みなさん、こんにちは!
本日の日記当番は、かおりんこです!
昨日の定休日、お昼に外出してみてびっくり!
日中はアウターがいらないくらい暖かくて
(でも、風が吹くと寒くて・・・笑)
ぽかぽかお昼寝がしたくなるいい気候ー!
プカプカ、ウトウト・・・
何、昼寝しよるんよっ(-.-)
( ゚Д゚)ハッ
昨日も、仲良く2人一緒にいた私たち。
(オーナー父たつみんこお父さんから少し早いバレンタインのお返しとして
お食事に連れていってもらいました♪)
こともあろうに、(まきんこオーナーの母)としんこお母さんが
運転する車に乗車中
ぷかぷか気持ち良くなり
眠たくなってしまったのでした\(◎o◎)/!
我ながらスバラシイ根性の持ち主だと思います(大汗)
いやぁ~、美味しいものを食べると
お腹も心も満腹で 眠たくなっちゃいますよね~(^^;)
それほど、幸せな時間だったということで
ホワイトデーに免じて許していただきましょう!笑
お陰様で、しっかりリフレッシュできた休日でした!
本日からの一週間もオオハリキリで頑張ります!
最後までお付き合いの程
宜しくお願いいたします♪
たくさんのメールたち!
3月頭に開催する
井手原さんの作品展を楽しみになさっている方々からのメールが増え
スタッフの私たちも準備のテンションが
上がってまいりましたー!(^O^)
バック好きにはたまらない商品でてきましたね
珍しく小さいタイプに挑戦してみます!
荷物本当にはいるかな
いではらさんの作品展のときに伺います!
返信不要!
Sです!
慌ててオーダーしたので備考欄に記入ができませんでしたが
店頭引き取りします!
お支払いもその時しますね。
それにしても早すぎる...
カディ楽しみにしてたのでゲットできてよかった!!
井手原さんの食器展も楽しみにしてるので
その時に引き取れたらいいなぁー。
※ホワイトデーギフトは3/10土~のお引渡しの為
作品展中のお渡しは、ごめんなさい、難しそうです(涙)
井手原さんの展示会も楽しみにしています!
随分前に四角いお皿を購入して
毎日のように使っています^ ^!
料理苦手な私ですがこの食器を使うことで料理上手になれた気もして♩
引き出物や100均のものばかりでしたが
今なら使いこなせそうな気がして^_^
サンマ皿を密かに狙っています!
お気に入りのお皿が見つかりますように!
イベント続きでお忙しいと思いますが
まきさんもかおりちゃんもご無理なくなさってくださいね。
蜂蜜パワーで乗り越えてください!
3月井手原さんの作品展についてお伺いです。
随分前にハニ助を購入したのですが
この度の作品展でもハニ助はやってきますか?
購入した時は少し怖く感じて
でも愛らしさも感じたので
1匹連れてかえりました。
(きちかぶの上にちょこんと座っているハニ助です。
あの当時きりかぶに乗っているのもたくさんいましたよね。)
あれから子どもができ
母性が芽生えたのでしょうか!?(笑)
なんだか愛らしく感じて家族分をお迎えしたいなぁと思いながら
でも最近タネマキでハニ助を見かけないなぁと思っていた矢先の
作品展のお知らせでした(^^)v
もしハニすけもやってくるなら
争奪戦!?頑張らなくちゃ!
また日記でのお返事でも結構ですので
教えてくださいね~
3月2日に駆けつけますね!
++++++
みなさん、楽しみにしてくださっていて
ありがとうございます!
井手原敬一 作品展 会期:2018年3月2日(金)~3月4日(日) 時間:11:00-19:00 会場:Tanemaki4階ギャラリー 定休日:期間中なし 会期中は井手原さんが3日間在廊なさいます。 人気の定番食器や新作食器、人気のハニ助ミニオブジェ、 水槽など懐かしい作品も登場予定です。 3日間、作家井手原さん在廊で、 即売会、オーダー会を実施いたします。 お好きな作品を直接作家さんに注文できるのは またとないチャンスです!!! 開店以来お世話になっている井手原さんの 日常展がやっと開催できることになりました! |
+++++++++++++
いよいよ、再来週に迫ってきましたね!
井手原さんの作品たちは
私たちスタッフも大好きです!
井手原さんと、まきんこオーナーのお付き合いは
Tanemakiオープン前からだそうです。
過去、このような作品達が
Tanemakiを賑わせてくれました!




\ おぉ~っ! /
作品展では
このようなテイストの食器だちだけでなく
アート作品も並びます。

ハニ・・・

ハニ・・。

ハニ助ーーーっ!!!笑
井手原さんが製作の合間に
遊び心で作られた
【ハニ輪のハニ助】も、たくさんの皆さんの心を掴んでおりました(笑)


イナバウアーハニ助。
オリンピックの波にのって
荒川静香さんのイナバウアーもパロディされてました(笑)
ハニ助も少しやってくるようですよ(*^_^*)
井手原さんの作品の魅力

食器は、地元西条の土と
信楽焼の土を混ぜて使い
1300℃という高温で焼しめて製作されているので丈夫!
通常の陶器は1200℃。
丈夫と言われる【磁器】
と同じ温度で焼かれているので
実用使いに向いている食器です。
しかも、お値段も良心的!
1,000円台からご案内しております。
井手原さんは、もともとアート作品を制作する
造形作家さんです。
作られる食器たちも独創的で
アーティスティックな雰囲気のものばかり。
元々はTanemaki2階踊り場にディスプレイされている
このような大作をお作りの作家さん。
大物製作の合間に、箸休め的な感覚で
食器たちをお作りくださっています。
アーティスティックな雰囲気ですが
しっかり日常に馴染むものばかり。
だから皆様から人気なのだと思います。
井手原さんのその時々の感性によって
製作される為
デザインの大枠は決まっておりますが
若干の大きさや柄も1つ1つ異なり
世界に一つだけの作品となります。
作品展では、たくさんの商品のなかより
お好きなものをお選び頂けます!
食器だけでなく
陶器で作られた水槽
陶板(オブジェ)なども届きます!
これは、過去にTanemakiがご案内していた
井手原さん作水槽です!
![]() え~と・・・・・。ボソボソボソ・・。 | ![]() めだか、めだか・・・・。 |
10年前の井手原さん
(おわかいっ!)
えーっと、今日の画像は、ハニ助ばかりですが
アーティスト井手原敬一としての
一面もご覧いただけますっ!!(笑)

会期中は
井手原さんもお越しくださいます!
作品展中
オーダーメイド作品の打ち合わせもして頂けます!
過去、井手原さんのオーダーメイド作品として
表札、結婚20周年のオブジェ、水槽
ハニ助のお雛様、ハニ助のかぶと
など
井手原さんの感性に任せた
作品をオーダーしてきました。
どの作品も、出来上がりは圧巻!
世界に一つだけの作品として
皆様に大変気に入っていただき
現在も皆様のご自宅で活躍しているようです。
そんなお打合せもしていただけますので
お気軽にお運びくださいね*
+++++
井手原さんの愉快な作品たちが
たくさん登場していたので
ちょっぴり寄り道してご案内!

メカハニ助
「 がしーんっ、がしーんっ 」
ってなんかおかしくない??笑

ぽつーーん・・・・

ハニハニハニ・・・

どっひゃぁ~~~~(゜o゜)!!!!

オカリナ吹きのハニ助
・・・(~_~;)
あまりにも自由なハニ助を作られる井手原さんに
「待った!」
をかけた
そんな時代もありましたね(笑)
ハニ助で振り返る
Tanemakiの歴史でした~!
皆様の日常によりそう食器たちをはじめ
井手原さんの創り出す世界観も一緒に
お楽しみ頂けます!
私たちも、今の段階で全ての作品を
見ている訳ではありませんが
必ず、皆様に楽しんでいただけること
間違い無しです!
井手原さんも頑張ってお作りくださっているので
また、商品が分り次第
皆様にもご案内させていただきますね~!
どうぞ、お楽しみに(*^_^*)
3月2日(金)~4日(日)は
Tanemaki4階に集合ですよ~っ♪
笑
(過去ご案内した作品です)
スケジュール調整の程
宜しくお願いいたしますm(__)m
当日、足を運べない皆様(>_<)
現在、ネットうりばでは
下記の井手原さん作品をご案内しております。
さんま皿小 2,268円(込)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=75643182
四角皿 2,041円(込)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=99801863
展示会中に、ネットうりばにも掲載できるものがございましたら
またご案内させていただきますねm(__)m
引き続き、たねまき日記で
一緒にお楽しみくださいませm(__)m
そして、日曜日にご案内した
ホワイトデーギフト・・・
お蔭様で完売いたしました!
は、はやっ\(◎o◎)/!
お求めくださった皆様ー!
ありがとうございました!
お引渡しは3月10日(土)~です
お引き取りをどうぞお楽しみに*
スタッフの私たちも
初めてご案内するカディと美味しいクッキーのご案内!
心をこめて準備してまいりますね(*^_^*)
そして、そして
月曜日にご案内した
ARTE POVERA新作も
お蔭様で大好評です!
四角バッグ大サイズ(画像左)完売しました
画像小サイズは
引き続きご案内しております
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=128604193
普段、大荷物派のまきんこオーナーも
珍しくこの度は小サイズに挑戦!
短めのショルダーだから、
小脇に抱えるスタイルとなり、
どんな場面でも重宝する自由度の高い
実用的な用途でご利用いただけます!
残り少なくなっておりますm(__)m
季節の変わり目は
物欲がフツフツと湧き出して大変ですが(笑)
このフツフツした高ぶった感情も
一緒に楽しみましょう~♪(笑)
聞かれていませんが
最近の私の楽しみは
スーパーでのお買い物です(笑)
先日、仕事帰りに
まきんこオーナーとスーパーによって帰ったのですが
2人とも
【豆苗】が欲しいものリストの中に入っていました。
帰り道にスーパーが近づいてくると
サササササッ
どうしても豆苗をGETしたくて
まきんこオーナーよりも先にスーパーに入ろうとする。
イソイソ・・・
まきんこオーナーも
無言で対抗してくる。
ズンズン・・・
・
・
・
・
しばらく、無言の競り合いが続き
ちょっとー、何私より
先にスーパーに入ろうと
しよるんよぉ~(笑)
だってー
閉店前って品薄なんですもんっ(>_<)
小競り合いが始まりました(笑)
こんなことで競り合う
ちっちゃな私たちですが
【こんなこと】を言い合える環境だから
平和なんでしょうね~。
そういえば、昨日いつもの調子で
こんなやり取りをしていると
(オーナー父)たつみんこお父さんにも
あんたら、ほんま楽しそうじゃねぇ~
と、笑われました(笑)
「・・・。」
(コホンッ)
これからも、まだまだイベントは続きますが
引き続き、皆様と一緒に楽しめるよう
手と手を取り合って(笑)
進めてまいりますねー\(^o^)/
それでは
本日も一日、お疲れ様でしたーっ!

▲クリック


本日、誕生日を迎えたのは
Jさーんっ
京都のMさーんっ!
Yさーん
Y田家の長女Yちゃん!
お誕生日、おめでとうございます♪
+++++
Jさん♪
お誕生日、おめでとうございます!
たねまきオープン頃から約12年のお付き合いですね。
ご夫婦2人の生活のときから
息子君ご誕生まで、一緒に見守らせていただくことができ
変わらずに定期的に元気なお顔を
覗かせてくださるので嬉しいです♪
Tくんもすっかり大きくなりましたね~
子育ても楽しまれていますか?
福袋をお買い上げくださった際に
「これが自分の選んだ福だから♪」と
ポジティブに受け止めてくださり
心配していた私たちの気持ちをぬぐいさってくださいました!
あのお言葉、とても嬉しかったです^^
今日から始まる一年も
最高な日々でありますように・・・
お誕生日、かんぱーーーいっ!
あっ、今晩はお酒をたっぷり解禁して
しっかり満喫してくださいね~!笑
++++++++++
京都にお住いのMさーんっ!
お誕生日おめでとうございます!
Mさんも、本当に本当に長いお付き合いですね~(T_T)
企画の度にご利用くださり
ご利用いただけないときも、暖かく見守ってくださり
いつも、いつも本当にありがとうございます!!!
息子さんとのご関係も仲良しで羨ましいですよ~!
お仕事もだんだんと落ち着かれていらっしゃるご様子ですね。
(そのように見えますがいかがですか?)
そろそろ息子さんも一人立ちの頃なのかなぁ~と
勝手に寂しい気持ちになっています(笑)
今日から始まるMさんの新たな一年も
最高な日々でありますように・・
お誕生日、かんぱーーーいっ!
+++++++++++
Yさーーーんっ!
お誕生日、おめでとうございます!
先日の東京出張はいかがでしたか?
お買い上げくださったお洋服たちで
テンション高くお仕事を終えることができましたか?
いつも、たねまき日記をご覧くださり
嬉しいお言葉をかけてくださり
本当に本当にありがとうございます。
今日から始まる新たな一年も
最高な日々でありますように!
体調も崩されないよう
しっかり食べて、休んで 楽しい日々をお過ごしくださいね。
お誕生日、かんぱーーーーいっ\(^o^)/
+++++++++
Y家のYちゃーんっ
お誕生日、おめでとう!
奥様、旦那様ーっ!おめでとうございます^^
岡山の生活は慣れましたか?
お母さんの仕事の都合で、よく広島に帰ってきているみたいだね
しっかり、お姉ちゃん頑張れていますか♪
お母さんの話では一番下の妹ちゃんのことを
しっかり可愛がっていて
Kちゃんとも仲良くやってると
嬉しそうに報告がありましたよ~(*^_^*)
Yちゃんがますます大きくなりますように*
元気いっぱいな笑顔に会えるのを
楽しみにしていますね~!
お誕生日、かんぱーーーーいっ\(^o^)/