りんごジャムについてのお願いです。
昨日の日記での伝え方が混乱を招いてしまったようで・・。
みなさまが大急ぎでお取り置き下さっております^^;
確かに、この度が今年最後の入荷になるのですが、
実際の個数でお話いたしますと、5ケースいただいております。
120個です(笑)
なので、すぐになくなることはありませんので、
「店頭引き取りのお取り置き」は、
当面ご遠慮いただきたく、お願いにあがりました。
今までの【お取り置き】も併せ、てんこもりになっておりまして
スタッフ2名では対応しきれそうになく、
場所もきちんと確保できそうになく、困っております。
ラスト1ケースになりましたら、
必ず日記やfacebookで
お知らせさせていただくように
させていただきますので、
どうぞご安心くださいませm(__)m
狭いお店で、さらに2名のスタッフで業務をまわしております。
只今、お取り置きについては少し検討中でございます。
みなさまにとって便利なように、
そして、私達にとっても2人で出来る範囲のお仕事にできますように
時間をかけて、より良い方法を見つけてまいりたいと思いますが、
当面、りんごジャムについては、あまりに数と件数が多く、
これ以上の対応は出来ない(T_T)と苦しくなってきましたので
今日のたねまき日記トップで
お知らせさせていただくことにいたしました。
(Iメッセージで)
・
・
・
・
・
・
「Iメッセージ」 という言葉に反応なさった
tane school卒業生のみなさま
日常生活で頑張って使っていらっしゃいますか?笑
「伝えずに我慢して抱え込むより、
Iメッセージで伝えることからはじめてみましょう」
私も頑張っておりますよ~
(話をもどします)
この度の「りんごジャム店頭お引き取りのお取り置き」について、
何卒ご理解いただきますよう
ご協力の程よろしくお願いいたしますm(__)m
※お返事させていただいたみなさま分は、
お取り置きしております。宜しくお願いいたします。
改めて、大人気の「りんごジャム」について
作り続けて下さったご夫婦に敬意を表します。
りんごを作り続けられて何十年でしょうか。
「1つの味で」こんなにもたくさんのみなさまの心を
ググッ!と掴まれる商品の開発って、尊敬します。
それも、驚くくらい幅広い年齢層のみなさまの心を。
りんごジャムについては、今後どのように展開されるのか、
定かではありませんが、奥さんが
「他の品種での実現を頑張ってみる!」
と張り切っていらっしゃいました。
かれこれ私の両親くらいの年齢のご夫婦ですが、
先日お2人そろっていらっしゃる場面を拝見し、
何かできることをお手伝いしたくなるご夫婦でした。
なぜか涙がでそうになったというか・・。
一緒にお仕事をさせていただけているご縁に
心より感謝した瞬間でした。
どんな展開になっても、全力で応援したいと思いました。
・
・
・
・
・
・
今年に入り、また、驚くくらい
周りの環境が変化してきております。
同じ商売をしている立場のみなさまが
「形態を大きく変更されたり」
「中心になって動かれた方が亡くなって混乱されていたり」
「お年を召していらしゃったことで
長らく続けてこられた商売をやめられたところ」
そして、つい昨日、
10年続けてこられた近所の飲食店が
閉店を決断された旨、ご報告をいただきました(T_T)
これまで「普通」に利用してきた環境が
「当たり前」ではなくなるタイミングって
ご本人たちも、考え抜かれての決断になられたのでしょうから
その心中をお察しいたしますが、
周りにいる者も、なんとなく寂しいというか、
「これから当たり前じゃなくなること」を
まだ受け止めきれていないというか・・
複雑な心境です。
「全てはご縁とタイミングなんだなぁ」
と、最近つくづく感じる出来事がたくさんありました。
そして、つい昨日。
47歳のお客様が、こうおっしゃいました。
「もう私も人生折り返しを過ぎた年齢になったから、
これから何があるか解らないし、いつまで生きれるか解らないし、
一度だけの人生だからこれからは好きなことしよう!
おいしいものたくさん食べていこう!って思ったんです!
それで、年齢層もバラバラな人達と、【お肉の会】を結成して、
おいしいお肉屋さんに定期的に食べに行ってるんですよ~♪」
子育ても終盤戦にさしかかられ、
いろいろな役割の中で、ご自身を後回しになさってきた
人生だったのかなぁ、、、とお話をお聞きして想像しておりました。
さらには、どんどん変化していく身体の変化を真摯に受け止められ
そんな気持ちになられたんだそうです^^
年齢は1つしか かわりませんが、
「大人な女性だなぁ」と思いました。
「これまでの習慣や環境を変えること」
決断する時は、体力も気力も使いますし、
「変化」には、たくさんの勇気を要するものですが
思い切って踏み出したからこそ
「自分らしく」「楽しく」過ごしていけることもありますね^^
私はこれからも、大切な人達が一生懸命考え抜いて出した結論は
全力で応援していきたいな、と感じました。
りんごジャムの話から、どんどん変わっていきましたが(笑)
本日の日記も心を込めて書かせていただきます!
どうぞ宜しくお願いいたします!
今年もきたーーーーーっ!!!


まきさん。かおたん。
おはようございます。
今日は良いお天気になりそうですね。花粉日和ですね(ToT)
来週は暖かいようでいっきに桜が開きそう。
今年の桜は少し早いような気がします。
クワクする季節がやってきました(笑)
今日も1日頑張りましょう。
返事は良いですからね‼️


Fさーーーーん!!!
今年もありがとうございまーーーす!!!
毎年、いち早く、広島の桜情報をお届け下さるFさん(T_T)
ツボミの状態から気付くことができない程の
バッタバタ生活を送っている私達にとって、
Fさん情報は毎年助かります(*^_^*)
こうやって、かわいいつぼみの画像と共に
嬉しい情報をお届け下さってから何年になるでしょうか。
Fさんとのお付き合いは、ほぼ開店当初からですよね。
ほんとにありがたい。
そして、精神的に助けられました~~(T_T)
で!!!
Fさん!


私達からも毎年恒例の「お返し情報」を!
桜が咲くということは・・・
来週からあたたかくなるということは・・・・
(・_・;)ごくり
・
・
・
・
・
・

G = ゴキブリ
「・・・・・・・。」


にやにやっ
きゃーーーーーーーーーーーーっっっ ( ノ゜0゜)ノ
な、なんておぞましい・・
(ガタガタ、ブルブル)
みなさま
「ホウ酸団子式」
はお済みですか??
ホウ酸団子式?
毎年お知らせしておりますが(笑)
ご存知でした?
G(ゴキブリ)って、春のこの時期に卵を産み付けるんですって
なので、卵を産み付けるこの時期にホウ酸団子をまき
卵を産まさないようにするのです<(`^´)>!!!
自論なので、正しいのかどうか解りませんが^^;
3月に入ると
「ホウ酸団子式した?」
たくさんのみなさまと、こんな確認が行われます(笑)
Tanemakiは、プロにお世話になっておりますので
早速担当者へ薬の手配をいたしました<(`^´)>
今年の夏を心地よく過ごす為に
みなさん、今ですよ~~~~!


さいてーーーーーーっ(>_<)!!!
大爆笑!
いきなり桜のきれいな話題から
Gの話題へと移り変えてしまい・・・・・
大変、大変、失礼いたしました(笑)
・
・
・
・
・
・
(それでは 話題をかえます)
/
えーーー!!
Iさん(たね友さん)に頼まれて試着したのに~!
まさか自分が買うなんて!!!
\
\
まきさんが「物欲があるのは元気な証拠」って言ってたから
広島にいる頃の物欲は元気な証拠!って思ってたけど、
転勤になって今、何見てもあまり欲しくなくなったから
「私も年取ったんかなぁ」って思ってたけど、
ここ(たねまき)に来たら、物欲だらけでビックリ!
転勤して物欲がなかったのは、
単に欲しいものがなかっただけなんじゃ!
って笑えたわ~~!
/
まきさんが「物欲があるのは元気な証拠」って言ってたから
広島にいる頃の物欲は元気な証拠!って思ってたけど、
転勤になって今、何見てもあまり欲しくなくなったから
「私も年取ったんかなぁ」って思ってたけど、
ここ(たねまき)に来たら、物欲だらけでビックリ!
転勤して物欲がなかったのは、
単に欲しいものがなかっただけなんじゃ!
って笑えたわ~~!
/
これは、昨日、和歌山県より帰省なさったM様が
おっしゃった言葉です(笑)
M様は、もともと広島にお住まいでしたが、
旦那様のお仕事の関係で転勤を繰り返され、
只今、和歌山県にお住まいのお客様です。
そして、M様には、たねフリ?福袋交換会?で
仲良くなられた たね友Iさんがいらっしゃいます(*^_^*)
お二人は偶然にも背格好がよく似ていらっしゃいます。
2人とも背が高くて、スラリとなさっていらっしゃいます。
ちなみに、Iさんも現在は広島市内から
遠方にお住まいのお客様です。
このお2人の絆?仲の良さには
拝見していて私達までホッコリするくらいなのですが
どちらかのお客様が、たねまきにお越し下さるときは、
背格好が似ている もう一方が気になっているものをご試着の上
写メを送り合っていらっしゃるのです(笑)
丈の長さなど、入念に写真を撮り、
もう一方の携帯へおくります(笑)
この度は、和歌山のMさまがモデルでした~
県外にお住まいのお客様同士の
素敵な連携プレーですね(笑)
・
・
・
・
・
・
こんな流れで、今話題のRaPPELERワンピースと、
シャルパンティエシャツを
【Iさんの為に】
ご試着なさったMさんだったのですが・・・・
結局、2アイテムとも、ご自身が気に入って
お買い上げになられたのでした~~(笑)

http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=125962636
ワンピースがラスト1点となりました
\なにこれ!着たらヤバイね!こんなに着心地良い生地だったんじゃ~!?/

http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=114401056
実は、私達シスターズも昨日レジに並び、
このシャツの黒を2人揃って購入したのでした~(+o+)

こそこそ、こそこそ、こそこそ・・。

こそこそ、こそこそ、こそこそ・・・。

私は、かれこれ何年もかけて毎年買いたし、
「白」の方を、4~5枚持っております(笑)
こちらです
↓↓↓

http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=114401056
一言で言えば、
長く使える消耗品!
一番の魅力は着心地の良さと丈夫さです!
【インド超長綿】を使用し製作されています。
カシミヤのような肌触りで着ていてとても心地がよい!
なおかつ、シルクのような光沢はシンプルなTシャツに
上品さを加えてくれます。お洗濯をしても生地がよれにくい
丈夫さは、超長綿で糸が長く圧力がかかってもしなやかに
圧を逃がしてくれる為です。
(お洗濯はネットに入れてドライモードをご使用ください)
着心地の良さとシルエットの綺麗さに魅了され
リピーターさんが続出しています。
私達のように虜になっていらっしゃるあるお客様は、
【次の入荷時に黒2枚、白2枚を予約しといて~】
と、展示会時にご予約いただいていた程です!
「消耗品なのに何年も使えるのがいいよね。
破れることはないと思うけど、クタクタになってきたら
パジャマや部屋着として、またさらに長く使えそうよ!
このシャツは、半袖も大ファンなんよ!」
私もそのご意見に賛成です!
形がシンプルで、きれいなので、
ジャケットやベストの下に着用するにも丁度良い細み♪

画像がシンプルすぎて、素材や、その他の魅力について
なかなか伝わりにくいかもしれませんが
心よりオススメできるお品でございます!
迷っていらっしゃるみなさまへの
ご参考になれば嬉しいです♪
・
・
・
・
・
・

こんばんは。
すっかりご無沙汰しております、Iです。
今日のMさんからの誘惑LINEにより、
安心して購入させていただきました(笑)。
○○○4月から小学生で卒園&入学準備でバタバタした毎日。
3/末~4/初めに帰省予定で、
久々にお店にお伺いできるのではないかと思っているので、
それを楽しみに頑張ります(*^-^*)


Iさ~ん!お久しぶりで~す!
さすがの連携プレイですね!
3月末~4月初めにお会いできるかも!?
楽しみにしてますね!!!
この度もお二人に笑わせていただきました~(*^_^*)
いつもありがとうございます!!!
おっしゃった言葉です(笑)
M様は、もともと広島にお住まいでしたが、
旦那様のお仕事の関係で転勤を繰り返され、
只今、和歌山県にお住まいのお客様です。
そして、M様には、たねフリ?福袋交換会?で
仲良くなられた たね友Iさんがいらっしゃいます(*^_^*)
お二人は偶然にも背格好がよく似ていらっしゃいます。
2人とも背が高くて、スラリとなさっていらっしゃいます。
ちなみに、Iさんも現在は広島市内から
遠方にお住まいのお客様です。
このお2人の絆?仲の良さには
拝見していて私達までホッコリするくらいなのですが
どちらかのお客様が、たねまきにお越し下さるときは、
背格好が似ている もう一方が気になっているものをご試着の上
写メを送り合っていらっしゃるのです(笑)
丈の長さなど、入念に写真を撮り、
もう一方の携帯へおくります(笑)
この度は、和歌山のMさまがモデルでした~
県外にお住まいのお客様同士の
素敵な連携プレーですね(笑)
・
・
・
・
・
・
こんな流れで、今話題のRaPPELERワンピースと、
シャルパンティエシャツを
【Iさんの為に】
ご試着なさったMさんだったのですが・・・・
結局、2アイテムとも、ご自身が気に入って
お買い上げになられたのでした~~(笑)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=125962636
ワンピースがラスト1点となりました
\なにこれ!着たらヤバイね!こんなに着心地良い生地だったんじゃ~!?/
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=114401056
実は、私達シスターズも昨日レジに並び、
このシャツの黒を2人揃って購入したのでした~(+o+)

こそこそ、こそこそ、こそこそ・・。

こそこそ、こそこそ、こそこそ・・・。

私は、かれこれ何年もかけて毎年買いたし、
「白」の方を、4~5枚持っております(笑)
こちらです
↓↓↓
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=114401056
一言で言えば、
長く使える消耗品!
一番の魅力は着心地の良さと丈夫さです!
【インド超長綿】を使用し製作されています。
カシミヤのような肌触りで着ていてとても心地がよい!
なおかつ、シルクのような光沢はシンプルなTシャツに
上品さを加えてくれます。お洗濯をしても生地がよれにくい
丈夫さは、超長綿で糸が長く圧力がかかってもしなやかに
圧を逃がしてくれる為です。
(お洗濯はネットに入れてドライモードをご使用ください)
着心地の良さとシルエットの綺麗さに魅了され
リピーターさんが続出しています。
私達のように虜になっていらっしゃるあるお客様は、
【次の入荷時に黒2枚、白2枚を予約しといて~】
と、展示会時にご予約いただいていた程です!
「消耗品なのに何年も使えるのがいいよね。
破れることはないと思うけど、クタクタになってきたら
パジャマや部屋着として、またさらに長く使えそうよ!
このシャツは、半袖も大ファンなんよ!」
私もそのご意見に賛成です!
形がシンプルで、きれいなので、
ジャケットやベストの下に着用するにも丁度良い細み♪
画像がシンプルすぎて、素材や、その他の魅力について
なかなか伝わりにくいかもしれませんが
心よりオススメできるお品でございます!
迷っていらっしゃるみなさまへの
ご参考になれば嬉しいです♪
・
・
・
・
・
・

こんばんは。
すっかりご無沙汰しております、Iです。
今日のMさんからの誘惑LINEにより、
安心して購入させていただきました(笑)。
○○○4月から小学生で卒園&入学準備でバタバタした毎日。
3/末~4/初めに帰省予定で、
久々にお店にお伺いできるのではないかと思っているので、
それを楽しみに頑張ります(*^-^*)


Iさ~ん!お久しぶりで~す!
さすがの連携プレイですね!
3月末~4月初めにお会いできるかも!?
楽しみにしてますね!!!
この度もお二人に笑わせていただきました~(*^_^*)
いつもありがとうございます!!!
お客様の動き、、、ほんと、おもしろすぎます!笑
楽しそうにしていらっしゃるお姿を拝見すると
ホッコリ癒されますね(*^_^*)
今日から、ホワイトデーギフトお引き取りが始まったので
今日も1日中ワイワイ賑やかでした~

クッキーの賞味期限が3月22日となっております。
店頭お引き取りのみなさまは、
ご足労をおかけして大変恐縮ですが、
どうぞお早めにお越しくださいませ*
お待たせいたしましたが、とってもかわいいです♪
楽しみにお越しくださいませ(*^_^*)
発送にてお届けのみなさまへは、
本日ほとんど出荷させていただきました~
お手元へのお届けをどうぞお楽しみに!
それでは!
本日も1日おつかれさまでした!

▲クリック