\本日の朝11時よりはじまりました!/

https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1995513
たくさんのみなさまが
早速アクセス下さいました!
ありがとうございます!
\下記のアイテムが完売しております!/

生成りパッチワークバッグ
8号帆布バッグ

ロング指なし手袋

履くタオル靴下

オリジナル財布はレッドが完売!
マスタードのみ ラスト1点となりました!
https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=139107565
・
・
・
・
その他
大人気の たねまきバッグや
ランドリーバッグは
引き続きご紹介しております!

https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1995513
よろしければ、ぜひ
はみだし市会場を
ご覧になってくださいね~♪
こんにちは!
今日の日記も担当させていただきます!
いろいろとご心配いただきましたが、
単なる睡眠不足からの疲れだと思います(苦笑)
情けない~!!! 体力だけは自信があり、
寝不足くらいでガタガタなる体ではなかったのに!!
やっぱり、寝たら全てがクリアになりました(ほっ)
昨日ご来店のみなさまのご伝言。
全てかおりんこから届いております♪
本当にありがとうございます(T_T)
みなさま相変わらず、あたたかいですね(T_T)
今日も途中より、若者にバトンタッチします(笑)
どうぞ宜しくお願いいたします!

今回のゴールド会員の特権で予約した福袋は、
過去最高の満足度でした!
欲しいなぁと思っていた座布団が入っていました!
エコバッグもランドリーバッグも入っていました!
特に座布団(我が家ではクッション)は、
普段は後回しにしがちなアイテムで、
今まではとりあえず購入していた物を使っていました。
でも「とりあえず」感が否めず、
ソファーの上のクッションが目に入る度=(イコール)毎日、
いつか買い換えよう買い換えよう、と思っていたアイテムでした。
毎日そんなことを思うのって、
ほんの一瞬なんですが、小さな小さなストレスです。
今回の福袋座布団をさっそくソファーに置いてみたら、
「満足」と思えたんです。なんだか清々しい気持ち!
やはり気に入った物に囲まれていることって、
日常生活を楽しむためには大きな要素なのだなぁと感じました。
経済的なことや、物との出会いのタイミングなどもあったりで、
なかなか全てのアイテムを好きな物だけで
埋め尽くすことは出来ないのが現実です。
でも、お気に入りの物、好きな物って、
大切にしたいなと、改めて思いました。


パッチワークざぶとん 14,256円(込)
ARTE POVERA×Tanemaki

私も毎日使ってます!!
置き場所を、ソファーから仕事椅子に変え、
木の椅子なので、背もたれ部分に置いていますが
これが最高なんですよ!!
これまでは、40㎝×40㎝のクッションを
背中に置いてお仕事をしておりましたが、
厚みがある上、小さ目なので
コロコロ転がって落ちていたのです。
ですが、50㎝×50㎝の大きさと、薄さは
ありがたいですね!
背もたれにしてもバッチリです!
これクッション?座布団?
とみなさまがおっしゃる程、
フワフワの厚みがありましたが、
使っていくと、
やっぱり座布団です(笑)
薄くて大きい座布団は、
クッションよりも実用的かもしれません。
以前、20代前半の一人暮らしでは
1つだけ座布団を使っておりましたが、
使用用途は、フローリングに座る時。
ほんとに、座布団としてのみでしたが
半分に折って転寝の枕にしたり、
私のように椅子の背もたれにしたり、
ベッドで本を読む時の机代わりにも出来そうです!

フランス軍のテント生地をはじめ、ドイツ軍のジャケット
など様々なヨーロッパ軍のデットストック生地を丁寧に
パッチワークして製作されたとても手の込んだ逸品なのが
特別感満載ですよね~♪♪
この材料を揃えられたとしても、
パッチワークするとなると、1人で何個できるのでしょうか・・。
福袋という一括大量生産だからこそ実現した!
ほんとにスペシャルな逸品だと思います!
なんとこの度
\100個やってきたのです!/

\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!
2019年のたねまき福袋で、
100個の座布団が出回ったと思うと、
なんだか楽しくなりますね(*^_^*)笑
あまりにも良いので、
追加製作を検討しておりましたが・・
も、申し訳ございません!!!
追加製作は難しそうです!!!
アルテポーヴェラ(ARTE POVERA)さんと協力して
なんとか頑張ってみたのですが、
もろもろの折り合いが合わず・・・
この度の追加製作を断念せざるを得ない状況です(T_T)
一部の方が大喜び下さっていたので
大変心苦しいのですが・・。
本日、福袋交換会にも出品されておりましたので。
よろしければ、こちらをご利用くださいませm(__)m
この座布団、すごく良いので
定番商品にしたいところですが、
大きすぎて発送も大変だし、
なかなか普段のお買い物で爆発的に
購入するお品でもありませんから
いろいろ問題があって、
お取扱いは難しそうです。
定価にしてしまうと、少し値がはりますが、
二度と会えない出会い!
当たられた皆様は、
クッションよりも使用用途が広がりそうな座布団で
普段の何気ない生活に、自分だけの心地よい時間を
たくさん作ってくださいね(*^_^*)♪
私は昔から【基地】が好きで(笑)
座布団を使った基地が、
家の中にたくさん出来ているようです♪
1人ですが・・・笑!
++
メールを下さった、Kさ~ん!
嬉しいお気持ちをお知らせ下さりありがとうございま~す!
【日常生活にお邪魔したその後・・のおはなし】
また聞かせてくださいね!


リネンボレロカーディガン 15,552円(込)
ARTE POVERA×Tanemaki

そうそう、福袋のボレロカーディガンを職場で着てます。
同僚に「それ、いいですね」とほめられました(*^.^*)
薄いけどあったかいですね~。
見た目より動きやすいし、
自分では選ばないけどいいものが当たりました。
・
・
・
・
ご自身で普段選ばれないものを
早速着用なさっているところが
さすがでございます!!!
Mさんには、長く【福袋劇】を
一緒に楽しんでいただきましたね(*^_^*)
【自分では選ばないもの】
がお手元に届いたことをキッカケに、
ご自身の視野をどんどん広げていらっしゃいますね^^
随分前にご案内させていただいた、
でかん高原糸の鍋敷きのおはなしが印象的です。
【自分では選ばないし、使い方がしっくりこなかった】
ものの新しい扉を見事!ご自身で開けられ、
毎年の冬の楽しみにまでなさった!!
その柔軟さが、今後のMさんの人生を
どんどん大きく幸せに広げてくれることでしょう!

私も、このボレロの初回サンプル分を
長く着用する気満々です!
だって、私が欲しかったんですもの(笑)
このボレロの一番のポイントは!
驚くくらい小さくたたんで持ち運べることです!
+++++++++++
たたみ方
左上から右上
左下から右下へと移動します。
これまでアルテポーヴェラ(ARTE POVERA)さんの展開は、
ウールばかりでした。素材がウールでも、
驚くくらい小さくたためておりましたが、
素材をリネンにすると、
たたんだ時のコンパクトさは、
さらに凄まじいものがございます!!! 笑


私は、夏のノースリーブをどうしても諦めきれないのですが、
何年もダイエットの大失敗を繰り返し、着用できておりません。
さらに、上に羽織るものも、
【着用時邪魔にならない】
【簡単に持ち運べる】
【普通のカーディガンではないデザイン性があるもの】
になかなか出会えず、、、
探しに出掛けると、本命は探せず、
違うものを購入してモノが増えるばかり(苦笑)
そんな想いの中でひらめいたこの企画!
今年の春夏も二の腕ダイエットが間に合いそうにないので。
まずは、この羽織りで小さな夢をかなえることにします、笑

本当にお見事!グッドデザイン賞ですよ!
そのデザインを使わせていただき、
オリジナル生地で作っていただくなんて!
アルテポーヴェラ(ARTE POVERA)さんが、
よく快諾して下さったなぁ~、と改めて感謝ですm(__)m

お洗濯を重ねるごとに変わっていく姿に
より愛着が沸いてくるのは間違いなしです!

1年中着用できるのは大きなポイントです!
そして、遠慮なくおうちでお洗濯できる逸品!

信頼できる縫製工場を自社でお持ちですので。
どんな小さなお修理も快諾して下さるところが
お店側としては安心してお客様へご案内できる
大きなポイントなのです!
ガンガン長く使っていきましょうね!
今日からの【はみだし市】にでておりますよ~!
これは、もう二度と作れませんよ~!

Tanemakiオリジナルタグ付きカーディガンを
一緒に楽しみましょう!
福袋で当たられたみなさま~!
つたない説明でしたが、
イメージつきましたか??
私も着用しますので~!
使い方が解らなくなられましたら、
ご遠慮なくお問い合わせくださいね~!
1年中着用できる!
コンパクトにたためて持ち運べる!
修理も承れる安心感と併せ、
しっかりお楽しみくださいね~!
・
・
・
・
・

はい~っ!
本日も若手が
バトンタッチして
ここから書き綴らせていただきますね~っ!!!笑


ホワイトレザーベルト
Tanemakiオリジナル
https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=139158262
※はみだし市に登場しています!
「白」=汚れが目立つ
そんな印象もあり
なかなか白を手に取るのが勇気がいる...。
そんなイメージから
スニーカーブームの到来があり
最近では、皆様がより抵抗なく
「白」を、手に取ってくださる機会が
増えてきたようにも思います。

気づけば"白"にも
全く抵抗なくなってるんですよねっ!
むしろ好んで選んでるでは
ありませんか!!
これもTanemakiマジックか?(笑)
Tanemakiさんカラーに染まっていってる
(うまく染まってるかどうかは別として)
ってことが、
今のわたしの一番の幸せでございます。
++++++++++
こんな風にご感想を寄せてくださる方も
いらっしゃるほど(^-^)
今では、白は年中使えて
派手すぎず
目を惹くコーディネートができ
抜け感が作れます!
すでに黒いオリジナルベルトをお持ちの方は
良さを十分わかってくださっていますよね?
細め幅で製作されているので
服装や人を選ばない
便利さがあります!!
ベルトをつけることで
お腹周りの視線も
反らすことができます!!!
笑

先日、バーカーテキスタイルをご紹介した
雑誌LEEのHPで
可愛いベルトのアレンジ方法が
掲載されていましたよ~!
↓↓↓
https://lee.hpplus.jp/column/360435/
ベルトを使ったコーディネートで
オシャレを楽しんでみませんか?
+++++++++++
あまりの良さに
色違い購入の方も
\ いらっしゃるほどでした /
指なしロング手袋
ドイツ ハネスルーザー
++++++
この商品は、今日のはみだし市でも
一番に完売していましたね\(◎o◎)/!
ニットについて勉強した
デザイナーが立ち上げた
ブランドだから
そのこだわりっぷりには
驚き、感服でございます~!!
糸からオリジナル製作するほど
製品づくりを極めています!!
ウールだと思えないくらいの肌触り!
締め付け感のないつけ心地
すべてがパーフェクト!
手の甲や手を温めると
寒さが和らぎます(^-^)
\ えっ?こんな肌ざわり気持ち良かったん?? /
(by お客さま)
店内では、実物を触られた方々が
想像以上の肌さわりのよさに
大興奮っ!!!
店内での福袋販売は
「これが欲しい!」
と大騒ぎで大人気
だったんですよ~!!!
お持ちの方で活用できていない方は
ぜひとも実際に
はめてみていただくと
この製品の良さを
存分にお分かり頂けると思います♪
+++++++++++
本日最後にご紹介するのは
こちらでございます~!
ウール×リネンブランケット
デンマーク シルケボー
世界のブランドシルケボーと
担当者がタッグを組み
上質なウール裏にリネンを貼った
世界初のオリジナル商品!
なんとこれ...
10点のみの入荷でした!
お手元に届いた方は
超ラッキーですよ(^O^)/
この商品は
「欲しかった!」
と、お声が掛かり続ける逸品です。
本日の広島は少し暖かかったので
コート代わりにAさんが
ショールとして羽織って
お越くださいました!
「保温性も抜群!」
「ウールの色味と
リネンのコントラストが
コーディネート上重たくなりすぎない!」
「肩に掛けやすい
ちょうどよい幅と長さ!」
「リネンが裏にはってあるので
汗をよくかく夏場も
気持ち良く使えます!!!」
夏にウール?とお思いの方も
たくさんいらっしゃると思いますが
通気性のよいウールとリネンは
夏にもぴったりの素材^^!
ぜひ、冷房対策に
汗ばんだ夏の体にも
気軽にお使いくださいね!
+++++++
本日ご紹介アイテムは
以上でーす!
お持ちの皆様で
使えていないなぁ~と思われた皆様
今後の日常生活で
活かしていただけそうでしょうか(^-^)?
明日も、フォロー日記がつづきますので
どうぞお楽しみに♪
明日は、ひろしま駅伝が開催されますね~♪
昨年、出場選手のご家族の方が
わざわざ山形県からいらっしゃり
Tanemakiにもお立ち寄りくださいました!
(しかもイケメンで若者!笑)
・
・
・
・
なんと、なんと
今年もその方が
Tanemakiに
お立ち寄りくださいましたーっ\(◎o◎)/!
今年も、ご家族が駅伝選手に
選ばれたそうです(^^)パチパチパチ
こうやって思い出していただけるのは
嬉しいですねぇ~♪
(ありがとうございました~!)
本日の広島は、暖かかったようですね。
明日の駅伝も、ランナーの皆様にとって
過ごしやすい気候であるといいですね~
毎年、応援に駆けつけている方も
たくさん存じ上げておりますよ~!
応援なさるみなさまも
気を付けていってきてくださいね♪

https://www.facebook.com/events/379704392842014/?active_tab=discussion
/
昨日からはじまっている
福袋交換会!
夕方に覗いてみると
動きがあった模様です(^-^)
\
数年前のレアアイテムも
登場しておりますので!
よろしければ、皆様も
ご覧になってみてくださいませ~!
それでは、本日も一日
お疲れ様でした!

▲クリック


本日、誕生日を迎えたのは
Hさーん!
Y中家のしょうたくん!
お誕生日、おめでとうございます*
Hさん
お誕生日おめでとうございます!
お元気ですか♪
同級生のHさん♪
一足先に・・ですね(*^_^*)
随分お会いできておりませんが、
山口弁で、おっとりとお話になっていた
Hさんを、お誕生日の度に思い出しております♪
熱弁いただいた【黒の冷え取り靴下】
まだしつこく履いておりますよ~笑!
またいつかお会いできる日を
かおりんこと楽しみにお待ちしておりますね(*^_^*)
相変わらず、お忙しい日々をお過ごしだと思いますが
寒かったり、暖かかったりと気温も不安定ですので
どうぞ体調くずされないように
ご自愛くださいね*
お誕生日、かんぱーーーーいっ\(^o^)/
++++++++++
Y中家のしょうたくーんっ!
お誕生日、おめでとうございます!
ご主人、奥様、おめでとうございます♪
先日は久しぶりにご夫婦でお越し下さり
ありがとうございました!!!
私的には最高の愛情のお渡しですが、
旦那様をいじめすぎてしまって失礼しました(笑)
ご夫婦いつも楽しそうで、
笑顔が絶えないY中家が
想像できます~♪
しょうたくんも、
ほ~んと大きくなりましたね!
今日は、ご家族+お犬ちゃんでお祝いでしょうか(笑)
引き続き、しょうたくんの成長を離れてますが
見守らせていただきますね(*^_^*)
しょうたくんの、新しい一年に
かんぱーーーーーいっ\(^o^)/