https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=142271611
タンクトップ3,240円(込)
いきなりですが、このタンクトップ。
日本在庫がかなり少なっているようです。
たねまきの在庫も完売がたくさんですので
追加注文の問い合わせをしてみようと思います。
完売カラー、完売サイズ含め、
ご要望がありましたら、
お手数ですが、お知らせくださいませ!
info@taneamki.cc
++

タンクとても良かったので、再購入です。
名刺を使うようになり、頑張っています。
・
・
・
・

Fさーん!
新しい職場頑張っていらっしゃるんですねー!
新しい名刺入れで、ますます頑張ってくださいねー♪♪
++
今朝メールボックスをのぞくと、
飛び込んできた【Fさんからの近況報告】
短文でしたが、すごく伝わってくる、
ホッコリ癒される内容でした♪
Fさんと最後にお会いしたのは、
新しい職場へ初出勤なさる前日。
「明日から新しい職場なんです!
こんなことしてる場合じゃないんですけど・・
明日皆様にお持ちするお菓子を買いに
広島市内に出てきました!」
と、ドキドキな胸の内をお聞かせ下さったんです!
先程のコメントと共に、
お買い物をされる心の余裕も出来てこられたんだ~と
なんだか、ホッコリしましたよ~^^

Fさーん!
引き続き頑張ってくださいねーー!!
・
・
・
・
この度、Fさんが新しい職場での名刺入れに
選んで下さった、この所作のカード入れ。
今では、別注をかけないと作っていらっしゃらない、
貴重な革(ポルカドット)なのですが
これが最後の最後。
所作さんにある在庫を
ヒッソリ分けていただいていたのです!
(なぜヒッソリ!?)
「ネットうりばをしっかりご覧くださっているんだなぁ~」
と、嬉しくなりました!

この名刺ケースは私も使ってます(*^_^*)
所作さんとのお付き合いが始まってすぐに
すごく気に入って使い始めたもの。
(約3年近く使っている私の所作)
いつの間にか、こんなに味わい深くなっておりますが(笑)
すごく気に入っております!

この革は、裏の革にドット模様が入っているので
使い込んでいくと、
スウェードのように毛羽立ってくるのが
経年変化の特徴です!

革フェチの私から申しますと、
経年変化でどんな風合いのなるのか
全く想像つかなくてワクワクできた革です!

所作の一番の特徴は、
「縫い目がないこと」
一か所、絶対緩まないネジとして特許を取られている
ボルト&ナットで留めてあるだけ。
ほら、このような感じです♪
一枚の革を折って作ってあるだけなのですが、
このように、2カ所入れるポケットがあるので
薄いながらも
【いただいた名刺】と【自分の名刺】を
同じ角度から一度に見れるので、とても便利です(*^_^*)

大切なものを包む「ふくさ」のようなイメージだから。
断トツの美しさがあります!
名刺入れとしてだけではなく、
お財布と一緒に【カード入れ】として
お使いの方も多数いらっしゃいます!
\たねまきの在庫はラスト2点です!/
https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=114841341

所作さんの世界観は、
パッケージでも表現されております!
とってもカッコイイ箱に入れてのお渡しとなりますので
ギフトとしても多数選ばれておりますよ^^
尚!

所作さんより、
8月頃より値上げを考えていらっしゃる旨
ご連絡がありました\(◎o◎)/!
おでぶちゃんについても
値上げが予想されます(◎ ◎)
只今、ご希望者を募っております!
今でしたら、6月頃の到着で製作いただけるようですよ~
ご意志が決まられたみなさまは
ぜひともご一報くださいませ~~
info@tanemaki.cc

今日の日記も心を込めて書かせていただきます!
どうぞ宜しくお願いいたします!
\本日母の日ギフトボックスが届きました!!/


今年の母の日ギフトのウッドボックスは
木工職人さんによる、1つ1つ手作りです!

本日到着したボックスたちも
1つ1つ表情が違い、めちゃくちゃかわいかったです\(^o^)/
1つ1つはCDが入る大きさです。
イベントや企画限定で登場する
単品では非売品のこのボックスを
日常生活で上手に使われている方は多数いらっしゃいます^^
私の自宅にも、たくさんのこのボックスがあり
実用的に、オシャレに、とても役立っております!
お世話になっている木工職人さんは
度々ご紹介させていただいております
Bean.sのたかさんです!

私の自宅マンションの家具は全て
たかさんに作っていただいております!

すぎの木で作っていただいた
テレビボード!

以前ご紹介させていただいたこの画像は、
私の料理よりも、テーブルが話題になっていたという・・・・笑!
これも!
たかさん作のテーブル!

タモの木でテーブルを
スギの木で椅子を作ってくださいました♪
ちなみに、椅子に貼っていただいた革は、
ベビーシューズを作って下さっている
fiskさんが、見繕ってくださいました~~♪
・
・
・
・
たねまき店内にもたくさんのたかさん作品が♪
レジカウンター
レジカウンター後ろのゴミ箱
3階踊り場の流し台&食器棚
などなど・・・
もともと、
料理好き、インテリアコーディネート好きのたかさんだから。
生活を便利にするアイデアが豊富でビックリです!
私の自宅にたくさんある家具たちは、
その都度、たかさんと打ち合わせしているのですが
女子でさえ思いつかないアイデア満載で
毎回楽しい打ち合わせです!
何度も、その楽しい打ち合わせをした結果
片付け下手な私が学んだこと
家具の間に隙間をなるべくあけないこと。
ホコリがたまるから掃除が大変!
笑!
こんな基本的なことも
たかさんに教えていただきました~~笑

一番最近お世話なったのは、
手前に少しだけ写っているテーブル2つ。
他社さんで購入したテーブル2つで、
丸の板がついていて、足部分はアイアン。
別々の部屋で使っておりましたが
もう少しカッコイイテーブル板にしたくて
たかさんに相談したところ!
■お部屋全体のイメージに合う木の色のご提案!
■まさかの!四角の板のご提案!
■四角の板にすることで、
重ねると広い一つのテーブルに変身するアイデア\(◎o◎)/!
安く購入した市販のテーブルが
たかさんの手にかかれば、
オシャレに、便利に生まれ変わったのです!

ちなみに、聞かれてませんが
五葉松の五右衛門が、ちゃっかり写りこんでおります!笑
五右衛門は
あの位置にいつもおります!

めちゃくちゃかわいいです♪♪笑
・
・
・
・
・
(話をもどします)笑
こんな素敵な木工職人たかさんに
ウッドボックスを作っていただき
それをお花と組み合わせて
ご案内させていただいている
今年の母の日ギフト
\すごく贅沢な内容だと、自信満々です!/

▲クリック
ラスト約20個となりました\(◎o◎)/!
ご検討中の方は、
お早目のご決断をお勧めいたします!
尚!
店内にご覧いただけるサンプルがございます!
なんとこちら!
\本日撮影した、納品6日目の姿でございます!/
\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!
めちゃくちゃ長持ちじゃないですか!?

(これは、お花と一緒にお届けするお取扱い方法です)
この花は、花束状になって
ウッドボックスに入っておりますので
到着しましたら、簡単にラッピングをほどき、
花瓶(または)瓶に水を入れ
花束の形ごと、ウッドボックスに入れておくと、
簡単に水替えができ、長持ちします♪
ですが、今、店内にあるサンプルは、
納品6日目の今日やっと、
花束をほどき、花瓶に入れて
ボックスの中に設置しました(◎ ◎)
・
・
・
・
・
(今の時期だからかもしれませんが)
到着そのままの姿で何もしなくても、
当分は、きれいな姿でいてくれる!という、
なんとも嬉しいギフトなのです(*^_^*)♪♪
生花なのに、
かなりのポイントじゃないですか\(^o^)/♪♪
まだ少し店内のサンプルも
きれいな姿でお見せできそうですよ~
少し気温があがってきてドキドキですが(>_<)!
展示場所を階段から3階店内へ移し、
私達スタッフも楽しんでおります♪

今年の母の日はぜひぜひ~
たねまきにお任せくださいませ~\(^o^)/
本日も、こってり長文にお付き合い下さり
ありがとうございます!!
まだまだ書きたいことが盛り沢山ですが(笑)
長文すぎて伸び上がられている皆さまの姿が
パソコン越しで見えたような気がします(笑)ので
今日はこの辺で失礼させていただきますが!
テンポよく連絡事項だけご案内を!

今週末!
あの大人気ブランドPICCANTEの
革スニーカーが到着します!

本日ご紹介の素敵な木工職人たかさんは、
オーダーメイドを快く受け付けてくださいます!
お気軽に直接ご相談くださいませ!
Bean.s たかさん♪
090-8999-5326

明日より、マルシェfacebookなど
スタートする(予定)です!

実は・・
ゴールデンウィーク企画・・
発表できていないものがございます\(◎o◎)/!

今週末より、
アルテポーヴェラ(ARTE POVERA)新作達が
店頭に並びます!
・
・
・
・


スタッフの私達も
のびあがりそうなくらい情報満載で・・
ヒョロヒョロになりながらも
楽しみながら生きのびております(笑)


バタバタ生活ですが、私は、
この人達にとっても癒されてます~♡
(聞かれてもいないのに・・笑)
苔玉ちゃんも元気いっぱい
驚くくらい育ってきました\(^o^)/♪
(S谷様の苔玉ちゃんはどうなってますか~??)
五葉松の五右衛門は育ちすぎて
アフロヘアのように、ボーボーになってきたので(笑)
どうしよう、、、そろそろ剪定しないといけないのか、、、と
ドキドキしておりますが
まだ呑気に、
剪定ばさみを楽しく選んでいる状況です(形から入る・・笑)
お客様の中でも
盆栽仲間が少しづつ増えてきて嬉しいです!
・
・
・
・
工夫しないと、
単調になりがちな日常生活ですが、
人生のほとんどが
何気ない日常生活です!
自らたくさんの「自分にとってのイベント」を作って
何気ない日常生活を存分に楽しんでいきましょう!
それでは~
今日も1日おつかれさまでした!

▲クリック
4月18日*本日のバースデー
本日お誕生日を迎えられたのは
ロックでサイケな花屋
辰花さーん!
【ロックでサイケ】
このキーワードは
10年以上前に雑誌でみたキーワードなのですが
衝撃的すぎて忘れられません(笑)
そして、いまだに【サイケ】という意味が
よく解りません(笑)
随分お会いできておりませんが、
相変わらず自由で、幸せそうにされてるのかなぁ~と、
勝手に想像してます(笑)
奥様には大変お世話になっておりまして、
足を向けて眠れません!笑
辰花さんといえば
いつも幸せそうで(笑)
うらやましいです。
幼い息子さんがお友達に叩かれた!
と言ってきた時、
「それでお前は、やり返したんか!?」
と聞かれたことが、おもしろすぎて忘れられません!笑
【知らんよ、オレには関係ない!】
この言葉が口癖で、最高にウケるし
最高に魅力的にうつります!
【自分らしく】
【自分が自分の一番理解者で】
【ありのままの自分をしっかり受け入れている】
そんな辰花さんだから
どんな時でも幸せを感じているのですね。
今日は素敵な奥さんと、かわいい息子ちゃんに
お祝いしてもらってますか??
またゆっくりお話できる日を楽しみにしてますね~♪
今年の母の日も
楽しく頑張ってくださーーい!
今日からはじまる1年も
辰花さんにとって、ますます楽しい日々となりますように!
ありがとうございます!!
まだまだ書きたいことが盛り沢山ですが(笑)
長文すぎて伸び上がられている皆さまの姿が
パソコン越しで見えたような気がします(笑)ので
今日はこの辺で失礼させていただきますが!
テンポよく連絡事項だけご案内を!

今週末!
あの大人気ブランドPICCANTEの
革スニーカーが到着します!

本日ご紹介の素敵な木工職人たかさんは、
オーダーメイドを快く受け付けてくださいます!
お気軽に直接ご相談くださいませ!
Bean.s たかさん♪
090-8999-5326

明日より、マルシェfacebookなど
スタートする(予定)です!

実は・・
ゴールデンウィーク企画・・
発表できていないものがございます\(◎o◎)/!

今週末より、
アルテポーヴェラ(ARTE POVERA)新作達が
店頭に並びます!
・
・
・
・


スタッフの私達も
のびあがりそうなくらい情報満載で・・
ヒョロヒョロになりながらも
楽しみながら生きのびております(笑)


バタバタ生活ですが、私は、
この人達にとっても癒されてます~♡
(聞かれてもいないのに・・笑)
苔玉ちゃんも元気いっぱい
驚くくらい育ってきました\(^o^)/♪
(S谷様の苔玉ちゃんはどうなってますか~??)
五葉松の五右衛門は育ちすぎて
アフロヘアのように、ボーボーになってきたので(笑)
どうしよう、、、そろそろ剪定しないといけないのか、、、と
ドキドキしておりますが
まだ呑気に、
剪定ばさみを楽しく選んでいる状況です(形から入る・・笑)
お客様の中でも
盆栽仲間が少しづつ増えてきて嬉しいです!
・
・
・
・
工夫しないと、
単調になりがちな日常生活ですが、
人生のほとんどが
何気ない日常生活です!
自らたくさんの「自分にとってのイベント」を作って
何気ない日常生活を存分に楽しんでいきましょう!
それでは~
今日も1日おつかれさまでした!

▲クリック


本日お誕生日を迎えられたのは
ロックでサイケな花屋
辰花さーん!
【ロックでサイケ】
このキーワードは
10年以上前に雑誌でみたキーワードなのですが
衝撃的すぎて忘れられません(笑)
そして、いまだに【サイケ】という意味が
よく解りません(笑)
随分お会いできておりませんが、
相変わらず自由で、幸せそうにされてるのかなぁ~と、
勝手に想像してます(笑)
奥様には大変お世話になっておりまして、
足を向けて眠れません!笑
辰花さんといえば
いつも幸せそうで(笑)
うらやましいです。
幼い息子さんがお友達に叩かれた!
と言ってきた時、
「それでお前は、やり返したんか!?」
と聞かれたことが、おもしろすぎて忘れられません!笑
【知らんよ、オレには関係ない!】
この言葉が口癖で、最高にウケるし
最高に魅力的にうつります!
【自分らしく】
【自分が自分の一番理解者で】
【ありのままの自分をしっかり受け入れている】
そんな辰花さんだから
どんな時でも幸せを感じているのですね。
今日は素敵な奥さんと、かわいい息子ちゃんに
お祝いしてもらってますか??
またゆっくりお話できる日を楽しみにしてますね~♪
今年の母の日も
楽しく頑張ってくださーーい!
今日からはじまる1年も
辰花さんにとって、ますます楽しい日々となりますように!