ちょうど1週間前になります。

【広島ひかり園】さんへ、
よしかさんに会いに行ってきました~♪♪
8月10日に、
79歳の誕生日を迎えられたよしかさん。
私達がお伺いした時、
ちょうどご入浴後で、
さっぱりなさってましたよ(*^_^*)
上の画像奥に見えている【花火】。
みなさま覚えてますか?
今は、この【花火】の巨大バージョンに
着手なさっておられましたよ(*^_^*)
相変わらずのバイタリティです!
++
あれから半年しか経っておりませんが、
ますますご活躍のよしかさん。

代表作【そら】が、本の表紙に起用されていたり、
その他、いろいろな会社さんからのオファーが
あるようでしたよ^^
相変わらず、楽しそうに刺繍をなさっていて
久しぶりに、よしかさんのあたたかさに触れ、
ほっこり癒されました(*^_^*)♪

まるで、孫とおばあちゃんですね(笑)
\ また来てね~ /

これほんと、いい写真ですよね^^
よしかさんと、担当職員Hさん♪
まさか、最後まで見送ってくれるなんて(T_T)
なんだか涙がでそうになったのを
思い出しました。
よしかさんって、不思議なあたたかさがあります。
一緒にいるだけで、ひだまりのように、
ふんわりと人の心をあたたかく包んでくれる感じ。
特に言葉を交わさなくても、
一緒にいるだけで癒される。
よしかさんが、不自由ながらも、
人を大切にして、精一杯の愛情をかけてこられた
そんな素敵な人生が、あたたかい魅力となって
まわりの人を癒してくれるのでしょうね。
人生の大先輩から
大切なことを教わった気持ちです。
・
・
・
・
そして、先日のかおりんこ日記でご紹介しましたが、

たなか いさおさんに
お会いすることができました\(^o^)/
たなか いさおさんといえば・・
同じ施設の利用者さんで、
よしかさんの刺繍にインスピレーションを受け
ブローチを作られている方です。
ほっこり(*^_^*)♪
2月に開催させていただきました、
よしかさんの展示会で、
たくさんの皆様がお好きなブローチをお買い上げになって帰られ、
【お守り】のように、ひっそりと付けていらっしゃってるのを
たびたび目撃いたします(*^_^*)
\この度新作をみつけました!/



かわいーーーーーーっ!!!
2人とも一目惚れ!
上の写真で、その魅力が伝わっているかどうか解りませんが、
あまりにもかわいかったので!
9/15(土)開催の【たねまき倶楽部決起会】
の記念品としてプレゼントさせていただくことに
いたしました!ご参加のみなさまはお楽しみに~♪
そして
いさおさんのブローチを
この度も頂くことができ
9月1日(土)のチャリティ市で
登場することが決定しました!
\ 本日いよいよ作品たちのお披露目です! /


今日の日記も担当させていただきます!
どうぞ最後までお付き合いくださいませ。
よろしくお願いいたします!
\ ど~んっ /

2本あります!
\ 大の方は、こんな真珠遊びができます /
・
・
・
・
\ どど~~んっ /
\ どどどどどぉ~んっ /
2012年福袋アイテムです!
ぱかっ
おぉ~・・!!!
・
・
・
・
こちらの商品たちは
明後日から始まる
たねまきチャリティ決算市で
ご紹介する商品たちです( ̄▽ ̄)ニヤリ
\ あさっての9/1土曜日から始まります /

2018年9月1日(土)11:00~ 店舗にて
【たねまき チャリティ決算市 第二弾!】
売上の一部を
西日本豪雨災害の義援金として
被災地へお送りさせていただきます。
Tanemaki決算月にちなんで
店頭でご案内できていなかったサンプル品などを
お得にご案内をさせていただきます*
それでは、続けてテンポよくご紹介しましょう!
↓↓↓
\8周年記念アイテムです!/

インナーバッグ3点セット (定価)11,888yen
A Reincarnation key × Tanemaki
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\思い切ってこの機会に出しちゃいます!/

箔トート / KAPITAL (定価)11,664円(込)
サイズ:縦18cm×横34cm×マチ15cm、底面:縦15cm×横24cm、
内ポケット:縦10cm×横14.5cm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\定価でお買い上げ下さったみなさま ごめんなさい!/

Tanemaki革ベルト(ブラック) (定価)7,344円(税込み)
サイズ(約):長さ106cm×幅1.5cm
73cm~91cmまで対応
このベルト(黒)の今後の製作予定はございません!
※5本在庫としてネットうりばに掲載いたします。
残りのベルトは、すべてこの度の決算市で
ご案内いたします。よろしくお願いいたします。
++
\2015年福袋アイテムです!/

Tanemakiオリジナル3段ポーチ / 3,024円(税込み)
サイズ(約):縦12.5cm × 横18cm
底から一段目のジッパーまで 約6.5cm
底から二段目のジッパーまで 約10cm

同じく、リップストップナイロン生地を使用しており
Tanemakiタグをあしらっております(*^_^*)うっとり

3段ポーチご愛用者のみなさまは多いのでは!?
このポーチ、ほんとに便利ですよね

・
・
・
・
\続いて2012年福袋アイテムより!/
\ポスターになったあの時計が登場です!/


手作り時計 / (定価)14,666yen
Gothic laboratory


Gothic laboratoryの時計は、
蝶シリーズより、もう1本登場します!
・
・
・
・
\懐かしの2010年福袋から、あのアイテムが登場!/


革製のふくさ(黒) (定価)12,600 yen
革作家 佐々木徹さん作

なつかしーー!
私、このキャメルも、黒も使っております!
・
・
・
・
それから、比較的記憶に新しい
大、大、大好評だった、こちらのノベルティ!


おぉ~~~っ!!


「宮島焼」の窯元
にお願いして、
1つ1つ手作りで作っていただいた、
とても贅沢な逸品なのですが
焼いた時に、黒い焼き跡がついたものが
出来上がってしまいました。
作業工程は同じで、形は全く問題ないのに、
この焼き跡がついてしまっただけで、
商品としては出せないんだそうです・・。
私個人的には全く気にならなかったのですが、
大切な作品をお預かりしておりましたので、
この度の決算市で思い切って
ご案内させていただくことにしたのでございます!

わかりますか?

赤丸の部分ですよ。
歴史ある窯元の作品につき、
大切に値付けをさせていただき、
ご案内させていただきたいと思います!
それから、すごくレア作品も1つ登場~♪
実はこのノベルティに至るまでに、
すごく細かい部分に至るまで打ち合わせを重ねました。
ロゴも、数回修正いただいたんですよ。
(その節はありがとうございました)

左が決定ロゴ!
右が不採用ロゴ!
右の超レア作品も、
この度の決算市でご案内させていただきます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして・・
とっても貴重な柿渋アイテムたち!
\これらそれぞれラスト1点づつで終了です!/

柿渋商品ファンのみなさまは、
最後をお見逃しなく!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\貴重な天然石ネックレスも見つけました!/

懐かしいですねぇ・・。
ほぼ開店当初ですよ。
まだどうやって販売して良いか
右も左もわからない時に
勢いで手配した作品たちです(苦笑)
インパクトがあって、
シンプルな、黒のワンピースなども映える
便利アイテムだと思ったんです♪

シルバー925のチェーンをつけて
お渡しいたします。
結局、どうやったら魅力的にご案内できるか、
わからないまま、大切にしまいこんでしまって13年・・・笑
でも、こうやって、この度のような貴重な機会に
みなさまへご案内できることになって
結果、よかったのかもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メキシコ在住作家さん作の
ネックレス&ピアス。
「これかわいいから1セットいただいてきたんだけど、
まきちゃんのお店でどう?」
と、ある作家さんに声をかけていただいていたのが
約10年前・・・・・・・。
この度整理していて、見つけて、思い出して
大騒ぎ\(◎o◎)/!
今でもお付き合いのある友達なので、
お返事をしていなかったことへの謝罪をいたしました(>_<)!

大丈夫よ~♪うち、まだこのセット使っとるよ!
でも、この作家さん、作品作りやめちゃったから・・
もう仕入れられないよ。今回のチャリティー決算市で、
気に入っていただける方に使ってもらったら?
こんな、あたたかいお言葉をいただきました(T_T)
素材はシルバーです。
・
・
・
・
その他、これまでさんざん出し渋っていたもので、
【被災地のみなさまのお役に立てる!】
というワードが強く背中を押してくれた作品たちがあります。

きゃーーーーーーーー
これは、私が開店当初、
初めて購入した【アンティーク時計】です。

ある事情があり、
アンティーク時計が身に着けられなくなり、
ショックでしたが、他の全ての時計は
その時手放したのです。
OMEGAや、ROLEXなど、
錚々たるメンバーは手放せたにも関わらず、
この時計だけはどうしても手放せず、
ずっと宝物としてもっておりました。
開店後5~6年は、
たねまきからも【アンティーク時計】を
ご案内していたんですよ。
日本のアンティーク時計業界で有名人と
たまたま古くからの知り合いで。
直々にマニアックな説明を聞きながら、
すごく質の良い、珍しい時計を
たくさん仕入れることができていたのです!!
だからこそのこのベルト。

当時はどこにでも出回っていたベルトらしいですが、
めちゃくちゃかわくて、使いやすくて!
汗も気にならないし、(超)お気に入りでした~♪♪
そんな全てが大好きな時計ですが・・・
最近読んだ本の中に書いてあった、この文章を読み、
決断がついたのです!
・
・
・
・
・・・と、読んだ本を読み返してみるものの、
どこに書いてあるのか見つけられず・・
「ものを大切にするとは、命がなくなるまで使い切る。
古いから捨て、すぐ新しく買う消費社会からは、
心は育たない。ものにも心があるのだ。」
・
・
・
・
・
私が心打たれた直接の文章ではありませんが(笑)
「使い込む工夫をすることで、心が育つのだ。
逆に、どう考えても部屋の骨董品になる飾り物は、
本来、あなたの元にくるべきモノではなかったもの。
これでは、モノもあなたも浮かばれない。
気に入って迎え入れたモノを見殺しにしているようなものだ。
思い出は心の中で生き続ける。
思い出だけをきちんと自分の胸に刻みこんだら、
サッサッと未練を捨て、他にそのモノの寿命をのばしてくれる
本来のご主人の元へお渡ししなさい」
こんな内容のことが書いてありました(笑)
・
・
・
・
・
・
チーン(-人-)
という訳で、この時計を
この機会に、本来のご主人さまの元へ・・・(T_T)
そして、こちらも手放します!


これは、作家さんが私達スタッフに
10周年のお祝として、プレゼントくださった
少しこぶりなスペシャルバージョンです♪
何より気持ちが嬉しくて。
ずっと大切に持っておりましたが
一度も使えておりません(T_T)
大、大、大好評のナイロンバックですが、
私の日常生活の中には馴染めないようで・・
もったいないことに、
骨董品状態でございます(T_T)
これは(この色のこのサイズ)は、
おそらく日本に1つしかありません!
ナイロンバック好きな方へ、
この貴重な宝物をお譲りしていと思います!!

2018年9月1日(土)11:00~ 店舗にて
【たねまき チャリティ決算市 第二弾!】
売上の一部を
西日本豪雨災害の義援金として
被災地へお送りさせていただきます。
Tanemaki決算月にちなんで
店頭でご案内できていなかったサンプル品などを
お得にご案内をさせていただきます*
それでは、続けてテンポよくご紹介しましょう!
↓↓↓
\8周年記念アイテムです!/
インナーバッグ3点セット (定価)11,888yen
A Reincarnation key × Tanemaki
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\思い切ってこの機会に出しちゃいます!/
箔トート / KAPITAL (定価)11,664円(込)
サイズ:縦18cm×横34cm×マチ15cm、底面:縦15cm×横24cm、
内ポケット:縦10cm×横14.5cm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\定価でお買い上げ下さったみなさま ごめんなさい!/
Tanemaki革ベルト(ブラック) (定価)7,344円(税込み)
サイズ(約):長さ106cm×幅1.5cm
73cm~91cmまで対応
このベルト(黒)の今後の製作予定はございません!
※5本在庫としてネットうりばに掲載いたします。
残りのベルトは、すべてこの度の決算市で
ご案内いたします。よろしくお願いいたします。
++
\2015年福袋アイテムです!/
Tanemakiオリジナル3段ポーチ / 3,024円(税込み)
サイズ(約):縦12.5cm × 横18cm
底から一段目のジッパーまで 約6.5cm
底から二段目のジッパーまで 約10cm
同じく、リップストップナイロン生地を使用しており
Tanemakiタグをあしらっております(*^_^*)うっとり
3段ポーチご愛用者のみなさまは多いのでは!?
このポーチ、ほんとに便利ですよね
・
・
・
・
\続いて2012年福袋アイテムより!/
\ポスターになったあの時計が登場です!/

手作り時計 / (定価)14,666yen
Gothic laboratory

Gothic laboratoryの時計は、
蝶シリーズより、もう1本登場します!
・
・
・
・
\懐かしの2010年福袋から、あのアイテムが登場!/
革製のふくさ(黒) (定価)12,600 yen
革作家 佐々木徹さん作

なつかしーー!
私、このキャメルも、黒も使っております!
・
・
・
・
それから、比較的記憶に新しい
大、大、大好評だった、こちらのノベルティ!

おぉ~~~っ!!
「宮島焼」の窯元
にお願いして、
1つ1つ手作りで作っていただいた、
とても贅沢な逸品なのですが
焼いた時に、黒い焼き跡がついたものが
出来上がってしまいました。
作業工程は同じで、形は全く問題ないのに、
この焼き跡がついてしまっただけで、
商品としては出せないんだそうです・・。
私個人的には全く気にならなかったのですが、
大切な作品をお預かりしておりましたので、
この度の決算市で思い切って
ご案内させていただくことにしたのでございます!
わかりますか?
赤丸の部分ですよ。
歴史ある窯元の作品につき、
大切に値付けをさせていただき、
ご案内させていただきたいと思います!
それから、すごくレア作品も1つ登場~♪
実はこのノベルティに至るまでに、
すごく細かい部分に至るまで打ち合わせを重ねました。
ロゴも、数回修正いただいたんですよ。
(その節はありがとうございました)
左が決定ロゴ!
右が不採用ロゴ!
右の超レア作品も、
この度の決算市でご案内させていただきます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして・・
とっても貴重な柿渋アイテムたち!
\これらそれぞれラスト1点づつで終了です!/
柿渋商品ファンのみなさまは、
最後をお見逃しなく!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\貴重な天然石ネックレスも見つけました!/
懐かしいですねぇ・・。
ほぼ開店当初ですよ。
まだどうやって販売して良いか
右も左もわからない時に
勢いで手配した作品たちです(苦笑)
インパクトがあって、
シンプルな、黒のワンピースなども映える
便利アイテムだと思ったんです♪
シルバー925のチェーンをつけて
お渡しいたします。
結局、どうやったら魅力的にご案内できるか、
わからないまま、大切にしまいこんでしまって13年・・・笑
でも、こうやって、この度のような貴重な機会に
みなさまへご案内できることになって
結果、よかったのかもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メキシコ在住作家さん作の
ネックレス&ピアス。
「これかわいいから1セットいただいてきたんだけど、
まきちゃんのお店でどう?」
と、ある作家さんに声をかけていただいていたのが
約10年前・・・・・・・。
この度整理していて、見つけて、思い出して
大騒ぎ\(◎o◎)/!
今でもお付き合いのある友達なので、
お返事をしていなかったことへの謝罪をいたしました(>_<)!
大丈夫よ~♪うち、まだこのセット使っとるよ!
でも、この作家さん、作品作りやめちゃったから・・
もう仕入れられないよ。今回のチャリティー決算市で、
気に入っていただける方に使ってもらったら?
こんな、あたたかいお言葉をいただきました(T_T)
素材はシルバーです。
・
・
・
・
その他、これまでさんざん出し渋っていたもので、
【被災地のみなさまのお役に立てる!】
というワードが強く背中を押してくれた作品たちがあります。
きゃーーーーーーーー
これは、私が開店当初、
初めて購入した【アンティーク時計】です。
ある事情があり、
アンティーク時計が身に着けられなくなり、
ショックでしたが、他の全ての時計は
その時手放したのです。
OMEGAや、ROLEXなど、
錚々たるメンバーは手放せたにも関わらず、
この時計だけはどうしても手放せず、
ずっと宝物としてもっておりました。
開店後5~6年は、
たねまきからも【アンティーク時計】を
ご案内していたんですよ。
日本のアンティーク時計業界で有名人と
たまたま古くからの知り合いで。
直々にマニアックな説明を聞きながら、
すごく質の良い、珍しい時計を
たくさん仕入れることができていたのです!!
だからこそのこのベルト。
当時はどこにでも出回っていたベルトらしいですが、
めちゃくちゃかわくて、使いやすくて!
汗も気にならないし、(超)お気に入りでした~♪♪
そんな全てが大好きな時計ですが・・・
最近読んだ本の中に書いてあった、この文章を読み、
決断がついたのです!
・
・
・
・
・・・と、読んだ本を読み返してみるものの、
どこに書いてあるのか見つけられず・・
「ものを大切にするとは、命がなくなるまで使い切る。
古いから捨て、すぐ新しく買う消費社会からは、
心は育たない。ものにも心があるのだ。」
・
・
・
・
・
私が心打たれた直接の文章ではありませんが(笑)
「使い込む工夫をすることで、心が育つのだ。
逆に、どう考えても部屋の骨董品になる飾り物は、
本来、あなたの元にくるべきモノではなかったもの。
これでは、モノもあなたも浮かばれない。
気に入って迎え入れたモノを見殺しにしているようなものだ。
思い出は心の中で生き続ける。
思い出だけをきちんと自分の胸に刻みこんだら、
サッサッと未練を捨て、他にそのモノの寿命をのばしてくれる
本来のご主人の元へお渡ししなさい」
こんな内容のことが書いてありました(笑)
・
・
・
・
・
・
チーン(-人-)
という訳で、この時計を
この機会に、本来のご主人さまの元へ・・・(T_T)
そして、こちらも手放します!
これは、作家さんが私達スタッフに
10周年のお祝として、プレゼントくださった
少しこぶりなスペシャルバージョンです♪
何より気持ちが嬉しくて。
ずっと大切に持っておりましたが
一度も使えておりません(T_T)
大、大、大好評のナイロンバックですが、
私の日常生活の中には馴染めないようで・・
もったいないことに、
骨董品状態でございます(T_T)
これは(この色のこのサイズ)は、
おそらく日本に1つしかありません!
ナイロンバック好きな方へ、
この貴重な宝物をお譲りしていと思います!!
その他、

カードがすっぽりサイズの
一回り大きい、たねまき財布の試作品
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

CI-VAハラコベルト!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最初の品ぞろえで手配したブリキボックスです^^
Tanemakiの【T】が入っていて
すごく気に入ったので、
欲張りにも(自分用に)出し惜しみしていたものが
この度ひょっこり出てきました^^;
実物はすごくかわいいです!
久しぶりに対面したら、やっぱりかわいい~♡
と心ときめきますが、
何年も使わずにしまいこんでいたということは、
このブリキボックスにとって、私は「本当のご主人ではない」
とうことになりますよね(T_T)
この度は、自分にとっての
いろいろな意味で大切な節目だと思っております。
変わりたいので、
未練は全てやめようと思いました<(`^´)>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

検討していたボトルたちです。
残念ながら採用されなかったサンプルたちを、
この度お譲りいたしますm(__)m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、本日最後のご紹介は!



この度、こちらのアイテムも思い切って
ご案内させていただくことにいたしました!
・
・
・
・
取り急ぎは以上です!
何分にもバタバタしておりまして、
まだ商品の選出が完全にできていない状況です・・
まだまだご紹介しきれていないものもありますし、
これから増えるものもございます(◎ ◎)
相変わらずギリギリ生活ですが\(◎o◎)/!
わざわざ足を運んでくださるみなさまへ
しっかり楽しんでいただけるよう!
最後まであきらめずに、がんばりますね!
決算市初日終了後の様子を見ながら、
ネットへの掲載も検討いたします!
こちらも併せてお楽しみに♡
本日も1日おつかれさまでした!

▲クリック


本日お誕生日をむかえられたのは
Nさーーーーんっ!
東京のGさーーーん!

お誕生日、おめでとうございます(*^_^*)
随分お会いしておりませんが、
お元気でお過ごしでしょうか??
子育て頑張れながら、
お花の方も楽しんでいらっしゃるのでしょうか?
いずれにしても、活動的に楽しんでいらっしゃる様子が
想像できます(*^_^*)♪♪
お花に囲まれながら
今年も素敵な日々をお過ごしくださいませ
またお会いできる日を楽しみにしてますね♪
Nさんの更なる充実した1年を願って・・
お誕生日、かんぱーーーーいっ!!!

お誕生日おめでとうございます!
今年から毎年、お誕生日の日に
お邪魔致します(*^_^*)
いつも遠くからご利用&応援下さり
誠にありがとうございます♪
ゴールド会員様へのご入会も
どれだか心強かったことか・・。
いつも感謝しておりますm(__)m
先日のリングは無事、ご旅行までに
届きましたか?
今釜山を楽しんでいらっしゃいますか?
しっかり楽しまれ、
どうぞお気をつけてお帰りくださいね^^
日常から楽しいことを見つけるのが
上手なGさん♪
今日からはじまる1年も、
Gさんにとっての【たのしいこと】が
溢れている日々となりますように!
お誕生日に、かんぱ~い\(^o^)/