私事ですが・・
\合格しましたーー!!/

ばんざーい、ばんざーい、ばんざーい\(^o^)/♪♪
![]() この日記をご覧の皆様の中には、 既にこの資格をお持ちの方も いらっしゃることでしょう。 そして、 これからこの資格を受験なさる方にも、 この資格(2級)合格のハードルが それほど高くないことをお知りになることと思います^^; でも!! 【合格】って、すごく嬉しいものですね(*^-^*) それから、 試験合格の為の勉強ではなく、 自分が楽しむ為や、自分の生活が さらに楽しくなる為の勉強をしていたので、 勉強期間だけでも十分だったのですが、 【合格】というおまけをいただいた感覚です! 試験日を目指して勉強したからこそ、 1週間前からの猛勉強でしたが、 半強制的にでも、今の生活の中で 勉強することができました! 試験を勧めてくださった方や、 協力してくれた、かおりんこに 感謝してもしきれません! 1級・健康管理士指導員の資格取得は ちょっと手強そうですが・・ \目指してみようと思います!!/ ![]() 今朝、ポストに入っていた合格通知を発見し 私が大騒ぎしていたら、 ![]() うちの子供(かおりんこ)も興味津々で 合格通知と一緒に入っていた資料を (私より先に)読んでおりました! ![]() まきさん、見てください! 2級に合格された皆様には、 1級検定養成講座受講料が 半額ですって!!! そりゃ、受けるでしょぉ~~!!!! ![]() ちょっと! 半額じゃけ受けるって! そうゆう問題じゃないんよっ!!! ![]() これ・・税別なんですかねぇ??? ![]() 税別とか、税込とか! そうゆう問題でもないんよっ!!!! ・ ・ ・ ・ 相変わらずの たねまきシスターズです^^; ・ ・ ・ ・ 今日の、うちの子供(かおりんこ)話には、 みなさまに報告したいパート❷がございます(-人-) 今日の午前中は、 年始企画の撮影をしておりました。 年始企画の撮影は、今日が初めてではありません。 なかなか、思うような写真が撮れなくて 悪戦苦闘している・・そんな撮影中に ![]() まきさん、撮影が終わったら、 私のデート服の打ち合わせに 付き合ってくださいよ( *´艸`)♪♪ ![]() はっ? デート?? そんな話聞いてないよ~?? ![]() 12月10日はデートじゃないですか( *´艸`)♡ ![]() 12月10日?? 「・・・。」 / みなさ~ん! 12月10日(木) またまた、かおりんこが ラジオに出演しますよ~~ \
![]() http://hfm.jp/blog/good_jog/ (※画像はHFMさんからお借りしました) ■GOOD JOG(グッジョグ) ■JOG AROUND HIROSHIMAコーナー ■12/10(木) 9:10~頃 +++++++
|


今更ですが
今日の日記を書かせていただいております^^;
昨日の【ご褒美企画日記】をご覧になられ、
早速、たくさんのご意見をいただきましたので、
今日は、そのお声をご紹介しよう!
と思っていたのに...
今朝、出勤直後の嬉しい出来事から
書きたいことを、欲望のままに書いておりましたら、
こんな長文に...恥。
「失礼しました!」
たねまきは、
店舗営業日も、店舗休業日も関係なく
話題豊富なお店でございます^^;


2人でワイワイしながらも、 手はちゃんと動かして! 12月からの企画準備を セッセッと頑張っておりますっ!!! |

2020年最終月は! コロナなんかに負けないように! みなさんと大盛り上がりで締めくくろう!! と、2人で燃えておりますので~~( *´艸`) |

/ ファイヤー \
みなさま引き続き! どうぞお付き合いくださいませ~~♪ ![]() 明日の朝はいよいよ NHK連続ドラマ【エール】の 最終回です(T_T)(T_T)(T_T) 悲しくて仕方ありません。 これまで経験したことがない日常生活を 共に過ごし、学びと勇気をいただいた... 私にとっては、一生忘れられないドラマです! 【私のお宝言葉ノート】にも、 ドラマのセリフから、 たくさんのメモをとりました。 ステキな考え方と、 人生の楽しみ方のヒントを たくさんいただけたドラマ。 私にとって、 本当にありがたいドラマでした(T_T) いつもは録画で拝見しておりますが、 明日は、リアルタイムで拝見し、 出勤したいと思っております! |
(T_T)
今日も
長文日記にお付き合い下さり、
ありがとうございましたm(__)m
1日おつかれさまでした!

▲クリック