・
・
え?
えっ??

/ えっ?? \

/ えっ?? \


えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?
(T_T)(T_T)
とても残念な結果となりましたね。
私たちもとてもショックを受けたので
さぞかし、生粋のファンはもっと残念だったと思いますし
球場で応援されていた方も
テレビ中継を見守っていらっしゃった方も
ショックが隠せないことと思います(T_T)
/ カープタオルを振り回しながら \
CS戦を応援しましょう!
と、オオハリキリでお伝えしていたのに
私は怖くて見れませんでした(T_T)
用事があったというのもあるんですけど・・・
でも帰り道
とある会社の方が
カープのお祝いパネルを撤収していたところで
なんとなく想像はつきました(ぐすん)
とはいえ!
すごいプレッシャーで戦い続けた選手の皆様!
支え続けたコーチのみなさま
司令塔の監督さまたち!
そして、応援し続けられた皆様!
本当にお疲れ様でございました!
リーグ優勝だけでも 素晴らしい!
ことだと思います(^O^)
来年のリーグ優勝3連覇を目指して
そして来年こそは日本一!!!!を目指して
頑張っていただきたいですね(*^-^*)
衝撃が走った夜だと思いますが
私たちは、これからもカープを応援したいと思いますっ!

カープ、カープ、カープ広島
ひろしぃ~まぁ~カープ
パチパチパチパチ!!!
DeNAの選手の皆様には、叶えられなかった思いを
果たしてもらいたいですね・・・!
みなさん、こんにちはーっ!
本日の日記当番は かおりんこです^^
ガックリした気分は、先程で終了~!
ここからは、スッカリ気分を切り替えて!
元気いっぱい書き綴ってまいりますよ~!
毎週火曜日は趣味のフラダンスレッスンに通っています!
つい先週のレッスンから
ホワイトクリスマス
のレッスンに突入しました♪
ちょうどこれからの時期にぴったりだから
と、先生がセレクトしてくださった曲!
もう間もなく Christmasがやってくるんですね~(*^-^*)♡
\ クリスマスといえばっ! /
先日ご紹介した、たねまきのクリスマス企画が
鳴りやまないお声が届き続けます!
あれは、可愛すぎるでしょ!
上品で、でもカジュアルにも使えて!
早く発売開始にならないか
ワクワクします!
by お客様
こんなお声をたくさんお聞きしております♪
ご予約がお受けできそうです!
12月初旬~中旬くらいにお渡し
一斉にご予約を受け付けます
■とある商品とセット販売します!
ふっ、ふっ、ふっ~~~( ̄▽ ̄)
皆様が絶対に喜ばれる
とあるアイテムとのセット販売ですよっ♡
どうぞお楽しみに♪
そして、お見逃しなく!!!!
嬉しい情報が舞い込んでまいりましたっ!
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=111537761
本日、無事にスタンレーが
到着しました~っ!
早く日本に到着した!とは伺ってましたが
担当者がハリキッテ準備を頑張り
出荷してくださったそうなのです(*^-^*)
ご予約の皆様
お待たせいたしました!
これからしっかり検品し
皆様の元にお届けさせていただきますね♪
店頭販売できるものもございます!
全てネットうりばに在庫を反映しておりますので
ご興味がおありの方は
ぜひとも覗いてみてくださいませ♪
台風が去り、また一段と寒くなってきましたよね!
だからでしょうか?
より温かい食べ物が恋しくなります♪
真空フードジャーのよさは
そんな寒い時期に温かいものが食べれることですよね
しかも、食べやすい
ぬる~い美味しさがハマッてしまいます(笑)
料理好きなまきんこオーナーは
かぼちゃのポタージュやカポナータなど
おしゃれな横文字をの逸品を入れて
愛用されています。
たまたま作ったお料理が
横文字だったという結果論ではありますが(笑)
私も、カレー、ミソシルで
(対抗して無理やりカタカナ)
美味しい、温かい冬を過ごしたいと思います♪
/ ホクホク \
皆様、急な寒さに
お風邪ひかれないよう、ご注意くださいね♪
それにしても、本当に寒いっ!
寒さにブルブル凍えていると
ナッツの蜂蜜漬けの会社さんから
こんなメールを頂戴いたしました!
「はちみつ温活」ってご存知ですか??
はちみつ温活!?
急に寒さが進んできた今の時期に
ぴったりではありませんか~!!!
日常に蜂蜜を取り入れることで
疲労回復や風邪の予防をしよう!というのが
はちみつ温活!
はちみつで、冷え知らずな体質が作れるそうなんです!
担当者からいただいたメールを
皆様にも情報共有させてくださいませ(*^-^*)
蜂蜜の効能
「疲労回復効果」
はちみつに含まれるブドウ糖は吸収が早いため
疲労時に素早く体力を回復させる効果があります。
体内に入ると短時間で腸壁から吸収されて血管に入り込み
胃腸に負担も掛からず栄養分となります。
蜂蜜の作用
「喉のケア」
はちみつには、
グルコン酸やルコースオキシダーゼと言う酵素が含まれており、
高い抗菌、殺菌作用を
もたらすといわれています。
風邪のひきはじめに、喉がイガイガする・・・、
喉が痛い・・・、と感じることはありませんか?
これから乾燥の時期で、喉を痛めやすくなります。
はちみつをなめたり、水やお湯に薄めて飲んだりすると、
喉の殺菌と保湿効果を得られ、
まさに一石二鳥です!
+++++++++
蜂蜜は体にイイ!
とは聞いておりましたが
こういった理由で重宝されているのですね!
担当者からいただいたメールを見て
私は早速 今朝の白湯に混ぜて飲んできましたよ♪
ほんのり甘い蜂蜜に
思わずほっこりいたしました!
蜂蜜の良さはもちろん
担当者おすすめの 日常への蜂蜜の取り入れ方も
ご丁寧にご連絡を頂戴しましたよ~っ(*´▽`*)
皆様も取り入れれるタイミングがございましたら
ぜひ、取り入れて 寒さに負けない体をつくりましょう!
*☆*―――――――――【 「はちみつ温活」の取り入れ方 】――――――――*☆*
どのシチュエーションでも
はちみつを取り入れることができます。
たとえば・・・
《朝》
白湯に蜂蜜を入れて、はちみつ白湯に!
ゆっくり身体を温めて、一日のスタートに。
朝食に、 ナッツの蜂蜜漬けヨーグルトもいいですね♪
++++++++++
《午後》
コーヒーや紅茶で、砂糖かわりに蜂蜜を入れて、ほっと一息♪
ショウガとはちみつのシロップを使って、
お湯割りもオススメです♪
++++++++++
《夜》
ホットミルクにはちみつを入れて、一日の疲れをリセット。
ショコラハニーでホットショコラもオススメです。
お砂糖、乳製品を一切しようしていない為、
寝る前に飲んでも罪悪感なし!←笑! by かおりんこ
+++++++++++++
皆様も、ハチミツ温活を取り入れながら
寒い冬を乗り越えませんか?
現在たねまきでは
黒こしょう入りの
エトワールをご案内しております!
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=105196782
そのまま食べても良し、ヨーグルトのお供に!
クッキーにしても相性抜群ですよ!
クッキーレシピはこちらをクリック!
https://www.tanemaki.cc/diary/2017/07/post-2135.html
寒く、胃腸がひえてくると
免疫力が低下し、簡単に風邪をひいてしまいますもんね(>_<)!
体調管理を徹底しながら
健康的な毎日を過ごしましょうね(*^_^*)
今週金曜日は、プレミアムフライデー!
少し早めに帰れる方は
しっかりご自身の体調を労わって差し上げてくださいね~♪
最後に誘惑しますが( ̄▽ ̄)
縮絨ウールストールが
入荷いたしましたーっ!
■カラフルビッグママバンダナマフラー
グレー、パープル 17,064円(込)
ご希望の方はメールにてお問合せくださいませm(__)m
■たねまきメール
info@tanemaki.cc
※あともう1種類 和柄でこぎん刺し
のデザインマフラーも到着予定です!
左がグレー、右がパープル
色鮮やかなパステルカラーが特長的ですね♪
前回入荷分、見逃されていた方は
どうぞこの機会にお見逃しなく!
明日の朝、撮影予定です!
ネットうりばの登場も どうぞお楽しみに!
それでは、本日も一日
お疲れ様でしたーーーっ!

▲クリック


本日、お誕生日を迎えられたのは
Uさんっ!
息子君たちと、カップルのような(?)笑
いいお付き合いをされている 素敵なママさん!
おめでとうございます♪
ネイルの試験は、その後いかがでしたか?
新しいことにチャレンジし続けていらっしゃるUさん
変わらずに日常を楽しんでいらっしゃるでしょうか!
礼儀ただしく、自分の夢に向かって
まっすぐ突き進んでいらっしゃる
大人っぽいお子さん達を見ていると
【放任するけど、自分のことは自分で責任取りなさい】
という
Uさんの子育てスタイルをいつも思い出します。
「何も言わない勇気」は凄いです!
今日から始まるUさんの一年も
>最高な一年でありますように・・・!
お誕生日、かんぱーーーいっ!