みなさん、こんにちはー!
昨日の夜、すごい寒くなかったですか?
春なのに!
まきんこオーナーと凍えながら帰りましたよ(ブルブル)
寒いとは言っても
ダウンを着る気分にはなれなくて・・・
隣でまきんこオーナーを見ると
過去のGW企画でご案内した
ラプレのダウンを着用しているんですよ。
「あー、なんか暖かそう~」
と、羨ましかったです(笑)
黒ベースですが、モコモコではなくって
重たくなりすぎないから
春も着れるアウターですよねー!

Tanemakiの商品は
まきんこオーナーがカメラマンなので
必然的に私がモデルになります。
このコートを着用しているのは
もちろん私なのですが(恥)
当時、担当してくださっていた営業マンが
商品紹介のブログをご覧になり
写真の綺麗さや
ポスターの出来栄えなどに
すごく感動して下さいました!
コートのご紹介、とても素敵です!
モデルさんも雇われて撮影されたんですか?
モデルさんにもすごい似合ってますね!
(当時の担当者 Kさん)
![]() | ![]() |
どうやら、担当者Kさんは
モデルが私だと気づいていらっしゃらないご様子(-.-)

Kさんっ、あのモデル
実は津山なんですよ(笑)
えーーーっ!
津山さんでしたか
あまりにも綺麗で・・いやっ!すいません
なんかスイマセン!笑
(by Kさん)

んもーーー!Kさん
ひどいですーーーー(>_<)
・
・
・
・
こんな事件がありました(-.-)
【事実は小説より奇なり】
ってかぁ~(-.-)
この、悲しい事件は
今でも鮮明に覚えております<(`^´)>
(↑根に持つタイプ)
脱線ばなし、失礼いたしました~!(笑)
今更ながらですが
この年のGW企画アイテムは
とっても楽しい企画でしたね~♪
さぁ!今年のGW企画は
一体何がご案内できるのか
1つの目玉企画は決定しておりますが
企画内容がまだ押し押しで決まっておりませんが(大汗)
今でている候補たちも
実現すれば必ず皆様に喜んでいただけること
間違いありませんっ!!!
皆様、GW企画の発表も
どうぞ楽しみになさっていてくださいね~(^O^)
目玉企画の1つは
ジュエリーデザイナーuranさんにお任せするっ!
【平成最後のダイヤ企画!】
ですっ♪
/
4月27日(土)・28(日)・29(月)
の贅沢な3日間っ!
\
皆様、取り急ぎは
このスケジュールを
ぜひ空けておいてくださいませ~!!!!
少し先に、楽しい予定があると思うと
ワクワクして充実した日々が過ごせそうです(^O^)
皆様、引き続き
一緒に楽しませてくださいませ~!
本日の日記も
元気いっぱいにスタートいたします!
最後まで、お付き合いの程
宜しくお願いいたします*
\ お待たせいたしましたーっ! /
老舗タオル工場さんから
MOKUタオルと
ストール羽織HAOLUの追加が
到着いたしました~!
MOKUタオル
https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=140803563
コットンウールストール羽織HAOLU
https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=141283541


/ 待ってましたー! \
++++++++++++

今日、ハンカチ入れを衣替えしました。
とてもかわいくて写メを撮りました。
+++++++++++
Nさんから届いた
ハンカチコーナーのお写真!
おぉ~!
たくさんのMOKUハンカチが!
圧巻ですね~^^
Nさんは4人暮らし。
ご家族の皆さんでお使いくださるそうですよ♪

誰かのブログで
「お風呂のボディタオルに良い」って書いてあって
それを見てから
私もずっとボディタオルに使いよるんですよ。
(NNさん)
先程のNさんとは別のNさんですが
店内のMOKUをご覧になり
こんな使い方を教えていただきました♪


/ 確かに、薄くてかさばらないし、いいですねっ! \

Mサイズは、少し長めに作られています!
スポーツ観戦にも使えるように
作っているんですって^^!

化繊のボディタオルで
肌荒れを起こした経験があり
ずっと綿100%のボディタオルを使っていたので
(しかも結構ボロボロになっていた)
ちょうど良いタイミングという事もあり
MOKUのMサイズを
ボディタオルに使ってみました!

/ 確かに良いですっ! \

■一般的なボディタオルに比べると 大判なので、優しく肌を包んでくれます! 面積が広いので すごく暖かく冷え性の私にもぴったり♪ ■しっかりお湯に濡らすと ちゃんとフカフカな泡ができます♪ やはり、化繊には泡立ちは劣りますが 綿100%の心地よさには かないませんね♪ ■さすが!乾きも早い!笑 私の自宅のお風呂は換気が緩いので 洗面台のバスタオルを置くところに 一緒に干しています。 手で絞っているだけ! 水滴が床に垂れることもありません! 速乾性に驚きました( ゚Д゚) |

/ MOKUモクシリーズ \
スタッフの私たちも
虜になっております~♪
只今のページでは
色と種類が多すぎて
選ぶのが少し大変になっておりますが
お目当てのカラーを
頑張ってご操作くださいね~♪
そして、ぜひ!
ボディタオルとしても
お使いになってみてくださいませ(^O^)
5月26日開催の
【お宝マルシェ】も楽しみですね♪
デザイナーゆきさんと
まきんこオーナーが
現在も頑張って準備を進めてくださっています♪
私も、資料に目を通させていただいておりますが
内容を見るだけで
ワクワクしてきますっ!
しかもっ!
初回の出展者様が
豪華なことっ!!!!

Eko. 9さん!
(オーガニックお菓子)

クラシカルボード作家沙琴さん!
(ぽってり筆文字関係?)
naminamiさん!
(布革小物作品?)
uranさん!
(ジュエリー)
井手原さん!
(陶器など)

唐辛子の吉岡さん!
(唐辛子関係)

デザイナーyukiさん!
(出展内容はまだ秘密!)


パチパチパチ~~~ッ!
錚々たるメンバーの出店が
決定しております♪
早くご紹介ができる日を楽しみに
私たちも準備を進めますね(^O^)

5月26日開催
【お宝マルシェ】
皆様一緒に楽しみましょう~!
本日も無事に終了いたしました!
昨日、日本に在住して10年以上経過する
フランスの方がいらっしゃいました!
日本人もびっくりするくらいの
日本語の上手さに驚き\(◎o◎)/!
敬語もしかり、態度もしかり!
日本に住んでいる海外出身の方って
上手に日本に馴染んでいるから
本当にすごいですよね!
「ありがとうございます!
じゃぁ、またくるね!」
と、最後は広島弁のトーンで
ご機嫌に帰っていったフィリップさん(笑)
すごいなー。
グローバルだなぁー。
ご帰宅後、フランス語が話したくなって
フィリップさんに教えてもらった 「Merci」を
練習しておりました。
「メルシッ」
「メルスィー」
「メルスィッ」
(黙々と仕事に集中している)
「メルスィ~~↓」
「メルスィ↑」
「メルスィ~ッ」
(※イントネーションを変えている)
んもーっ
うるさーいっ!
仕事に集中できん~~~っ(>_<)
(↑ダメと言われたらやりたくなるタイプ)
チラッ
(かおりんこと目が合う)
セッボ~~ン(訳:美味しい)
※してやったり顔
んも~っ笑
何があんた「セボーン」かねっ
うるさいね~~(笑)!
大爆笑!
今日のTanemakiも平和でした(ー人ー)
また明日も、元気いっぱいに
皆様のご来店をお待ちしておりますね~!
それでは、本日も一日
お疲れ様でしたーーーっ!
メルシーーー!
(↑しつこい)

▲クリック