※昨日のサプライズ袋をお買い上げの方より届いたメールです♪

ふふふ。
カープセールの時に購入しようと次の日にSHOP見たら
終わってた(°∀°)
ベストは福袋で GETしてから大活躍中で
ジャケットもいつかGETしたいと思いつつ
度々在庫確認し(笑)
でもなかなか手が出なかったんです
で、カープ優勝セールの時
既にセール終わってるという失敗
それがですよ、サプライズ袋が発売される~
なんとハリスツィードジャケットが入る~
もう絶対GET!!と鼻息荒く待ち構えとりました
もう破格値でびっくり
しかもしかもですよ検討していたニット帽も一緒とな
びっくりし過ぎて魂 抜けそうです
いや恐らくネット操作中いちど抜けたと思います(爆)
ありがとう~ございます!!
3つボタンが良いな♪(*^^*)
+++++++++++

かおりんこさんご連絡ありがとうございます(^^)
先程お出しと鍋敷きもポチりました。
お出しは毎回入れて頂いてたのを大事~に
使わせて頂いていて、
これからおせち作りなどにとーても重宝させてもらいます
(※注釈:ネットうりばをご利用の方へ
おだしのサンプルをお入れさせていただいております^^)
鍋敷きは去年イイなーと狙っておりました!
月曜発送で構いませんので、よろしくお願い致します!
実は今晩のサプライズ袋悩み中(^^;)
気になっていたジャケット♥
でも今迄ジャケットはほとんど着たことがないので
着こなせるかな〜って。
7時から何度もネットをのぞいてます(^^;)
ん〜どうしよう!
とりあえず悩みます‼️
いろいろお手数おかけしありがとうございます!
+++++++++++++++
サプライズ袋企画2日目を迎えた昨晩。
夜のうちに、大興奮のメールが たくさん届いておりました!
皆様からのメールをご覧になられ・・・
登場していたアイテムが
一体なんだったのか?
皆様、お察しがついたのではないでしょうか(*^_^*)
はい、相当なお宝を
つめさせていただきました( ̄▽ ̄)
えっ??
まきさん、本当にこれで行くんですか?
ちょっとやりすぎですよ!
いいんよっ!
せっかくのサプライズ企画なんじゃけんっ!!!!
(>_<)!!!!
私のストップもむなしく
この度のまきんこオーナーの
イケイケドンドンな性格が・・・また出てしまった・・・。
も~、私 どうなっても知りませんからねっ!!!笑
でも、昨晩掲載のアイテムは
狙っていらっしゃった方が こんなにもいらっしゃったとは!
やっぱり、一番ネックになっていたのは
価格の部分ですよね(^^;)
初日も、もちろん大盛況でしたが
2日目も、さらに大盛り上がりで!
みなさんと一緒に楽しめて
本当によかったです~!
期間限定サプライズ袋は
まだまだ続きますので
皆様引き続き一緒に 楽しませてくださいね^^
サプライズ袋って???とおっしゃる方は
上記のブログをご確認なさってみてくださいませ~^^
みなさん、こんにちはーっ!
本日の日記当番は、かおりんこです

この日記を書き綴っているのは
朝の時間!
4階tane schoolでは
しあわせのたね教室2日間講座【2日目】が
スタートしたばかりです!
昨日も、終日和やかな雰囲気で終了いたしました~!
皆様お疲れは残っていらっしゃらないようで
今日も元気いっぱいお運びいただきました(*^_^*)!
朝10時~18時までの ミッチリ8時間!
(ところどろこ休憩アリですが^^)
スケジュールをあけてくださった皆様には
本当に感謝ですm(__)m
\
私や他の生徒さんが話した出来事から
話を広げて、例題を作ってくださったので
すごく分かりやすかったです!
/
↑↑↑
この度ご参加くださった、生徒さんからのご感想です(*^_^*)

連日みっちり勉強して頑張ってこられた
まきんこオーナーは
すっかり講師の顔に!
石川先生という言葉が
ぴったりですね!
改めて、2日間ご参加の皆様
お忙しいスケジュールをあけてくださり
本当にありがとうございました。
教室翌日から活かせるコミュニケーションレシピ
沸き立つ感情の「仕組み」を理解することから始まるので
すぐに実践できるそうですね。
失敗してもよし、どんな自分にもマルをつけて
自分を大切にしながら
明日から始まる毎日を、楽にお過ごしくださいね。
(うぅ、私も参加したい・・)
さて、本日も元気いっぱいオオハリキリで参ります!
最後までお付き合いの程、宜しくお願いいたします♪
話は、冒頭のサプライズ袋に戻ります。
思い切って暴露しちゃうと
昨日版のサプライズ袋に入れていた一つのアイテムは
\ こちらのニット帽でした /

http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=108548230
実はこの帽子
最近から私もかぶり始めているのです( ̄▽ ̄)
夏の終わりから、ベレー帽をずっとかぶっていて
飽きっぽい私は
正直・・・ごにょごにょごにょ
自分のベレー帽姿に飽きちゃった(>_<)!
(あぁ、心の声がもれちゃった!!!)
いや、ベレー帽も好きなんですけど!!!!!
私の飽きっぽい性格が
暴れ始めちゃったんです(^^;)
ということで、去年から挑戦しはじめた
ニット帽に手を出してみたというわけなのです。
(去年からお気に入りでかぶっているニット帽)
このニット帽も、ここ数日はご機嫌にかぶっていますが
かぶりこなせるまでに
数週間の時間を要しました( ̄_ ̄;)

ニット帽を被りこなすのに
時間がかかった理由
その1
海坊主のようになる
・
・
・
笑!
肉厚な糸のニット帽をかぶったときの
あるあるなんじゃないかなぁ~と思うのですが
かぶると、とにかく丸い!

(海坊主のイメージ画像)
笑!
ハリキッテ被ったのはいいですが
自信喪失して、かぶれなくなっていたのでした・・・。
※解決策は後程記載しております^^!

ニット帽を被りこなすのに
時間がかかった理由
その2
白の着こなしが分からなかった
グレー、ネイビー、ブラック
いわゆる地味色と呼ばれるカラーばかり
手に取ってきた私にとって
「白」っていう色はハードルが高い!
白いTシャツやシャツ
パンツなどは着たことがありましたが
帽子などの小物の白って今まで手に取ったことがなかったので
どんな服装に合わせたらよいのか分からなかったのです。
「黒いセーターに合わせると
頭だけぱっくり割れて目立つのではないか。」
「かと言って白に合わせるのはハードルが高い??」
などなど、色々と一人で悶々としてましたが
実際に合わせてみると
自分の持っている服に結構マッチすることが発覚。
(黒いセーターや、タートルネックに合わせても
ぱっくり割れませんでした!)
かぶってコーディネートしてみないと
わからないものですね(^^;)
+++++++++
白いコーディネートに抵抗があった件に関しては
慣れてしまえば大丈夫
経験や時間のタイミングもあると思いますが
問題は
海坊主ですよ・・。
どうやったら、海坊主にならないのか
いろいろかぶってみた結果
・
・
・

軽くかぶって
山型のアーチをつくる事で解決しました♪
画像のように
とんがりの部分を作るのです♪

これは、見事な海坊主例。(涙)
このまん丸な形が
海坊主を連想させていたのです!

・・・。
この帽子を手に取られて
もし、私と同じように 丸い印象が気になっていらっしゃる方は
少し、とんがりを意識して
この帽子をかぶってみると解決するかもしれません。

とんがった画像がなくて恐縮ですが・・・(>_<)!
イメージは画像が一番近いです♪
かといって
あまり山型のとんがりを作りすぎると
ノッポさんみたいになるので
とんがらせすぎるのも要注意ですよ!(笑)
帽子をかぶるだけで
イメージがとても変わります^^
髪の毛のお手入れもラクになるし( ̄▽ ̄;)
(めんどくさがり屋な性格なもので、、すいません)
何より冬は暖かいし
今まで持っていたお洋服がさらに映えます!
アイルランドのおかあさんたちが
一つ一つ丁寧に手編みしてくださった
このニット帽たちは
シンプルですが
存在感が抜群!
肉厚な糸を用いて製作下さっているからでしょうね♪
帽子に抵抗があられる方も
ぜひとも、先程ご紹介した山型とんがり方法で
チャレンジしてみて頂ければと思います*
以上、私(かおりんこ)が感じた
ニット帽のかぶり方講座でした~(^^)
どうでもよい情報
失礼いたしました(笑)
本日も無事に終了いたしました!
最後に、店内からのお知らせです。

http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=88675231
開店以来のロングセラー
革財布ポーチ【ブラウン】が再入荷してまいりました!
貴重品だけを肌身離さず持ち歩ける優れもの。
年末の年越しライブやイベント、新年の初詣
クリスマス会・忘年会などに!
プレゼントにもおすすめです^^

http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=122048191
ウールベスト サイズ1(M~L) ラスト2点となりました!
ホワイト サイズ0(S~M) ラスト1点となりました
今、店内で話題になっている
軽くて暖かいシェットランドウールシリーズの
ベストバージョンです♪
年末年始の帰省、お出掛けに
間違いなく大活躍です(*^_^*)
お役立てくださいませー!
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=125706425
フェルトなべ敷き サークルタイプ
完売しました\(◎o◎)/!
※スクエアタイプの
ベージュ、ブラウンは 引き続きご案内しております^^
ギフトにご検討中の皆様は
どうぞお早目に・・・!
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=124640827
革の手袋 右側ブラウン ラスト1点となりました
※ブルーはあと少しご案内しております^^
馴染みやすいラムレザーと
繊維の宝石と呼ばれるカシミヤ(内布)で
今年の冬を、ぜひ乗り越えてくださいませ~^^!
++++++++++++
いよいよ明日から
11月のラストウィークがスタートしますねっ(>_<)!
この日を過ぎると
一気に年末が押し寄せてきます!
皆様どうか、体調くずされないように
風邪菌・インフルエンザ菌にやられないように
頑張ってまいりましょう~!
それでは、本日も一日
お疲れ様でした~!

▲クリック