

イベント期間中、物欲の少ないかおりんこが
珍しく、あれかわいい、これかわいい!
と、ワクワクしていたので

これいいんじゃない?
かおりんこに似合うよ!
あの洋服にらいいじゃん
と、オススメしていたら・・
・
・
・
・

んもぉ~!誘惑しないでくださいよ!
私、たねまき倶楽部に入るんですから!

笑!え?
かおりんこ、たねまき倶楽部に入るん?
そう・・無料会員さんになってくれるんじゃね

ゴールドですよ!!!

えぇーーーーーーー!スタッフなのに、
ゴールド会員になってくれるん\(◎o◎)/!
なんで?

だって、私、どうしても会員カードが欲しいんですよ♡
それに、いろいろ送るから送料無料券 めっちゃ助かるし♡
あと!!!私、どうしても福袋(袋)が欲しいんです!!!!!

▲クリック

次は福袋ファイナルですよ!
そんな時に、スタッフが福袋買ってる場合じゃないじゃないですか!
でも、【袋】はどうしても欲しいんです~♡♡

▲クリック
※ゴールド会員様には、12月に入り、袋が入荷次第お渡しいたします^^お楽しみに♪

この袋~♡ ヤバイすよねぇ~♡

「・・・・・・・。」

かおりんこもフリマに出展したら!?
スタッフが出展って、ウケるじゃん!

▲クリック
※無料会員様、ゴールド会員様どちらともご参加・出展いただけますよ^^

無理ですよ!
私、人見知りですから!

笑!大丈夫よ!
みんな、知っとるお客さんばかりじゃん。
てか、今頃みなさんに人見知りって・・・笑!
あほやね。

私、実は、あの教科書も欲しいんです。

※無料会員様・ゴールド会員様共通の特典です。
初年度(2018年12月入会まで)に限り【傾聴講座】(1日)のプレゼント!
県外のお客様や、どうしてもご都合がつかない方へは、
私が一生懸命作成した教科書をプレゼントさせていただきます♪

え?かおりんこはいつも頑張ってくれとるし。
スタッフ特権で、教科書はプレゼントするよ^^

ダメですよ!
みなさまは頑張ってお代を支払われて
教室に参加なさってゲットされているものですから!
そんな、そんな、、何もなく いただけませんよ!
だから、会員になるんです(*^_^*)
・
・
・
・
ということで、
まさかのスタッフがゴールド会員になりました。

♪~♪~♪

かっわい~!
ケースもかわいい♡♡
私、お守り代わりに、このケースに入れて
持ち歩きます!!!!
笑!
お雑な かおりんこさん。
バックの中で他の荷物と もみくちゃ になって、
ボロボロにならないことを願います(笑)
紛失しても再発行はできませんのでご注意を(笑)
・
・
・
・

この度の会員制度は、決断にとても勇気が要り、
もしかしたらTanemakiが(冗談ぬきで)閉店してしまうかもしれない・・
という不安を抱えながらの立ち上げだったものですから
考え方に賛同下さり、ご入会いただいたお客様の存在が
どれほど心強く、励まされたことか・・。
※だからといって、会員になられていない方、
何も気にされなくていいですからね!ほんとに。
ご自分のご意思で。自由でいいんです(*^_^*)

そんな中、一番身近にいるスタッフが
会費を自ら払ってまで会員になってくれるなんて・・(T_T)
最高に頑張れるエネルギーをいただきました。
・
・
・
・
この度の災害で、強く思ったこと。

わたし、今自分に何かあったら、
絶対に後悔する。
自分らしく、自由に、生きれていない。
自分を抑えすぎて、べき族べき子で。
(これでも)人目ばかり気にしている。
楽しみもたくさんあるけれど、
苦しみの方が強い印象がある【がんばる人生】は
もうやめにしよう。
この度、本当に思いました。
みんな自由でいいんだ。
人それぞれ感じ方は違うから。
自分にできることを一生懸命したらいいんだ。
常日頃から、tane schoolで、
自分が講師となって発信していることなのに
自分事になると、
なかなか落とし込めないものです(苦笑)
これが、たくさんの犠牲者をだしてしまった災害から
強く決断できたことです。

なので、この度会員になってくださったみなさまには
感謝してもしきれません。
たねまきを続けていく上でも、私個人の人生も、
助けていただいた気持ちです。
私は、みなさまからいただいたお気持ちをエネルギーに変え、
たねまきの舵取りを、もっと楽にできるようになりますね。
そして、もっともっとたくさんのみなさまの幸せの為に、
惜しみなくシェアしていく人生を選びたいと思います^^
・
・
・
・

Tanemaki 石川さま・津山さま
こんばんは(*^▽^*)千葉県の○○○です。
いつもお世話になっております。
ほんまもん、美味しいです!私は、牛乳で割って飲むのが好きです♪
割ると粒が柔らかくなって飲みやすい気がします。
おすすめのバナナ牛乳もやってみて気に入りました~♪
夫はシャーベットが気に入り、割らずに食べていますよ~。
ギフトに贈った友人家族もシャーベットで食べて美味しかった
と感想を伝えてくれました♪
Tanemakiさんで紹介されるお品物は、やっぱり逸品ですね。
また1つ食の楽しみが増えました(*^^*)
おまつりのDMも届いております。ありがとうございます。
DM・日記をじっくり拝見させていただきました。
たねまき倶楽部の思い、賛同いたします。
たねまき倶楽部は無料会員で入会したいと思っております。
無料会員の特典で私は満足なのでこちらを選びました♪
たねまき倶楽部のお言葉がとても府に落ちました。
私は物が好きです。
同じアイテムを複数を持っても、お手入れをすること、
次に使うときに気持ちよく使えるようにしまうこと
が習慣にできるようになったら、自信をもってすがすがしい気持ちで、
過ごせそうな気がします。
(私はまだ十分にできていないので、学んでいけたらいいな。)
今までも、日記でたね友さんの声や真紀さん、香織ちゃんのお話が
とても参考になったので、メルマガを楽しみにしています。
たねまきフリマも、Tanemakiさんはすでにコミュニティがあるので、
きっと楽しい会になるだろうなと思います♪
日程のタイミングが合ったら参加してみたいです!
日記を拝見して、お取り置き期間を変更されることにについて、
とても心苦しく思われていらっしゃいましたが、
数か月や1年以上ってどんなご事情があってもお断りして
お店として間違っていないと感じました。
お客側もどんな気持ちなのだろうと気になりました。
(ご事情があるにしても苦しいのでは・・・。)
私も入金が7日以上になっていたときがありましたので、
そのときは本当に申し訳ありませんでした。
(ある時しっかりねっとうりばの支払い期限を拝見して、7日以内と知りました。)
合算メールもお客側はありがたいけれど、
お店側としたらシステム的にも大変だろうなと想像いたしました。
(合算していただけたことを単純に喜んでいました。)
お店のアナウンスに沿うことが1番♪
お客も工夫して買い物しますし(笑)
お2人でしていらっしゃる業務とは思えない、
クオリティとお心遣いにあらためて感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
Tanemakiさんは大好きなお店です♪
おまつり、ねっとうりばから参加します♪
お2人ともお体気を付けて楽しまれてくださいね(*^▽^*)
長々お読みくださりありがとうございます。返信不要です。
(別途メールで13を作ろうも送ります♪)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Hさん、いつも遠くから応援してくださりありがとうございます!
そして、たねまき日記を隅々まで読んでくださってる!
と嬉しくなるようなメールが、いつの楽しみです♪
1つ1つ丁寧にご意見を下さり
ありがたかったです。
いつも感謝してますm(__)m
千葉と広島で離れてますが、
これからも一緒に楽しみましょうね♪
引き続き宜しくお願いいたしますm(__)m
すいません、無料会員様の特典のご案内が
一部間違っておりまして、失礼いたしました!
早急に修正させていただきましたが、
もう一度、まとめさせてくださいませm(__)m
ご入会、誠にありがとうございましたm(__)m


■無料会員(年会費無料) ■入会は随時承ります。 ■会員期間:ご退会のお手続きがとられない限り自動更新 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■入会申し込み後 翌月1日から会員期間がスタート致します。 ※初年度(2018年12月31日入会分まで)に限り、 立ち上げ準備期間を1ヵ月頂きたい為、 2018年9月1日よりサービスを開始させて頂きます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■上記に伴い 初年度(2018年12月31日入会分まで)に限り 入会記念品を贈呈いたします。 入会記念品は下記の通りです (ご利用についてはお客様のご意思にお任せ致します) ![]() 県外にお住まいの方や、ご都合がつかれない方へは ■tane school【教科書】 ■tane schoolノート ■tane schoolファイル をプレゼント。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■無料会員様のサービス |

・
・
・
・
無料会員様の特典は上記です。
大切な部分なのに、ご案内が間違えておりまして、
大変、大変失礼いたしましたm(__)m
ちなみに、有料会員様の特典についても
再度ご案内させてくださいませ!


■有料会員(年会費12,000円込) ■入会月:年2回(7月・12月) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■会員期間1年有効(※初年度のみ11ヶ月) 翌月1日から会員期間がスタート致します。 ※初年度(2018年12月31日入会分まで)に限り、 立ち上げ期間を1ヶ月いただきたい為、 会員期間を11ヶ月とさせていただきます。 2018年9月1日よりサービスを開始させて頂きます 2018年7月会員様(2018年9/1~翌年2019年7/31) 2018年12月会員様(2019年1/1~11/30) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■上記に伴い 初年度(2018年12月31日入会分まで)に限り 入会記念品を贈呈いたします。 入会記念品は下記の通りです (ご利用についてはお客様のご意思にお任せ致します) ![]() 県外にお住まいの方や、ご都合がつかれない方へは ■tane school【教科書】 ■tane schoolノート ■tane schoolファイル をプレゼント。 ![]() ![]() ![]() 福袋(ファイナル)袋についてはこちらをクリック ※12月頃お届け予定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
■ゴールド会員様のサービス

・
・
・
・
たねまき倶楽部設立に伴い、なんと!
Tanemakiにポスレジが入ります\(◎o◎)/!
9月からは、ピッ!ピッ!と、
バーコードスキャナの音が鳴り響きますよ~!!
(超)アナログなお店が、
いきなりジャンプアップです(◎ ◎)


2人で力を合わせて
がんばりまーーす!

私個人的には、月1回~2回の
メルマガ配信が楽しみでたまりません!!
初めてのことなので、
どうなることやら・・ですが。
読みたくなるデザインで、
完全保存したくなる内容を!
助かる情報のシェアを!
みなさまとさらに毎日を丁寧に過ごせるような、
そんな発信に努めます!
こちらは、無料・有料会員様共通の特典となります!
入会なさったみなさまは、どうぞお楽しみに~~♪
無料会員様は随時受付!
\有料会員様は7月末まで受付です!/

▲クリック
よろしければ、ご検討くださいませ^^
昨日31号線も開通したこともあり、
山陽道も開通したこともあり、
今日はたくさんの皆様が、
元気なお顔をのぞかせてくださいました!
「昨日の日記読んだよ~!
お客さんの言うとおり!たねまきは普通にしとって!
なんとかここ(たねまき)に来れたら、
いつも通りじゃけ、安心するし^^
だから、まきさんらは今動かんで!
いろいろな場所が今ほんとに危ないよ。
2次災害にでも遭ったら大変だから」
そんなお言葉もいただきました^^;
こんなメールもいただきました。

日記に同感しているところです。
行きたかったたねまき祭り。
普段通り開催されホットする情報。
暗いニュース、現実の中、明るい内容に癒されていました。
当たり前の日常が崩れた現実。
事実精神的肉体的にしんどいです。
未だに小学校が復興できていない。
前がくらみそうです。
癒されに行きたいです。
生きる。の言葉の重みにあがいている。
お互いに暑さに負けず無理はせず
『頑張ろう』は嫌なのでできることをする。でいきましょう。
返信不要です
・
・
・
・
カウンセリングが出来るのでは?
とか、いろいろ考えてましたが、
とりあえずは、今、ここで普通にしていることが
一番最善ですね^^;
あまりにも、
よく存じ上げているお客様が
不便な思いをなさっているし、
大変な被害に遭われているのが耳に入ってくるので
何とかお役にたちたい一心で。
さらに、元職場の仲間が
この度の災害で亡くなったことを聞き、、、
何ができることを!!と。
少し 前のめりでした・・。
・
・
・
・
本日いらっしゃったみなさまは
今でも断水生活で頑張っていらっしゃいました。
避難なさった方もいらっしゃいました。
「人は本当に1人じゃ生きていけないな、と
この度改めて感じたよ。
こうゆう時に、先陣をきって動ける人が
本当にすごいと思ったよ。
みんな自分のことで精一杯になるじゃん。
別の角度から人のことを見ることができたよ。」
皆様それぞれが感じられたことを
たくさんお話になってお帰りになられました。
お話をお聴きすることしかできませんが、
明日も、明後日も、通常通り営業しておりますので
お越しになれそうな方は、よろしければ、
元気なお顔を見せてくださいね。


お顔を見ると安心するものですね。
涙がでそうになる場面もありましたが(T_T)
それでは
今日も猛暑の1日、
本当に、本当に、おつかれさまでした!
ボランティアで頑張ってくださったみなさま、
私達の分まで、本当にありがとうございましたm(__)m

▲クリック


も、申し訳ありません!!!
大切な3名様のお誕生日を
うっかりしておりました!!!!!
S奥様!
そして、ともくん!
尾道のTさん!
おめでとうございますっ\(^o^)/
Sさん&ともくん!
2日間にわたって、おめでたい日だったのに
当日にお祝いできなくって
本当に本当にごめんなさい(T_T)
旦那様と、ゆうちゃんに
しっかりお祝いしていただきましたか?
ともくんも、そろそろ中学生!?
奥様...頑張ってこられましたね(T_T)
いつか写真を見せてもらったときに
旦那さんが一番変顔をして楽しそうだったと
かおりんこが報告してきましたよ(笑)
奥様が頑張ってご関係を築いてこられたから
旦那様も幸せそうなのでしょうね~♪
うらやましいです(*^_^*)
今日から始まる一年も
2人にとって、最高な日々でありますように・・
お誕生日、かんぱーーーいっ!!
++++++++
尾道のTさん!
断水生活、ご苦労様です。
今日別の島の方より、大変な状況をお伺いいたしましたよ。
お疲れもでていらっしゃるのでは
ないでしょうか・・。
先日せっかくいらっしゃった際に
お会いできず残念でしたが
かおりんこから情報は聞きつけておりますよ~っ!
例のピアスしっかりご活用くださいね!
ピアスをつけてのご来店を
お待ちいたしております~♪
今日から始まるTさんの一年も
最高な日々でありますように!
お誕生日、かんぱーーーーーいっ!!!!