
昨日(8/26)を持ちまして、
ネットうりばを一旦
クローズさせていただいておりますm(__)m
昨晩、駆け込んでお買い物をして下さったみなさま
ありがとうございましたm(__)m
発送作業は通常通りさせていただきます。
お手元へのお届けを楽しみにお待ちくださいませ(*^_^*)
次回のネットうりばOPENは、
店舗再開と同時、9月1日(土) 11時~となります!

ゴールド会員様の特典
【お買い物毎の8%お値引】
の設定を完成させてからのOPENとなります!
本日より月末まで、
店舗&ネットうりば、両方休業となり、
ご迷惑をおかけいたしますが、
今しばらくお待ちくださいませm(__)m
・
・
・
・

こんにちは!
ちょっぴりお久しぶりです♪
生きとりました~!笑
・
・
・
・
今月の14日よりお盆休みを頂戴し、
そこから大胆にも月末まで店舗休業。
あまりにもやることが多すぎて、
あっ!という間に過ぎ去っていくとは思っておりましたが、
まさか、こんなに早くに過ぎ去っていくとは・・
ドキドキ。
早くも今週の土曜日(9/1)に営業再開!

第二弾のチャリティ決算市を開催だなんて\(◎o◎)/!
驚きます(◎ ◎)
昨日のかおりんこ日記で
少しご紹介いたしましたが、
第二弾のチャリティ決算市も
驚くくらいの品ぞろえです\(◎o◎)/!
いろいろと勇気が要る決断が多かったですが、
この度は、間接的にも【被災地の皆様のお役に立てる!】
と思うと、どんどん決断ができました!
そして
「リセット」
というワードが私の背中を強く押してくれております。
たねまきを開店して13年間。
がむしゃらに頑張ってきました。
自分でもしっかり楽しんでいるつもりでおりましたが、
身の丈以上の【無理】をたくさん重ねてきたことに
やっと気が付きました。
リニューアルして、決算市を終えてからは!

たねまきの店主としての責任を果たすことは
これまでと変わりませんが、
もう少し肩の力を抜き、
大好きな皆様にもっと助けていただきながら、
「石川真紀」として、自分らしく楽しんでいこう!
今は、そんな【私にとって】【たねまきにとって】の
大切な切り替えの時期だと思っております^^
ちなみに・・
べき族べき子
は、まだまだ卒業できておりません。
大爆笑!
なんのことだかお解りでないみなさまは、
ご面倒ですが、6/29の日記を読んでみてくださいませ!
https://www.tanemaki.cc/diary/2018/06/post-2347.html
Rさーん!
かおりんこから伝言聞きましたよー
全く傷ついておりませんよー
むしろ、私にとっての課題を
おもしろおかしく表現下さって感謝です!
さすが、Rさん!
あれから一度もお会いできておりませんね。
お話できてもおりませんし。
次回を楽しみにしてますよー♪
++
べき族べき子とは・・
自分の感情や自然な気持ちよりも、
相手や人や世間一般的な【目】に
全ての判断基準を合わせ【~べき】で
行動してしまう種族のこと(笑)
笑!
改めて説明すると笑えますね!

休まずに、とことんやるべき!

ご満足いただかないと申し訳ないから
しっかり準備するべき!

わざわざスケジュール開けて
ご参加下さるのだから、しっかり準備するべき!
(9月15日のバーベキュー)
・
・
・
・
いろいろと・・相変わらずな思考回路でしたが(笑)
こんな一幕がありました!

9月15日(バーベキューの日)大変じゃ!
私達スタッフは傾聴教室が終わって駆けつけても
19時ギリギリになりそうじゃん\(◎o◎)/!
どうしよう・・
私達が到着するまでみなさんわかるかなぁ・・。
1人参加の方心細くならないかなぁ・・。
困った・・・

笑、まきさん、
それこそ、お客さんに頼ったらいいじゃないですか!!!
協力的で、頼りになる方ばかりですよ^^
先に到着できそうなお客さん誰かに、
私達が到着するまで、仕切っていただきましょうよ^^
まきさん、
たねまき倶楽部はみんなで楽しむんでしょ?
みんなで作り上げていくんですよね?笑

そうだった・・(苦笑)
「人に頼る」
ってことがイマイチ解りません(苦笑)
瞬発的に、この選択肢が思いつきません(笑)
徐々に、みなさまに教えていただきながら、
覚えていきたいと思います!
そんな中!!!!
\倶楽部会員様へのメルマガを作りました!/

めちゃくちゃ楽しかったです!
あっ、なんか、
自分らしくみなさんと一緒に
思いっきり楽しめるかも!!!
・
・
・
・
・
(とても衝撃的な発言ですが)
開店以来、初めての感覚でした!

メルマガの中にある、このコーナー(笑)
たねまき日記も、比較的、
自然な気持ちを書き綴っているつもりですが
さまざまな価値観のみなさまがご覧くださっている
【公共の場】ですので、
言い回しなどの言葉を選んだり、
一般的に受け入れていただけそうな話題を選んだり。
プレイベートのさらけ出しも、
(これでも)内容を選んでいるつもりです(笑)

ですが!
【たねまき倶楽部】に関しましては、
たねまきの発信にご共感下さっている
みなさまの集まりだと(私達は)理解しておりますので
さらに砕けてお話することができそうです!
さらに近距離でお話ができている気がして、
すごく楽しかったです!
ちょっとだけお披露目しますと・・





♪♪♪
みなさまが読みたくなる!
みなさまが保存したくなる!
読みやすく、ワクワクするメルマガを!
この願いにご共感下さった
デザイナーyukiさんが、
かわいい看板をたくさん作ってくださいました!
倶楽部会員のみなさま!
今週中には、メルマガ第一号を配信予定です!
どうぞ楽しみにしててくださいませ!
・
・
・
・
・
ただ一つ問題が・・・

赤矢印「←」部分です。
HTMLのメルマガの画像が
ご覧いただくものによっては、
このように、ご覧いただけない看板があるようです(T_T)
ちなみに、画像は、かおりんこのアイフォンで見たものです。
まだよく解らないのですが、

バッチリ全て見れました!

見れないものがありました。
・
・
・
・
・
その他は試しておりませんので
どうなるかわかりませんが、

メルマガを受け取られた時、
ご覧いただけない画像があった場合、
下記のサイトで設定を変更いただくか、
他のアドレスをご指定いただければ、
と思います(T_T)
https://flets-w.com/user/point-otoku/knowledge/mail/mail23.html
・
・
・
・
新しい試みにつき、
いきなり完璧にいかない部分や、
うまくいかない部分があると思いますが、
みなさまにご意見をいただきながら、
一緒に、楽しめる倶楽部に仕上げてまいりたいと思います!


会員の皆様!
引き続き宜しくお願いいたします!!!
そして、会員になられていない皆様にも
あまり気負いされない発信を心掛けたいと思っておりますが、
不本意な部分で【蚊帳の外】的な気持ちにさせてしまったら
ゴメンナサイ。
引き続き、この日記では!
たねまきらしさを残しつつも、
不特定多数の皆様が全員
それぞれの自由なペースで楽しんでいただけ、
同時にほっこり癒されいただけることをイメージしながら
続けてまいりますので、
引き続き宜しくお願いいたします!

メルマガ担当は私になりそうです!
いや、私がぜひとも名乗り出たいです!笑
すごくワクワクしております♪
楽しみま~す\(^o^)/

▲クリック
たねまき倶楽部会員様ご入会受付は、
また、9月に入りましてからスタートいたします。
ちょっとお待たせいたしますが、
こちらも、今しばらくお待ちくださいませ(~_~;)
今日はこれから、
入院なさっている、あるお客様のお見舞いに
行ってまいります。
お声をかけてくださる全ての皆様へ
出来ることではありませんが
店舗を営業していたら、
もしかしたら出来なかったかもしれないこと。
とはいえ、顔を出せる時は、
駆けつけたい!という想いは
いつもあります。
全てのお客様について
たねまきを通してお会いしたお客様ですが、
私個人的には、
「ずっと大切にしたい大切なご縁」
だと思っております。
他のみなさまとも、
それぞれが心地よい距離感を保ちながらも、
ご縁があり、つながり続けるお客様とは、
いざ、困った時には、
【無理のない手段で】助け合える距離感で
これからも一緒に過ごせていけたら、と思っております(*^_^*)
「誰も無理することなく」
これがテーマですね^^
今晩は、お見舞いの後、
久しぶりに、元職場のみんなで集まります。
プライベートの飲み会なんて
ほ~んと久しぶりです。
退職して13年が経ち、
それぞれが違う場所で過ごしているにも関わらず
こうやって、お声をかけていただき、
あの頃の楽しかった頃に戻れるなんて。
本当にありがたいことです。
しっかり楽しんでまいります(*^_^*)
明日は、火曜日ですので
この日記はおやすみさせていただきますm(__)m
明後日の水曜日にまた!
この日記でお会いできれば、と思います(*^_^*)♪♪
それでは!
また水曜日にお会いしましょう!

▲クリック


明日、誕生日を迎えられるのは
T奥様、E奥様!
おめでとうございます♪
+++++
T奥様
ご無沙汰しております、お元気でお過ごしですか?
随分お会いできておりませんが、
開店当初、おしゃべりを楽しみながら、
楽しくお買い物下さっていた頃のこと。
鮮明に覚えておりますよ^^
facebookでつながっている旦那様と、
お子様が元気な様子を拝見しておりますので
縁の下の力持ち!内助の功である奥様も
お元気でお過ごしなのだろうなぁ~と
勝手ながら想像しております♪
また、広島にいらっしゃる際は
お会いできるのを楽しみにしていますね(*^_^*)
T奥様の一年が、最高な日々でありますように!
お誕生日、かんぱーーーーいっ\(^o^)/
++++++++
E奥様!
E様とも随分お会いできておりませんが、
元気でお過ごしでしょうか?
旦那様情報によると、
【オーガニックのもの】にはまっていらっしゃるとか!?
昨年旦那様が選んでくださったギフトは
いかがでしたか?気に入っていただけましたか?
【うちの奥さんは・・・】
と、旦那様はよく、奥様のお話を
聞かせてくださってますよ~(*^_^*)
相変わらずお綺麗で、
旦那様と仲良くなさっているのですね♪
明日も美味しいお酒を飲まれますか(*^_^*)?
明日から始まる一年も
最高な日々でありますように・・・
お誕生日、かんぱーーーーい\(^o^)/