
Pray for peace

こんにちは。
今日の日記を担当させていただきます。
昨日広島は、74回目の原爆の日を迎え、
平和の祈りに包まれた1日でした。
広島に住み始め、35年以上経ちますが、
雨の平和記念式典の記憶がなく
何となく、いつもとは違った感覚でした。
74年前の8月6日に雨が降っていたら
どうなっていたんだろう・・と
ふと考えた、昨日の原爆の日でした。
++
毎年同じスケジュールで式典は進行していきますが
拝見しながら感じたり・考えることは
毎年、少しづつ違います。
今年は、
やり場のない怒りや、喪失感、悲しみを抱えながら
今もなお生き続けていらっしゃる被爆者のみなさまの気持ちを
考えておりました。
今年はじめて
「オーラルヒストリー」
という言葉を聞きました。
直接関わった人達から経験や感情を聴き、
その証言を記録していく、
口述によって伝えられる口頭伝承だそうです。
広島出身の元TBSアナウンサー
久保田智子さんが今それをなさっているようで
職業(カウンセラー)柄、
とても興味深く彼女の話を聴いておりました。
被爆者のみなさんに、
話したいことを、話したいように話してもらう
を実践なさっていて
何度も同じ人からお話を聴かれるそうです。
何度聴いても、解った気にならず、
相手の話に集中しています
と、繰り返しおっしゃってましたが、
なかなか難しいことですよね。
私達は人の話を聞く時、
どうしても、自分のものさしを通して
相手の話を聞いてしまいます。
同じ事を聞いても、
【把握の仕方】や【感じ方】が驚く程
人によって違うことを
目の当たりにされた経験は
ありませんか?
同じ言葉を使っていても、
人それぞれで感じている意味合いが
違うこともありますよね。
同じ話を聞いても、
焦点が違うこともあります。
まさしく、これが【傾聴】
人の心を癒すことができるのは、
この【傾聴】なのではないかと
私は思います。
自分が話したいことを、
思う存分話すことができ、
それを肯定も否定もせずに、
ただしっかりと【気持ちを】聴き、
受け止めてくれる人。
そんな人が周りにいたら
どんなに心が救われるでしょうか。
誰もが願う、平和な世の中の実現に向けて
個人に出来ることは限られてますが、
自分なりに何をしたら良いのか
今年も原爆の日を迎え、
気持ちが整いました。
改めて
原爆で亡くなられた皆様の
ご冥福をお祈り申し上げると共に
ご遺族並びに被爆者の皆様のご多幸を
心より申し上げております。
・
・
・
・
・
それでは、
今日の日記 はじめます。
定休日前のかおりんこ日記で
大熱弁をふるっておりましたこのパンツ!
ほんとにいいですよ!
笑!

長い間、パンツ離れしてきた私ですが
いつ、パンツ復活するの~??
今でしょっ!
・
・
・
・
・
ふるい・・。
笑!
さておき!
今年の春大ブレイクした
このパンツと同じくらい
オススメパンツです!

私が個人的に気に入った点は!



自分のスタイルにコンプレックスがある私が
着用出来る!と思えました!
(関西弁で早口な)イケメン担当者のコメントには
大爆笑でしたが・・・

++++++++++
このパンツ
あれ?
パンツ一枚で外出した!?
って不安になるくらい軽いでしょ?
(by Oさん)
+++++++
笑!
まさに、この表現がピッタリ!
![]() | / 私も! この表現に 一票! \ |
月曜日の日記をご覧になられてからか!?
昨日の定休日、みなさまが大騒ぎなさってました~

今週末試着に行って決めても
間に合いますか?

勿論大丈夫です!
お決まりになられ次第在庫を確保いたします!
が、在庫には限りがありますのでご注意くださいませ!
週末の場合、お盆明けのお取り寄せとなりますので
そのあたりはご了解いただければ、と思いますm(__)m
+++++++++
この度のお盆に
0歳の子供を連れて初帰省なさるお客様が、
「相手のご両親の前できちんと格好をしたいけど
移動中のシワも気にならない何かを
ちょうど探してました!」
と、早速決めて下さいましたよ♪
\第一便は明日(8/8)に注文いたします!/
デパーチャーパンツ
16,200円(込)
画像左:チャコール、右:ブラック
https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=144733932
・
・
・
・
・
先程、ちょこっと、
お盆の話がでましたが

たねまきのお盆休みは、
来週火曜日(8/13)~金曜日(8/16)です
ご確認の程宜しくお願いいたします。
そしてこのタイミングで!
\飛騨牛サラミが再入荷してまいりました!/
待ってました~~っ!!!

全く聞かれてませんが
今年のお盆も、
私は、毎年恒例の!キャンプで行ってきます!

猛暑の中、野外の食卓でいい仕事してくれますよ!
https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=102635502
恐らく夜は、
大人で集まって酒盛りだと思いますので(笑)

このサラミ、小さいんですけど、
予想を上回る肉汁がでてくるんですよ^^
サラミの概念を覆す柔らかさ♪
お酒を飲まれない方からも大絶賛のお声が!
紫外線を浴びた後の野外で、ちょっとつまむのに
ちょうど良いです!

▲クリック!

お盆帰省のちょっぴりギフトにも
いかがでしょうか?
ちなみに、
毎年お盆休みなど、長期連休前に
急ピッチでお嫁行きを果たす
革財布ポーチも
ラスト2点になっております!

https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=88675231
次回は9月になりますので
ご検討中の方はお急ぎくださいませ~
・
・
・
・
・
パンツの話からいきなり
失礼いたしました^^;
最後は、ホッコリする話題です(*^_^*)


昨日から義母と義姉が泊まりにきていて、
豆乳にほんまもんを入れて出したら
これは美味しい!って飲んでました(^^)
うちの在庫をお土産に渡したら
喜んでもらえましたよー。
たねまきに感謝です♪
https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=131866797


スバラシイッ!!

米麹甘酒【ほんまもん】
に出会ってから、1年。
おきゃくさまI様よりご縁をいただき、
昨年6月より、
製造元「和高醸造」さんとのお取引きが
はじまりました^^
甘酒の種類は2種類あることをご存知でしたか?
「ほんまもん」は広島県産米のみを使い
砂糖・酒粕を一切使用せず
麹の力で甘みを引き出した甘酒です。
米麹の力だけで引き出した甘みとは!
信じられない程の、心地よい甘さです\(^o^)/
私も、メールのお客様と同じように、
豆乳でわって飲むことが多いです!
もしくは、そのまま少量を小さなお皿に入れ、
お茶請けとして出したこともありますよ♪♪
大好評でした!!
昨年の夏は、
「ほんまもん」を冷凍庫に入れ、
シャーベットのようにして
皆様一緒に、楽しく、夏を乗り越えましたよね(*^_^*)♪
ほんまもんは、冷凍庫に入れても
カッチカチにならないので
少量絞り出して食べたら、
今の時期にピッタリですよ!
まだお試しでない方は、
ぜひともお試しになられ
ほんまもんシャーベットで
今年の夏を心地よくお過ごしくださいませ!
![]() | / この時期急ピッチでお嫁行きを果たし 品薄になっていた【ほんまんもん】 急遽、今週土曜日に 追加で届けていただけることに なりました!!!!! \ |
「昨日と今日の暑さはまた、こたえますわぁ~」
マット交換にいらっしゃる、
リースキンの担当者が
今日、汗だくでおっしゃってました。
ちょっと外を歩くだけで
驚く程汗が流れてくる季節に
野外でお仕事をなさるみなさまのご苦労を
ひしひしと感じておりますm(__)m
水分補給をしっかりなされ、
熱中症にはくれぐれもご注意くださいませm(__)m
それでは!
今日も最後までお読み下さり
ありがとうございましたm(__)m
1日おつかれさまでした!

▲クリック


本日のお誕生日は
O旦那様ーっ!
お誕生日おめでとうございまーす!!
少し前になりますが
先日は、偶然にもTanemaki前でお会いできて
嬉しかったです!
お子さんも驚くくらい大きくなられていて
驚きましたよ~~
今年もカープ観戦楽しまれてますか?
チケット確保できましたか?
相変わらず
たねまきバックのご愛用
ありがとうございます!!!
かれこれ長いお付き合いになりますが、
これからも末永く宜しくお願いいたします!
奥様にも宜しくお伝えくださいね^^
本日から始まる一年も
最高な日々でありますように・・!
お誕生日、かんぱーーーい\(^o^)/