\人間看板です/
笑!
Tanemaki前のインド料理店カナックさん。
本日から人間看板でのアナウンスを
スタートなさったようです♪
カナックさんも
頑張ってますっ!!!
こんな満面の笑みの
このお姿で お出迎えされると
通りがかっただけでも
クスリと微笑ましいです♪
人間看板には、、、
コロナ
567
やっつけろ
826
との語呂合わせで
(インドジョーク!?)
カレーと、ナンの持ち帰り【冷凍】セットが
567円 + 826円 = 1,393円
でのご案内ですよ~
ということも記載されてました(笑)
ちなみに、毎日のお弁当は
800円でのご案内で
もちろんテイクアウトもOKだそうです~!
( どこかの、誰かと思考が似ています。 )
朝からほっこり癒されたので
皆様にお裾分けです♡
ちなみに、カナックさん。
毎朝、朝礼をなさっているのですが
元気いっぱいの掛け声の復唱をなさっていて
窓を開けていると 聞こえてくるのです!
聞こえてくる度に 大爆笑!
私達も、がんばろう!
という気持ちにさせていただけております(^O^)/
/
イラッシャイマシェードウジョ~
\
(訳:いらっしゃいませ、どうぞ~)
ナマステー
/
/
ダンニャワード
\
(ヒンディー語で「ありがとう」)
コンニチワー
/
/
アリガトウゴジャリマシタ~
\
(訳:ありがとうございました~)
※インド人はサ行が苦手。
・
・
・
・
・
・
(しばらくすると再び)
スパイスデ
\ ゲンキー! /
カレーデ
\ ゲンキーー!! /
カナックデ
\ チョウ(超)ゲンキー /
それも言うんじゃっ!笑
このスローガン?は
カナックさん店内に掲げてあるもので
スタッフ間でも言い合っているんだと思うと
ほっこり癒されました(笑)
そして私達も気に入っていて、
元気出したい時に、
2人とは思えない大声で叫んでは、大爆笑!
先日、その様子を、サマール社長が笑いながら
動画におさめられてました^^;
・
・
・
・
・
・
コロナウイルスで全世界が震えている中
故郷の家族と離れ離れでご不安な中(>_<)
スパイスで日本人に元気を与え続けてくれる
カナックさんの存在に
私たちも元気を頂いています♪
カナックのカレーで
Tanemakiも
超元気~♪
567、286
コロナやっつけろ!
で、引き続き頑張っていきましょうね~!
今日の日記を担当させていただきます!
どうぞ宜しくお願いいたします♪♪

ちょっぴりリアルな話になりますが、
昨日、日本金融公庫さんへ行ってきました。
前々から感じていたのですが、
あまりの感じの良さにビックリ!
今の時期、相談者が殺到しているので、
数名のご案内の方がいらっしゃるのですが、
驚くくらい徹底された、素敵な対応でした〜
どなたも、私達に話しかける前には必ず
本日は大変な中、わざわざありがとうございます。
みたいな、お見舞い!?の(プラスの)言葉をかけられてから
用件を話されるのです!
番号札を持ち、待合いの椅子に通されますが、
部屋に入った瞬間、室内のたくさんの皆さんからの声掛け(◎ ◎)
いらっしゃいませ〜
ありがとうございます!
ちょっぴり恥ずかしくなるくらいです^^;
そして、自分の順番が来て窓口に座ると、
若い男性の担当者でしたが、
この度は大変でしたね。
ご相談にお越し下さり誠にありがとうございます。
みたいな、お見舞いのお言葉からはじまるのです!
今の時期に相談に訪れる経営者はみな、
不安な気持ちになっていると思いますが、
あんなにも素敵な対応をされると、
よし、がんばろう!
頑張って乗り切るぞ!
そんな気持ちにさせられると思いました^^
ほんとに素敵でした^^

突然ですが、ここで、
大切なお知らせです。
広島にお住まいの方はご存知だと思いますが、 一昨日、広島では、週末のみならず平日にも 外出自粛要請がでました。 広島の感染者数からは 想像より早い要請だっただけに 月曜日は動揺しました。 Tanemakiはどうしたら良いのか・・ 一番大切にしなくてはならないことは、 感染を止める為に、ベストな選択を するべきだと思いますが、 私は、経営者として お店の経営についても考えていかなくてはなりません。 昨日1日、いろいろなものを見たり、 テレビからいろいろな人の意見を聞いたり、 税理士や中小企業診断士の先生に相談したり、、、 そして、何よりスタッフかおりんこの意見も聞きながら・・ 先程やっと、決断できました。 詳細につきましては、 明日の日記でお知らせいたしますが、取り急ぎ、 4/17(金)より、当分の間、 店舗営業を休業させていただくことにいたしました。 近日中にご来店予定でお聞きしていた方へは、 メールやお電話でご連絡申し上げておりますm(__)m 急ではございますが、 明日(4/16)は、 夜8時まで営業を延長いたしますので、 お引き取りや、ご来店のご予定がおありの方は、 スケジュールのご調整をお願いいたします。 店舗休業させていただく分、 送料については、Tanemakiが出来る範囲で 少しお手伝いをさせていただく予定にしております。 それらを含め、明日の日記で 全てご案内させていただきます。 どうぞ宜しくお願いいたします。 |

広島も、来るべき時が来たなぁ、、と、
そんな気持ちです。
今朝、朝の情報番組で、
この本のことを知りました。

発売後間もないのに、
爆発的なヒットをしているという、この本。
料理本といっても、
分量や時間などは一切書かれておらず、
彼女の世界観満載の、ストーリー仕立ての
料理レシピ本なんだそうです。笑
分量や時間が書いてないけど、
な〜んか私にも作れそうな気がする!
これが、読者の感想なんだそうですよ(笑)
彼女は、10代後半より料理をしはじめ、
かれこれ10年の料理歴があるそうですが、
20代前半で、軽量スプーンやカップを捨て(置き)
自分の感覚での料理、五感を使った料理で
【自分の味】を作る料理を楽しんでいるそうです!
人のレシピで、同じ分量を使って作っても、
な〜んか自分の味じゃないなぁ〜・・
と疑問に感じたのがキッカケだそうですが
そんな料理方法で続けていると、
見ただけで、なんとなく味が解るんだそうです!!
ちょこっと、彼女の料理が紹介されましたが、
すごくおいしそうな料理!見た目にも元気がでてきそうな!
すごくパワーが溢れている、ハツラツ料理!だと
私は、直観的に感じました!
今朝ちょうど、本人と中継がつながっていて
直接本人の口からいろいろ話されてましたが、
私は、とても元気づけられました^^
そうよ!
どんな状況でも楽しまなくちゃ!
我慢が多い今だからこそ、自分の心はもっと開放しなくちゃ!
自分の心は、自由でいいんよ!

人生楽しまなくちゃ損!
大変な状況が続くと、
ついつい肩に力が入ってしまい、
うっかり、【楽しむこと】を忘れてしまっております。
ちょっと油断すると、
〜すべきにとらわれ、
自分の心までも規制してしまっています・・
そんな時、
彼女の独特な、自由な世界観は
なんとなくホッとさせられました〜
とても興味があるので、
本も早速予約しましたよ〜笑
料理の勉強は勿論ですが、
【自由な発想】【自由な感覚】
についてのヒントが、たくさんありそうです!
ご興味がおありの方は一緒にいかがですか^^

感染拡大を阻止する為に、
皆で協力して、適切な行動を!
その為に、何かしら【我慢】が生じますが、
ストレスをためないように!上手に過ごしていきましょう!
店舗営業は、明後日より休業させていただきますが、
この日記は、定休日の火曜日以外、引き続き
毎日更新させていただきますので〜
この日記を通じて、
【自分だけじゃない】【1人じゃない】を感じ
素敵な一体感でつながれたら嬉しいです!
そしておこがましながら、みなさまが、
ホッと安らげるものを感じていただけたら最高です^^


引き続き、がんばりまーす!
それでは!
今日も1日おつかれさまでした!

▲クリック


あつんこさーんっ!
Yおくさまーっ!
かずーっ!
素敵な3名様、おめでとうございます\(^o^)/
++++++
きりんこ夫人あつんこさま~♪
ご無沙汰しております!
お元気でいらっしゃいますか?
先日、カレンダーをたくさん!
ご注文くださったと同時に、
久しぶりのメールに癒されておりました〜♡
ずっと変わらずに、
カレンダーを使い続けて下さっていること
とても励みになっておりますし、
感謝と敬意でいっぱいです(T_T)
本当にありがとうございます(T_T)
年末年始は
ご家族で海外だったようですねぇ〜
ほ〜んと良い時期に行かれましたね!
さすが!相変わらずの強運の持ち主(様)ですね^^
お料理上手なあつんこさん!
バーニャカダや鮭を食べる度に
未だに、しつこくあつんこさんのことを
思い出してます(笑
自宅で過ごす時間が多い今、
あつんこさんの、美味しい料理で
ご家族のみなさまはホクホクですね♪
そして、こんなところからですが!
今年も父の日ロゴ、母の日ロゴで
楽しませていただきますね♪
本当に、ありがとうございます^^
きりんこさんや、子どもたちもお元気ですか?
またお時間がある時に、
ご家族で賑やかにのぞいてみてくださいね♪
きりんこさんにも宜しくお伝えくださいませ♡
今日から始まる1年も
最高な日々にしてくださいね!
お誕生日、かんぱーーーいっ\(^o^)/
+++++++
Y奥様ーっ!
お誕生日、おめでとうございます!
頼れる旦那様、可愛いお子様に
今日はしっかりお祝いされていますか♪
その節もありがとうございました!
旦那様が直々に、お引き取りにお越し下さいましたよ〜
先日、ご家族3人でいらっしゃった時も
ますます素敵な家族になられていて
ホッコリ癒されました〜
しょうたくんも、いい子に育っていて〜♡
しょうたくんの学校がお休みで
わんちゃんもいるし、大変な日々だと思いますが、
持前の明るさと、おもしろいご主人と一緒に
家族を盛り上げて、楽しく乗り越えてくださいね!
またご家族で仲良くのぞいてみてくださいね!
今日から始まる一年も
最高な日々でありますように・・!
+++++++
かずーっ!
お誕生日、おめでとうございます!
さっき奥さんに会ったよ〜
ケーキ(奥さんじゃなくスタッフが購入した、笑)を食べて
しっかりお祝いしてもらってますか〜?
夫婦2人、一列で自転車をこいで
走っているのが、すごく印象的で。
必ず、奥さんの方が先頭(大爆笑)
素敵なバランスの夫婦で
うらやましいよ〜〜
今年は3人でお祝いだね!
しっかり楽しんで、今年もすてきな1年を
スタートさせてね〜〜
これからもお隣同士
宜しくお願いします!
今日から始まる かずの一年も
最高な日々でありますように・・
お誕生日、かんぱーーーーいっ\(^o^)/