
「暖冬」
薄々聞いておりましたが、
ここまでとは・・。
私がこれまで生きていた中で
経験したことのない暖冬の冬な気がします。
(聞かれてませんが)何度も報告しております(笑)
代謝が良いのか、
更年期障害なのか、
よくわかりませんが、
(強く前者だと願いたい)
相変わらず毎朝、
約20分の徒歩出勤をしている私。
昨日なんて
八分袖のワンピース姿ですよ!
しかも中は、ノースリーワンピース!
(小さなプライドから)
かろうじて足元は
ロングブーツのノーディックを
履いておりましたが
手袋なしの、
腕は、素肌ですから!
笑!
それでも、Tanemakiに到着すると、
真夏なみの汗だく状態。
驚きますよ!
今、もう12月ですよ!
なのに痩せないという・・
まぁ~、世の中には
不思議なことが多いですねぇ(笑)
しかし!
コンクリートに囲まれたTanemakiは
極寒!
この私でさえも、寒く感じるのですから。
Tanemakiに到着したら、
月並みの冬支度ができるのです。
わかります?
パソコン + 2食分のお弁当、
という、いつもの大荷物に加え
Tanemakiで着用する為と
帰りは寒いから、帰り用の
冬支度セットを
持ち運ばなければならないこの現実!!!
大荷物すぎて・・・。
コロコロをひいて出勤しようと
検討中ですよ^^;
今が一番、私にとって、
オシャレが楽しみにくく、
(テンションさがる)アンバランスな格好に
なる可能性が高い日々。
朝の出勤時の「大量の汗で」髪がぬれるから、
髪がはねて毎日ボサボサ状態・・。
完全に
暖冬による二次被害ですよ!
笑!
・
・
・
・
・
・
・
そんな私が今、一番助けられているのが、

KAPITALさんの
縮絨ウールストールです!

ぐちゃぐちゃに使ったとしても
毛玉ひとつ出来ず、
いつまでも きれいなままを保ってくれる
優秀なストール。
冬物って、毛玉が出来過ぎると、
急に見た目のクオリティがさがりますよね。
いくら良いものでも、安っぽく感じるというか・・。
大荷物の隙間に入れ込んで
持ち運んでも、きれいなままで、
尚且つ、コート並みのあたたかさ!!

軽くて、扱いやすくて、
めっちゃくちゃ暖かいのが
すごく魅力的なストール!

笑!
時々、布団にして仮眠をとっておりますが
快眠できております(笑)
使い方が少し違う気がしますが・・。
ちなみに私は、
自宅でも首に巻いておりますよ!
ご存知のように、首は1本ですが、
巻ききれない程、多数持っておりますから^^;
北欧ちゃんちゃんこ + キャピタル縮絨ウールストールで、
今のところ暖房要らずの冬を過ごせております♪

KAPITALさん独特の世界観満載のストール。
柄物ストールなのですが、何にでも合わせやすく、
柄同士の喧嘩が少ないです。
黒っぽく、無地なコーディネートに
なりがちな私ですが、
この縮絨ストールがアクセントとなり、
ジュエリー感覚で「華」を添えてくれてます^^
さらに、さまざまな巻き方で楽しめるのも
とっても嬉しいポイントなんですよね!
今の、温度調節が難しい期間に大活躍のストール!
お持ちの方がたくさんですが、
しっかり活躍してますか~???
/
巻き方講座もう一度してほしい~
\
こんなお声を数多くいただいておりますので、
再度 ご案内させていただきますね♪
今年お買い上げの皆様も、
既にお持ちの皆様も、ぜひともご参考になさって
様々な巻き方で、今年の秋冬も
しっかり楽しみましょう\(^o^)/\(^o^)/
ちなみに、この便利で優秀なストール!
今年バージョンがあと3枚になりましたが
\ご案内中でございます!!!/
縮絨ウールバンダナパッチワーク
KAPITAL 18,144円(込)
縦182cm×横58cm
ウール100%
ネイビー、ブラック
ブラックはラスト1点です。
ご希望の方は、
メールにてお問い合わせ下さいませ
info@taneamki.cc
今年仕入れさせていただいた
この縮絨ストールは、すごく定番であわせやすく。
(赤は完売しておりますが)
結局どの色を選んでも
使いやすい!と評判です!
ブラックは、鉄板色でオススメですが、
店内で巻いていらっしゃる皆様を拝見していると、
このストールのネイビーもブラックと同じくらい
大活躍しそうなカラーだと感じておりますよ^^
暖冬な今年の冬のお供に~
使える季節が長いこのストールをぜひ!
お持ちでない方は、お1つお試しになってみる価値
オオアリですよ~~!!
それでは!
巻き方講座スタートです!
↓↓↓
巻き方講座①
アコーディオンロール
①ストールの両端を持ちます
②両端を結びます
補足
すぐに解けないように2重に結びます
③結び目を後ろにし
首にかけます
完成です
お好みによってポーズをお取りください(笑)
ものの30秒くらいで完成する
誰でもできるアコーディオンロール!
画像はデニムと白シャツで合わせていますが
ワンピースで合わせると
また雰囲気が変わりますよ
ボリューミーで
縮絨ウールの柄が思い切り楽しめる
そんな巻き方です♪
ジレロール
①ストールを肩に広げながら掛けます
②正面に垂れていた外側のストール端を
後ろ側に回し結びます
補足
すぐに解けないように
2重に結びます
完成!
ロングジレ(ベスト)のような雰囲気になります
↓↓↓ これを少しアレンジすると・・・ ↓↓↓
先程の完成形の
前側のストール端を結ぶと
カシュクールカーディガンのようになります
♪♪♪
また違った雰囲気を
お楽しみ頂けますね(*^^*)
そのほか、ピンで留めても
雰囲気が変わりますよ~
色々な着こなしをなさり
お楽しみくださいませ☆
Knotロール
①マフラーの横端を結びます
解けないように2重に結びます
両端結びます
両端むすぶと、このように
腕に通るようになります
②袖の輪に腕を通します
完成!

画像の赤い部分のように
ピンをつけてご愛用いただけます♪
後姿はこんな感じでした☆
みなさまいかがでしたか?
私たちも実際に
これらの巻き方にチャレンジしてみて
巻物の新しい可能性に気が付き
かなり驚いたのを覚えております(◎ ◎)
首や、肩にかけるだけのものだとおもっていたのに・・・
雰囲気が全く違うし!
かなり存在感の大きなものへと早変わり!


まさに、洋服感覚のストールですね♪
こんなにもたくさんの可能性が!!!
縮絨ウールマフラーの世界が広がりますよね♪
今年からも、ぜひぜひっ!
たくさんのみなさまに挑戦していただきたい、
洋服感覚のかわいく、実用的な逸品です!
++
最後に、相変わらず人気の、お声が多い
まきんこ流の三角巻きについても
過去の日記をご紹介させていただきますね~!
++++++++++++
巻き方講座
まきんこ編
①首元にふんわりと巻きつけます
※ふんわり巻き付けながらも
画像赤丸部分は 首とマフラーの隙間を
あけないようにするのがポイントです
この時、画像の右側に見えている
ストールの端を持ったまま
次の画像のような状態にして下さい
②ストールの形が三角形になるように
形を整えます
この時、画像の奥に見えているストールの部分は
この状態のままでOKです
(後で手を加えます)
③先ほどの端を持ったまま
この部分を 既に首に巻いているストールの内側へ
いれこみます
※ストールに入れ込まず
お持ちのピンなどで留めて頂いても◎
この状態になっていますか?
④先程、②の時そのままにしておいたストールを
画像の右側(右肩)に入れ込みます
全体のバランスを見ながら
形を整えます
完成~~!
この巻き方も、首元にすっきりまとまり
冬のコートを羽織ったままでも動きやすい!と
と、みなさまから大好評いただいているんですよ♪
本日ご紹介の巻き方で
皆様、より存分に
縮絨ウールライフをお楽しみくださいませ(*^^*)
今日は暖冬の不満を
プリプリ申し上げましたが(笑)
「暖冬」だからこそ
楽しめるオシャレもあります!
明日は、そのあたりについて
書かせていただこうと思います!
\最後にお知らせです!/
(本日のfacebookより)
所作(しょさ)
のポップアップストアが終わり
早いもので1週間ですね。
別注で製作した
ブラック×ゴールド財布
(通称:おでぶちゃん)
が、まさかの初日に完売しましたが、
その後も【欲しい!】のお声が
届いております。
強いご要望に負け、もう一度
別注をさせていただくことになりました。
10個限定の枠が
あと数個分となっております。
実物をご覧いただいた皆様の心を
瞬殺でワシヅカミしている
このお財布は、
来年2月初旬~中旬に完成予定です。
詳細をネットページに掲載しております。
よろしければご覧になってみて下さいませ。
https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=137092115

「この度、12月でゴールド会員になったら
このお財布もゴールド割引になるのですか?」

はい、適用させていただきますよ^^
よろしければ、ご利用くださいませ^^
・
・
・
・
・
・
・

いよいよ12月ゴールド会員さんも
募集がはじまるのですね!
人それぞれですが、
たねまきさんのゴールド会員って
大丈夫?って言いたくなるくらいお得ですよね。
私のような、県外に住んでいる会員は、
送料だけで得している気分・・・。
とはいえ、私の場合は、もう既に送料無料券が
なくなりそうで大変なんですけど・・・f^_^;
でも不思議なもので、
いつでも割引で買えると思うと、
よく吟味してお買い物をするようになりますね。
「まきさんが言ってたことってこれか!!!」
と、早くも納得しているゴールド会員です。
ゴールド割引が嬉しすぎて
前半お買い物しすぎましたが、
次の更新月まで送料無料券がもつように。
これからは、自分に要るものと要らないものを
しっかり考えながらお買い物を楽しませていただきますね^-^
それにしても、毎日届く
サプライズ袋の誘惑メール・・・
罪ですわぁ。でもすごく楽しい毎日です!
まきさん、かおりんこちゃん!
楽しい企画をありがとう!!

ゴールド会員入会月に入り
相変わらず質問がたくさん寄せられております(笑)
一方で、既にゴールド会員様より
こんな嬉しいメールも届きました!
Sさん!
ありがとうございます!
ゴールド会員割引は、
最終的にはみなさまが
「自分らしくいきいきと暮らせるようになる為に」
を目標にしたサービスです^^
「いつでもお得に買える」
の安心感を、みなさまの幸せの為に
しっかり使ってくださいね^^
(話をもどします)

おでぶちゃん
定員まであと3名様です(◎ ◎)
よろしければご検討くださいませ~!
それでは!
本日も1日おつかれさまでした!

▲クリック


本日、誕生日を迎えたのは
たまみさん!
お誕生日、おめでとうございます!
お久しぶりです!
お元気でお過ごしですか?
まだ海外生活をなさってますか?
柿渋靴下を履く度に
たまみさんのことを思い出しますよ、笑
残念ながら、
Tanemakiからはご案内できなくなりましたが、
「京秋桜」の検索で、いつでもご注文いただけますので♪
ご主人もお元気でしょうか?
またいつか
お会いできる日を
かおりんこと楽しみに
お待ちしておりますね♪
今日から始まる一年も、
たまみさんにとって最高な日々でありますように・・
お誕生日、かんぱーーーいっ!