みなさん、こんにちはーっ!
本日の日記当番は かおりんこです
今朝 無事にMARUZEN広島店さんに
スケジュール帳の納品にいってまいりました♪
/ えっほ、えっほ \
笑!
たくさんのスケジュール帳を持ち
いってまいりましたよー!
MARUZEN広島店さんの
スケジュール帳うりばは 8階です!
来年度のTanemakiスケジュール帳も
たくさんの方のお手に取っていただけたら嬉しいです♪
MARUZENさんにお立ち寄りの方は
ぜひとも、Tanemakiスケジュール帳の
誇らしそうな顔もご覧になってお帰りくださいませ(笑)
MARUZEN広島店さんって
7階、8階と2フロアあるからでしょうか
書店の種類が本当に幅広いですよね!
スケジュール帳の納品にいってきましたが
本が気になって気になって仕方がありませんでした(笑)
まきんこオーナーの影響をうけ
自炊を頑張っているので
楽しく料理ができるレシピ本や
日常を楽しむ為の本
冷え性を治したいので健康の本・・・(笑)
まきんこオーナーは
tane schoolの勉強をする本なども
MARUZEN広島店さんで取り寄せてもらったそうですよ!
すでに、たくさんの方が足を運んでいらっしゃるとは思いますが
お仕事帰りにでも、ぜひお立ち寄りくださいね~!
そして、嬉しい事に
epiloさんでも継続してお取扱いいただけることになりました!
宮島口にある「みやじまぐちの想い出shop epilo(エピロ)さん」は、
広島にゆかりのある作家さんの作品や
こだわりの食材などの「広島グッズ」をあつかうセレクトショップです。
あなご飯で有名な「うえの」さんに併設されています。
うえのさんで美味しい あなご飯を食べて
お腹を満腹に満たしたあとに、エピロさんで楽しくお買い物♪
こんなコースも素敵ですよ~( ̄▽ ̄)笑
とても素敵なお店さんなので!
県外のお客様はぜひともお運びくださいね♪
+++++++++
739-0411
広島県廿日市市宮島口1丁目5−11
営業時間 月〜金10:00〜18:00/ 土日祝 10:00〜19:00
不定休
++++++++++++++++
定休日だった昨日は
まきんこオーナーと集合して、打ち合わせなどをしておりました!
(定休日も一緒・・・)
高津堂さんや
宮島焼の窯元さんにもお伺いしたので
その流れで、美味しい あなご飯を堪能して帰ったのです♡

ぅんまっ♡
安定の美味しさ♡
くぅ~~~~っ!
1ヵ月頑張った自分たちへの最高なご褒美時間でした♪
まきんこオーナーは、疲れがマックスだったようで
いつものように味が感じれなかったと
嘆いていらっしゃいました(T_T)
(大丈夫かなぁ~、復活したかなぁ~。)
地元人も、足しげく通う うえのさんのアナゴ飯!
広島三越の地下にも
販売、イートインスペースがございますので
宮島までお伺いの時間がない
県外の皆様には、ぜひ三越で召し上がっていただくか
お弁当をお持ち帰りなさって
新幹線で召し上がるのもオススメですよーっ!
あぁ、また食べたい。
そんな欲求が襲ってくる、美味しさなのでした(笑)
\ じゃじゃ~~んっ! /

昨日の、私のコーディネートです!
in うえのさんの待合室~!(笑)

昨日は trippen ヌバックタイプのフォースを
履いておりました♪
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89604513
Usuiさんの銅版画展示会にお伺いしたり
打ち合わせなどもあったので
少しこぎれいな(笑)格好もしたくて♪
コーディネートに、フォースをチョイスしましたよ!
寒さがやってくると
やっぱりブーツが履きたくなりますね!
私だけではなく
まきんこオーナーの足元もやっぱりブーツ♪
まきんこオーナーは通年ブーツのコーディネートを
楽しんでいらっしゃいますが(笑)
昨日は、大好きなブランドの
ショートブーツをお召しになられておりました♪
最近の店内でもブーツを履いてお越しくださる方が、たくさん!
つい先日も、お客様Kさまが
フォース(表皮)をはいて お越しくださいました!
\ やっと履くことができましたーっ /

by お客様Kさま
表皮(Tanemakiオリジナル革)タイプをお持ちのKさんは
お天気の不調で 履けずじまいだったフォースを
ようやく履くことができたそうです。
喜びのお声を ご報告にお立ち寄りくださいました!
(Kさん、ありがとうございました!)

すごい、これっ
本当に走れますね♪
by Kさん
想像以上の安定感に
驚いていらっしゃいました!
私も初めて履いたときには
この安定感には驚きました!
普段はフラットなスニーカーや革靴が多い私も
たまにヒールを履きたくなるときがあるんです。
オシャレのコーディネートはもちろん
ちょっとした打ち合わせなど
こぎれいな格好をしたいときには大活躍。
きれいめな場面だけでなく
デニムスタイルなどのカジュアルスタイルにもピッタリなので
1足持っていると、とても重宝する一足なんです♪
ショートブーツをお探しの方は
こちらのフォースは いかがでしょうか(*^_^*)

■ヌバックタイプ サイズ39(24.0~24.5cm)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89604513
■表皮タイプ サイズ35(22.5~23.0) サイズ36(23.0~23.5cm)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=101529435
相変わらず、トリッペンは
大人気♪
フォースだけでなく
現在、下記のモデルをご案内しておりますよ~!

■YENエン ブラウン
サイズ38(24.0~24.5cm)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=122055702

■TIGER ホワイト サイズ38(24.0~24.5cm)
■TIGERタイガー ブラック サイズ40(25.0~)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=116488834

■NOMADノマド サイズ39(24.5~25.0cm)
Tanemakiオリジナル
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=97079953
■ORINOCOオリノコ
レッド http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=120400485
ゴールド http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=120396125
ブラック http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=120399429
よろしければ、ご覧になってみてくださいね*
そして、トリッペンは
先日ご案内をさせていただいたとおり
春夏の受注会も開催いたします♪
12月1日(金)~3日(日)の
3日間開催いたします!
こちらの展示会も
どうぞお楽しみに~♪

Tanemakiカレンダーは
11月に切り替わりました(*^_^*)
個人的に10月も好きな柄だったので、名残惜しかったです(笑)
毎月楽しみながら 変えていた
2017年のカレンダーも
いよいよ来月が最後ですね~
めくるたびに、寂しい気持ちにもなりますが
当たり前でなく
変わっていくからこそ
大切にできるものもあるんでしょうね。

カエルカバンさんのオリジナルテキスタイルもワクワクしましたが
2018年の miwa USUIさんの銅版画シリーズも
とっても楽しみです♪
USUIさんといえば
昨日より 広島三越で
銅版画展を開催していらっしゃいます!

Eposition de la gravure de Miwa USUI
ワインと版画のかけら
広島三越7階 三越ギャラリー
10月31(火) ~ 11月5日(日)
最終日は午後6時閉場
+++++++++
私も昨日お伺いいたしましたが
たくさんの作品点数がございました!
見応え抜群の展示会でしたよ^^
お時間ございます方は
ぜひとも、お運びくださいませ♪
最後にお知らせです!

フットクリーム再入荷してまいりました! ¥2,160
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=117340805
指なし手袋、完売いたしました
![]() ▲クリック | 指ありタイプ(¥5,400)は 引き続きご案内しております ブラウン ラスト1点! |


もみぢ饅頭、黒ゴマあん(¥150)、栗あん(¥140)
再入荷してきました!
(各画像をクリック)
たねまるは製作が間に合いませんでした~(>_<)
次回の入荷をお楽しみに!
それでは、本日も一日 お疲れ様でした~!

▲クリック


本日、誕生日を迎えたのは
Nさーーーんっ!
お誕生日、おめでとうございまーーーすっ!
12周年祭では、ステーキランチを召し上がりに
お越しくださって、ありがとうございました♪
変わらない、お元気そうなお姿に
勝手に安心して、嬉しかったです(*^_^*)
帰り道も一緒になって、
お話しながらかった日も、楽しかったですね~(笑)
まさか、同じ方面だったとは!
その際に教えていただいた、美味しい日本料理屋さんには
まだお伺いできていないのですが(>_<)
また、Nさんのお顔を思い出しながら
お伺いできる日を楽しみにしています!
エネルギッシュなNさんにとって
最高な一年でありますように・・・!
お誕生日、かんぱーーーーいっ!!!!
10月31日*遅れてしまったバースデー
Aさーーーーんっ!
ジャックオーランタンさま・・(T_T)(T_T)
出遅れてしまって、本当に本当にごめんなさい!
お誕生日おめでとうございます!
お仕事もお休みだった昨日は
ご自分の為にしっかり楽しい時間を過ごせましたか?
仕事に子育てに・・と
相変わらず、お忙しい日々をお過ごしのことと思います。
仕事が早く落ち着いて
また、元気いっぱいのAさんとお会いできるのを
楽しみにしています!
始まったばかりの一年も
Aさんのアイディアが光る一年でありますように!
お誕生日、かんぱーーーーーいっ!