ごくっ
うっひょぉ~~~っ!!!
この毛並み・・惚れ惚れします♡
この毛は・・
「山羊ちゃんです」
・
・
・
・
・
・

(かおりんこ画伯)
メェ~~~~♪♪♪♪
笑!

ワオッ!

大爆笑!
web上なのに、
大爆笑しながら登場です(笑)
我ながら、
テンポよくご紹介できました♪♪♪
・
・
・
・
・
・
改めてみなさま
こんにちは~~♪
昨日のクリスマスイヴと、今日のクリスマスを
どのようにお過ごしになられましたか?
昨日のクリスマスイヴの夜
私達は、ほんの一瞬でしたが、2人で楽しみました♪
昨晩、お仕事の合間に大急ぎでカナックさんへ走り、

1月カレンダーの大好物
「鶏の唐揚げマサラ風味」
を購入!!
一応形だけ乾杯をし、
唐揚げを、ものの数分で一気に食べ
私がかおりんこから
クリスマスプレゼントでもらった
今私達の中でアツい!
ユーミンの「知らないどおし」を大音量でかけ、
走り回っていたので、汗が出ました・・笑。
50前にもなって
クリスマスイヴの夜に走り回る・・苦笑
その後、
かおりんこが嬉しそうに曲に合わせ
歌って踊っているステージを
私が大爆笑しながら動画撮影(笑)
\まいど~!/
その動画を、
昨日わざわざ、クリスマスプレゼントを
届けにきてくれた、友人のイノキ社長にラインしたら
小さい 「いいね!」 一言"(-""-)"
えーーーー
それだけーーー??
その反応すら大爆笑の
陽気な私達は、
\わおっ!/

わざわざ昨日、Ⅿ様が届けて下さった
シュトーレンを〆にいただきました♡

うまっ!!!


Ⅿさ~ん!
昨日はわざわざお届け下さり
ありがとうございました!!
「おいしいものを、私達にも♡」
と思っていただける気持ちが
本当に嬉しいです!!!
そして
噂通りのおいしさでした!
Ⅿさんの「おいしい」は
間違いないですね!
私(まきんこ)は手が離せなくて
顔を出せませんでしたが、
本当に、本当に
ありがとうございました!!!
・
・
・
・
・
・
短時間集中で
一通り大騒ぎした私達は、
ゴロゴロゴロゴロ・・・
飛沫感染予防の為、
仲良く並んでうがいで締めくくり。笑。
基本は
真面目なシスターズなのでした^^;

シャンシャン、シャンシャン
(鈴の音)





クリスマスギフトのご対応は、
最終日28日(月)までさせていただきます!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
さぁ、それでは!
いよいよ、今日の日記はじめます!!!

・
・
・
・
・

メールの内容も
全てを肯定していただけている・・
本当に励みになることばかりなのですが、
と、このお客様は、
いつもおっしゃってくださいます。
ほんとに、すごい方だなぁ~
と、毎回感じます。
Nさん、いつもありがとうざいます(*^-^*)♡
++
いよいよ、今日の日記はじめます!!!

たねまきシスターズさま ☆まきさーん☆かおりんこさーん お疲れ様です! ☆メリークリスマス イヴ☆ 今日もたねまき日記 ありがとうございます(^-^) 「クリスマスの舞」(爆笑) 今年はコロナで生活が変わってしまったけど、 変わらずクリスマス行事を楽しんでる お二人に幸せもらっちゃいました~p(^-^)q ありがとうございます☆ それから ハッピーボックス!! めちゃめちゃ いいね! いいね! いいね! エコバッグは事前に見せてもらってたので 納得~の可愛さだったけど、 世界に誇る あの熊野筆とたねまきコラボなんて!! 凄すぎまーす!! 世界のたねまき\(^^)/ たねまきのお陰で また来年ワクワクしたスタートきれます♪ 2021年ワクワク生活(^^)v ではでは、 今年もあと数日ですかラストスパート! 体壊さないよーに乗りきって下さいね☆ ※返信不要です。 |
・
・
・
・
・

メールの内容も
全てを肯定していただけている・・
本当に励みになることばかりなのですが、
たねまき日記 ありがとうございます |
と、このお客様は、
いつもおっしゃってくださいます。
ほんとに、すごい方だなぁ~
と、毎回感じます。
Nさん、いつもありがとうざいます(*^-^*)♡
++
Nさんにも興味を持っていただきました 広島県熊野町で最古の化粧筆ブランド 洗顔ブラシについて 熱弁させていただきま~す! |

「経験は宝なり」
たねまきを開店し、
一番感じていることです。
何かあった時に自分を助けてくれるのが
「経験によって培った感性」です。
モノに関しても同じ。
自分が選ぶものよりも、
何かのキッカケで使うことになった
「人から与えられたもの」
の中に、大きな発見があり、心が大きく動きます。
お土産、差し入れ、ギフト、福袋、
大好きな人や、尊敬している人からのオススメ品など
これからご紹介させていただく洗顔ブラシは、
ご近所の筆屋さんのスタッフさんが
素敵すぎるお人柄で。
その方が、コロナ禍でわざわざ
お買物にお越しくださったこと
が、洗顔ブラシを使うようになったキッカケでした!

広島県熊野町で作られている化粧筆は、
世界的に有名な伝統工芸品です!
そして、
この度ご案内させていただくブラシ屋さんは、
広島県熊野町で化粧筆最古の老舗です。
世界的に評価を受けている伝統工芸品。
そして、それを最初に作られた老舗が
たねまきから徒歩30秒の場所にあるのに・・
こんなに身近にありながら、
きちんと使ったことがなかった・・
そんな中、
人として尊敬できる人間関係がご縁で
使ってみることになった経験により、
自分の視野をまた、広げることができました♪
「顔を洗う」という、
日常生活の中での当たり前が、
楽しい1日のイベントになりました!
恐れ多くも
たねまきロゴ入りでスペシャルに仕上げていただいた
この度の企画がキッカケで
おうち時間が増えた今の時期に、
1人でも多くのみなさまと、楽しく
挑戦できたら、とても嬉しいな、と思います^^


この洗顔ブラシを使い始めて数か月
使い始めての感想は、こちらです!

(まきんこ)
まず初めて使った日の翌日! 肌の明るさが、ワントーンあがっていることに めちゃくちゃ驚きました! 他、コロナ禍を理由に、 長く切らしていたクレンジングを 使わなかった為、目の周りのメイクが落ち切ってなく、 なんとなく目の周りのすっぴんが黒ずんでいることを感じ 大慌てしていたタイミングで、この洗顔ブラシを! わずか3日で黒ずみが全くなくなったことに驚きました! |

(かおりんこ)
洗顔後の化粧水の肌の浸透率が全然違いました! 初めて筆で洗った後、入れても、入れても入るから、 結局3回くらいぬったんですよ、笑。 そしたら、翌朝の肌のもっちり加減が全然違って 驚きました! これが、熊野の筆かー!と目ん玉飛び出ましたー! |

(華祥苑スタッフさん)
あるご年配のお客様が ご自身の脇の匂いに悩んでいらっしゃいました。 この洗顔ブラシで洗っていると 何をやっても駄目だったのに 自分では全く匂わなくなりました!! と、先日わざわざご報告にいらっしゃったんですよ~!! あと、うちの旦那さんに使ってもらったら、 明らかに、肌がワントーン違うので 本人がすすんで使うようになりましたよ! |
世界のメイクアップアーティストを
虜にする熊野華祥苑の化粧筆
毎日使うものだから、よりよい品でキレイになって欲しい。 自分自身で毎日をプロデュースして欲しい。 そんな願いから生まれた洗顔ブラシです。 天然山羊毛で肌触り抜群! 洗顔料を手にとって湿らせたブラシを回すだけで キメ細やかな泡が簡単キレイにできます。 たっぷりの毛量でありながら、 細かいところまで洗いやすい形状になっているので クルクルと顔の上を 軽く、ゆっくり、滑らせるだけで、 汚れを落とす力が抜群です! 他、こんな嬉しいポイントも! ![]() ![]() ![]() ![]() これを機会に 2021年新年より、たねまきのみなさまで一緒に楽しく! 世界に誇る伝統工芸品に挑戦し 毎日の何気ない習慣を 一緒に楽しみませんか? ![]() |


江戸時代から筆の産地として有名な広島は熊野町。 この地で130年もの歳月に磨かれた伝統技術と 職人たちの情熱が息づく、華祥苑の化粧筆。 その一本が誕生するまでに、50もの工程を経ています。 |


独自の基準で厳選した
極上の毛のみを使用し、
仕上げまでのすべてを一貫して
手作業で入念におこないます。
出来上がった筆は一定の品質を保つために、
社長自らが検品を実施。
ものづくりに一切の妥協も許さない徹底した姿勢は、
1883年(明治16年)に
創業者"高本庄蔵さん"による筆づくりが始まって以来、
変わることなく受け継がれてきたそうです。





ふぅ・・
今日も長文日記を
最後までお読み下さり
ありがとうございましたm(__)m
今日もたくさんのみなさまが ご来店くださいました! 年末のご挨拶よ~♪ とおっしゃる方もわざわざ・・・(T_T) 2020年のたねまき営業も 残す3日となりました・・(+o+) 明日からも引き続き よろしくお願いいたします!!! それでは~ 最後に お客様よりいただいた かわいいハリネズミちゃん画像をお届けして 終了させていただきたいと思います! \メリ~クリスマス!/ ![]() いい子して、カメラ目線・・ か、かわいい・・ 涙でそう・・ ・ ・ ・ ・ よいクリスマスを~! 今日も1日おつかれさまでした! |

▲クリック


12/24昨日のハッピバースディ



福山のAさ~ん!
おめでとうございます!
くぅ~~~っ!!!
いつも温かいお言葉をかけてくださるAさんへの
お祝いのお言葉が
タイムリーにお届けできなかったこと
本当に悔やまれます(T_T)(T_T)
改めておめでとうございます!!
メールを拝見する度に
丁寧に物と向き合い、丁寧な暮らしを
なさっていらっしゃる方だなぁと
物好きの私も羨ましく
拝見しております。
かわいいサンストーンも選んで下さり
ありがとうございます!!!
かわいい仕上がりを
楽しみにしててくださいね♪♪
新しく始まった一年も
大切な仲間たちと、
楽しい時間をお過ごしになってくださいませ*
また、コロナが終息した頃
お会いできる日を心待ちにしています♪
お誕生日、かんぱーーーいっ!!!
++++++++

廿日市のMさ~んっ!!
おめでとうございます!
旧姓のままで、ゴメンナサイ^^;
改めて、Mさんも一日出遅れてしまいましたが(涙)
楽しいお誕生日をご家族の皆様で
お過ごしになられましたか?
Tanemakiでお買い上げいただいたキーホルダー
ずっとご愛用いただいていて
嬉しいです、お修理後、いかがですか?
子育てに、お仕事にと
お忙しい日々だと思いますが
これからも、どうぞご無理なく
楽しい時間をお過ごしになってくださいね!
お誕生日、かんぱーーーいっ!!!