね
因みに去年のマスタードもお気に入りです
ソックスもご縁があればと
ふふ。とっても嬉しい~(*^^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・
変わらずに、たねまき日記や
ネットうりばをご覧いただけて
ありがたい・・・です(T_T)
ベレー帽は、定番の人気ですが
先日よりご紹介している 光の輪ブローチも
皆様の脳裏に焼き付いていらっしゃるんですね!
こないだのブログで、重ねてつけていらっしゃった方の
あれ、めっちゃ可愛かったー♡
by お客様
先日のブログでご紹介した
Iさんが発案された
この付け方は
たくさんの方の心を掴んだみたいで
よく、店内で話題になっていますよ。
インパクト大の付け方でしたね。
SSサイズ、Mサイズ、3Lサイズ
完売いたしました
現在、すぐにお渡しできる種類は
Sサイズ、Lサイズ、LLサイズです
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=122331904
どのサイズにしようか悩むところですが
悩む過程もしっかり楽しんでくださいね!
■普段ブローチやネックレス、アクセサリーをあまりしない
とおっしゃる方は
Sサイズを手に取られる方が多いです
■Lサイズや、LLサイズは大きく見えますが
線が細いデザインなので
つけた時には、そこまで大袈裟にならないと
大好評いただいております!
冬のダークな服装にも
映えるでしょうね~
しっかり可愛がってくださいませ(*^_^*)!
本日も、無事に終了いたしました!
明日は金曜日!
広島そごうの前で朝市が行われます。
ここしばらく、そごうの朝市に行けていなかったので
先週くらいから2人で 朝市の事を
話していました(平和)
明日、そごうの朝市行くじゃろ?
笑!
なんて、シブイ会話なんだっ!
最近は、こんな日常が 本当に楽しいです!
明日は、どんな野菜や果物が並んでいるかなぁ~(わくわく)
明日の朝は、エコバッグを持って
出陣してきまーす!(笑)
それでは、本日も一日
お疲れ様でした!

▲クリック