
昨晩は驚きましたね。
改めて
山形県沖の地震により被災された皆様、
また、ご家族・関係者の皆様に
心からお見舞い申し上げます。
皆様の安全と、
一日も早い復興をお祈り申し上げます。
・
・
・
・

こんにちは、
今日の日記を担当させていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
定期的に起こる自然災害により、
自らを振り返る機会をいただきますね。
突然、何が起こるか解らないから。
毎日を大切に、丁寧に、気持ち良く
過ごしていかなければ・・と。
身が引き締まりながらも、
複雑な心境です。
再び大きな地震が起きないことを
願うばかりですm(__)m
・
・
・
・
「毎日を大切に、丁寧に、気持ちよく過ごす為に」
今、細々伝えおります
「傾聴」「アサーション」の重要性
を、ますます感じております。

石川さん こんにちは。
お宝チャリティ市、お疲れさまでした。
写真を見てるだけでもワクワクする
とってもおしゃれで素敵な空間でした♪
イベントには、伺えないことが多いので、
ネットで参加させていただき
羨ましく思いながら、
写真でワクワクを
共有させていただいております。
たねまきバッグ、
プレゼントとすると書きましたが、
包装は不要のつもりでした^^
あんなに安くしていただいたうえに
包装なんて申し訳ないです。
たねまき日記を読んで、
石川さんに、言いにくいことを
言わせてしまった一人だな...と。
すみませんm(__)m
石川さんの伝え方、勉強になります。
相手から言いにくいことを言われてるのに、
さわやかに受け取れるって、
すごいことですよね。
私も石川さんみたいになりたいです。
前回の傾聴より2週間が経ち、
両親とのやりとり、普段の生活は、
かなり穏やかな感じが続いています。
会社は、次から次へと行われる改革や
新人のいろんな言動に対して
ときどき振り回されてしまうことがあります(笑)
ですが、石川さんと話した
いろいろを試したり、
自分が楽になる方法を考えながら、
日々過ごせています。
本も読みました。
分かる!!分かる~!!
これ、私のことが書いてあるの?
と思いました^^;
さらに目から鱗でした!
前回の傾聴を学んでから、
少し楽に過ごせています。
ありがとうございます。
次回ですが、
○○○○12:30以降なら行けそうなのですが、
ご都合はいかがでしょうか?
まだ先なので、返信はゆっくりでいいですよ。
よろしくお願いします。
+++++++++++

カウンセリング3回コースをお申込みで、
傾聴を一緒に勉強しているS様より
いただいたメールですm(__)m
傾聴や、傾聴的受け取り方を
確実に、自分のものになさっているSさん。
次回のご予約をいただくメールで
毎回近況報告を下さるのですが、
毎回私の心も癒していただいております。
・
・
・
・
「どんな時でも常に穏やかな心」
「継続する心の平和」
「自分も相手も思いやる
ウィンウィンの関係が習慣化する」
夢のような話ですが、
これからも、生徒さんたちと一緒に
コツコツと学び
私自身も頑張っていきたいな、
と思っておりますm(__)m
Sさん!毎回ありがとうございます!
次回も楽しみですね♪
どうぞ宜しくお願いいたします♪

そして、月曜日の日記で
頑張ってお伝えさせていただいた
「チャリティー商品のラッピングお断りの件について」
たくさんのみなさまが、
わざわざメールくださいましたm(__)m

全身から汗が流れる思いでしたよ(笑)
でも、アサーションでがんばって
お伝えしましたm(__)m
柔らかく伝わっていたようで、ホッとひと安心です。
私も逆の立場だったら、
プレゼント包装をお願いしていると思いますし、
大手さんだったら出来ていることだなぁ、、、
と、悔しい思いです(T_T)
・
・
・
・
・
恐縮でございますm(__)m
相手に悪気はないことがほとんどですよね。
だから、
アサーション(自分も相手も大切にする伝え方)
で伝えてみることで、
変なモヤモヤが残らずに、
爽やかな関係を続けられるのだと思います。
基本的に、皆、悪気がないことですから。
伝えたら、案外、上手く解決できることの方が多い!!!
と、、、実感しております。
伝える前だけですね、ドキドキするのは(笑)

私も未だに、教科書を引っ張り出してきて
伝え方を一生懸命考えます(笑)
きちんと【伝え方の方程式】があって
きちんと順序よく心を込めてお伝えしたら、
あたたかな気持ちの交換ができるんですよね^^

先日、カウンセリング1回コースを受けられた
A様からは、こんなメールを頂戴いたしました。

そして、こんなところから失礼しますが、
先日のカウンセリングの報告&感想です。
先日まきさんにお話した【勤務交代を頼んできた方】ですが、
先方がお礼を言ってきたタイミングで
自分の思ってることを明るく伝えてみました。
すると、そこで初めて気づいたことがあったようで、
彼女なりに改善点を考えてくれました。
私も自分の感覚だけで勝手に腹を立てて、
言葉足らずな部分があったと思うので、
思い込まずにきちんと伝えなきゃな
と思いました。
カウンセリング当日もお話しましたが、
特に自覚症状はなくまきさんに勧められたから...
くらいの気持ちで伺いましたが、
このタイミングでのカウンセリングが必要だった
と思います。すごくスッキリしましたよ♪
ありがとうございました。
そして、長時間お疲れ様でした(冷汗)
+++++++++++

毎回、同じようなことで悩み、
モヤモヤする時期が長いのは
もったいないと思ったのです。
その時に一瞬解決したとしても、
考え方の根本が同じだと、
同じことを繰り返してしまいますよね。
「年をとると、体力も精神力も
弱弱しくなってきますから(笑)
出来るだけ若いうちに、体力があるうちに
生きづらい考え方を修正していた方が、
将来的に楽に過ごせるな」
私自身、そう思って
ボチボチ頑張っております^^
何が起こっても
後悔のない日々を大切に過ごす為に
よろしければ、一緒に
【自分も相手も大切にする聞き方・伝え方】
を勉強しましょう!

https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=115895980
昨晩の地震から
話が少し、しんみりとなってしまいました・・。
たねまきは、
お客様が一緒に作って下さる
楽しくて、あたたかい空気感
のお陰で、毎回イベントが盛り上がりますm(__)m
本当に、ありがとうございますm(__)m

来月の【たねまきまつり】に向けて
いよいよエンジンかけていきますよ!!!!
\イベントお品書きが出来あがりました!!/
クリック ▼
















▲クリック
おぉ~~~っ!!!
圧巻!!!!


待ってました~~~っ!!!
明日より、1つづつ
ご案内してまいりますね(*^_^*)
どうぞお楽しみに!
最後にお知らせです!
一旦は満席になりました
Tanemaki×カナックコラボランチ
ですが


陶芸家の川原さんが
6枚追加でお皿を焼いて下さることになりました\(^o^)/
が!
速攻ご予約をいただき\(◎o◎)/!
\ラスト3席ご案内できます!!/

▲クリック

お好きなお日にち・時間・人数・お名前を
\お知らせくださいませ!/

info@tanemaki.cc
当日のランチメニューは下記の通りです!
ランチプレート&デザートがセットです!

▲クリック!

オススメメニューばかりを
組み合わせておりますっ!!!
私は特に、
野菜ボール&オクラフライが大好きです!

カナックさんの素敵な【こだわり】についても
ぜひぜひお読みいただき
この度の楽しい企画を
一緒に楽しみましょう\(^o^)/

▲クリック
\(^o^)/\(^o^)/
一旦は満席になりました
Tanemaki×カナックコラボランチ
ですが
陶芸家の川原さんが
6枚追加でお皿を焼いて下さることになりました\(^o^)/
が!
速攻ご予約をいただき\(◎o◎)/!
\ラスト3席ご案内できます!!/

▲クリック

お好きなお日にち・時間・人数・お名前を
\お知らせくださいませ!/

info@tanemaki.cc
当日のランチメニューは下記の通りです!
ランチプレート&デザートがセットです!

▲クリック!

オススメメニューばかりを
組み合わせておりますっ!!!
私は特に、
野菜ボール&オクラフライが大好きです!

カナックさんの素敵な【こだわり】についても
ぜひぜひお読みいただき
この度の楽しい企画を
一緒に楽しみましょう\(^o^)/

▲クリック
\(^o^)/\(^o^)/

/まきちゃんです\ /サマちゃんです\
最近のサマール社長様は、
会話の途中でいきなり
「さまちゃんで~す♪♪」
と言って、ニヤニヤしながら
私を ジ――――ッと見ていらっしゃいます。
「まきちゃんで~す♪♪」
を待っていらっしゃる模様・・・・・・・(^_^;)
社長!!!!
求めるよねぇ~~~
笑!
国籍は違いますが、
バッチリ コミュニケーションがとれております!笑
当日は楽しいことになりそうですよ~~\(^o^)/
みなさま今年のおまつりも
一緒に楽しませてくださいませ~~
今日も1日おつかれさまでした!

▲クリック


本日、お誕生日を迎えられたのは!
O夫人~っ!Sさ~ん♪
それから!
I様→S夫人~\(^o^)/
お誕生日、おめでとうございます!
++++++
Oさーん!
お誕生日おめでとうございます!
今日はどんなお誕生日をお過ごしでしょうか?
ご転勤のお知らせを聞いた時は
とても寂しかったですが、
ご報告にお越し下さったことが
とても嬉しかったです♪♪
先日お買い上げいただいたリュックは
いかがですか?使えてますか?
O様とは、本当に長いお付き合いになりましたね♪♪
たねまきグッズも、
長く、大切にお使いいただいていて
いつも感謝しておりますm(__)m
これから離れてしまいますが、
引き続き宜しくお願いいたします!
明日から始まる一年も
Oさんの笑顔が満開な日々でありますように!
お誕生日、かんぱーーーいっ\(^o^)/
++++++
Sさーん!
おめでとうございます!
今年もメッセージを贈らせていただける日が
やってきましたね(*^_^*)
「メッセージが毎年楽しみなんよ~」
とおっしゃって下さったことを
毎年思い出しておりますよ^^
Sさんの苔玉ちゃんは
どのようになっていますか?
またご報告お待ちしております!
あれから1年・・
時が流れるのは本当に早いですね。
驚くくらい器用なSさん!
持ち前の器用な手先きと、
アーティスティックな感性フル回転で
今日からはじまる1年もしっかり楽しんでくださいね!
Sさんよりいただいた11周年お祝いハガキ、
今でもカウンターに飾ってますよ~♪
いつもありがとうございます!
お誕生日、かんぱーーーいっ!
++++++
S夫人!
おめでとうございます!
今年からお祝いに参上いたします!!
どうぞ宜しくお願いいたします♪
ご結婚後初のお誕生日を
いかがお過ごしでしょうか?
あたたかいお人柄をいつも感じるSさん。
旦那様とも素敵な関係をお築きなのでしょうね^^
お困りになられた時は、
たねスクール教科書を開いてくださいね、笑
まだお引越しなさった実感がなく。
でも、ネットでのご注文住所がかわっているので
【お引っ越しなさったんよねぇ・・】と寂しくなります。
また近況報告がお聞きできる日を
楽しみにしてますね♪♪
今日からはじまる新しい1年も
Sさんのペースでしっかり楽しんでくださいね~!
お誕生日にかんぱ~い\(^o^)/