こんにちは~♪
連日のようにお知らせが続いておりまして
みなさまの心も大騒ぎかと、お察し申し上げます(笑)
昨年から今年にかけて。
これほどまでに「変化」を
目の当たりにした日々はありません。
どちらかというと、
「変化」や「新しいこと」よりも
「継続」や「変わらないもの」
に安心感を感じるタイプの私。
この生活が起こり始めた当初は、
不安で、寂しくて、怖くて仕方ありませんでした。
でも、無理矢理にでも、
「変わる」しか選択肢がない状況が続くものですから
その流れに従わない訳にはいかず、
悩み、迷い、苦しむ毎日でした。
そんな時に、この方よりいただいた言葉。
(NAOT代表宮川さん)
僕も偉そうなことは何にも言えないのですが
楽しむってのは、無理にしなくてもよいかな
って思っています。自然に流れるように。
いつもイメージしているのは川のような感じ!
どこにたどり着くかわからないから面白くって、ドキドキして。
でも、きっとどこに行っても大丈夫だって。
そうすると自然とわくわくして楽しくなっています、自分自身は。
・
・
・
・
川の流れのように・・(・ ・:)
どこにたどりつくか分らない・・(・ ・;)
目的地は自分で決めるんじゃないの!?
「・・・・・・・。」
私のこれまでの人生は、
「・・・・・べき」
「・・・・・・した方が良い」
自分自身の直感を信じ、
自分で道を切り開いていくものでした。
なので、「後悔」という感情は
あまり感じたことはないですが、
「ありのままの今の自分や環境に○をつける」
ことは、したことがありませんでした。
・
・
・
・
・・ということに、
キャリアコンサルタントの試験勉強をし始めてから
気が付きました(・ ・;)
「ありのままの今の自分や環境に○をつける」
沸いてくる「喜怒哀楽」全ての感情は全て平等な感情で、
生理的・自然現象なので、全て「正解」の感情。
起こる出来事に対して、自分が感じる気持ち(自然現象)を大切に。
それをきちんと受け止めた上で、
自分の気持ちが赴くままに、
「自分に○をつけながら」 決断していけば
全てが「○まる」。
それが「自分にとって」の「正しい道」。
昨日、1年ぶりに
カウンセリングを受けて下さった方がいらっしゃいました。
1年ぶりにお話するそのお客様は、別人!
驚きました!
その方は、お聴きしている私も涙がでそうなくらい
若い頃より、大変なご苦労をされてこられた人生でした。
そんな人生から作られた「生きにくさ」について
出口のない苦しみを話して下さっていました。
ですが、1年後の昨日お会いしたこのお客様は
「ありのままの自分と環境に○を」
しっかりつけていらっしゃいました(◎ ◎)
それを叶えてくれたのは
「傾聴」 です。
自分のこれまでの苦労した人生について、
全てを正直にお話した時に、
全てを受け入れて下さった
奇跡的な出会いに恵まれたそうです(*^_^*)
「全てを受け止めてもらえる」
ことがあるなんて、想像していなかったから。
話したら絶対引かれる、と思い込んでいたから。
【すべてを受け止めてもらえる】という安心感が
「いつの間にか」見える景色を変えてくれたような気がする、
とおっしゃってました(素敵すぎます!)
とはいえ、「傾聴スキル」について学ばれたこともなければ、
私が教えて差し上げた訳でもありません。
自然に出来あがっていった、「傾聴的姿勢」が、
自分自身の人生を、「自分の力で」
切り開かれた結果になったのですね(*^_^*)
昨日のカウンセリングでは、
「傾聴の知識やスキルについて」
時間が許す限り、精一杯お伝えさせていただきました♪
どんな報告が聞けるのか
次のカウンセリングが楽しみでたまりません!
「ありのままの今の自分や環境に○をつける」
簡単なようで、本当に難しい「しあわせへの確実な鍵」なのですね。
家族も仕事も、その他の人間関係も
「傾聴」で90%うまくいきます。
【あれこれ考えることなく】
【話を聴いているだけで】
【いつの間にか】
うまくいく【傾聴】を広めていかない訳にはいきません!
【自分が楽でいられながら】
楽な自分と、楽な人間関係を作る一番簡単な方法【傾聴】を、
ぜひともみなさまの日常へ取り入れてみてくださいませ!
次回のしあわせのたね教室は
6月23日(土)、24日(日)
に開催することが決定しております*
■詳しい講座内容はこちらをクリック
https://www.tanemaki.cc/tane-school/tane-juku/tane-class.html
■お申込みはこちらをクリック
info@tanemaki.cc
スピリチュアルなものでもなく、
だからと言って、精神論を唱えるものでもなく、
何かに頼って依存するのではなく、
あくまで、自力で乗り越えていける
「日常生活の ちょっとしたコツ」
私達全員が持っている身体(脳や心)の仕組みやメカニズムを知り、
それを知った上で、上手に使って受け入れていく【レシピ】を勉強する教室です!
【傾聴】をはじめ、さまざまなコツを
守秘義務をしっかり守り合う仲間と一緒に
【楽しく】【真剣に】勉強しております♪
ご都合がつかれる方はぜひ!
一緒に学びましょう!
・
・
・
・
【まきさんもすごく変わられましたね】
昨日のカウンセリングのお客様がおっしゃって下さいました♪
なんだか、すごくうれしかったです。
とにかく楽になった!
【私、今、すごく幸せです!】
と、何の迷いもなく言えるようになった!
まだまだモヤモヤしていることは山盛りですが、
どんな時でも幸福感を感じている【しあわせクッション】
の上に座っている感覚です。笑
ここ数年でめまぐるしく起こっている【変化】が、
私を少しづつ変化させ、導いてくれているのだと
今では【感謝】の気持ちでいっぱいです。
こんな話をしはじめると、
いつも最終的に【tane school】の話になってしまうのですが(笑)
【tane schoolのお陰で】
私の人生はより充実した、幸せなものになっているから。
まだまだ、目的地までは程遠い状況ですが、
これからも引き続き、大好きなみなさまと一緒に
【楽しく】学び続けたいと思っております(*^_^*)
そんな訳で、
まだまだ変化は続きます。
えーーーーー!
まだまだ続くのぉーーーーー??
笑!
涙をのんで手放す分、
さらにワクワクすることが舞い込んできますので!
これからも一緒に楽しんでいきましょう!
長くなりましたが、
今日の日記もどうぞ宜しくお願いいたします\(^o^)/
たくさんのみなさまがお越しになられました(◎ ◎)
なので、簡単ですが画像を少しご準備いたしました。

フレンチTシャツ 9,720円(込)
ホワイト、ブラック、キャメルベージュ
レディースフリーサイズ
肩幅50cm×袖8cm×身幅54cm×裾幅43cm×着丈58cm
驚くほどの肌ざわりに一同驚愕!
肌に触れて心地の良いTシャツです。
皆さんが驚く肌触りの良さは、コットンの中でも希少性の高い
超長綿【スーピマコットン】を使用しているからです。
カジュアルなデザインですが、このスーピマコットンを
使用することで、きれいめなラグジュアリー感も演出
ブラック
ホワイト
キャメルベージュ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ソフティーリネンVネック 14,040円(込)
ホワイト、グレー、スミクロ
XSサイズ:肩幅43cm×袖丈27cm×身幅56cm×着丈64cm
Sサイズ :肩幅45cm×袖丈27cm×身幅56cm×着丈64cm
※XSとSの違いは肩幅のみです
とにかく柔らかく軽いリネンに驚きました!
ふんわりと優しく包み込む軽やかなリネンは
暑い夏も快適な着心地で過ごせます。
胸元が開き過ぎない、ほどよいVネックが
すでに大好評!究極なシンプルスタイルだからできる
幅広いコーディネートをお楽しみください。
ホワイト
グレー
スミクロ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ソフティーリネンバルーンシャツ 15,120円(込)
ホワイト、グレー、スミクロ
レディースフリーサイズ
袖+肩幅74cm×身幅70cm×着丈58cm
裾を絞るだけで簡単にバルーンシルエットに!
2wayスタイルで楽しめます!
首元が暑くなりにくい小さめの襟もポイントです。
とにかく柔らかく軽い、肌触り抜群の着心地に
虜になられる方続出中です!
ホワイト
グレー
スミクロ
以上です!
ネットうりばの準備が遅くなっておりまして
ご不便をおかけいたしますが、
本日の画像で、ピンッ!とこられた方は、
誠にお手数ですが、メールにてお知らせくださいませ。
info@tanemaki.cc
もうなくなっとる?
\
と言われながら、朝一番で入っていらっしゃったOさま~
わざわざ、Rさんの分までお写真を撮りにいらっしゃったのに・・
早々に写真を掲載してしまって
申し訳ございませーーーーーーん(>_<)!!!
ファンがとっても多いアルテポーヴェラ(ARTE POVERA)さん。
ほんとに恐るべしです(+o+)
この度入荷のシャツは、私個人的にも
コーデがしやすく、扱いやすく、お値段お手頃で。
何より、長く使っていただける逸品だと!
太鼓判を押させていただけるお品でございます(*^_^*)
すべてのデザインとも
ホワイトカラーを仕入れておりますが、
中に、ボーダー、水玉などの柄モノを入れ
重ねていただけると、柄が透けて とてもかわいいです♡
よろしければ、ご検討くださいませ~~
ふぅ~!
今日は雨になるのかと思っておりましたら、
良いお天気になりましたね!
本日もたくさんのお客様と
ワイワイ楽しく過ごさせていただいた1日でした♪
今日久しぶりにいらっしゃった、ご年配のお客様。
奇跡的にも、1時間私とお客様の2人きりとなり、
話の流れから・・・カウンセリングになってしまいました(笑)
途中涙ありの展開でしたが、
【そっか・・私が○○○だと思い込んでいたことに
気が付きました】
と最後におっしゃったところで
/
ピンポーーンッ!!!
\
と、お客様のご来店をお知らせするチャイムが鳴りました(笑)
すごいタイミングだったので
2人で笑ってしまいました~
++
皆それぞれ、本音を【安心して】語れる場所がなく
何かで気分転換をなさっているけど、
我慢して飲み込んだ感情は、
どこにも消えることなく
どんなに気分転換したつもりでも、
自分が納得していないことは、
ずっと、胸の中にあるものなのですよね。
私は、ただただ、傾聴をして差し上げていただけですが、
人生の大先輩が、どんどん深入りされてゆき、
目の前で、さまざまな感情を見せられながら
最終的には「ご自身の力で」気づかれ、
スッキリしてお帰りになられたお姿が
カウンセラーとして、嬉しくてたまりませんでした(*^_^*)
「傾聴」って、ほんとにスゴイ!
「私ったら、いい年して こんなにさらけだしてしまって
ほんとによかったのかしら(笑)お支払しなくっちゃ!!
でも、本当にありがとう。
お蔭さまで信じられないくらいスッキリしましたよ。
心は軽くなったけど、荷物は重くなったわね(笑)」
と・・・・
trippen をお買い上げになって
お帰りになれました(~_~;)
(ま、まいど・・)
カウンセラーとしては
まだまだヒヨッコですが
最近さらに、【お役にたてた】 と実感することが多く
ますますやる気になっております^^
これからも、たっぷりの愛情を持った【傾聴】で
皆様が楽になれるお手伝いができるよう
学び続けたいと思います^^
今日は、【傾聴】にはじまって
【傾聴】に終わる日記になってしまいました~
引き続き宜しくお願いいたします!
本日も1日おつかれさまでした!

▲クリック


あつんこさーんっ!
Yおくさまーっ!
かずーっ!
素敵な3名様、おめでとうございます\(^o^)/
++++++
きりんこ夫人あつんこさま~♪
ご無沙汰しております!
お元気でいらっしゃいますか?
きりんこさんと、相変わらず楽しく
子育て頑張っていらっしゃいますか~?
元気いっぱいに、すくすく育っているんでしょうねぇ♡
お料理上手なあつんこさん!
バーニャカウダを食べる度に
あつんこさんのことを思い出してますよ~(笑
あの几帳面にカットされた野菜たち!
あの、おいしすぎたソース!
忘れることができません!!!
そして今年も、母の日ロゴや父の日ロゴを眺めながら
ワクワクしながら企画準備をしていますよ!
またお時間がある時に、
ご家族で賑やかにのぞいてみてくださいね♪
きりんこさんにも宜しくお伝えくださいませ♡
今日から始まる1年も
最高な日々にしてくださいね!
お誕生日、かんぱーーーいっ\(^o^)/
+++++++
Y奥様ーっ!
お誕生日、おめでとうございます!
頼れる旦那様、可愛いお子様に
今日はしっかりお祝いされていますか♪
旦那様が嬉しそうにDIYやお子さんの事をお話くださるのは
しっかり支えていらっしゃる奥様のサポートが
あってこそなんだろうなぁ~
と心からそう思います(*^_^*)
旦那様もお元気でしょうか?
またご家族で仲良くのぞいてみてくださいね!
今日から始まる一年も
最高な日々でありますように・・!
+++++++
かずーっ!
お誕生日、おめでとうございます!
グランツヘアーを引っ張っていく奥様を
しっかり支えている、かずー!
自転車に乗っている2人をよく見かけますが、
必ず奥さんのたかちゃんが先頭で、
その後をついて走っている かず(笑)
なんとも愛らしい光景です(笑)
たかちゃんと、とても良いバランスで
いつも楽しませていただいております♪
最近のたかちゃん弁当はどうですか?笑
いつかの「お弁当話」を
何度思い出して大爆笑したことか・・笑
これからもお隣同士
宜しくお願いします!
今日から始まる かずの一年も
最高な日々でありますように・・
お誕生日、かんぱーーーーいっ\(^o^)/