みなさん、こんにちは!
本日の日記当番は、かおりんこです。
一歩外にでると、蒸し風呂状態。
夜も熱帯夜かのような蒸し暑さに
悲鳴があがりそうになりますね。
「連日熱中症気味で...」
と、おっしゃる方もいらっしゃいました。
どうぞご無理なく
休めるタイミングでしっかり休息していただければと思いますm(__)m

暑中お見舞い申し上げます
先日行われた
苔玉ワークショップにご参加くださったSさんより
素敵な暑中お見舞いハガキが
届きました♪
ワークショップで
ご自身で製作された苔玉に
沙琴さんの代名詞である【ほっこり文字】をあしらい
素敵なデザインを加えられた 暑中お見舞いはがき。
Tanemakiの13周年もお祝いしてくださっています。
ズームアップしているので
分かりにくいのですが
宛名面には、うっすら苔玉が
デザインされているんですよ。
/ ブラボーーーッ \
Sさんっ!
毎年、ありがとうございます♪
猛暑がやってきて
伸び上がるような日々でしたが
お客様から届いた暑中お見舞いに
ほっこり癒されたのでした♪
/
先日ワークショップで作った
もみじの苔玉
葉っぱがチリチリしてきたのですが
どうしてでしょうか!?
\
Sさんからの暑中お見舞いが届いたタイミングで
こんなお問合せも頂きました!

ワークショップで
もみじを選ばれた皆様ーーっ!
みなさんの【もみじ】
チリチリなさっていませんか!?(笑)
1ヶ月後に
はげちらかしてないか
チェックがあるのに
せっかく作ったのに
どうしよぅ~~~!
/
by お客さま
※「はげちらかす」とは
枯れて、葉っぱが抜け落ちる様を
おもしろおかしい表現をした言葉です。
笑!
ご不安に思われている皆様
大丈夫です!
講師のsowerさんに
状態をお伺いしてまいりました♪
もみじの苔玉
■【葉っぱの一部】がチリチリしてきた場合
→そのままにしておいてOK
枯れることは無いですが
見た目が悪いので
その程度によると思いますが葉を落し復活を待つのか、
葉先の枯れた部分をハサミで綺麗にカットするのか、
そのままにして鑑賞するのかは一人一人の考え方次第*
だそうです♪
++++++
■【全体がチリチリになっていた場合】
→もみじの葉をすべてとってください
うまくいけば夏の終わり頃、葉がついてきます。
全体がチリチリになる原因は
●もみぢの水が切れてしまった可能性
●直射日光をあたってしまった可能性
が、あげられます。
(苔玉は基本的に直射日光NG)
+++++++
あとは、当日お配りした教本に沿って
しっかり植物の状態をみながら、水やりを!
一番良く無いのはチリチリになってから水をあげすぎて
根を腐らせるパターンもあるそうです!
日頃から気にかけてよく見える場所に置くのか、
植物にとってベストな環境を作るのかしてあげてください。
と、sowerさんは
おっしゃっていましたよ♪
ブルーベリーの苔玉
についても教えてくださいましたよ!
■日光が好きな植物なので
窓際の日当たりがよい場所でなるべく管理をしてください。
(ただし直射日光は苔にとってNG)
成長の度合いによりますが
秋には苔から根が出てきます。
その時は根を傷めないよう鉢植えか地面に植えてあげて下さい。
水やりは置く環境によりますが3日前後に一回、
しっかりとブルーベリーまで水が行き届くよう、
バケツに苔玉ごと二、三分水につけるかして下さい。
苔には毎日霧吹きをしてあげて下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おぉ~~~っ!
夏場の植物はとっても扱いが
難しいみたいですね!
ブルーベリーの葉っぱが
どんどん落ちてきたーーー(涙)
植物を育てるのが得意な まきんこオーナーも
この度は若干苦戦しているようです。
/
分からなくなったら
遠慮なく僕に直接お電話ください!
\
/
直接お話したほうが
皆さん安心していただけると思うんで
\
sowerさんには
こんな心強いお言葉をいただきましたよ(^O^)
もし、疑問点やご不安点がありましたら
sowerさんに直接お問い合わせくださいね♪
sower ソワーさん
082-962-8829
宜しくお願いいたしますm(__)m

ワークショップにご参加くださった皆様!
ご自身で愛情たっぷりに製作した苔玉と
引き続き楽しい日常をお過ごしくださいね~♪
植物の声を聴きながらのお手入れ
しっかり頑張ってくださーい!


また、皆様の苔玉ちゃんたちの様子
お伺いできるのを楽しみにしていますね♪
イベント中に品薄になっていた
夏を乗り越える、美味しい食べ物たちが
再入荷してきております!

ししゃもきくらげ 648円
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=131866702

鯛みそ 540円
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=114561090
ノンアルコール甘酒 ほんまもん
そのまま飲める薄めてある瓶タイプのみの入荷
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=131866797
※薄めて使う チューブタイプは
次回8月頃の入荷を予定しております!
この時期、大人気ですね!!!

米みそ 500g 378円(込)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=132048798
その他、まだネットうりばに掲載できていない
■塩分糖分補給ができる
【藻塩飴】@324
■いつでもどこでも気軽に蜂蜜が食べれる
携帯用アカシア蜂蜜@2200
こちらもやってきております!
こちらは、近日中にネットうりばに掲載させていただきます!
どうぞ、楽しみにお待ちくださいませm(__)m
この暑さは、植物も、人間も伸び上がりそうになります。
夏バテや熱中症に注意しながら
しっかり栄養を取りながら過ごしていきましょうね。
まだまだ、不便な生活を強いられている皆様
最前線で復興活動をなさっている皆様
引き続き、どうぞ宜しくお願いいたします。
それでは、本日も一日
お疲れ様でしたm(__)m

▲クリック


本日お誕生日を迎えられたのは
S奥様ーっ!
Bさーん!
Yさーん!
Aさーん
4名の素敵女子様!
おめでとうございます♪
++++++
S奥様~!
おめでとうございます♪
先日は、大変ななか、パンのお引き取りにお越くださり
ありがとうございました!
Sさんも、おひさまパンさんのファンだったなんて(^O^)
いつも、変わらずに日記をご覧くださり
ありがとうございます♪
久しぶりに、まきんこオーナーとも対面されていましたね♪
イベント当日、ドタバタしており
お待たせしてしまい、失礼いたしました!
相変わらずお仕事に、育児に家事と、お忙しい日々だとは思いますが
旦那様そっくりな可愛いお子様たちに癒されながら
新しく始まる1年も
最高な日々でありますように・・・!
お誕生日、かんぱーーーいっ!
+++++++++++++++
Bさま~♪
この度はご出産、お疲れ様でした!
Aさんのお子さん、とても可愛いのでしょうね(^O^)
子育て、頑張っていらっしゃいますか*
お母さまがちょこちょこお立ち寄りくださいます!
また、仲良し母娘+可愛いおこさんと一緒に
元気なお顔を見せてくださいね♪
暑い時期ですが
体調くずされないよう、ご自愛くださいませ...!
お誕生日、かんぱーーーいっ!
+++++++++++++
Yさーーん
ご無沙汰しております、お元気ですか♪
ご愛用頂いている、長財布や
バッグたちは、活躍していますか?
Tanemakiが開店してからのお付き合いのYさん
ネットショップをご利用いただく度に
まきんこオーナーも喜んでおります!
革アイテムがお好きなYさんの一年が
変わらずに最高な日々でありますように・・・
お誕生日、かんぱーーーいっ!
++++++++++
Aおくさまー♪
お誕生日、おめでとうございます!
先日はお立ち寄りくださり、ありがとうございました(^O^)
しっかりもののAさんを射止めた旦那様が
とっても、とっても羨ましいです(笑)
しっかりなさっているけど
とても柔らかく、いるだけで癒されるような
そんな素敵なAさん。
旦那様と最高な幕開けを
なさってくださいね~♪
お誕生日、かんぱーーーーいっ(^O^)/