
(前文省略)
コーヒー体験教室で
楽健寺さんのパンが頂けるなんて
本当に感激です!
酵母菌を取り寄せて
パンを作ってみようかと
ずっと思ってたので
このご縁本当に嬉しいです^^
なんだか、いろんなところで繋がってますね!
感謝の気持ちでいっぱいです!
手焙煎コーヒー体験教室
とっても楽しみにしております!
長文、お許しくださいませ( ・∇・)
また、お店に寄らせて頂きます!
返信不要です^_^
・
・
・
・
・

はい!
私も、このような形でご紹介できるなんて!
感激しております!!まさかの展開で~♡
齊藤さんに
感謝の気持ちでいっぱいです!

楽健寺(らっけんじ)酵母にも
個人的に興味津々です!!!
「いいものは、
みんなの財産にならないとダメ」
「健康は自分で獲得していく」
「(パンの)作り方を全部教えますので
自分の健康の為に食べたい人は
自分で作ってください」
↑↑↑

素敵じゃないですかぁ~♡♡♡
考案者の山内住職は、
若い頃は病弱だったそうですが
現在80過ぎても元気いっぱい!
良い酵母があるから
パンを焼いてみなさい
と、自ら週に1回パンを焼きながら、
その普及活動にも力を入れていらっしゃるそうです。
▲クリック
約9分ありますが、
すごく楽しかったですよ~♪
ぜひともご覧いただきたいです!

私も、齊藤さんのパン教室に参加してみようかと
密かに計画中です(笑)
料理は好きですが、
パンを焼いたことはありません!
ですが、齊藤さんが先生なら!
そして、この素敵な酵母との出会い♡
自分の健康を、自分で獲得する為に!
新しい世界をのぞいてみようかなぁ~♡
と、そんな気持ちになっております!

なんと!齊藤さんが、
この度の教室のお手伝いで当日いらっしゃることになり、
このパンを焼いて、お持ち下さるんです\(^o^)/♪♪♪
・
・
・
・
・
しかも!
現在、この教室の為の新作を
研究下さっているのです\(^o^)/
詳しくは、6/20のたねまき日記で
存分に語っておりますよ~(笑)
https://www.tanemaki.cc/diary/2019/06/post-2570.html
コロコロ~ン・・
それにしても、
見た目、涙が出る程かわいいです(T_T)
味の好みもあるかと思いますので~
ぜひぜひ、この度のコーヒー教室で
ご試食も楽しまれては~♪と思います!
※このパンは、コーヒー教室限定の特典です!
販売などは予定しておりませんので~
どうぞご理解くださいませm(__)m
\ まだ少し残席ございます! /



この講座ではコーヒーの目からうろこ話、焙煎体験の後、
ご自身で焙煎したコーヒーでお菓子と一緒に
コーヒータイムを楽しんでいただきます。
参加費 4000円
(焙煎豆お持ち帰り、齊藤さんのパン、講師出張費込)
時間 2時間(予定)
7/7(日)11:30~ 15:00~ 両クラス満席
7/8(月)11:30~ラスト3席 15:00~ラスト2席

メールにて承ります!
下記内容をご記載の上
メールにてお願いいたします!
info@tanemaki.cc
①コーヒー講座予約
②ご希望のお日にち、時間
③ご人数
④お名前、電話番号(当日連絡がとれる番号で)

こんにちは~♪
今日の日記を担当させていただきます!
昨日は、土曜日にも関わらず、
保有しております資格
「キャリアコンサルタント・CDA」の
総会&勉強会に参加してきました!
参加して すごくよかったです!
「自分の人生を、自分で自由にデザインすること」
が、ますます楽しみになり、
生きていくことが
ますます楽しみになってくる!
そんな充実した1日でした!
お2人の講演もお聴きしましたが、
素敵すぎるお2人で。(お1人は住職さんでした♪)
たねまき倶楽部イベントとしてもお呼びして、
みなさまにも、この幸福感をシェアさせていただきたい!
そんな風に感じ、
やる気満々になっております\(^o^)/笑
カウンセリングでご一緒できるみなさまへは、
カウンセリング時間の中でも、少しづつシェアできれば!
と思っております!
皆で一緒に幸せになる♪
開店当初から手掛けてきたこのコンセプトを
引き続き一緒に叶えていきたい!と思っております(*^_^*)
冒頭より少々アツくなっておりますが(笑)
今日の日記も、どうぞ宜しくお願いいたします!

本日 ご案内アイテムはこちら!
大人気uran大先生より!!
\14周年限定アイテムをいただきました!/

待ってました~~♡♡
uranさんが身につけていらっしゃった
このピアスに一目惚れ~~♡♡
いいっ!!!
めっちゃ いいっ!!!
♪♪♪
このピアスは、どんな服装にもマッチします♪
・
・
・
・
・
デザインは
こんな風になっていて
片方にアコヤ真珠がついていて
反対側は淡水パールキャッチで留める仕組みに。
みなさま ご理解いただけましたか?
アコヤ真珠と、淡水キャッチの間の
18金のチェーンの長さバランスを変えることで
自由にイメージを変えながら
お楽しみいただけるのです\(^o^)/
例えば
淡水パールキャッチを耳ギリギリのところまで
持ってくると、表面に見えている金線が長くなり
揺れ感をさらに楽しむことができるのです♪♪
・
・
・
・
・
テンションあがるポスターも
作っていただきました!!!
ぜひとも、クリックして
ご覧になってみてくださいませ~!
\どうぞっっ!! /
▲クリック!
・
・
・
・
・
本日タイミングよく
2件のリメイクジュエリーお引き取りがあり、
uran先生が長時間たねまきに滞在下さっておりました!
本日お引渡しのリメイクジュエリーたちも
惚れ惚れする仕上がりでした!
リメイクジュエリー図鑑への掲載を
どうぞお楽しみに~♪
https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?tid=12&mode=f67
uranさん!
このピアスの魅力について
さんざん聞いておりますが。
他に何かポイントありますか?
(↑↑ 今日のuranさんです^^
今日も色っぽかったです^^笑)
そうですねぇ。
このパール、無調色なんですよ!
自然そのものの無調色パールはとても貴重です♪
と、初情報を教えてくださいました!
おっ!
無調色ですって!?
無調色パールの特徴は・・
調色の加工をしていないパールは、
白貝の特徴を最大限に生かした
特有のお色の真珠となっております。
この表面色は無調色アコヤ真珠の最大の特徴であり、
肌に合わせた際には肌なじみが良く、
品のあるお色となります。
従って、全てのシーンにおいて大変お召し頂きやすく
特に華やかすぎず、品のあるお色に重点を置かれている方々に
圧倒的なご支持を頂いているそうです!
すごいっ!!!!
デザインは勿論魅力的ですが、
この素材の情報、ありがたすぎます!!!
すごい魅力じゃないですか!!!
\このピアスは、14周年お祝い【限定】ピアスとなります!/
18金&無調色アコヤ真珠を使用していることもあり、
少し値がはる逸品となっておりますので、単品(1個)でのご案内も
設定させていただきましたm(__)m完売になり次第、
おまつり期間限定でオーダーも承ります!
その場合、お盆明け(頃)のお渡しとなります!
14周年記念の貴重なお品となっております^^
お1人でもたくさんのみなさまにお持ちいただき、
このピアスを身につけていただく度に、
みなさんと一緒にお祝いした
【14周年おまつり】を思い出していただけると
嬉しいなぁ、、、、なんて
ちょっとメルヘンなことを考えたりなんかして・・・笑。
くれぐれもご無理のない形で
ご検討くださいませ!
\詳細ページもご準備いたしました!/
▲クリック!
おまつり目録バナーからも
ご覧いただけるようになっております!
見たい時に、このページをのぞいて、
おまつり当日まで
ワクワクお過ごしいただけると
嬉しいです(*^_^*)♪♪
ふぅ~・・・・・。
今日の日記でも、
おまつり情報を存分にお届けしてまいりました!

ドキドキ&ワクワクですね~~♪
今年も、おまつりが開催できることに
本当に感謝です(T_T)(T_T)
明日からのたねまき日記も
楽しくお届けしてまいります!
よろしければ、
お付き合いくださいませ~!
それでは!
今日も1日おつかれさまでした!

▲クリック
6月23日*本日のハッピーバースデー
本日お誕生日を迎えられたのは
島根県のM旦那様ーっ!
お誕生日おめでとうございます!
私は随分お会いできておりませんが、
お元気で頑張っていらっしゃいますか?
ハードな、体力勝負なお仕事も
相変わらず頑張っていらっしゃるのでしょうか?
奥様もお元気ですか~??
5月になる度に
広大跡地で撮影なさる【家族写真】について
思い出しておりますよ~♪♪
今年もご夫婦そろって
たねまきスケジュール帳をお使い下さり
ありがとうございます!
つもる話はてんこもりすぎますよ!Mさん!
またお2人にお会いできる日を
かおりんこと楽しみに
お待ちしておりますね~(*^_^*)♪♪
もう間もなくで、たねまきも14周年ですよ^^
ほぼ開店当初からお付き合いのお2人との思い出は
語りつくせませんね(T_T)しんみり。
引き続き
宜しくお願いいたします!!
これからも、奥様としっかり支え合いながら
楽しい毎日をお過ごしくださいね♪
広島に遊びにいらしたときは
ぜひともお立ち寄りくださいませ~!
お誕生日、かんぱーーーいっ\(^o^)/