\無事はじまりました~!/



うわぁ~!すご~い!
・
・
・
・
本日無事、
【第4回目 所作ポップアップストア】
がはじまりましたが
増税(値上げ)前の、
バタバタなさっている時期に、
精一杯の品揃えでご準備くださった、
所作様のお気持ちを、しっかり感じました!
お陰様で、本日ご来店のみなさま
大喜びでした!
所作様には感謝の気持ちでいっぱいです(T_T)
本日のFacebookで
画像のご紹介をさせていただきましたが
今一度、みなさまへご覧いただきたいと思います!






パチパチパチ・・・・・・・・・。
この度のディスプレイは、
大人気革作家「佐々木徹さん」作の
革作品を使いました。
かれこれ約10年前、
百貨店催事に出店させていただいた時、
百貨店より支給されるワゴンを隠し(スイマセン)
最大限、「たねまき店内」を作りたくて。
わざわざ佐々木さんに作っていただいたものです!
驚くほど巨大にも関わらず、
革パッチワークになっております。
巨大ジップを使って
組み立てられる仕組みになっておりますので、
それぞれを分け、所作の下に敷いてみました!
圧巻ですよ!
久しぶりに引っ張り出して使いましたが、
感動しました~!
改めて、すごい作品を作っていただいたなぁ、と
感謝の気持ちが沸き起こってまいりました(T_T)
ぜひとも ご覧にお越しくださいませ!
・
・
・
・
そして本日
初日でたくさんお嫁にいきましたが
この度注目の!
おでぶちゃん状況について
お知らせいたします。
○印の4種類が本日、完売いたしました。
そして、下記が
ラスト1点となっております(◎ ◎)
↓↓↓
右(ゴールド × キャメル)
※左のゴールド×ブラックは完売しております。
この革の組み合わせは!
これこれ!
こんな素敵な姿になるんですよ\(^o^)/
貴重なデザイン・おでぶちゃんの
ゴールド×キャメルです!
迷われていらっしゃる方は
お急ぎくださいませ~!

▲クリック
・
・
・
・
そして本日ご来店のみなさまからのお声で
多かったのが
「所作、写真で見るより
実物の方がすごくいいね!」
でした。

カメラマンとしては複雑な心境ですが^^;
実物は、写真以上!
だということですよね^^;
そして、このシリーズについて
「なにこれー!軽いし、薄いし、
使いやすい革じゃん!
このシリーズ、写真を見たときは
ノーマークだったけど、
実物見たらヤバイね!」
と、たくさんの皆様がおっしゃいました。
このシリーズは、子牛の革で作られています。
私は密かに、黄色を狙ってますが(笑)
ダントツ、グリーンが人気でした!

こんなきれいなカラーの革で、
こんなにも、潔いくらいシンプルなお財布は、
他ブランドさんでは、ちょっと見かけないと思います(*^_^*)
とにかく!
軽さと、薄さに驚きますよ~~
明日以降、ご来店を予定のみなさまはぜひ!
この【子牛シリーズ】もしっかりご覧になって
お帰りくださいませ~~♪
・
・
・
・
おでぶちゃん
\通帳入れにちょうどいいじゃん!/

ありゃ。
お札入れ部分に通帳3枚がすっぽり!

私たちのイメージでは、
小銭入れに、銀行カードを入れる。
確かに、持ち歩きにぴったりなサイズと
管理しやすい大きさと作り。
以上!
これは、複数個持っている者同士
何か理由を見つけて、新しいのを購入しよう!
という、理由づけなのかもしれません(笑)

珍しくこのお方が
ノリノリでした~
毎月、同じ計算をしてしまうから。
計算したものは、カード入れに
入れておくんですって。
接客中、ちょこちょこ、急に黙りこんでおりましたが、
さては、【所作の自分の使い道について】考えていたのでしょう(笑)
やれやれですよね^^;
・
・
・
・
そして最後にお耳に入れておきたいことが!
このシリーズは、
最後の革で、
とれるだけ作っていただきました!
なので、今ご案内のもので終了~
となります。
とても貴重な限定革
おすすめですよ^^
・
・
・
・

▲クリック
話題満載の【所作ポップアップストア】
明日からも目が離せませんね(+o+)


引き続き、一緒に楽しませてくださいませ~~

こんにちは~
今日の日記を担当させていただきます!
まずは
昨日も
お休みをいただき
ありがとうございましたm(__)m
お店にお越しくださった方もいらっしゃり
不規則なお休みについて
申し訳なく思いましたが、
私たちは、
●決算月の精算&打ち合わせ、
●軽減税率の説明会、
●本日から開催の【所作ポップアップ】会場準備、、、
など、おかげさまで、
有意義な1日を過ごさせていただきましたm(__)m
改めて、2名体制の限界を感じつつも、
所作を眺めながら、キャーキャー大騒ぎしている時間帯も
ございました^^;(平和です)
まさかの!
税理士も、来た瞬間から大騒ぎし始め、
なかなか決算作業に取り掛かれないという・・笑!
たねまき担当の税理士も
たねまきセレクトがドストライクのようで・・。
所作にドハマリしておりました(笑)


私たちも、2人とも、
それぞれお気に入りの所作を持っておりますので。
「この度は大丈夫。誘惑には絶対負けない」
と、それぞれが余裕でおりましたが
昨日、改めて、届いた所作たちを見た瞬間!


えーーーっ!!!
なにこれーーーーっ!!
今回は大丈夫だと(買わなくても済む)
と思っとったのにーーーっ!!!
どうするんこれーーーーっ!!
2人そろってこの反応・・・笑
所作って・・
ほーんと罪ですよね・・
どこにもないデザインな上に!
キリがないほど魅了し続ける
多彩な革がどんどん出てきて
にも関わらず
さほど高くないという・・
![]() | 所作とは... 革を縫わずにボルト&ナットで留めた 兵庫県姫路生まれの革財布です 今や人気が世界中に広がり製作期間も半年以上を要すほど なかなか取扱い店に作品が回ってこない人気ブランドです |



栃木レザーをはじめ こだわりの革を用い、 1枚の革を縫わずに「折る」だけで製作している為、 軽くて薄いのが魅力です。 そして、糸ほつれなどの修理は発生しません。 姫路城近くにある工場では、 ご希望によりメンテナンスなどのケアも承ります。 (絶対に緩まない)ネジを外して革を広げ、 オイルを塗ったり染めたり・・ 末永くご愛用いただけますように 精一杯のお手伝いをさせていただきます。 (送料、一部実費ご負担) |
++
本日お越しの新規のお客様たちも、
所作の魅力に続々とノックアウト(+o+)
本物なんだな。
と、改めて感じましたよ^^
明日から2日間も
どうぞよろしくお願いいたします!!!
実は本日のお昼すぎに
若い女性を中心に人気を集める元アイドルが
取材に来てくれました。
20代のモテクリエイターさん(笑)
広島ホームテレビ様がプロデュース。
50前のおばちゃんが経営する雑貨屋に
なぜお声をかけていただけたのか、
いまだによく解りませんが。笑
その場にいらっしゃった
A様と、N様がそれぞれ移動されたいのを引き留め
にぎやかなお店の演出を手伝っていただきました!笑
A様、N様、ありがとうございました!
またいつか動画配信されるのだと思いますが、
20代キラキラ女子と触れ合わせていただき、
よい刺激をいただきました^^
いろいろと学ぶことはありましたが、
強く感じたことは!
彼女たちは一切飾っていない、ということ。
眩しいくらい人目を気にしない自然体。
有名な元アイドル様は、お手洗いに行かれ
なかなか帰っていらっしゃらなかったので
え?元アイドルが、まさかの○○○?
と、思ってしまいましたが(笑)
「彼女、よく、自分がトイレに入ったことを
忘れ、なかなか出てこないことがあるんです。
家のトイレの感覚になって、
寛いでしまってるんだと思います。」
と、マネージャーが説明してくれました(・ ・;)
そして、皆で呼んでみると
本人がトイレから出てきて
「私、よくトイレに入っていることを
忘れてしまうんです・・笑」
「・・・・・・・。」
いや、ちょっと驚きましたが、
「・・べき」と、すべてに縛られ
自分らしさを失っているより
断然、自然体でいいんじゃない?と感じました^^
さておき!
取材に来てくれたキラキラ女子
お2人そろって、こちらをお買い上げくださいました!


https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=145092129
trippen革ケース
i-Phoneケース 25,000別
こちらのサンプルは、
所作ポップアップ最終日まで
店内にございます!
オーダーさせていただき、
年内にはお届けできる予定です!
こちらも併せて
ご検討くださいませ!
そして、この革ケースと同じ革で作られている

/白ノマド trippen×Tanemakiオリジナル \



今ご希望をくださっているみなさま全員が
サイズをお決めになられ、
ご予約金をご入金くださいましたので
明後日の月曜日に
いよいよ注文いたします!
迷われていらっしゃる方は
ラストチャンスでございます!!!
ただ今店内には、
私(まきんこ)が何年も使っている白ノマド(37)
を持参しております!
経年変化した実物もご覧いただけますので
よろしければ、ご覧にお越しくださいませ~
https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=113382415
若い女性を中心に人気を集める元アイドルが
取材に来てくれました。
20代のモテクリエイターさん(笑)
広島ホームテレビ様がプロデュース。
50前のおばちゃんが経営する雑貨屋に
なぜお声をかけていただけたのか、
いまだによく解りませんが。笑
その場にいらっしゃった
A様と、N様がそれぞれ移動されたいのを引き留め
にぎやかなお店の演出を手伝っていただきました!笑
A様、N様、ありがとうございました!
またいつか動画配信されるのだと思いますが、
20代キラキラ女子と触れ合わせていただき、
よい刺激をいただきました^^
いろいろと学ぶことはありましたが、
強く感じたことは!
彼女たちは一切飾っていない、ということ。
眩しいくらい人目を気にしない自然体。
有名な元アイドル様は、お手洗いに行かれ
なかなか帰っていらっしゃらなかったので
え?元アイドルが、まさかの○○○?
と、思ってしまいましたが(笑)
「彼女、よく、自分がトイレに入ったことを
忘れ、なかなか出てこないことがあるんです。
家のトイレの感覚になって、
寛いでしまってるんだと思います。」
と、マネージャーが説明してくれました(・ ・;)
そして、皆で呼んでみると
本人がトイレから出てきて
「私、よくトイレに入っていることを
忘れてしまうんです・・笑」
「・・・・・・・。」
いや、ちょっと驚きましたが、
「・・べき」と、すべてに縛られ
自分らしさを失っているより
断然、自然体でいいんじゃない?と感じました^^
さておき!
取材に来てくれたキラキラ女子
お2人そろって、こちらをお買い上げくださいました!

https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=145092129
trippen革ケース
i-Phoneケース 25,000別
こちらのサンプルは、
所作ポップアップ最終日まで
店内にございます!
オーダーさせていただき、
年内にはお届けできる予定です!
こちらも併せて
ご検討くださいませ!
そして、この革ケースと同じ革で作られている

/白ノマド trippen×Tanemakiオリジナル \


今ご希望をくださっているみなさま全員が
サイズをお決めになられ、
ご予約金をご入金くださいましたので
明後日の月曜日に
いよいよ注文いたします!
迷われていらっしゃる方は
ラストチャンスでございます!!!
ただ今店内には、
私(まきんこ)が何年も使っている白ノマド(37)
を持参しております!
経年変化した実物もご覧いただけますので
よろしければ、ご覧にお越しくださいませ~
https://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=113382415
今日は・・・閉店後、フラッフラッになりましたが
お向かいのインド料理店カナックさんで、
私の大好物パコラ(インド風てんぷら)を出前し
心から味わいながら食べたおかげで
驚くくらい元気になり
今日の日記を書き綴ることができました!
私にとって、食べ物は
そんな役割なのでしょう。
自分の、この単純さ、結構気に入ってます(笑)
でも、だから 太る・・・。
さておき!
チラッとご紹介ですが
来年(2020年)のカレンダーは
インド料理カレンダーで

私の大好物パコラは
11月カレンダーですヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿笑
今、着々と準備をすすめております!
こちらもどうぞお楽しみに!
最後にお知らせです!

▲クリック
大人気の
KAPITAL縮絨ストールが
ネットうりばに登場しております!
よろしければ、ご覧くださいませ!
それでは!
今日も1日おつかれさまでした!

▲クリック


本日、誕生日を迎えたのは
山口県のAさーん!
お誕生日、おめでとうございまーーーすっ!
暑さが戻ってまいりました。
お仕事に、ご家庭のことに
お忙しい日々をお過ごしのことと思います。
Aさんは、とても頑張り屋さんの
イメージがありますので
今日ばかりは
ゆっくり休んでいらっしゃいますように!
まっすぐで、一生懸命でいらっしゃるAさんにとって
今日から始まる新たな一年も
最高な日々でありますように・・・!
お誕生日、かんぱーーーいっ!!
+++++