
6月24日(水)、25日(木)は
臨時休業を頂きます。
■6月23日(火) 定休日
■6月24日(水) 臨時休業
■6月25日(木) 臨時休業
※たねまき日記は更新いたします♪

こんにちは~
今日の日記は私が担当させていただきます!
昨日に引き続き
定休日明けからの臨時休業について
お知らせさせていただきましたm(__)m
ご不便をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
・
・
・
・

今朝起きて、コーヒーをいれながら よからぬことを考えていたら 超お気に入りのマグカップが割れました・・ バチが当たった、と思いました。 (T_T) ![]() 笑、ウケる! よからぬことって?? まきさん、何考えてたんですか?? ↑ 人が、超ショックを受けて打ちひしがれていた時に、 このお方は、【よからぬこと】に反応! なんだか嬉しそうでした( 一一) 笑! いや、全然笑えない心境ですが 形あるものは、 いつかなくなる時もある。 そして、 今日の日記の話題を知っていたので 今日ご紹介のアイテムが 恋しくてたまらなくなりましたっ!!!! ![]() 「使うための器」 そして、まさしく・・ ![]() 「1つ手放して1つ買う」 自らが発信している そのままじゃないですかっ!!! (T_T) 突然の別れが寂しいけれど、 新しく迎え入れる【新しいもの】に向け 気持ちを切り替えて! 今日の日記を書かせていただきます! 笑! なんのこっちゃの始まり方になりましたが、 本日も最後までお付き合いくださいませ~♪ |
\ 15周年の たねまきまつりですよっ /

㏋の【ニュース&イベント】で、
15周年おまつりお品書き
を、ご覧いただけるようにいたしました!

▲ぜひともクリックして、ご覧くださいませ!

気が付けば、
おまつり開催まで2週間をきっている・・という・・(+o+)
今年は、コロナの影響で、
おまつり開催する?しない?
そこの迷いが長らくありましたので、
なかなかスタートできずにおりました。
が!
例年になく、
ドキドキ*ソワソワの時期が短くて済んでいるので
スタッフの心情的には助かっております(笑)
さておき!


今できる精一杯の力を出し切って
準備してまいりま~~す!
準備期間も一緒に
楽しんでまいりましょ~(^O^)/
気になる、
店内の感染対策についても
スタッフで連日のように話しております!
万全な体制でご案内いたしますので
そのあたりも
ご安心くださいませ(*^-^*)♪
しっかりと固まりましたら、
改めてご案内させていただきます!
しばしお待ちくださいませ~~
・
・
・
・
さて、今日も引き続き
15周年記念アイテムについて
ご案内させていただきます!
本日のご紹介アイテムは
\こちらでございます!/

▲クリック!
宮島御砂焼 カップ/圭斎窯×Tanemaki
2500円(込)15周年記念価格
きったーーーーーーーっ!!!
/
軽い!持ちやすい!
洗った後、乾きやすい!
宮島*厳島神社のお砂を混ぜた!
縁起の良いマグカップが
完成しました!!
\
たねまきがお世話になっている
窯元圭斎(けいさい)窯さんは、
厳島神社御用窯であり
1年に1度、厳島神社御本殿下の
神聖な御砂をご祈祷して頂き、
粘土に練り込み制作されています。
厳島神社参拝の際の縁起物として焼かれた宮島焼。
別名を神砂焼(しんしゃやき)、御砂焼(おすなやき)とも呼びます。
++
これまでに、数々の
「たねまきオリジナル宮島御砂焼」
を(恐れ多くも)作っていただいたのですが


実際に、日常使いしてみて
すごく使いやすい訳が解りました!
砂が多めに入っている、宮島お砂焼きの土。
砂が入っていると、
目には見えない小さな隙間が多いので、
水分を吸い込みやすく蒸発しやすいんだそうです!
その為とても乾きが早い。
そして、透明な釉薬を
薄く焦がすような感じでかけ、
1230度でしっかり焼いている為、
丈夫で扱いやすいんだそうです!

/ そうそう! \
土肌がサラッとしていて
すぐ乾くから扱いやすいな、、
と、いつも感じていたのです!
どんな料理を盛っても、
においなど全く気にならくて。
とにかく丈夫で。
何回か小皿を落としたのですが
割れなかったのには驚きましたよ!
\宮島御砂焼きは、まさにこれ!/

丈夫、扱いやすい、
乾きが早い「使うための器」!!
ファイナル福袋でご案内させていただいた
小皿とセットでも、かわいく使っていただけますよ♪



同じく福袋でご案内させていただいた
湯呑との相性も抜群でしたが、
この度の、
15周年記念マグカップとの相性も抜群!
めちゃくちゃかわいくて、実用的です(*^-^*)♪
ちなみにこの度、
小皿の販売もさせていただきます

宮島焼小皿 1,760円(込) 御砂焼圭斎窯
陶器
サイズ:直径13cm×高さ4cm
(作家の手作り作品につき1点1点大きさが異なります)
・
・
・
・

個人的に、大好きな宮島♪♪

ご祈祷いただいた厳島神社御本殿下の
神聖な御砂を練りこんで作られた「お守りの器」


器好きな私がこの度も!
監修させていただきました!
恐れ入りますっ!!!
実は、
この撮影後も修正が入っております^^;
ギリギリまでこだわり、
偉大な作家さんも
ギリギリまでお付き合いくださっております!!!
川原さん!
ありがとうございます!
当日は、
販売させていただけるものをご準備し、
なくなり次第、オーダーをお受けいたします♪
どうぞ
楽しみにしててくださいね(*^-^*)♪
ふぅ・・ 今日も無事終了いたしました~ なんと今日は! ![]() ![]() 一足お先に こちらを体験させていただきました(^O^)/ ![]() ![]() すぽっ きゃーーーーーーーっ!!! 営業時間中でしたので ちょっぴり心がソワソワでしたが 想像以上に楽しくて、ワクワクで、 感動しましたーーーーーっ!!! そして!ウラン先生!すごすぎです! 的確で、最高にワクワクさせてくださいます!! せんせー! ありがとうございまーす!! ![]() ![]() 当日私達は、 身に着けてお店に立たせていただきます! みなさまの 想像を膨らませる一助となれ、 ワクワクを、より引き出せる 「人間着画サンプル」 になれたら嬉しいです!笑 私達がどの石を選んだかは またご紹介させていただきますね~~♪ どうぞお楽しみに! それでは~ 今日も1日おつかれさまでした! |

▲クリック



本日お誕生日を迎えられたのは
大阪のMさま!
お久しぶりです!
お元気ですか?
お誕生日、おめでとうございます!!
退院の際は、
本当にあたたかいお言葉をかけて下さり
心強かったです。
おかげ様で、以前より随分楽になりました(T_T)
ありがとうございます(T_T)
その後、Ⅿさんの体調はいかがですか?
お元気でいらっしゃることを
願うばかりです。
日差しが随分強くなりましたので
先日お買い上げのカディも
活躍しているのではないでしょうか?
NAOTさんにも通われてますか?
ヒールの黒を見る度に、
Mさんのことを思い出しますよ♪
今日から始まる新たな一年も
上手に息抜きをなさりながら、
Mさんのペースで無理なく
楽しんでくださいね*
また、近況報告を楽しみにしております!
お誕生日、かんぱーーーいっ(^O^)/



明日お誕生日を迎えられられるのは
島根県のM旦那様ーっ!
お久しぶりです!お元気ですか?
奥様も!お子さんも!お元気ですかー??
そして!明日のお誕生日!
1日早いですが
おめでとうございます!
明日はどんなご予定でお過ごしでしょうか?
久しぶりに、奥さんとお二人に
お会いしたいなぁ~、と思い出しながら
このメッセージを書いております^^
先日、広大跡地へ撮影に行ってきました。
そして、
広大跡地で撮影なさる【家族写真】について
思い出しておりました~♪
つもる話はてんこもりですよ、Mさん!
また、いつか、お会いできる日を
かおりんこと楽しみにお待ちしておりますね♪
もう間もなくで、たねまきも15周年ですよ^^
ほぼ開店当初からお付き合いのお2人との思い出は
語りつくせませんね(T_T)しんみり。
引き続き
宜しくお願いいたします!!
これからも、奥様としっかり支え合いながら
楽しい毎日をお過ごしくださいね♪
広島に遊びにいらしたときは
ぜひともお立ち寄りくださいませ~!
お誕生日、かんぱーーーいっ\(^o^)/