
いよいよ、2017年もあと2日となりました(◎ ◎)
昨日大そうじを無事終え、
夜、かおりんこと恒例の忘年会(打ち上げ)
に行ってきました!
お店は 肉割烹 幹 (KAN.)
広島県広島市中区堀川町1-19 オカモトビル 4F
050-5593-8972
「今年の忘年会!頑張ったご褒美に何食べたい?」
\肉!肉が食べたーい!/


相変わらずの肉食女子2人(笑)
そんなことを話しているタイミングで、大好きな常連Wさまが登場~♪
グルメなWさんがお勧めして下さったお店!
ネットで見てみたら、すごくよさそ~~♪
「肉割烹」 って、テンションあがるじゃないですか!
味覚に絶大な信頼を置いているWさんのオススメ店!
即座に決定し、予約をしました!(かおりんこが)笑
そして昨日行ってきたのですが・・・・・

すごい!
初感覚でお肉を味わえる人気店でした~♪

大賑わいの人気店したよ~
これは、お肉のひつまぶし♡

カウンターに座らせていただいたお陰で
お料理のこといろいろ聞けたり
他のメニューもたくさん見れたし、
大満喫でした~
ただ、料理がおいしすぎたので、
私達の1年の振り返りは全くできませんでした~笑
Wさ~ん、素敵なお店のご紹介を
ありがとうございました~\(^o^)/
・
・
・
・
・
・
さて、本日はいよいよ最後のアイテムの発表となります!!!
「たねまき新春福袋日記」
をお届けしてまいります!
\じゃ~ん!/

かわいい福袋のポスターpartⅡバージョン\(^o^)/♪♪
何度見てもワクワクしてくる
ゆきさんデザインの福袋ポスター\(^o^)/
ほんとに ありがたい。
福袋日記がはじまっております♪
(アイテムのご紹介は本日が最終です)
◆https://www.tanemaki.cc/diary/2017/12/post-2235.html
(たねまき福袋とは・・)
◆https://www.tanemaki.cc/diary/2017/12/post-2236.html
(福袋【ふくろ】のご紹介です)
◆https://www.tanemaki.cc/diary/2017/12/tanemakipiccante.html
(オリジナル革ピカンテ財布のご紹介です)
◆https://www.tanemaki.cc/diary/2017/12/tanemaki-45.html
(Tanemakiオリジナルデザイン*あずきカイロのご紹介です)
◆https://www.tanemaki.cc/diary/2017/12/post-2237.html
(下村順子さん器と宮島焼コップのご紹介です)
◆https://www.tanemaki.cc/diary/2017/12/post-2238.html
(マイェさんの大きな真鍮ストールピンと髪留めのご紹介です)
◆https://www.tanemaki.cc/diary/2017/12/post-2240.html
(リネン2段ポーチと帆布バッグのご紹介です)
それでは最後のご紹介です!
\ じゃんっ! /


お守りチャーム 1,944円(込) KAPITAL
横4cm×高さ5cm×ヒモの長さ15cm
グリーン、ブラック、ホワイト
皆さんにとってさらに素敵な1年でありますように。
そんな想いを込めて持ち歩くのが思わず楽しくなるような
KAPITALのお守りチャームを福袋アイテムとして
選びました。にっこりほほ笑むスマイルマークを見つめる
だけで、なんだかよい事が起こりそうな気がしませんか。
皆様がピースフルでハッピーな一年を過ごせますように。
事故なく体も心も健康な日々でありますように願いを込めて。
どの色のお守りチャームが入っているかお楽しみに
上段:お守りの表面
下段:お守りの裏面
見つめるだけで、思わず元気なってしまう にっこりほほ笑むお守りチャームは ■バッグチャームとして ■キーホルダーとして ■資格取得、試験に向けて頑張る方へのギフトにも 選ばれています |
さらに素敵な2018年となりますように!
どの色が入るかお楽しみに*


終わった―――っ!!!
福袋アイテム最後のお品紹介終わりました!
KAPITALさんのおまもり♡
なんだかホッコリきますね♪
このお守りも、数が多くないです。
なので、当たった方は、
2018年が幸先良いスタート!?
どうぞお楽しみにぃ~~~♪♪♪
・
・
・
・
・
・
ということで!今日は!

▲クリック
最後のめんこがめくれました~~!!
\ やりました~!!!!! /


パチパチパチパチ・・・・・・。
笑!
アイテムご紹介後に、1枚づつ、めんこがめくれていき、
その都度大喜びしているという・・なんて平和なこと(笑)
2017年の締めくくりも、相変わらずの【たねまき劇場】に、
笑いが込み上げてきますね^^;


全てのめんこが 表になったところで
文字をご覧ください!
超待ってた!大人気のバッグインバッグをリデザイン!
おリジナル革ベルトの新作できました
めェメェー 個性の強い羊の毛で出来ました
でザイナー渾身の力作でストール生活を楽しもう
たくさん収納できて、バッグインバッグにもなるお手製ポーチ
いい一年になりますように、願いを込めたお守りチャーム
しんせい(神聖)な厳島神社で作られた宮島焼カップ
あたたかな手編みニットで冬を乗り切ろう
わぉ!斬新な2wayバッグに驚き!
せいさく(製作)に1日半かかる漆塗りのお弁当
のんびりと、ゆっくりと、帆布バッグでお出掛けしましょうか。
ふっこく(復刻)版の大容量バッグが 広島の顏になって再登場
くびもと(首元)あたたか、マフラーあずきカイロ
ぶレスレットにもなる大人の髪留め
くろうと(玄人)好みの育てる器
ろングにする?ハーフにする?オリジナルレザーで完成した大人気財布!
笑!

このキャッチは、全てかおりんこが考えました(笑)
なんというセンス!アッパレです!
どう頑張っても私には出来ないこと。
「うちら、ほんま、きれ~に真反対よね。
得意なことと、不得意なことがほとんどかぶらない!
受け取り方も反対なことが多いよねぇ」
2017年は、かおりんことよく
こんなことを話してましたが
今年は強く実感した1年でした。
「起承転結!2人で全て補ってるから
2人の会社は発展するよ~
2人で事足りるから。すごい!」
ある占い師さんに言われた言葉。
その言葉に納得できる2017年でした。
役割分担が迷わずに出来て、
上手く、効率よく業務がまわりますが
一方で
イチイチ受け取り方が違うので
「あうんの伝達」が出来ないことが多いんですよ。
【伝言ゲーム】が出来ないことが多く
よく小競り合いもしました(笑)
でも慣れって怖いですよね
お互いがきちんと受け入れあえてきたのか!?
違う中でも、相手が理解できるようになり、
どんどん、その小競り合いも減ってきたような気がします。
一つ屋根の下で、ほとんどの時間を一緒に過ごす人が正反対。
大変なことも多いですが、刺激と学びの発見が多い!
自分が持っていない引き出しが増え続け、視野が広がる!
違うからこそ惹かれて一緒にいれる。
ちょっと違うかもしれませんが、
夫婦ってこんなもんなんかねぇ??と
かおりんことよく2人で話しておりました。
そして、その都度、私達が激しく戦ってきた10年の道のりを振り返り
え~~!結婚って大変!
また1から出来るかなぁ~(>_<)!無理~!
独身2人が、全く予定がない未来を心配して
盛り上がっておりました(平和)
改めて、人との信頼関係、
「本物のつながり」は、
辛いけど、本気で向き合ってこそ
得られるものだと実感しております
今の、この心地よい関係を築けるまで、
片方は10円ハゲがたくさん出来ましたし、
もう片方は、半うつ状態になりました(笑)
今だから笑えること。
ほんとに頑張ってきてよかった、
そう思える2017年の年末です。

「しあわせのたね教室2日間集中講座」を受講いただくと、
「向き合う」ことが怖くなくなり、やってみよう!
と思っていただけるノウハウが潜んでおりますよ~(*^_^*)
【しあわせのたね教室2日間集中講座】次回の開催は、
2018年2月24日(土)25日(日)
10:00~18:00
info@tanemaki.cc
までお気軽にどうぞ(*^_^*)
よろしければ、スケジュール調整してみてくださいね(*^_^*)
(ちゃっかり宣伝)笑
さておき
かおりんこ今年もありがとう。
このフレーズ一つ作るのも
大変なお仕事だったことでしょう。
私には出来ないことを、あなたが出来る。
ほんとにありがたい存在です。
来年も小競り合いを楽しくしながら(笑)
頑張っていきましょう♪
・
・
・
・
・
・
それでは最後に
福袋金額の発表です!

下記金額の福袋に
12/18よりご紹介させていただいたアイテム中心に
たくさんのお宝アイテムが入っております♪
今年はアイテムセレクトについて
たくさんのお褒めの言葉を頂戴しておりますので
ご案内するのがますます楽しみになりました\(^o^)/
■35,000円
■20,000円
■15,000円
■10,000円
■5,000円
\ 今年は大好評の5000円袋が2種類 /

①2018年スケジュール帳(黒)が必ず入っているもの
他、1アイテム何か入っている毎年大好評福袋
②大好評のこの福袋(ふくろ)2枚セット!
こちらの2種類のご案内となります!
\ 10000円福袋(袋)は広島のいいものバックにします /

・10000円の福袋は、5000円福袋(スケジュール帳+α)と同じく
広島のいいものバックに入れてのご案内に致します!
10000円の福袋は過去に何度もご案内してきたのですが、
お得な内容にしながらご準備するには厳しい料金帯で、
毎年私達は頭を悩ませておりました。
毎年オオハリキリで準備させていただく福袋(袋)コスト
とのバランスが悪く、難しい料金の福袋でした。
今年はコストが倍以上かかっている福袋(袋)
を使って・・さらに難しくなりました。
なので!今年は思い切って袋を変ることで
この悩みをクリアできると判断!
これで、両者(お客様とたねまき)納得の福袋を
お作りすることが出来そうです\(^o^)/
数はかなり少ないですが
宜しければどうぞ~(*^_^*)
ピピピー――――ッ!
以上です!


これにて、福袋アイテム&金額について
全てのご案内が終わりました~!!
パチパチパチパチ・・・・・・・・。
みなさま連日の(超)長文日記にお付き合い下さり
おつかれさまでした!ありがとうございました!
今年もあと2日
ごくり
やっと年の瀬を感じます。
2017年とお別れするのが寂しいような
2018年がはじまるのが楽しみなような
笑!
みなさま、あと2日!
この日記にもお付き合いくださいね(*^_^*)
ではでは、本日はこれにて失礼いたします。
おつかれさまでした!

▲クリック


本日、誕生日を迎えたのは
S家の息子くーんっ!
I川さーーん
お誕生日、おめでとうございまーーーすっ!
+++++
S家の息子君っ!
おめでとうございます!
しっかりもののお兄ちゃん
相変わらず、お母さんをしっかりサポートなさって
いらっしゃるのでしょうね~
お料理上手なお兄ちゃんも
もう高校生になられましたか?
今日から始まる新たな一年も
ご家族仲良しで楽しい日々を!
お母さまのSさん♪
お兄ちゃんのお誕生日、本当に本当におめでとうございます(*^-^*)
+++++++++
I川さーんっ!
お誕生日おめでとうございます(^^)
定期的にTanemakiにお立ち寄りくださり
一緒に楽しませてくださって
ありがとうございます。
Iさんの華奢なスタイルは
女性誰もが憧れるスタイルですね♪
ご本人にとってはコンプレックスとお伺いしたこともありますが
とても魅力的ですよ~!
今日から始まる新たな一年が
最高な日々でありますように
ささやかながら願っておりますね!
お誕生日、かんぱーーーーいっ!