ぶるぶる、ぶるぶる・・・
(( ))
体が芯から冷える寒さがやってきましたね~!
今年の冬は、絶対に風邪をひかない!と
決めているので
栄養のある食べ物や
毎晩 湯船に入ったり。。と
できるかぎり心がけております<(`^´)>
最近の ちっぽけな悩みは
パンツを履いたときに、ハイウエストにするか
ローウエストにするかの2択・・・
しょうもない悩みですが(笑)
ローウエストにした方がスタイルよく見える気がして!
でも、そうすると お腹が冷えてしまう・・・
ハイウエストだと
丈感が微妙になってくるし。
スタイルをとるか、お腹のぬくもりをとるか
毎日悩ましい日々を送っております。
ちなみに、今日はローウエスト。
(いらない報告)
インナーはもちろん、パンツの中にイン( ̄▽ ̄)
お腹が冷えないよう心掛けております(笑)
振り返ると、風邪をひかない年ってないような気がします。
なんらか薬を飲んでしまったり、鼻風邪をひいてしまったりしているので。
今年の目標は、風邪薬に頼らなくても
日常生活を送れるレベルまで!
頑張りたいと思います(*^_^*)
(もちろん、やせ我慢するのではなく)
本日も、白湯を片手に
最後まで書き綴らせていただきます!
かおりんこが担当です!
今日も変わらずお付き合いの程宜しくお願いいたしまーす(-人-)
あずきカイロ、お蔭様で大好評です♪
今年の福袋でGETできなかったとおっしゃる方が
大喜びでエントリーしてくださっていました。
おぉ~~、あったか~
ナイス水蒸気温熱!


新しくやってきた あずきカイロ
私たちもチェックの為に使わせていただきましたが
さすがは豆類の中のキングオブ水分量保持者!
心地良い水蒸気の温熱が
じっとり、じんわり
体の芯まで伝わる感覚がよくよく解りました!
私の使い古した あずきカイロとは
全く違う温熱で
「気持ちいい」という表現がぴったり♪
ずっと使っていると分りませんが
新しいものと比べて、水蒸気の温熱が全く違うことが分りました!
定期的に、きちんと小豆を入れ替えないとダメですね!
如実に違いましたよ!
早々にグレーが完売し
グリーンのみのご案内となりました!
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=125340980
プレゼントにお選びくださる方も多いですね(*^_^*)

使用回数は200回です!
それ以上お使いになられると
発火の原因になったり、火事の恐れがありますので
ご注意くださいね!
/
電子レンジ500wだと
何秒やればよかったんですっけ?
説明文、なくしちゃいました~!
\
昨日、こんなお問合せを頂きました。
他にも なくされた方もいらっしゃると思いますので
今一度注意事項など、お伝えさせていただきますね~
分からなくなった方は、参考にしてくださいませ(*^_^*)
※この度お買い上げくださった方には
下記の注意事項を記載した説明文をおつけしておりますので
ご安心くださいね~^^!
【使用方法】
【1】電子レンジの中が汚れていない状態で
本品を画像のように半分に折りたたみ、電子レンジ中央に置きます。
豆の偏りがないように均一にしてから加熱します。
【2】下記温め時間に従い加熱します。
700Wを超える出力での加熱はお避け下さいませ。
万一の為に、加熱中は電子レンジから離れないようお願い致します。
温め時間 >>> 500W...2分 600W...1分50秒 700W...1分30秒
【使用上の注意】
・・・笑
■肌の弱い方、皮膚に異常(外傷・湿疹・かぶれ・やけど・日焼けによる熱傷など)
のある部位や発熱している部位には使用しないでください。
■やけどの恐れがあるため、地肌に直接使用せず
熱や湿気に強い衣類の上から使用してください。
また、自らの意思で本品を取り去ることのできない人
子ども、糖尿病の人、および泥酔時や就寝中には
使用しないようご注意ください。
※低温やけどの恐れもある為就寝中はNGと記載がありますが
私たちは熱さをよく確認しながら、就寝中もつかっております
(こそこそ・・)
■長時間、同じ部位に当てないでください。
(火傷の防止のため)
■焦げた本品、破れた本品は使用しないでください。
【加熱時の注意】
■火災の恐れがある為、加熱時間は必ず守り
所定の時間を超えて加熱はしないでください。
また、小豆を使用している為、所定の時間を越えて加熱すると、
小豆が焦げて使えなくなることがあります。
加熱時間には十分注意してください。
■使用は1日4回を限度とし加熱使用後、
次の使用までに4時間以上空けてください。
使用後、十分に湿気を吸収させないと小豆が異常に熱くなり、
発火・火災などの思わぬ事故を招く恐れがある為
お気を付けくださいませ。
■ターンテーブル型の電子レンジを使う場合には
テーブルが回っていることを確認してください。
■加熱した本品を電子レンジから取り出す際には
本品温度に注意し、熱いと感じた場合は、無理に出さず
十分冷ましてから取り出してください。
■使用前に電子レンジの汚れをよく拭き取る。
袋に汚れが付着すると、その部分だけが異常に加熱され
発火する恐れがあります!
【繰り返し使用の注意】
大事なことなのでもう一度!
■使用可能回数は200回程度です。
あずきは繰り返し使用することにより水分を十分に保持できなくなり
温まりにくくなったり、焦げやすくなる恐れがある為です。
また、何かしらの異常を感じた場合も使用を中止してください。
【その他の注意】

■使用しない時は涼しい風通しのよい場所に保管してください。
■本品は洗濯でききません、食べられません(笑)
■捨てる時は、市区町村で定める区分に従ってください。
++++++++++++++++++++
上記説明文をご覧いただくとバッチリ!
これで、皆様も
あずきカイロのホカホカ心地を
お楽しみいただけまーす!
(笑)!
この冬は あずきカイロで冷えしらずですね♪
お持ちのお客様も、これからお引渡し&出荷させて頂く皆様も
ぜひとも、暖まりながらお過ごしくださーい!
目指せっ!
風邪をひかない健康体っ!!!
頑張ってのりこえましょう~~っ!
くれぐれも、私と同じように
水分が少ないなと感じたり
熱さが気になるなぁ~と思われた方は
すぐにご使用を中止して(もしくは小豆を入れ替えて)くださいね!
(>_<)(>_<)!!!

フットクリームが完売してしまいました
(こそこそ・・)
リピーターさんが多いので
在庫を常時おいておくように!と
心がけていたのですが
この週末、たくさんの方にお買い求め頂き
在庫がゼロに\(◎o◎)/!
も、申し訳ございませんっ(>_<)!!
本日、大急ぎで発注をかけました!
業者さんにもなるべく早く、なるはやで届けてもらいますので
ご希望の方は、しばしお待ちを~!!
リピーターさんばかりの、このフットクリーム!
うるおいのヒアルロン酸
肌をやわらかくするスクワランなど
ガサガサな「かかと」にぴったりな成分がたっぷり!
しっかり保湿して
グッバイ乾燥!
つるつるの潤いかかとで
清々しく練り歩きましょう\(^o^)/
(いや、練り歩かなくてもいいですが・・・笑)
足関係(?)で申しますと
先日ご紹介したオーガニックウール靴下も大人気です♪
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=124656300
大好評につき、ブラウン完売!
只今、グリーン、レッドのみのご案内です!
↑↑↑
こちらのお方は、代謝がよく体温が高いそうで
この肉厚靴下を履くと
燃えたぎるような暑さになるようです(笑)
↑↑↑
冷え症で寒がりの私は
これ1枚はくと、めちゃくちゃあったか♪
室内でもはいておきたいくらい!!!
肉厚なので履く靴は限られますが
この靴下があれば冬も楽勝で乗り越えられます!
が!
一枚で履くと、汗をかきシモヤケになってしまうので
柿渋の5本指靴下と合わせていますよ~
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89903991
只今、ほとんど欠品中なのが申し訳ないのですがm(__)m
柿渋靴下は汗をかいてもサラッとしているので
ウール靴下で暑くなっても
湿度を逃がしてくれます♪
私の中では鉄板の組み合わせ(^0_0^)
足先が冷え冷えの方には
この靴下との重ね履きは、本当にオススメです!
よろしければセットで試してみてくださいませ(*^_^*)
相変わらず人気なのは
目を惹く肉厚なシルエットと、製品の良さ
今まで築いてきた老舗の確固たる魅力なのでしょうね。
私たちの想像以上のスピードだったので驚きました(◎_◎;)
ご希望のお客様は
どうぞお早目にご決断くださいませm(__)m
この週末は、ブレスレットサンプルを
ご覧にお越しくださる方も多く
賑わった店内でした♪

皆様が気になっていらっしゃるのは
やはりポスターにもなった
プラチナ色のブレスレット!
ゴールド色は、このプラチナと、もう少し色が濃いゴールドと
2種類ございます(*^_^*)


マスタードのベレーをお持ちの方は
オリーブ(黄色っぽい色)にしようかなぁとおっしゃっていましたよ♪
帽子とベレー帽の合わせ技もいいですね!

来週からは、TanemakiChristmasも始まります♪
引き続き、今年の冬も一緒に楽しませてくださいね~!
それでは、本日も一日 お疲れ様でしたーっ!

▲クリック


本日、誕生日を迎えたのは
Jさ~ん!
お誕生日、おめでとうございます♪
こんな寒い季節にお生まれになられたのですね*
Jさん=お忙しいイメージがありますが
しっかり楽しまれながら日常をお過ごしのことと思います♪
例のアイドルグループのコンサートも
無事に当選されましたか?(笑)
同じくファンの方が当選されたみたいで
大阪にはりきっていってくる♪と
おっしゃっていたのをお聞きし
Jさんの事を思い出しておりましたよ~っ!笑
明るく可愛い乙女のJさんにとって
今日から始まる一年も、最高な日々でありますように!
お誕生日、かんぱーーーーい\(^o^)/