\いよいよ明日限定ですよ!/

▲クリック!
2/2(土)11:00~19:00
Tanemaki4階にて
おいしいお菓子店 Eko.9 待望のTanemakiに上陸!
Eko.9は、
倉敷市児島下の町の住宅街に佇む
大人気のオーガニック&ナチュラルスイーツの店です。
この度は、バレンタイン企画で
普段よりチョコメニューが多めです!
さらに!
クッキーの瓶詰め、あとはブラウニーなど
バレンタイン特別企画もご用意くださいました!
自分用にも、プレゼント用にもご利用いただけます
なかなか手に入らない人気店の
焼き菓子、生洋菓子をこの機会にどうぞ*
明日については、1/27の日記で熱弁しております!
https://www.tanemaki.cc/diary/2019/01/9o.html

どうも、こんにちは、○です。
1月はあまりに忙しくて、
全然余裕がない状態でした・・・。
数日分の日記をまとめて見てる感じなのですが、
なんとか追いつきました!
そしてEko.9のイベント、楽しみです!!
ご存知だと思いますが(笑)あのクッキーに夢中なもので。
他のお菓子もあるなんて、楽しみ過ぎる!
頑張って、早起きして行きますね。

まきんこ様、かおりんこ様
こんばんは☆
楽しみにしていたEKO.9さんのお菓子販売が近づいてきて、
ウキウキしてます(^^)大人買いして太る気満々です❤︎
2/2、美味しいものgetするため、
早起きしてお店に伺いますね‼︎
↑意気込まなくても、いつもの事ですが(^^;

2月2日が仕事でお店に行く事が出来ませ〜ん(T ^ T)
終わって車をぶっ飛ばしてとも考えましたが
ちょっと無理っぽい(笑)
3日なら絶対行ったのに〜(T ^ T)
バレンタインギフトもすっごく気になるし、
facebookを見てからずっとEko.9さんが
頭の中をグルグル回ってます(笑)
「期待に添える方法」があった時には教えて下さ〜い(>人<)
あっ!でも、無理して方法を作らなくても大丈夫です(*^_^*)
そこは次の機会の楽しみが増えたという事で♪♪
あったら教えて下さいメッセージなので
返信はいりませ〜ん(^ ^)
では、またお店に伺いますね❤︎

土曜日、お菓子目掛けてと
夏みかんのオランジェットが
とても美味しかったのでそれもまた欲しいので
行きますね〜
夏みかんのピールもチョコのコク甘さほろ苦さも
丁度良くてオトナの味〜
職場に持って行ってみんなで食べようかと思っていたけど
娘と二人占めで食べてます、勿体無いから1本づつ...


同感です!!!
こんなにも肉厚で、甘すぎないピールを
\食べたことがありません!!!/

※今年のバレンタインについては、
1/25の日記で熱弁しております!
よろしければ、ご覧になってみてくださいませ~!
https://www.tanemaki.cc/diary/2019/01/post-2484.html

オランジェットも
本日第3便が到着しましたよ~!

明日はお菓子三昧です!!!!


今のところ、えいこさんのお菓子の
ネットでの販売は考えておりませんが・・
(スイマセン!)
明日の状況や、
えいこさんと話し合いながら、
ご期待に沿える方法がありましたら
また報告させていただきますねm(__)m


も、もし・・
スタッフの入る隙間があれば・・
私もバレンタインギフトを選ぶ気満々です!!!
・
・
・
・
・
お父さんの(~_~;)
笑!
遅くなりましたが、
バレンタインギフトとしてオススメのアイテムを
\コーナーにしてまとめてみました!/

▲クリック
人気のメガネケースや、
お求めやすい【バレンタインセット】
もご準備いたしました!
宜しければ、お箸休めに
ご覧になってみてくださいませ~!
それでは、今日の日記もスタートです!
どうぞ宜しくお願いいたします!
さて!
今日は予告通り
話題満載の日記になりそうですが
どうぞ最後までお付き合いくださいませ~!
昨年のご褒美企画の
【双子パールチャーム】ご案時に
一緒に撮影したピアスに
みなさんが注目!
\一緒に写ってたピアスが欲しいです!/
▼クリック

これこれ。
そんな皆さんの熱意が
形になって登場しました!

パールピアスに関しては、
今年のホワイトデー企画にしよう!
と考えておりましたが・・
お値段を聞いてビックリ!
ピアス自体のお値段には納得ですが、
みなさまが気軽にお買い上げになれる
ホワイトデーセット金額では
ありませんでしたので
ご希望のみなさまは、
2月10日まで予約を受け付けてさせていただき
ホワイトデーまでに仕上げていただけることに
なりました!!!!
そして、

昨日熱弁させていただいた通りです。
【平成最後のダイヤモンド企画】
として、少し壮大な企画に仕上がりました^^;
また改めて詳細についてお知らせいたしますね

\とうとう残り3個となっております\(◎o◎)/!/
https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=138356876
某大手パール企業様より仕入れた
最高級の天然素材を
デザイナーuranさんが素敵なデザインで
仕上げて下さっております!!!
なくなり次第終了!という
貴重な作品です。
ご覧ください!
数ミリの小さなパールなのに!
\照りっ、照りっ、でございます!!! /
\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!
冠婚葬祭用のピアスも!!
このチャームを付けるだけで
オシャレアイテムに早変わり\(^o^)/♪♪
1年に数回使うだけではもったいない!
冠婚葬祭用ピアスもフル活用しましょう!!
/ かわいー! \
・
・
・
・
からの
笑!
まだバレンタインも来ておりませんが、
先約で、ホワイトデーにおねだり作戦!
っていうものアリですね(笑)
ぜひぜひ、この貴重な機会にどうぞ~~
・
・
・
・
それでは改めて!
パールピアスの受付開始です!!!

パールピアス ペア 31,320円(込)
たねまき倶楽部ゴールド会員様 28,814円(込)
uran×Tanemaki オリジナルピアス
2/10までの期間限定受付【3月中旬(ホワイトデー頃)お届け予定】
ネットページの中で熱弁しておりますので!
\ぜひぜひ のぞいてみてくださいませ!/

▲クリック!
(ネットうりばへ)
昨日の日記をご覧になられ、
みなさまからのワクワクメールが
届いております(*^_^*)♪
本日ご紹介したいところですが、
今日の日記は、
非常にタイトなスケジュールとなっておりますので!笑
また後日改めて
ご紹介させていただきますね!
このパールピアスも欲しいですが!
4月には壮大な企画が待っております!
みなさまのご予算としっかり向き合われ(笑)
無理なくご検討くださいね(*^_^*)
ご無理をいただきたくないので。
4月の企画と併せ
いっぺんにご案内しましたよ^^
そして最後の話題になりました!
改めて・・・


福袋!
終わりましたーー!!
13年間!
本当にありがとうございます!
本当に、本当に(T_T)
お付き合いいただいて
ありがとうございまーす(T_T)

こんばんは(*^_^*)
福袋、本当にほんとうにお疲れ様でした‼️
わたしにとって色んな価値観を提示してくれたもので、
終わるのは寂しいけども、また新しい事が始まるのかなー
と思ってます。楽しみにしてます(*^_^*)
(by Wさまよりいただいたメール)
改めて・・・


福袋!
終わりましたーー!!
13年間!
本当にありがとうございます!
本当に、本当に(T_T)
お付き合いいただいて
ありがとうございまーす(T_T)

こんばんは(*^_^*)
福袋、本当にほんとうにお疲れ様でした‼️
わたしにとって色んな価値観を提示してくれたもので、
終わるのは寂しいけども、また新しい事が始まるのかなー
と思ってます。楽しみにしてます(*^_^*)
(by Wさまよりいただいたメール)
福袋って、何が入っているか解らないから
購入するのって、勇気が要りますよね。
私自身も過去に1度だけ
福袋を購入したことがありますが、
確かにお得な金額分のアイテムが、
どっさり入っていたものの、
トキメク物が1つもなく
明らかに在庫品のような雰囲気で
非常にガッカリしたのを鮮明に覚えております。
それ以来は、1度も購入したことがなくて。
そんな私が、どうして福袋をはじめたのか
どうやっても思い出せないのです(笑)
でも!
新年をみなさんと一緒に楽しくスタートしたい!
楽しくスタートできる何かお祭りがしたい!
在庫の福袋概念を変えて楽しみたい!
という強い思いを
一貫して持っておりました(*^_^*)
そして、
/
福袋って何が入っとるかわからんけー
買ったことないけど、たねまきの福袋なら
楽しそうだし、かわいいし♪
何が入っとってもハズレがないんよねぇ
\
/
たねまきの福袋しか
買ったことないんよ!
\
/
たねまきの福袋を買った年は
な~んか良い1年なんよね~
\
/
1年で最初の初買い物は
たねまきの福袋!って
決めとんよ~!
\
/
全国のたねまきファンと
一体化できた感覚が
毎年感動的で。
良い1年のスタートなんよねぇ~
\
こんな嬉しいお言葉を数えきれない程いただき
それが、毎年続けてこれた
最大の頑張れるパワー
になっておりました!

改めて、みなさま、
何が入っているか解らない福袋を
たくさんお買い上げ下さり、
一緒に楽しんで下さりありがとうございます!
心より感謝です(T_T)
考えれば、考えるほど、
ほんとにありがたいな、と感じます(T_T)
「届いたものが福だから」
と、ご自身の価値観に合わないものを
何とか日常に受け入れようと。
一生懸命考え、上手に使いこなして下さっていた方も
本当にたくさんいらっしゃいました!
日頃、自分では選ばないけど
福袋のお陰で、自分の引き出しが増えました!
視野を広げられた気がします!
とおっしゃっていただけるご意見に
数えきれない程救われたんですよ(T_T)


↑今年の福袋「ぶくろ」は
私も毎日使っておりますし、
Tanemaki店内でも、店外でも、
最近たくさんの方がお持ち下さっているのを
拝見します!
過去の福袋アイテムも
使っていらしゃっる場面を見る度に
嬉しくてテンションあがります!
どの福袋アイテムも一生懸命考えて作りました!
私たちなりに、みなさまのことを考えながら
一生懸命アイテムを選びました!
お届けしたアイテム共々
これからも末永く宜しくお願いいたしますm(__)m
懐かしいですねぇ~
毎年たくさんのみなさまが入口に並んで下さっていて。
10名様づつ、30分刻みで
店内に入っていただいておりましたよねぇ^^
その同じグループになられた皆様同士が
すごく楽しそうに話されていて!笑
今は、facebook上で【福袋交換会】を開催しておりますが、
当日、いつの間にか、近くのカフェに皆さんが集まられ、
知らないお客様同士が、ご自身の福袋を見せ合いながら、
楽しくその場で【交換会】をなさっていた時代もあったとか(笑)
同じ入場時間のお客様同士が
一緒にお茶されながら、
楽しくお待ちになられていたのも
毎回恒例になってましたよね!
/
たねまきのイベントは
並ぶ時間も楽しんよ~!
\
/
並んどる人みんな、
たねまきグッズだらけで。
それをみんなで話すんよ!
それも毎回楽しいんよねぇ~♪
\
/
買おうか迷っていたtrippenを
履いている人がいて
試着させてもらったこともあるんよ~!笑
\
/
たねまきのお客さん、
みんな話しかけやすくて、
きさくな人ばかりじゃけ^^
\
寒い中、並んでお待ちいただいているお客様へ
カイロをお配りしながら申し訳なく思う一方
【気にせんで~!
待ち時間めっちゃ楽しいんよ~】
という、嬉しそうな皆様のお顔に
思わず吹き出してしまったこともありました(笑)

12月から白熱した
【福袋日記】も一緒に楽しんで下さり
本当にありがとうございます!
来年からは静かになるのでしょうか・・笑
・
・
・
・
・
話はじめるとキリがない
13年間の福袋劇場話。
あまりにも思い入れが強すぎて
私は、どうやって締めくくっていいのか
わかりませんので
一緒に福袋をスタートしてくれた
初代スタッフからのメールに
閉めていただこうと思います!

日記にもありましたが、
福袋で"新しい挑戦"をし、視野が広がる、
Tanemakiグッズって正にそうなんです。
パッとみてうーん。。と思ったものも
まきさんやかおりちゃんの丁寧な説明と、
やっぱり物自体はいいセレクトをされているので、
私にとってもだいたい思ってたよりいい!
みたいなことがほとんどです^ ^
あと、何年かたって
あー!これ今使えるじゃん!っ
てものも実際たくさんありますしね^_^
たくさん共感する部分がありました。
それにしても。。
今回がファイナルと思うとほんとさみしいですねー。
お客様と楽しんだ福袋、なんだか感慨深いものがあります。
最後はまさかまさかの!!
間に合わなかった事件があったようですが!笑
当のご本人たちは笑いごとではなかったと思いますが、
申し訳ありませんが日記を見ながらマジかーー!!と
大爆笑してしまいました。
いや、日記をみながら想像する限り、
なかなかの緊迫感。。
でもそのあと、
お客様にフォローしてもらったり、
色々笑いにかえれるのは、
Tanemakiさんがこれまで積み上げてきた
実績かなと思いました。
ほんと、素敵なお店ですよね。
もちろん色々な方がいるので
色々なご意見があるかと思いますが、
●なんといわれようと信念を持っていて
●最終的にはお客様のことを一番に思っていて
●愛情に溢れている
という点は今も昔も変わってないなと思います。
そこを商売と結びつけるには
なかなか難しい面もあるかもしれませんが
他のお店にはないTanemakiさんらしさを
誰がなんと言おうとずっと貫いてもらいたいなと、
個人的には思ってます。
あくまで苦労を知らない素人の勝手な意見ですが(^^;)
福袋が終わってもこれからも引き続き
しっかりと応援させていただきますからね!
いつもあまりメールをしないので
"喜んでもらえたかな?"と心配させてすみません(´・_・`)
楽しんでなかったら、
喜んでなかったら
こんなに応援してませんよ!
という感じで、これからも思っていただけると
ありがたいですm(_ _)m
でもできるだけ、お返事や感想も
お伝えできる時はさせていただきますね!
朝から長々と失礼しました。
インフル大警報もでてますし、
お二人とも体調には気をつけて
ますますのご活躍を心から祈っています!
そして本年もよろしくお願いいたします
・
・
・
・
・


じーーーん(T_T)
他、
みなさまよりいただいたお声を
まとめさせていただきました!
よろしければ ご覧になってみてくださいませ!

▲クリック!


これにて、
14回の長い歴史
【福袋劇】も終了です!
最後の最後までお付き合いくださった皆様
本当に本当に
ありがとうございました!!!

▲クリック