
2月2日に引き取りにいきます!
お菓子展もとっても楽しみです。
頑張ってるご褒美にします。

それと...エコナインさんの件
お店で聞いてから
そのままになってたので
私の勘違いかと思っていました(>人<;)
よかったーー!!
嬉しいです!
児島まで駆けつけたくらいの
情熱なので!笑
エコナインさんのお菓子
ほんっっっっとうに大好きです!
焼き菓子もケーキも(*☻-☻*)
朝一でいきますから
宜しくお願いします❤︎
返信不要ですよー!

オランジェット大好きなので
凄く楽しみです。
私の中で当たり外れが大きいので
いつもオランジェットは掛け的な感じなのですが
肉厚で柔らかそうと聞くだけで
当たりっぽい〜〜^_^
日記に書いてあった
お菓子のイベントは、ネットうりばに
出ますか?
四角いクッキーの大ファンです!
また、日記でのお返事でも良いので
教えてください♪

▲クリック!
\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!
なんと・・。
昨日の今日で
こんなにもたくさんの反応をいただけるなんて・・。
つくづくありがたい環境だなぁ、と
感謝せずにはいられませんね(T_T)
そして、まずは大切なお返事を・・。
今のところ
ネットでの販売は考えておりません。
(スイマセン!)
当日の状況や、
えいこさんと話し合いながら、
ご期待に沿える方法がありましたら
また報告させていただきますねm(__)m
普段も、郵送でのやり取りになりますので。
割れにくい、ほろほろクッキー(四角いクッキー)だけの
手配なのです(T_T)
くぅ~・・・・
もどかしいなぁ・・・。

こんにちは~♪
今日の日記も担当させていただきます♪
今の時代、
インターネットで簡単に
情報収集できる時代になりました。
それを見た瞬間、さまざまなことを考えますが、
それをわざわざ発信者に伝えて下さることって、
ほんとにすごいこと、
ありがたいことだと思うのです。
昨日の【焼うどん皿】のお客様報告にしても、
ご丁寧な写真付でのご報告(T_T)
「お役に立てた!喜んでいただけた!」
と実感できた瞬間ほど、
幸せな時間はありません。
前職で(形ばかりの)役職をいただいていた時(苦笑)
朝礼か終礼で【主任の一言】を披露するコーナーがありました^^;
集団で過ごす場所では、
楽しく過ごせる環境作りを
皆で一緒にしていくことが
全てを良い方向につなげていくと思います。
【良いこと、プラスのこと】
は必ず本人に言葉で伝えましょう。
例えば、お客様から褒めていただいた社員や添乗員などは
必ず本人に伝え、さらに朝礼などの場でも披露する。
していただいて【ありがたい】と思ったことなども
必ず本人に、その気持ちを伝えましょう。
全社員が、「常に相手に喜んでいただきたい」
と考えながら行動する習慣が
みんなで働きやすい環境を作りあげるのです!
マイナス・負の内容は伝えにくい場合が多いですが、
プラス・良いことに関しては100%口に出してください!
笑!
20代後半?30代?
いずれにしても若僧が生意気にも
こんなこと語っていたなぁ~、と
ふと思い出しましたが
ノリが良い職場でしたので、
大爆笑しながらゲーム感覚で実践し、
なんとなくそんな循環が出来ていたような、
そんな気がしております。
めちゃくちゃハードでサービス残業だらけ。
ブラック中のブラック企業でしたが(苦笑)
それに対しての不満よりも、
楽しさの方が上回っていたのは、
皆で協力して作った 「楽しく、働きやすい環境」
のお陰だったのかなぁ、と
思い出しております。
・
・
・
・
・
そんな楽しい循環、環境作りが
たねまきでも出来あがっていると感じます。
お陰様で、
今では全国にお客様がいらっしゃるたねまき。
皆、離れた場所に住んでいて、
別々で、それぞれの環境を過ごしていますが、
それぞれの場所から
わざわざ伝えて下さる皆様の発信が
私達スタッフに元気を与えて下さり、
それを、この日記で披露すると、
それをご覧になられた読者の皆様から
またご意見が届くこともある^^
素敵なお店ですね^^
一緒にそんな環境を作って下さっている皆様には、
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます!
今週の土曜日(2/2)も
ますます楽しみになってきました!
みなさまからいただいた嬉しい反応は、
勿論、製作者のえいこさんに
伝えます!

笑!
一緒に楽しませてくださいませ!
そして、
早速「焼うどん皿」のご注文を下さったみなさまも
ありがとうございました!
どんなイメージをして下さって心が動かれたのか、
すごく気になりますので、またお店でお会いした時にでも(*^_^*)
それでは、今日の日記もスタートです!
どうぞ宜しくお願いいたします!
/
お待たせしました!
\


お手入れブラシ3点セット 10,800円(込)
衣装ブラシ、毛玉取りブラシ、染み抜きブラシ
3点セット
/
はみだし市開催日中のご注文分を
冬服をしまい込む時期までに間に合う!
3月上旬に仕上げて下さるスケジュール目処が
たちました!!!
\
すいません!
ご案内が遅くなりました!!
改めてご予約ページを立ち上げました!
\3月上旬に仕上がります!/

▲クリック
(ネットご予約ページにつながります)

真ん中の毛玉ブラシ(特許取得)で
軽く毛玉だけをとるように
ブラシを動かしてみた後

一番左の衣装ブラシで
その上を軽くブラッシングしてみてください!


②のブラッシング、かなり効果的ですよ~!
お持ちの皆様は、この2ステップでぜひ!
試してみてくださいね!
大袈裟でもなく、
新品のようになりますから\(◎o◎)/!
・
・
・
・
・
たねまきのものは、
オリジナルロゴをつけた別注品にしておりますので
製作に少しお時間がかかります。
ですが、社長のご厚意で
早めに仕上げて下さる!お返事が
届きました!!!
/
今後も買えるのはわかっとったけど、
広島に住みながら、何も協力できてないから。
被災地への支援活動になるこのタイミングで
出来たら購入したいんよね~
これ買ったら一生使うじゃろ?
じゃけ、なおさら、
自分も気持ち良いタイミングで手に入れて
お気に入りの洋服を、ずっと丁寧にお手入れしたいんよ!
まきさん、お願い!交渉して!
\
by おきゃくさま
店頭で猛プッシュを受けておりましたが(笑)
ご期待に沿えてよかったです~
このブラシ、大好きなブランド45R様も
2本セットでの販売をなさっていてビックリしました!
あんな素敵なブランド様と
同じ手配先で、同じご案内が出来ていることに
ものすごくテンションあがります!!!
/
バラ売りにせんのん?
\
/
2本セットにせんのん?
\
というご要望も届いておりますが、
たねまきは、既に福袋にて
3本セットのご案内をしておりますし。
この度既に、3本セットのご注文を
たくさんいただいておりますので。
みなさまのお気持を考えても、
そして、私達のコンセプト(想い)に沿う発信の観点からも
今後、本数セットを変更することは出来ません(スイマセン)

迎え入れたモノにたくさん触れてみる。


恐らく私は、
毎日のお手入れがやっと、
習慣化できてきたように思います!
1年かかったのかなぁ・・
いやそれ以上かなぁ・・
気が付いたのは、
時間がないから、忙しいから出来ない!ではなく、
お手入れをする気持ちがあるかどうかだな、、と。
毎日のお手入れを習慣化できるようになって
変わったなぁ、、と感じること

ほどんとなくなった。

今あるモノを中心に【使える新しいモノ選び】に
かわってきた。

沸き起こってくる瞬間が極端に増えてきた。
人に対してだけでなく、モノ、環境など全てに
感謝の気持ちが沸き起こるようになってきた。

これまで以上に愛おしく、心地よく、楽しくなってきた。

ゆっくりする時間が増えてきた。

「素材や本質」についてゆっくり見つめるようになった。
・
・
・
・
・
そして、心理学を勉強している身としては
この辺りを深堀りしていきたいと思ったのですが、

怒りの沸点が驚く程低くなった。
これといって良い事があった訳ではないのに、
いやむしろ、イベント満載の試練だらけなのに、
常に心がウキウキしています(笑)
バカになったのでしょうか・・

モノ好きの私にとって、
「今あるモノ」のお手入れを習慣化することが
生活習慣や、考え方にも
影響してきた、ということですよね^^
お手入れをすることで、
モノをじっくり見つめる。
じっくり見つめるから、いろいろな発見がある。
その姿勢を毎日続けていくことで
全てに対して、同じように見るようになったのかなぁ~、と
自分では分析しております。
忙しい生活の中でも、
丁寧に過ごしたい想いが強くなったので、
【やらないこと】がたくさん増えました!
その結果、ゆっくりと丁寧に過ごす時間が増え、
それが、精神的なバランスをとることに
つながっているのかなぁ~と・・
少し深い話になりますが、
そう考えております。
人に対しても、
ゆっくりと、丁寧に見るようになりました。
だから、見た目だけの「決めつけ」が少なくなり、
じっくりと接してみると、
人のあたたかさの方から
見えてくるものですね^^
・
・
・
・
・
私の場合、
1日に数分のお手入れの時間が
思わぬ幸せを運んでくれました~♪

お手元にお持ちのみなさま~!
少しお手入れをしてみるだけ!
ぜひぜひ、お試しになってみてくださいませ~~
みなさまの日常が
さらに楽しく、心地よくなることを
心より願っております(*^_^*)
\ そしてもう一つ朗報です! /

/ 白でしたら何とか5つ作りますよ? \
by アルテポーヴェラ(ARTE POVERA)さん。
なんてありがたい(T_T)
追加が欲しい!
のお声をいただいたのですが
どうしてもそのご要望に
お応えできなかったのですが、
あれからずっと、
ご検討下さっていたのですね(T_T)

パッチワークざぶとん 14,256円(込)
ARTE POVERA×Tanemaki
ヨーロッパ軍のデットストック生地
・フランス軍デットストックテント生地
・ドイツ軍ジャケット他
など、様々な軍の生地をパッチワークしています
ベージュのみ、5つ限定でお作りできます!
50cm×50cm


ベージュ(ホワイト)といえば・・
私達が展示会で座って、
最初にトキメイタ色ではありませんか!!
((
))
グラグラ~
((
))
グラグラ~
このクッション製作も、
1/31(木)まで製作予約を
受付いたします!
https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=139033235
ネットうりばにもご準備いたしましたので
ぜひ、ご覧になってみてくださいませ!
info@tanemaki.cc
本日の19時を持ちまして
/ 白でしたら何とか5つ作りますよ? \
by アルテポーヴェラ(ARTE POVERA)さん。
なんてありがたい(T_T)
追加が欲しい!
のお声をいただいたのですが
どうしてもそのご要望に
お応えできなかったのですが、
あれからずっと、
ご検討下さっていたのですね(T_T)


ARTE POVERA×Tanemaki
ヨーロッパ軍のデットストック生地
・フランス軍デットストックテント生地
・ドイツ軍ジャケット他
など、様々な軍の生地をパッチワークしています
ベージュのみ、5つ限定でお作りできます!
50cm×50cm


ベージュ(ホワイト)といえば・・
私達が展示会で座って、
最初にトキメイタ色ではありませんか!!
((

グラグラ~
((

グラグラ~
このクッション製作も、
1/31(木)まで製作予約を
受付いたします!
https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=139033235
ネットうりばにもご準備いたしましたので
ぜひ、ご覧になってみてくださいませ!
info@tanemaki.cc
\終了しました~!/


みなさまっ!
おつかれさまでした~!!
18日(金)より
10日間の交換会を
お楽しみいただきました!

Nさま!勇気あるご投稿を
ありがとうございました!!!
ほんとにありがたいです。
一番最初に投稿して下さる方がいらっしゃるからこそ
次からの投稿がしやすくなります。
とても勇気が要ることだと思いますが。
勇気と、あたたかさに感謝ですm(__)m

盛り上げていただいたことに
心より感謝申し上げますm(__)m
みなさまで協力して、
動きやすい、あたたかい環境を作って下さったこと
心より感謝申し上げますm(__)m

おめでとうございました!!
たくさんの、喜びのお声が
たねまきのメールボックスにも届きました~♪
新しく迎えられたアイテムで
さらに楽しい日常をお過ごしくださいね!

もう一度、ご自身の生活に取り入れてみませんか?
私達スタッフ、喜んでお手伝いいたします!
もしくは、5月26日(日)にたねフリ(名前を変更します)を
開催しますので。その時に再チャレンジくださいませ!

https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1995513
13年間続けてきた福袋劇も、
名残惜しいですが、あとは
31日までの【はみだし市】だけとなりました(T_T)
昨年末より一緒に楽しませていただいた、
ファイナル福袋劇場。ほんとにあと数日となりましたが
あと少し!どうぞお付き合いくださいませ~!
それでは!
本日も長文日記にお付き合い下さり
ありがとうございましたm(__)m
石川修造が
チョロチョロと失礼しました(大爆笑)
今日も1日おつかれさまでした!

▲クリック


本日、お誕生日を迎えられたのは
画家の川本さん♪
おめでとうございます!
そして明日からの個展開催も
おめでとうございます!
私は川本さんにも、
川本さんの作品にも、
随分お会いしておりませんので、
この度の個展、楽しみにお伺いいたしますね♪♪
ではでは、また数日後に
お会いできた時に
しっかり全てのお祝いを
させてくださいませ~~\(^o^)/
今年も変わらずに素敵な絵を書き続けれますように♪
お誕生日、かんぱーーーい(^O^)/